| 分類 | 性能 | 
|---|
 | メーカー/国籍 | シトロエン/フランス | 総排気量 | ---cc | 全長 | 4,954mm |  | カテゴリー1 | N500 | 最高出力 | 508PS/8,000rpm | 全幅 | 2,075mm |  | カテゴリー2 | ノーマルカー/スーパーカー | 最大トルク | 53.1kgfm/6,000rpm | 全高 | 1,089mm |  | 内装 | あり | 駆動形式 | MR | 車両重量 | 1,450kg |  | 年式 | --- | 吸気形式 | NA | TM | 7速 |  | 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
 | ディーラー | Cr.30,000,000 | 制限 | --- |  | その他 | --- | 特記 | デフォルトでダウンフォースが存在(100:200固定) デフォルトでフルカスタマイズ機械式LSDが装着済 |  
  
| 
	+
 |   | ←カラーバリエーションを表示
 | 
| カラーバリエーション(全て色名なし) | 
|---|
 | ☆ホワイト | ブラック | --- | --- | --- |  
  
 |   
 
 
- シトロエンとグランツーリスモのコラボレーション企画によって誕生したスーパーカー。
 
最大の特徴は、コンセプトモデルが大容量モーターを用いたEVなのに対し、本車はV8エンジンを搭載したミッドシップレイアウト。 
エンジンは、入手が容易で性能も良い、近年少量生産の新興スーパーカーによく見られるシボレーのスモールブロックが搭載された。 
また、重くてかさばる駆動用バッテリーがガソリンタンクに変更された結果、大幅な軽量化に成功しているとの事。 
ただし実際は、GT5~6のコンセプトモデルより本車の方が重い。恐らく実物のGT by シトロエン コンセプトと比較してという意味だろう。  
- 過去にこのクルマを200万ドル・限定5台で販売する企画が報じられたが、収益性等を理由に中止となった。
 
しかし実車そのものは製造されており、ロンドン市内を快走する様子がYouTubeによって公開されている。→参考動画   
 
| 
	+
 |   | 余談
 | 
- 本作GTSでは、GT5~6では可能だったダウンフォースの調整ができなくなっている(存在はしている)。
 
しかしデフォルトでフルカスタマイズ機械式LSDが装着されているため、他メーカーのホモロゲーションロードカーと同じ仕様に統一したものと思われる。もっとも本車はそれらとは扱いが違うはずなのだが… 
また、従来のFIA-GT1準拠のレーシングカーの他、GT4仕様車も新規収録されている。  
- 前作まではボディカラーが15色用意されていたが、本作ではホワイトとブラックの2色しか選べなくなってしまった。
 
  |   
 
    
    
   |