• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[育成]], [[育成基礎知識]], [[経験値以外の稼ぎ方]]

#contents

*稼ぐ前の下準備 [#pa1022d9]
稼ぎプレイの前に、獲得できるEXPを増やす下準備をしておきたい。下準備については、[[経験値以外の稼ぎ方]]も参照。
**獲得EXPの増える魔ビリティや技 [#wdd5e9ba]
-魔ビリティ
氷棲族の魔ビリティ「ハッピーソング」
効果はマップ上にいる味方ユニットの取得経験値量10%アップ
-技

**チート屋 [#bbe56fe5]
EXPとマナはシナリオ進行と共にチート屋で増加させられる為、後日談まで駆け抜けてから
CPを振って本格的な稼ぎに入った方が良い。

**EXP増加屋・マナ増加屋 [#bbe56fe5]
**EXP増加屋・マナ増加屋 [#b11y6fe5]
-EXP
今回はチート屋で最終的に倍率を1000%にまで出来る。
よって今までよりも需要は低い。300を2〜3個でも十分効果を実感できるだろう。
もちろんあればあるだけ早くレベルは上がるが、最大でも6個もあれば問題ない。
修羅ボーナスの存在もあり、過去作品に比べあまり転生をする事がないのも理由のひとつ。

-マナ
今回はマナ自体にあまり使い道がないため、極論無くても構わない。
育てはじめのキャラもタワーで寄生できる。
育てはじめのキャラもタワーで寄生できる。(ただし、パッチによる修正が来る可能性あり)
チート屋で十分だろう。汎用キャラで転生を繰り返す時に欲しくなるくらいか。
また、2つめの魔ビをセットするのに10万マナが必要になるので、
手っ取り早く欲しいなら必要になるだろう。
もっとも、マナ10万もチート屋で☆20+マナ強化しての練武6であっという間に貯まるので、
大量のマナが必要な頃には、チート屋で十二分な体勢が整っていることが多い。

**ヘル増加屋・技上達屋 [#l4007337]
-ヘル
強力な装備を盗みやL宝箱、ボーナスで入手することができるこのゲームでお金は無くてもあまり困らない。
意識して稼がなくても、やり込み終盤にはヘルが大量に余る。せいぜい議会に使うくらいか。

-技
転生で技レベルは下がるので、集めるのは最後の最後で良い。
ボーナスステージで目的の物と同時に出現した際、ついでに集める感じで良いだろう。
**イノセント配置の注意点 [#m592fb75]
稼ぎにオンブを利用する場合、増加屋の効果は装備させたほうのみに適用される。

**ダメージを向上させるには [#l43910e7]
以下で紹介するものは複合させると効果が上がる。

-アイテム界で装備を強化する。
装備自体のレベルを上げたり強いイノセントを入れたりはそのまま戦闘力につながる。
--ATK屋などのダメージ計算に使われるステータス屋がいるとそのまま火力も増える。
1体の最大値は19998だが、複数揃えるとそのまま上昇していく。
--イノセント「クリティカル屋」はクリティカル(ダメージ5割増し)の発生率を引き上げてくれる。

-魔ビリティを活用する。


-稼ぐキャラに補助を入れる。
--補助魔法の「ブレイブハート」や「マジックアップ」は+50%の能力上昇
*経験値稼ぎのステージ [#i6e25037]
ここに掲載されていないステージのデータは[[再訪問マップ検討]]を参照

''なお、シリーズ通しての伝統でLv99の敵のEXPはLv323とほぼ同等。''
''Lv100から300程度の敵を倒して稼ぐくらいなら、Lv99の敵で稼ぐ方が良い。''

※2ch転用(暫定)

**1-3 [#ef49780b]
【前提条件】
-チート屋で敵のLVを☆13に、ヘルなどを減らして経験値とマナを稼ぎし易くしておくとより良い
-自軍ユニットのLV15程度(装備はATK200が目安?)

【MAP概要】
-敵がモスマンLV33×3とゴースト×1
-敵弱体化+50%、経験値+50%のジオシンボル

【稼ぎ方】
-ベースからユニット1体を出撃させて防御、赤ジオシンボルの前がオススメ
-敵のターンでモスマン×3が味方の周りを囲み状態異常(眠り/麻痺/毒)をかける
-モスマン×3を合体させてLV99に、残りは離れた位置にゴーストが1体、魔法範囲に気をつければ放置可
-緑ジオストーンを壊すとパネルに経験値50%敵弱体化50%が付くので活用する
-コンボかタワー攻撃で倒す
-1回でLVは1から35程度まであがる?メインストーリーならここだけでも何とかなる
--Lv99に関わらず倒しやすく、上げやすい配置
 こちらのLvが低すぎるとそもそも攻撃が当たらないこともあるので一足飛びに☆13にするより鍛えながら稼いだ方が良い

**2-6 [#qd7de845]
【前提条件】
-☆7でドラゴンがLV33になる
-☆3〜4くらいで自軍ユニットのレベルを30〜40くらいにしておくこと
-武器を揃えるより、レベルを上げる方がいい

【稼ぎ方】
-ベースからユニットを最低一体出撃させ、防御する
-ドラゴンが1匹ユニットに隣接したら、一箇所に投げてLV99ドラゴンにする
-タワー攻撃出来る位置でユニットを積む。投げ担当のユニットをタワーに移動させて参加
-10人タワー攻撃でドラゴンを倒す

※1発で倒せないようなら、9人タワー攻撃後、残りの1ユニットが持ち上げて、
 もう一度タワー攻撃すればいい

-合体作業が面倒な場合は☆20でレベル80を4体にし、タワーを作って1体ずつ倒すのもあり。
--レベル70〜80程度まではテンポよく上がる。
--ある程度のレベルは必要になるし、上記よりも手間は掛からないが時間が掛かる。
-☆7合体有りEXP301986、合体無し28344。☆20でEXP309192

**3-4 [#m2bd111f]
【前提条件】
-チート屋で敵のLVを☆17にする
-ラハールで最低限敵に当たるだけのHITを確保する(HIT350程度)
-タワーを作成する

【MAP概要】
-端以外(防御力+100)になっている
-ベースから2歩前に進むだけで全MOBが少しずつ前進してくるので動く必要はなし
-☆17で95×8体(拳闘士) 100×2体(ゴーレム)
-☆16でEXP758228☆17でEXP843642、☆18でEXP760532となるため18以降には上げないように
【注意】
-初期の稼ぎでしか使えないので期待厳禁
-☆18でLV100まで上げるのに約13戦闘必要

**4-1 [#ef49000b]
【前提条件】
-敵の攻撃で倒されないDefとHP。☆20でDef3500以上で通常攻撃が0.技でダメージを受ける。反撃で倒せるだけの攻撃力(ただし連続攻撃のボーナスによりそれほど高い数字は必要ない)


【MAP概要】
-敵が格闘女のみ
-増殖のジオシンボル

【稼ぎ方】
-ユニット1体をベースを背にして出す。
-連射コントローラーがあれば△と○を連射にして下キーやレバーを入れっぱなしにして放置すればオートレベルアップができたりします

【注意】
-レベルを上げられるのは1人のみ。そのため、MAPに要るだけで効果のある魔ビリティをもつキャラクターを持ち上げるとその恩恵があるため効果的。
-ただし、タワー状態でも反撃では一番下の人のみ経験値が入る。
-☆20でも2時間で300〜400辺りが限度なのであくまで序盤で行き詰った場合に使いましょう。
-用法容量を守った使用をしてください
**6-1 [#j8df832e]
【前提条件】
-チート屋で敵のLVを☆9に
-ネコマタLV99を1ターンで倒せる程度の攻撃力
--目安としてはATK4000のラハールのメテオインパクト改で一掃可能
--火力が足りないならランサローテのブレイブハート、マジックアップや、スリープ、チャームを使うと良い(後者は飛翔族が居れば掛けやすい)

【MAP概要】
-再訪で1回目にいた寝子猫族が消える
-ネコマタLV99が2×2 少し奥に同様の構成でもう一組 計8体
-敵初期配置の足元が経験値+50%・マナ+50%・敵強化+50%のパネル

【稼ぎ方】
-パネル上で撃破が難しいならユニットを敵の反対側に出してターンを回せばパネルから降りて近づいてくる
-氷棲族のコラボ技が2×3なので楽に倒せる




**練武6 [#t7cfebb5]
【MAP概要】
-シリーズお馴染みの稼ぎMAPだが、今回も配置がかなり特殊。
-2×3の敵の奥に3×3の敵が配置されている。ジオシンボル効果は経験値・マナ共に+100%。
-奥に行く為には横から回り込まなければならず、ある程度近づくと敵が動いてしまう。

【下準備】
-1キャラ単体で効率的に行きたいのならば魔法が手っ取り早く効率的。
-移動力8がある場合は拳や銃などの各種3×3技でもOK。
-修羅を見越していくならば弱点を突けるテラファイアが選択肢として優秀。

【魔法攻略】
-エクストラゲインでテラファイアを育てたいキャラに覚えさせる。
-次にテラファイアのレベル上げ。4-4の無敵ジオシンボル等を使って3×3範囲が使えるようになるレベルまで上げる。
--技上達屋・武器上達屋が無くともチート屋を活用することでかなり短時間で済ませる事が出来る。
-後は手前と奥の敵にテラファイアを撃つだけ。火力が足りない場合は魔ビや補助魔法を活用しよう。
--エトナの「サディスティック」は稼ぎ以外の場での汎用性も高い。
--魔法剣士の「弱点特攻」も、この稼ぎでのテラファイアに限れば威力+100%とサディスティックよりも効果が上。
-現世☆20ならINT5万もあれば補助次第で倒せるはず。
-修羅☆無しはINT14〜15万程度でマジックアップをかければ倒せる(筆者はサディスティック装備)。
-後は☆1以上を狩れるように転生を繰り返したり、武器の育成、WM上げを行っていこう。

【各種3×3技攻略】
-武器技の場合、拳の魔拳ビッグバンか、銃のダブルヘルカタルシス(アイテム海の孤島で入手)。師匠が持っていれば習得する必要は無い。

-8マス移動して手前の竜神族の横から攻撃する。一撃で倒せない場合投げ6以上のキャラで横まで投げ、攻撃後投げキャラまで戻る。
--竜神族との間に6マス確保すれば敵が動き出すことは無い。
-奥の敵にも同様に攻撃を仕掛ける。一撃で倒せない場合同様に投げを利用する。

【その他の方法】

-アイテム界未使用での練武狩り
--デスコに「弱点特攻」を付け、魔物使い「ダークテイマー+天使の凱歌」4体に呪術師「アミナスダンス+ヒートデプレッションor洗脳ヴォイス」を命中が足りない分だけ用意
---開始直後にデスコを魔物使いで囲みドミネーションでデスコ強化し、命中が足りない分だけ呪術師を配置後にテラファイアを撃つ
---魔法は範囲を広げると威力が低下するので、手前は必ず2*3で一掃
---デスコの装備は必ず魔魔にする事(ATK武器では威力+範囲が激減するため)
--修羅ボーナス狙いならint200万位から★3のプリニー5の方が効率が良い

-練武6-1、タワーブレイクでノーダメージ狩り
 MAPの一番下で10人タワーを築き、タワーブレイクを繰り返す。
 敵は動いてこない。
 奥の敵も同様に射程ギリギリからタワーブレイクを繰り返す。
 注意点としては、攻撃担当はそのまま倒れ込む位置のキャラになるため、
 低レベルのキャラを攻撃位置に置くとダメージが通らない。
 逆に、一撃で倒せるキャラを攻撃位置に複数配置すれば、効率が格段に良くなる。
 ※経験値は分散ではなく一人で倒した量と同じ値が10人全員に入ります。

【その他諸注意】

//修羅ボーナスについては[[経験値以外の稼ぎ方]]へ
レベル上げだけを目的とするのであれば修羅最大強化で行う必要は無い。
修羅一段階強化で獲得EXP自体は最大となる。

魔法の場合オンブを利用することで魔物キャラとの同時育成が可能。
また、武器技よりも遥かに低いステータスで攻略できる。
ただし育てるキャラ1体ずつ、武器以外の各種下準備(魔法習得とレベル上げ、杖のWM上げ)が必要となる。

武器技の場合、属性や威力などでダメージ効率が劣るためより高いステータスが必要。
ただし2体目からは強力な装備さえあれば下準備が師弟関係を結ぶだけで済む。

この後に行うであろう修羅ボーナス稼ぎについては[[経験値以外の稼ぎ方]]へ。



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS