• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//ディスガイア6Wikiからテンプレ流用して調整。適宜追加修正求

*パロネタ [#k5540bed]
ディスガイアシリーズではおなじみのパロディ、の各種元ネタ。パロネタと思われるものがあればコメント欄までどうぞ。
#contents
**各話イベント [#h62fc025]
|~場面|~名称|~元ネタ|~補足|h
|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):会話デモ|
|10話|アバンタイトル「天使と悪魔と爆薬と」|魔界戦記ディスガイア|初代のアバンタイトル 第10話「天使と悪魔と人間と」からセルフパロディ|
|||||
//||||||
|>|>|>|BGCOLOR(#ccccff):次回予告|
|1話|フジの子供たち|ラーメン三銃士|イラストのレイアウト(キャラと駕籠)がラーメン三銃士の三人+自動車|
|1話|着物の柄|一富士二鷹三茄子|一をフジ(富士)として、二鷹三茄子四扇と続く(人物もパロディ?)|
|1話|「次回もお楽しみに、ウフフフフ!」|サザエさん|サザエさんの次回予告。ちゃぶ台を囲う団らんもサザエさんの食事風景|
|2話|ウェイヤス、死す|遊☆戯☆王デュエルモンスターズ|城之内死す|
|2話|ウェイヤスの血の色|ダンガンロンパシリーズ|登場人物の血液の色は、全員ピンク色|
|2話|ダイイングメッセージ「アオ」|ポプテピピック|アニメシーズン1の第10話『銀座ホステス探偵』のダイイングメッセージ「おかみ」|
|3話|ピカキン|HIKAKIN|YouTuber|
|3話|シーフォーの工房|アトリエシリーズ||
|3話|アイ・ハヴァ・ペンスリット~♪&br;アイ・ハヴァ・ダイナマ~イ♪|ピコ太郎|PPAP|
|3話|魔界破壊爆弾|ドラえもん|地球破壊爆弾|
|4話|ひでぶっ!?&br;あべしっ!?|北斗の拳|敵キャラの断末魔の叫び|
|4話|るろうに絶勝斎|るろうに剣心||
|5話|賭博魔界録ピリリカ|賭博黙示録カイジ||
|5話|スイセンの顔|アカギ〜闇に降り立った天才〜|鷲巣巌|
|5話|レッドアイズ・ビクトリーザムライ|遊☆戯☆王|真紅眼の黒竜(レッドアイズ・ブラックドラゴン)&br;カードに書かれているステータス(2400/2000)も一致している|
|5話|賭博魔界録ピリリカGX|遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX|アニメ遊戯王の続編|
|6話|奪い返しだ!!|半沢直樹|倍返しだ!|
|6話|電動ペット『フージィーくん』|ファービー||
|6話|ファー…ブルスコ…ファー&br;モルスァ|ネットスラング|「ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから~」で始まるコピペ|
|6話|社長 死魔ピリリカ|社長島耕作||
|7話|蕎麦を運ぶ猫|ラ・ピュセル〜光の聖女伝説〜|オマール率いるエスカルゴ団のメンバーショコラ隊|
|7話|私の最高記録は53万杯だ|ドラゴンボール|フリーザのセリフ「私の戦闘力は53万です」|
|7話|ヒガン恐怖の宣言! 箸を使わずお前を倒す|ドラゴンボールZ|89話「フリーザ恐怖の宣言!手を使わずお前を倒す」|
|8話|将軍ハンサム|学園ハンサム||
|9話|私と契約して、魔法少女になってください|魔法少女まどか☆マギカ|キュゥべえのセリフ「僕と契約して、魔法少女になってよ」|
|10話|爆魔ン|バクマン。||
|10話|クリスチーネ彼岸|ドラえもん|ジャイ子のペンネーム「クリスチーネ剛田」|
|11話|寿司屋の客|魔界戦記ディスガイア2|雪丸と斧雪|
|12話|フジグルイ|シグルイ||
|13話|お散歩にいったのか、パパ以外のやつと|アプリ「今夜アナタと眠りたい」|結婚したのか、俺以外のヤツと・・・|
|13話|バッカモーン!|サザエさん|磯野波平|
|||||
|||||
//||||||
|>|>|>|BGCOLOR(#ffddaa):拠点会話|
//|〇話|ピーちゃん「ここにセリフ」|パロネタ|詳細|
|||||
//||||||
**魔界観光 [#gz012e4d]
|~場所|~内容|~元ネタ|~補足|h
|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):町人会話|
|||||
//||||||
|>|>|>|BGCOLOR(#ccccff):施設|
|日ノ本武道大会|チーム名「〇〇」|ネタ|詳細|
|||||
|||||
//||||||
**セリフ [#p8aee2e8]
|~キャラ|~性格|~セリフ|~元ネタ|~補足|h
//|誰誰|性格|ほにゃらら|パロネタ元|詳細|
||||||
||||||
||||||
//||||||
**名前 [#b10e616c]
|~名前|~分類|~元ネタ|~補足|h
|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):暗酷技館力士|
|キレてる!前頭|戦士男|ボディビルの掛け声||
|仕上がってるよ!小結|戦士男|~|~|
|腹筋板チョコ!関脇|戦士男|~|~|
|ナイスバルク!大関|戦士男|~|~|
|国立筋肉博物館!横綱|戦士男|~|~|
|はいっ!ズドーン!|戦士男|~|~|
|気合だ!前頭|戦士女|アニマル浜口||
|アニマル小結|戦士女|~|~|
|霊長悪魔類最強横綱|戦士女|吉田沙保里|「霊長類最強女子」の異名を持つ|
|昔はメイド風な小結|魔法使い女|魔界戦記ディスガイア|初代ではデザインが違った|
|エレバで周回横綱|魔法使い女|魔界戦記ディスガイア6|魔法使いのエレメンタルバーストで周回する稼ぎが流行った|
|シャツ・カイオウ|格闘家男|グラップラー刃牙|烈海王|
|昔は細身前頭|格闘家女|魔界戦記ディスガイア|初代ではデザインが違った|
|昔はベリショ関脇|僧侶男|魔界戦記ディスガイア|初代ではデザインが違った|
|目を開ければ億千の星|僧侶女|湘南乃風|『純恋歌』の歌詞 目を閉じれば億千の星|
|実は初代にいた小結|盗賊男|魔界戦記ディスガイア|2から盗賊女に取って代わられた|
|初登場は2小結|盗賊女|魔界戦記ディスガイア2||
|天元射撃ドリル大関|アーチャー女|天元突破グレンラガン|「ドリルは男のロマン」がメインテーマの一つ|
|どうしようもないクズ|アーチャー女|魔界戦記ディスガイアシリーズ&br;ヴァイスシュヴァルツ|キャラメイクしたり転生する際に選べるキャラの素質名。&br;その名を関したヴァイスシュヴァルツのカード「どうしようもないクズのアーチャー」|
|ガンカタール|ガンナー男|映画「リベリオン」|作中に登場する架空の戦闘術「ガン=カタ」|
|久々に登場!小結|ガンナー女|魔界戦記ディスガイア3|デザイン自体は『ファントム・ブレイブ』のモブ商人が初出|
|無敵|侍男|魔界戦記ディスガイア2|外見が侍男の「無敵」という勇者が登場する|
|クッコロ聖人|重騎士女|ネットミーム|女騎士キャラの定番台詞「くっ…殺せ!」|
|廻戦にハマる小結|呪術師|呪術廻戦||
|人の心ないんか関脇|呪術師|呪術廻戦|禪院直哉の台詞「人の心とかないんか?」|
|ラストバトル踊ろか|舞妓|魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE|アクターレ編のエンディングテーマ『ラストバトルを踊ろうぜ!』|
|サイコクラッシャー|サイキック|ストリートファイターシリーズ|ベガの必殺技|
|実似面白院|教授|ガリレオ|主人公の決め台詞「実に面白い」|
|からかい上手関脇|妖霊族|からかい上手の高木さん||
|マール王国出身関脇|珍茸族|マール王国シリーズ|ディスガイアよりも先に登場していた|
|素直に転生です|夜魔族|ネットミーム|Twitter上での某女性声優に対するファンのリプライから ド下ネタのため詳細は控える|
|ヘルG3前頭|騎将族|競馬のレースグレード|「ダービー」「三冠」も競馬用語|
|カガミガハラテイオー|騎将族|トウカイテイオー(競走馬)|各務原市は日本一ソフトウェアの所在地|
|魔少年ガンガン|銃魔神族|少年ガンガン|スクウェア・エニックスが発行する漫画雑誌|
|ジュラル関脇|巨眼族|チャージマン研!|敵の宇宙人「ジュラル星人」|
|土下座エモン横綱|巨眼族|BASTARD!!|鈴木土下座衛門|
|少女を守る守護妖怪|巨眼族|ゲゲゲの鬼太郎|一つ目の妖怪・バックベアードに「このロリコンどもめ!」と言わせるコラ画像が有名|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccccff):その他|
|シーフォー|固有キャラ名|C-4|実在する軍用プラスチック爆薬|
|弩デカ魔ックス|システム名|ポケットモンスター ソード・シールド|キョダイマックス・ダイマックス|
|波賦瑠歌絶勝斎|歴代の絶勝斎|ラ・ピュセル〜光の聖女伝説〜|作品の舞台「聖パプリカ王国」&br;ユニット説明で外界出身、『奇跡』を用いると言われている|
|刃雄絶勝斎|歴代の絶勝斎|炎の料理人クッキングファイター好|日本一ソフトウェアのゲーム作品&br;ユニット説明にもクッキングバトルの事が書かれている|
//|||||
**特殊技 [#e70e7a96]
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccccff):固有技|
|~キャラまたは武器|~技名|~説明|~元ネタ|~補足|h
//||||||
|シーフォー|界盗のお届け物|不吉を届けに来たぜぃ★|映画「デスペラード」|片足を伸ばす射撃体勢 俗に「デスペラード撃ち」とも呼ばれる|
|スイセン|神器変形・翠船|僕自身が神器になることです|BLEACH|黒崎一護のセリフ「俺自身が月牙になることだ」|
|戦士男|よろしくマッスル|はいッッ!! サイドチェスト!!|ダンベル何キロ持てる?|アニメOPテーマ「お願いマッスル」 説明文は歌詞の一部|
|アーチャー男|アキュラシー|ツルスケじゃねーの!|テニスの王子様|跡部景吾のセリフ|
|アーチャー女|ジールダインハーツ|人気アイドルのランサローテが考案した魅惑の踊り|ディスガイアD2|ランサローテは一応固有キャラだが見た目はアーチャー女の色違いだった|
|ガンナー女|フラッシュトリガー|通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のガンナーはお好きですか?|通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?||
|忍者男・女|爆殺忍法「焔」|サヨナラ!!!|ニンジャスレイヤー|作中に登場するニンジャは死亡時に「サヨナラ!」の断末魔と共に爆発四散するのがお約束|
|忍者女|恋のときめき3年殺し|イヤーーーッ!?フジタさんのエッチィーーー!?|ドラえもん|しずかちゃんがのび太にお風呂を覗かれた時のセリフ。フジ+のび太でフジタ|
|侍男|切り捨て御免|チェスト日ノ本!誤チェストならあとで謝ろう|衛府の七人|チェスト(渾身の一撃)の対象を間違えたときのセリフ「誤チェストにごわす」、チェスト関ケ原。|
|侍女|五月雨抜刀術|またつまらぬものを斬ってしまった|ルパン三世シリーズ|石川五エ門が斬鉄剣で何かを斬った時のセリフ|
|侍男・女|天翔九連斬|刹那で斬り結ぶ九つの斬撃|るろうに剣心|飛天御剣流の技『天翔龍閃』+『九頭龍閃』|
|呪術師|ペイングラッジ|コヤカ コダサ グンオンリュジ|映画「呪怨」「リング」|説明文前半を逆から読むと「伽椰子」「貞子」となる 後半は両作タイトルのアナグラム|
|呪術師|カースミアズマ|ニミシナカ タッマチッレゴヨ|中原中也|『汚れつちまつた悲しみに』の逆さ読み|
|教授|ブレインキッス|脳みそにこの棒をクチュっと刺せば、ほらこの通り|HUNTER×HUNTER|キメラアント編 ネフェルピトーによる尋問シーン|
|寝子猫族|ネコキックじゃらし|じゃらしていいのは、&br;じゃらされる覚悟があるヤツだけだニャ|コードギアス 反逆のルルーシュ&br;小説「大いなる眠り」|ルルーシュのセリフ「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」&br;有名なのはコードギアスの方だが、元をたどるとアメリカ小説の翻訳版が初出|
|寝子猫族|ニャンコホイール|グルグルやー! グルグルにゃー!|サイボーグクロちゃん|アニメOPテーマ「ぐるぐるクロちゃん」の歌詞|
|寝子猫族|おさかなまてまて|おさかニャくわえたドラ猫とは、ニャアのことだニャ!|サザエさん|アニメOPテーマの歌詞|
|寝子猫族|かわいい魔物の会|みんなで写真を撮るニャ。ただしプリニー、お前はダメだニャ!|ボボボーボ・ボーボボ|ボーボボのセリフ「ただしつけもの テメーはダメだ」|
|珍茸族|胞子の舞|くさタイプがいなくて助かるエリ!|ポケットモンスターシリーズ|くさタイプには『キノコのほうし』が効かない|
|死姫族|刺刺葬送|オマエもキョンシーにならないか?|鬼滅の刃|猗窩座のセリフ「お前も鬼にならないか?」|
|鋏殻族|ディープインパクト|馬じゃなくてカニなんですけどね|ディープインパクト(競走馬)|史上最強と謳われた名競争馬|
|巨眼族|イレイザーゲイズ|この……ぺたんこ党どもめぇぇぇぇ!!!!|ゲゲゲの鬼太郎|一つ目の妖怪・バックベアードに「このロリコンどもめ!」と言わせるコラ画像が有名|
||||||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):武器技|
||||||
//||||||
**アイテム [#ld59a495]
|~名称|~種別|~説明|~元ネタ|~補足|h
//|アイテム名|拳とか剣とか消費アイテムとか|説明テキスト|パロディ元|なにかあれば|
|全知禁刻|神器・スイセン|所有者に予知能力『全知全想』を与える神斧|坂田金時|幼名の「金太郎」の方が有名|
|トゲトゲ甲羅|魔武ATK|うっかり踏むとゲームオーバー|スーパーマリオシリーズ||
|黎明の杖|杖|おやおやおやおや。素晴らしいですねこの杖|メイドインアビス|登場人物ボンドルドの二つ名が「黎明卿」、口癖が「おやおや」|
|魔法少女の杖|杖|僕と契約しな~い?|魔法少女まどか☆マギカ|キュゥべえのセリフ「僕と契約して、魔法少女になってよ!」|
|トゲトゲ甲羅|魔武ATK|うっかり踏むとゲームオーバー|スーパーマリオシリーズ|トゲゾー|
|サンダーバード|魔武ATK|実は1号から5号まであるらしい|サンダーバード|イギリスの特撮人形劇 実は6号も存在する|
|コカトリスのくちばし|魔武ATK|突かれたところ、カッチカチやぞ!|ザブングル加藤||
|コカトリスのくちばし|魔武ATK|突かれたところ、カッチカチやぞ!|ザブングル加藤|持ちギャグ|
|鉄人の勲章|魔武INT|リモコンで動くようになります|鉄人28号||
|根性ベルト|サポート防具|なぜかカエルのイラスト入り|ど根性ガエル||
|闘魂ベルト|サポート防具|まず顎がしゃくれます|アントニオ猪木||
|加速装置|サポート防具|ええ、加速する装置です|サイボーグ009|元ネタでは奥歯にスイッチがある設定|
|極上牛タン|特殊アイテム|議会用。680HL|大塚愛|シングルCD『黒毛和牛上塩タン焼680円』|
||||||
//||||||
**クエスト [#g5da777f]
|~クエスト|~元ネタ|~補足|h
||||
||||
||||
//||||
**キャラクターカラー [#h62ff025]
|~キャラ|~カラー|~元ネタ|~補足|h
|||||
|||||
//|||||

//&color(Red){注:一部キャラ 反転};
**未整理 [#u699908f]
|~対象|~ネタの部分|~元ネタ|~補足|h
|巨眼族の説明文|「名前を呼ぶのにやや注意が必要」|ダンジョンズ&ドラゴンズ|ビホルダー名称権利問題。|
//おそらく類似の案件でバックベアードも混ざってる?
//|||||
|LINEスタンプ|卓球奉行「少し泣く」|ピンポン|登場人物、佐久間のセリフ&br;ピンポンは卓球漫画&br;佐久間のニックネームが「アクマ」|
**コメント [#c932be79]
#pcomment



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS