Top > 参考記録

やりこみの報告所にしたら面白いかなと
売れた本数からしてやりこみ人口10人くらいな気もするけど

*主人公+仲魔一人でアリス撃破[#mffce97d]
達成した人がいるとのことなので
英雄と主人公だけで頑張ったそうです
詳細わかる人いたら編集をどうぞ

*一週目フリーバトルなし、死亡なしクリア[#mffce98d]
達成者複数とのこと
詳細わかる人いたら編集をどうぞ

一応参考に、一周目フリーバトルなし(仲魔含む)死亡なしクリア手前パーティーデータ載せてみます。
精霊は縛っていないのでどうにかなりましたが、縛ってたらクリアできたか不明。
プレイルート:ダイチルート(ポラリス撃破) 理由・イベント死を可能な限り防ぎつつ大団円はとっておきたかった為
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|LV|種族|名称|HP|MP|力|魔|体|速|コマンド|自動効果|人間:先制/仲魔:パーティー|h
|64|人間|主人公|504|247|12|35|20|13|吸魔&br;メディアラハン&br;万魔の乱舞|全門耐性&br;物理吸収&br;エクスガード|S堅盾の秘法|
|61|人間|ダイチ|706|172|24|14|15|24|千列突き&br;アムリタ&br;炎の乱舞|戦神の加護&br;貫通&br;五分の活泉|S疾風の秘法|
|61|人間|イオ|432|313|23|32|11|11|メギドラオン&br;アギダイン&br;常世の祈り|三分の魔脈&br;魔力無効&br;物理無効|S軽業の秘法|
|60|人間|アイリ|421|382|15|25|14|22|護りの盾&br;メギド&br;氷の乱舞|食いしばり&br;五分の魔脈&br;物理反射|S骨抜の秘法|
|62|魔神|アリラト|380|474|24|40|14|15|メギドラオン&br;万魔の乱舞&br;吸魔|もうかりマッカ&br;五分の魔脈&br;全門耐性|主人公|
|61|魔獣|ケルベロス|664|111|35|13|22|23|千列突き&br;ブフダイン&br;ディアラハン|勇者の精神&br;貫通&br;全門耐性|主人公|
|61|妖精|ティターニア|615|458|17|40|18|16|リカームロス&br;吸魔&br;メディアラハン|耐物理&br;三分の魔脈&br;五分の活泉|ダイチ|
|62|霊鳥|スザク|452|264|16|36|16|27|焦熱の狂宴&br;吸魔&br;万魔の乱舞|火炎吸収(未習得)&br;火炎激化(未習得)&br;全門耐性|ダイチ→第二でアイリと入替|
|62|魔王|ロキ|510|333|17|39|23|16|メギドラオン&br;吸魔&br;万魔の乱舞|全門耐性&br;五分の魔脈&br;食いしばり|イオ|
|60|英雄|ヨシツネ|456|231|31|17|16|28|八相発破&br;貫通の一撃&br;千列突き|物理無効&br;貫通&br;戦神の加護|イオ|
|62|闘鬼|ナタタイシ|557|173|32|17|20|24|デスバウンド&br;千列突き&br;アギダイン|火炎反射&br;貫通&br;物理反射|アイリ→第二でダイチと入替|
|62|女神|パールヴァティ|426|519|13|40|20|20|メディアラハン&br;吸魔&br;炎の乱舞|全門耐性&br;五分の魔脈&br;耐物理|アイリ|


***これからプレイを目ざす人のために [#w1364138]
恐らくは各人により方法に差があるだろう、複数の解放があるものなので具体的なプレイ内容は控え、実際のプレイの時に「ここはおさえとけ!」というポイントを数点まとめておきます。
どれも個々で見れば特筆するものでもない気はしますが…。プレイ内容書くとブログに行けレベルかと思われますので。

・マッカについて
フリーバトルなしプレイで恐らく一番問題になるのが入手マッカです。
レベル上げによる仲魔育成が難しい分、合体は積極的にしないといけないのに入手機会が限られています。
その為限られた戦闘で少しでも多くマッカを手に入れるために、スキル「もうかりマッカ」の導入や戦闘ボーナスの出来る限りの入手など、とにかく少しでもマッカを手に入れるための工夫が必要です。
全書はよほどのレアスキル持ちや合体条件が複雑で作成までに逆にマッカがかかるような悪魔以外には使わないようにしましょう。

・パーティー組みについて
個人の好き好きですが、純粋な先頭面の利率のみならずマッカ稼ぎの都合上できる限り相手に弱点を突かれない、相手の弱点はつける、あるいはクリティカル連発できる、一戦闘で殲滅できるだけの火力を用意する、などが重要です。(通常プレイでもそうですが)
邪龍や邪神の種族スキルはエクストラがつかない=マッカのボーナスが少なくなるので戦神+貫通持ちの千列でゴリゴリボーナス稼ぎができる後半などは特に運用に注意が必要です。基本遠距離攻撃持ちはボス用にした方がいいかと思われます。
破壊神のダブルエクストラは1戦闘での殲滅がしやすくなるのでお勧め、クリティカルを出しやすい多段物理攻撃もお勧めします。
合体回数が金銭的に限られるので、作った悪魔をこの先何にするかは常に2・3先まで考えておきましょう。下手をするとその先の素材にうまく使えずそれまでにつぎ込んだマッカが無駄になります。

・デビオクについて
マッカは可能な限り節約が必要なので、各ランクでの高額落札者(キャロルJ・Dr,スリル・メアリ)との勝負は可能な限り避けましょう。後半のノーマルランクのキャロルJなどはともかくメアリは真面目にやってられません。
入札予想額を見て相手の実際の入札額がおおよそ分かる頃には免許皆伝です。(キャラによってこの予想額だとこの金額、というのが大体決まっている様子)

・有効な合体素材について
(精霊による合体を縛らないのであれば)
ピクシー・ポルターガイスト・オバリヨンはそれぞれオークション+補正のものを同種族合体すると補正4の精霊ができます。中盤〜後半の悪魔の中には直接デビオクで落とすよりも1・2段下ランクの同属性悪魔を精霊ランクアップさせた方が安価でステータス補正の高い悪魔ができる場合もあります。
スキル内容に拘らなくていい合体素材を探している場合はお勧めです。
コボルト・カブソはどちらもフレイミーズですが補正は2。正し+補正のカブソは見覚え持ちなので予めカブソからフレイミーズを作ってベンチ→経験値たまった頃に使用、の流れはかなりおいしいです。
(ピクシーは魔高めのエアロス、ポルターガイストは魔特化のアーシーズ、オバリヨンは体特化のアーシーズ)
また、マカラ+コボルトでウベルリ(Lv20鬼神)、ウベルリ+コボルトでトナティウ(破壊神)の作成が可能です。
マカラをどう作るかにもよりますが、うまくすると消費マッカ2000以下でトナティウの作成もできます。低コストでそこそこのレベル、種族も旨み満載です。中盤の合体素材に。

また、マカラ+コボルトでウベルリ(Lv20鬼神)、ウベルリ+コボルトでトナティウ(Lv34破壊神)の作成が可能です。
マカラをどう作るかにもよりますが、うまくすると消費マッカ2000以下でトナティウの作成もできます。低コストでそこそこのレベル、種族も旨み満載です。こちらは精霊無関係なので精霊縛りの人も安心して中盤の合体素材に。
個人的には+補正ピクシーとイツマデで補正5のマカラができるのでお勧め。
*アリスレベル50以下撃破[#mffce96d]

・制限
アドオン禁止、レベル50以下で覚えられないスキル禁止、御霊あり(無いと見覚えレベルアップとスキル調整が面倒)

使用した仲間
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|LV|種族|名称|HP|MP|力|魔|体|速|コマンド|自動効果|先制/備考|h
|40|人間|主人公|264|110|40|4|4|8|捨身の一撃&br;怒りの一撃(未使用)&br;なし|物理強化&br;物理鋭化&br;英霊の加護|S的中の秘法|
|49|人間|ケイタ|421|81|30|5|13|17|必中みねうち&br;パワーチャージ&br;なし|ニ身の残影&br;エクストラワン&br;吸収追加(無意味)|S会心の予言|
|50|人間|アイリ|353|216|13|22|12|19|氷の乱舞&br;会心の予言&br;メディアラハン|氷結激化&br;エクスガード&br;エクスティール(無意味)|S骨抜の秘法|
|50|人間|ジュンゴ|441|78|37|6|13|10|暴れまくり&br;ディア&br;なし|戦神の加護&br;会心激化&br;勝利の息吹|S的中の秘法|
|50|魔人|ビリケン|335|378|18|29|17|17|火事場吸血&br;火事場撃&br;会心の予言|もうかりマッカ&br;五分の魔脈&br;エクストラワン|主人公→ジュンゴ添付|
|50|魔人|ゴーストQ|408|190|27|18|18|18|暴れまくり&br;会心の予言&br;火事場撃|会心激化&br;エクストラワン&br;神速の寄せ||
|50|魔人|ときのおきな|476|164|18|32|18|13|死神の点呼&br;ペトラレイ&br;火事場撃|エクストラワン&br;戦神の加護&br;会心激化||
|50|邪龍|ハクジョウシ|375|167|27|20|17|17|ディアラマ&br;必中みねうち&br;暴れまくり|グリモア&br;会心激化&br;物理強化|4体|
|50|鬼神|ウベルリ|495|60|32|10|25|14|暴れまくり&br;必中みねうち&br;ディアラマ|反撃&br;戦神の加護&br;会心激化|2体|
|50|鬼神|タケミカヅチ|539|61|33|11|25|12|マハジオ&br;千烈突き&br;暴れまくり|物理強化&br;戦神の加護&br;会心激化|帰還して2度使う|
|50|破壊神|チェルノボグ|374|165|36|16|18|11|ギガジャマ&br;暴れまくり&br;必中みねうち|氷結無効&br;会心激化&br;戦神の加護||
|50|魔神|トール|507|78|37|10|28|6|マハジオ&br;暴れまくり&br;パワーチャージ|戦神の加護&br;会心激化&br;エクストラワン|破壊神が足りないので&br;力強いやつで妥協|
|50|破壊神|トナティウ|441|167|30|12|20|19|会心の予言&br;必中みねうち&br;暴れまくり|物理強化&br;会心激化&br;エクストラワン||

【戦闘の流れ】 
配置は4人がどの位置でもいいのでアリスまで10歩以内のところ
ハクジョウシは常に暴れまくりをします


・主人公/ビリケン/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→タケ召喚→移動→攻撃→攻撃→タケ帰還→ビリケン添付toジュンゴ
 全ターン主人公捨て身/ビリケン会心予言/タケミカヅチ暴れまくり 

・ケイタ/ゴーストQ/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→ウベ召喚→移動→攻撃(Q自爆)→チェルノ召喚→攻撃
 ケイタはパワチャ→必中みねうちを狙う
 Qは暴れまくりで、2回目の攻撃のエクストラで火事場撃
 ウベルリ/チェルノボグは常に暴れまくり

・アイリ/ときのおきな/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→タケ召喚→移動→攻撃(翁自爆)→トール召喚→攻撃
 1回目の攻撃 アイリ氷乱舞 翁攻撃 ハクジョウシ暴れまくり
 2回目の攻撃 アイリメディアラハン 翁アタック→火事場撃 タケミカヅチ暴れまくり×2
 3回目の攻撃 アイリメディアラハン→会心予言 トールチャージ→暴れまくり タケミカヅチ暴れまくり×2

・ジュンゴ/空白(添付予定)/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→ウベ召喚→移動→攻撃(ビリケン自爆)→トナティウ召喚→攻撃
 ジュンゴとウベルリは常に暴れまくり
 ビリケンは基本会心予言から、2回目の攻撃のエクストラで火事場撃
 トナティウは会心の予言でジュンゴのエクストラ確保したあとひたすら暴れまくり


【戦法の意味とか】
アリスに魔法攻撃は万能含め有効ではない→物理一択
デスバがない、千烈は弱いためメイン攻撃スキルは暴れまくり一択
暴れまくりのためにはアリスの反撃を食らうと終わるので邪龍必須
火力必要なので鬼神必須
両方を使い、さらにアリスに届くには魔人必須→ビリケンがいるレベル50が一つの壁

メンバーは力、体と初期スキル、空欄を見て選びました。
3人目と思ってたヒナコが想像以上に非力だったため、メディアラハン使えるアイリと入れ替えてみました。氷の乱舞するくらいなら会心予言使ったほうがよかった。

主人公にディアをもたせておけば、タケミカヅチを一回回復できました。あと、ジュンゴは勝利息吹より吸収追加のほうが良かったかも。
最後、1ターン以上余裕があったのでまだ伸び幅はありそうです。

ハクジョウシはレベル38で邪念流動を獲得しました、参考までに。

IP:122.31.90.198 TIME:"2011-12-16 (金) 02:47:10" REFERER:"http://alphawiki.net/ds2/index.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.24) Gecko/20111103 Firefox/3.6.24 (.NET CLR 3.5.30729)"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS