| 分類 | 性能 | 
|---|
 | メーカー/国籍 | アルファロメオ/イタリア | 総排気量 | 1570cc | 全長 | 3,680mm |  | カテゴリー1 | Gr.X | 最高出力 | 171PS/7,500rpm | 全幅 | 1,600mm |  | カテゴリー2 | レーシングカー/ | 最大トルク | 17.5kgfm/5,000rpm | 全高 | 1,020mm |  | 内装 | あり | 駆動形式 | FR | 車両重量 | 620kg |  | 年式 | 1967 | 吸気形式 | NA | TM | 5速 |  | 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
 | ディーラー | Cr.1,000,000,000 | 制限 | --- |  | その他 | --- | 特記 | --- |  
  
 
 
- レース用モデルであるTZ2は、アルファロメオがTZの進化系マシンとして1965年に誕生した。
 
ちなみにTZは「Tubolare Zagato」の略。名前の通り本車のデザインはザガートが担当した。  
- 同じ時期にジュリアという名前の市販車も発売しているが、シャシーから何から全くの別物である。
  
- この車はたった12台しか生産されていない貴重な車両である(そのうち2台はショー専用車両)。
  
- ル・マンには65年に41~43番の計3台が出場している。
 
同じカテゴリーのレースカーはミッドシップエンジン車が主流になっており、FRのTZ2はなかなか勝てなかったようだ。  
- 収録モデルの本車は、2009年におけるペブルビーチ・コンクール・デレガンスのグランツーリスモ・トロフィー受賞車である。
 
シャーシナンバーから推測するに、1965年のタルガ・フローリオ参加車がモデルだと思われる。 
公道ラリーイベントなので、それに合わせちゃんとナンバーが取得できるようになっている。  
 
    
    
   |