パロネタ

  • エリンギャーの固有技【胞子の舞】の説明文
    「くさタイプがいなくて助かるエリ!」
     
    元ネタ ポケモン
    くさタイプに技【キノコのほうし】が効かないことから -- 苔むしたプリニー 2023-02-06 (月) 13:17:39
  • ピリリカの【超性善説】
     
    元ネタ めだかボックス
    主人公 黒神めだかの【上から目線性善説】
    相手がどんな身分であろうと上から目線で語り出し、どんな性格であろうと本当は良い人なのだという強烈な思い込みを当然のように信じる説。 -- 苔むしたプリニー 2023-02-06 (月) 13:24:38
  • 弩デカ魔ックス
     
    元ネタ ポケモン
    キョダイマックス・ダイマックス -- 苔むしたプリニー 2023-02-06 (月) 13:26:42
  • 巨眼族の説明文「名前を呼ぶのにやや注意が必要」と暗酷技館参加力士名「土下座エモン横綱」
    ダンジョンズ&ドラゴンズ登場モンスターのビホルダー名称権利問題 BASTARD!!の鈴木土下座衛門 -- 2023-02-06 (月) 16:44:54
  • 確定でよさそうなのをいったん反映しておいた -- 2023-02-07 (火) 21:38:57
  • ガンナー女のフラッシュトリガーの説明文「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のガンナーはお好きですか?」
    元ネタ:通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? -- 2023-02-08 (水) 02:15:55
  • 盗賊男力士の「実は初代にいた小結」は初代盗賊じゃなくてストライダーのことを指しているのではないかと。並べてみるとわかるがガワが初代のストライダーがベースになってる -- 2023-02-09 (木) 15:43:59
  • 力士の名前
    妖刀紅死垂(侍女):ディスガイア4の固有技
    太くて硬い暴れ馬(重騎士男):スクライドの立浪ジョージ?
    ノロマース(呪術師):2ちゃんねるのスフィンクスAA(呪まーす)?
    スイカップ小結(魔法剣士):古瀬絵理
    インドゥムゥ(魔翔族):モスラの歌
    ちょっと微妙なのもあるけど -- 2023-02-09 (木) 21:33:19
  • 後日談「アオの消失」でシーファーがピリリカが麺類を食べまくっている様を「ソバ、ソバ、うどん、ソバ、うどんって」と言っています。元ネタは往年の名投手、権藤博氏の登板過多を比喩する「権藤権藤雨権藤」だと思います。 -- 2023-02-09 (木) 23:45:12
  • 第3話「消えた界盗を求めて」の元ネタは『ドラゴンクエスト11』のサブタイトル「過ぎ去りし時を求めて」でしょうか?
    第7話「おいでよ怨泉魔界」の元ネタはゲームソフト『おいでよ どうぶつの森』からでしょうか? -- 2023-02-09 (木) 23:49:24
  • 日ノ本武闘会に登場する「魔界放送協会」のチーム名の元ネタは日本放送協会(NHK)。登場する敵の元ネタは『ディスガイア3』にも現れたさわやかさったんと、にゃんだろう君以外はEテレ(教育テレビ)で放送していた子ども向け番組のキャラクターが元ネタかと。
    ぐっさん(町内探検家)は『たんけん ぼくのまち』のチョーさん。
    はにゃ美(人造古代兵器)は『おーい!はに丸』のはに丸。
    ドキドキさん(創造神)は『つくってワクワク』ほかのワクワクさん。
    デコ助(メガネ探偵)、ピョン助(飛び出す児童)、ザップ(数式の亡者)は分からないです。 -- 2023-02-10 (金) 00:13:38
  • 魔或絶勝斎の元ネタはマール王国の人形姫じゃない?
    生前は魂を宿した人形を操ってたらしいし。 -- 2023-02-10 (金) 07:24:56
  • ラッキーボードしかいない小部屋の話しかけたら戦闘になるやつが言ってる「えいえい」「おこ?おこ?」が多分ポプテピピック(セリフちょっと間違えてるかも) -- 2023-02-10 (金) 19:40:05
  • 天使兵の固有技の説明文はスクライドの「お前は今泣いていい」から来てる?
    効果もシェリスのアルターに近いし。 -- 2023-02-11 (土) 01:26:10


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS