| 分類 | 性能 | 
|---|
 | メーカー/国籍 | フォルクスワーゲン/ドイツ | 総排気量 | ---cc | 全長 | 4,380mm |  | カテゴリー1 | Gr.3 | 最高出力 | 559PS/6,500rpm | 全幅 | 1,930mm |  | カテゴリー2 | レーシングカー/GTS-Gr.3*1 | 最大トルク | 67.8kgfm/4,500rpm | 全高 | 1,060mm |  | 内装 | あり | 駆動形式 | MR | 車両重量 | 1,260kg |  | 年式 | --- | 吸気形式 | TB | TM | 7速 |  | 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
 | ディーラー | Cr.45,000,000 | 制限 | --- |  | その他 | --- | 特記 | --- |  
  
 
 
- GTI ロードスター ビジョン グランツーリスモに、FIA-GT3準拠のモディファイを施したレーシングカー。
 
リアはウイングが変更、フロントにはカナードが装着。またレーシングカーらしくボンネットピンや牽引フック等が備わっている。 
助手席は撤去されてシングルシーターとなり、FIA-GT3のレギュレーションに合わせて四輪駆動システム「4MOTION」は取り除かれた。  
 
| 
	+
 |   | 余談
 | 
- こちら
 のページの画像を見ていただければ分かるように、ベースのGTI ロードスターVGTではエンジンがフロントに横置きに搭載されているのだが、本車両の駆動方式は何故かMRとなっている。 
シートの後ろにエンジンを搭載できるスペースがあるようにも見えない為、本来ならそのまま後輪駆動化すればFRになるはず。設定ミスであろうか?  
- また、全てのウィンドウがシートの高さよりも低いため、万が一横転した場合はヘルメットが地面で削られるというドライバーの生死に関わる致命的欠陥を抱えている。
  
- 本車を使ったカーリバリーの制作で、ホイール交換は不可(ホイールのカラーは変更可能)で、なおかつウィンドウステッカーも装着できない。
 
  |   
 
    
    
   |