|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー/国籍|三菱/日本|総排気量|1997cc|全長|4,330mm|
|カテゴリー1|N300|最高出力|277PS/6,500rpm|全幅|1,690mm|
|カテゴリー2|ノーマルカー/ホモロゲーションモデル|最大トルク|35.9kgfm/3,000rpm|全高|1,415mm|
|内装|あり|駆動形式|4WD|車両重量|1,350kg|
|年式|1996|吸気形式|TB|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|ディーラー|Cr.3,000,000|制限|>|>|---|
|その他|---|特記|>|>|アクティブ・ヨー・コントロール・システム搭載|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|Scotia White|☆Steel Silver Metallic|Pyrenees Black Pearl|Palma Red|Issel Blue Pearl|
#endregion
----
#ref(evoiv.jpg,nolink)
----
-1995年にフルモデルチェンジした5代目ランサーをベースに開発された最初のランエボ。
それまでのランエボはあくまで「ホモロゲーション獲得のための限定生産」という形だったが、このエボIVから本格的に生産・販売が開始された。
もともとエボI~エボIIIが人気だった事も手伝って爆発的な人気を獲得し、歴代ランエボの中でも最も生産台数が多い。

-搭載エンジンは4G63のままだが、第一世代に対し搭載方向を反転させる等内部構造を変えた結果、ランエボ初となる最高出力280psを達成した。

-機構的なトピックとして、アクティブ・ヨー・コントロール・システム(AYC)を初めて採用したモデルとして知られるが、レース等ではAYCが装備されていない競技用ベースのRSが使われていた為、実戦投入された事は無いと思われる。
ちなみにこのAYC、やたらと異音が発生する事で有名で、2世代目ランエボ共通の弱点。一応リコールは掛かったらしいが、それでも音は出続けてるとか。
一時期KansaiサービスがAYC置き換え用のLSDを販売していたが、すでに廃盤の模様。酷い時は中でクラッチディスクが粉砕され動けなくなることもあるため、デフケースごとRSの物に置き換え、機械式LSDを導入するのが無難ではある。ちなみにAYCのまま修理するとなると40万以上は覚悟してもらいたい。とはいえRSのデフケースを移植するのもかなり高くつくのが困り物。

-なお、エボVは幅広タイヤを履くためにフェンダーを拡大したので、エボIVは最後の5ナンバー車となった。

----
#region(余談)
-本車は初代グランツーリスモから多くの作品に収録され、ナンバリングタイトルでは皆勤を記録している他、シリーズを通して5回もモデリング(GT1、GT3、GT4、GTHD、GTS)されている珍しいクルマである。
--現時点で5回のモデリングを受けたクルマは、本車の他には[[R32 GT-R Vスペック II>スカイライン GT-R V・spec II (R32) '94]]のみ。
#endregion
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS