|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR (#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|マツダ|総排気量|654×2cc|全長|4,285mm|
|国/地域|日本|最高出力|280PS/6,500rpm|全幅|1,760mm|
|カテゴリ|N300/スポーツカー|最大トルク|32.0kgfm/5,000rpm|全高|1,230mm|
|内装|あり|駆動形式|FR|車両重量|1,270kg|
|年式|2002|吸気形式|TB|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr4,000,000|カスタム|>|>|---|
|プレゼント|---|チューン|>|>|デフォルトでダウンフォースの調整が可能|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|''Pure White''|☆''Titanium Gray Matallic''|''Brillant Black''|''Innocent Blue Mica''|''Vintage Red''|
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
----
-1991年に登場した3代目RX-7は初代、[[2代目>RX-7 GT-X(FC)'90]]と異なり、曲面を多用したグラマラスなデザインに大変身を遂げた。
その美しいデザインは今なお評価が高く、イギリスのテレグラフ誌webサイトが選ぶ「最も美しい車100選」に入ったことがある。
全幅は3ナンバーとなりつつも、一部をアルミ製にしたことで、10kg増と最小限に食い止められている。
-3代目を機に1971年から20年続いた「サバンナ」のサブネームが消え、正式名称が「アンフィニ RX-7」として発売された。
しかしその約5年後にアンフィニ店とユーノス店が統合された事により、車名が「RX-7」に変更されている。
その為、アンフィニ時代とそれ以降とで車体前後のエンブレムが異なっている。
-RX-7は車体の軽量化やエンジンの高出力化を図る等、「REベストピュアスポーツ」をコンセプトに揚げ、より高性能なスポーツカーを指向した。
搭載エンジンは13Bであるが、シーケンシャルツインターボを施した13B REW型エンジンが採用された。
初期型の最高出力は255psで、パワーウエイトレシオは4.9kgfmとなっており、日本車としては非常に優秀な動力性能を誇っていた。
-約11年間販売が3代目だが、大きく分けるとアンフィニ時代の1型から3型、店舗統合以降の4型から6型に分かれる。
RX-7はデビュー後もマイナーチェンジを施しており、3型では265ps、そして5型では遂に280psの大台に達した。
-しかし、RX-7は環境規制には勝てなかった。
そのため、2002年4月に「スピリットR」を発売した。用意されたのは、タイプA(280ps/2シーター/5MT)・タイプB(280ps/4シーター/5MT)・タイプC(265ps/4シーター/4AT)である。
-8月26日に生産を終了し、ロータリーの日が消えたと思われたのである。

----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS