| 分類 | 性能 | 
|---|
 | メーカー/国籍 | ポルシェ/ドイツ | 総排気量 | 3600cc | 全長 | 4,430mm |  | カテゴリー1 | N400 | 最高出力 | 359PS/7,000rpm | 全幅 | 1,765mm |  | カテゴリー2 | ノーマルカー/スポーツカー | 最大トルク | 37.8kgfm/5,000rpm | 全高 | 1,270mm |  | 内装 | あり | 駆動形式 | RR | 車両重量 | 1,350kg |  | 年式 | 2001 | 吸気形式 | NA | TM | 6速 |  | 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
 | ディーラー | Cr.14,000,000 | 制限 | --- |  | その他 | --- | 特記 | デフォルトでダウンフォースが存在(0:100固定) |  
  
| 
	+
 |   | ←カラーバリエーションを表示
 | 
| カラーバリエーション | 
|---|
 | ☆Biarritz White | Arctic Silver Metallic | Black | Rainforest Green Metallic | Iris Blue Metallic |  | Guards Red | Zanzibar Red | Speed Yellow | --- | --- |  
  
 |   
 
 
- ポルシェの長年のフラッグシップである911の5代目、996型。販売期間は1997年から2004年。
 
収録グレードであるGT3は、元々はカップレース等のモータースポーツベースとして、1400台限定販売の予定だった。 
しかし予想以上に好評だったため、500台が追加生産されて約1900台に。そして後期型はカタログモデルに昇格した。 
このGT3はグループGT3を意味しているのではなく、先代である993型に用意されたGT2の下位モデルという意味である。  
- 最大のトピックは、環境問題への対処を主目的とし、伝統の空冷エンジンから新世代の水冷エンジンへ移行した事である。
 
制作は996 カレラ4をベースに行われており、また911 GT1と同等の空冷用クランクケースを採用したエンジンを搭載している。  
- しかしながら、それまでの伝統であった空冷エンジンを変更した事、直前に出た986ボクスターからの流用が多かった事。
 
そして何より、ポルシェ911のアイデンティティである、丸形ヘッドライトすらも変更した事から批判が殺到した。 
この不評を受けて、2001年発売のターボと翌年以降の後期型では、それまでと同じ丸目ヘッドライトの形状に戻されている。  
 
    
    
   |