修羅次元 Edit

概要 Edit

  • シリーズではもはやお馴染みとなった、敵のレベル、ステータスが著しく強化されるモード。
  • 敵のレベルとしては「元の世界(通称「現世」)でのレベル×21+200」となり、チート屋で敵を強化した場合にはその分も含めて計算されることとなる。
    • 上記の計算の結果、レベルが9999を上回る場合には表示上はレベル9999であるが、内部では更に高いレベルとしてパラメータ等の計算がされる模様である。したがって、高ランクのアイテム界や魔界調査における魔王戦などでは素でパラメータ(HP以外)がカンストしているものに遭遇することもある。
    • 逆に言うとクラス熟練度や経験値等の取得量の計算についても内部レベルで計算されるので、こういった敵を倒せばレベル上げや熟練度稼ぎも非常にやりやすくなる。
  • 修羅次元で選べるマップは本編後日談の内「偽りの増殖体」、練武魔界である。
    • 挑戦ステージは対象外である。
  • 周回プレイの場合、クリア済みの本編のステージと開放済みの練武魔界のステージが選択可能。
  • 本作では修羅次元の敵はアイコンの色がピンクがかっているアイテム(通称「修羅アイテム」)を装備しており、クリアボーナスや宝箱からも修羅アイテムを入手することが出来るようになる。
    • 修羅アイテムは現世のものと比べて性能が非常に高い。具体的には装備品ならば、同一カテゴリの現世の最強装備よりも修羅の最弱装備の方が強いといった具合。
      • 実際問題として修羅界の攻略は苦戦する。修羅界練武場も桁外れで利用するどころかクリアにも苦戦。従って現世同様に「レベルだけは高いが中身スカスカ」な修羅アイテム界と修羅魔界調査でキリアたちを鍛えることになる。「鍛える」には修羅アイテム界での装備アイテムの錬成も含まれるし、元となるアイテムを修羅魔界調査でGETすることになる。
      • したがって、本作では修羅次元に行くまでにアイテムの育成をするメリットはあまりないといわれる。もっとも修羅次元突入シナリオ発生条件の一つが「アイテム神2の撃破」なので最低1つはレジェンドアイテムの限界育成となる。アイテム神1はアイテム界挑戦アイテムのコピーなので戦えない。
      • また、通常次元アイテム育成不要の限りではないのがPOP数。アイテムとしての性能は修羅アイテムに及ばないものの、イノセントの保管数はそのままなので、修羅次元に突入したからと通常レジェンドアイテムを一斉処分する必要はないし、すると痛い目に遭う。通常次元のアイテム界で育成しPOP数が増えているアイテムは保管の意味で当面保持。保持するイノセントは育成限界に達し、修羅アイテムに移住できない従属済イノセントも含まれる。
      • また、田中デスダーク零撃破によるトロフィー獲得は通常次元で。田中デスダーク零の撃破は原則後日談突入後だし、倒す度に強くなるので現世アイテム界で何度か撃破してからになる。強制的に出現させるには議会工作。ある意味、通常次元での田中デスダーク零撃破は修羅次元突入の登竜門。
    • 修羅アイテムのアイテム界は修羅次元とみなされる。したがって、修羅アイテムを装備した敵が出てくるし、敵のレベルの増加割合も非常に高い。
      • 盗みアイテムが真価を発揮するのも修羅アイテム界に入ってから。特にアイテム将軍たちがレア、レジェンドのアイテムを高確率で装備しているので「盗む」と効果的。盗み自体は通常次元の入手アイテムでOK。
      • デールやモグール、カセゲールなども通常のものと同様。キャラ界や議会工作用アイテムも同様なので無理に処分しなくて良いし、必要なら錬成屋で作って良い。
  • 修羅次元に行けるようになると、練成部隊で修羅アイテムが練成できるようになる。
    • 特に修羅アイテムのエクレアはランクが高いアイテムであるため、高ランクのアイテムの入手に役立つ上、カレーに入れると大幅にHPを増やせるカレーを作れる(通称「修羅エクレアカレー」)ので是非とも作成しておきたい。
  • 修羅次元に行けるようになると、魔界調査で修羅魔界を調査出来るようになる。こちらも現世と同様に最終的にはランク40の魔界を発見することも出来る。詳細は魔界調査団を参照。
    • 調査魔界に関しては「諦める」ことでリセット可能。修羅魔界を含めた緑文字魔界を残して(というか諦めることが出来ない)調査時に物足りないレベルの魔界は削除するといい。

修羅次元の目的 Edit

  • 修羅次元に行けるようになると「修羅の○○」といった名称の固定クエストが受注可能となる。
    • このクエストを受注すると○○で示された魔界に修羅次元限定で修羅ステージが出現する。
    • これをクリアすると、次の固定クエストが出現するので、受注してステージをクリアするといった流れを繰り返していくことになる。
    • 最終的に「修羅の終焉の闇魔界外部」のクエストをクリアすると、「修羅次元の王者」クエストが出現、これを受注すると「暴虐たる邪神」のステージが「終焉の闇魔界内部」に出現するので、これをクリアすることがひとまずの目標となる。
  • これ以上のストーリー的な目標は一切存在しないため、上記をクリアした後はひたすら最強のキャラを作り上げるか、修羅次元の超魔王バールを倒すか、といったことが目標となる。

修羅次元での稼ぎについて Edit

敵のレベルが非常に高いため、準備をしっかりと行えば、現世とは比べものにならない効率で稼ぐことも可能となる。

経験値 Edit

準備さえしっかりとすればレベル1から9999まで1分足らずで稼ぐことも可能。

  • 準備するもの
    • EXP増加屋900を1体装備に入れる
    • チート屋で経験値を1000にする
    • 3×3の特殊技または高威力の1×1の特殊技
      • 余裕で敵が倒せるならチート屋を使って敵のレベルを更に上げると良い
        上記を準備して修羅練武魔界の4または5で稼ぐ。

4であれば3×3の特殊技が必要となり、5よりも敵のステータスは高めとなるが、一撃で倒せなくともなんとかなる上、捕獲可能なのでレベリングとパラメータの強化の作業を併用出来る。
5であれば1体を倒せればいいので特殊技の選択肢が増えるが、メタルバリアー持ちなので一撃で倒さなくてはならない上、捕獲不可である。

マナ稼ぎ Edit

上記の作業を「マナ増加屋300を複数所持」「チート屋でマナを1000にする」とした上で行う。

クラス熟練度稼ぎ Edit

  • アイテムランクが高めの修羅アイテム(準最強装備など)
  • チート屋で敵の強さを20にする

この状態でアイテム界に行きジオシンボルがなければミニ魔界に戻る。ジオシンボルがあればそれを敵か別のジオシンボルに投げつけて破壊する事でクラス熟練度を効率よく稼ぐことが出来る。ジオシンボルを投げるだけなので未強化のレベル1のキャラであっても実行出来る。ジオシンボルを破壊しきったらデールを使って脱出すればいい。
なお、ジオチェンジで作成したジオシンボルでは代用できないので見つからなかったら素直に諦めよう。

有料DLCではあるがラズベリルの「ゴミ掃除」をセットすればオブジェクトを利用することも出来るので効率がよくなる。


修羅ステージ Edit

修羅ステージはいずれもジオエフェクトは存在せず、ストイックに敵を倒すことが求められる。
もっとも、魔界効果が存在するステージはあるため、面倒ならば消滅させるといいだろう。

渇血魔界 Edit

種族Lv備考
ティターニア(妖精6)14602
パルセノキッサス(妖花6)14811
アザゼル(小鬼6)14601
エリンダム(珍茸6)14393
兎闘元帥(兎闘6)15022
オーディン(騎将6)15021
プチオーク黒幕(猪人6)14812
ネロ29721ボス

葬霊魔界 Edit

種族Lv備考
セイント(僧侶女6)18801
究極ドクロ(魔法使い男6)19851
銀河魔法使い(魔法使い女6)19851
ラー(幻魔6)19851
バトルマスター(戦士男6)19642
ゾンビキング(屍6)19224
ダイヤモンドナイト(重騎士6)19851
プチオーク黒幕(猪人6)19012
ブラックプディング(粘泥6)19222
ネロ40851ボス

毒楽園 Edit

魔界効果:毒の海

種族Lv備考
スペースナイト(魔法剣士6)25523
ダイヤモンドナイト(重騎士6)25522
デスペラード(ガンナー6)25312
ヒノカグツチ(竜王6)24052
プリオール(アーチャー6)24891
猫神さま(寝子猫6)25101魔チェンジ
ベヒモス(魔界貴族6)25102
マスターシャドウ(忍者6)24682
セイント(僧侶女6)25102
リリス(夜魔6)25312
イグニス50301ボス

魔ッシュルー夢魔界 Edit

魔界効果:キノコパラダイス

種族Lv備考
エレイト(氷棲6)30351
ティターニア(妖精6)29722
オランガダン(兇熊6)30352
スペースナイト(魔法剣士6)30141
デスペラード(ガンナー6)29721
オールワークス(メイド6)29931
パルセノキッサス(妖花6)29301
オーディン(騎将6)29511
猫神さま(寝子猫6)29092
アンノウン(魔翔6)30351
アザゼル(小鬼6)30351
マザーブレイン(教授6)29721
ブラックプディング(粘泥6)29511
ゾンビキング(屍6)29511
エリンダム(珍茸6)29722
イグニス60171ボス

業雪魔界 Edit

魔界効果:吹雪

種族Lv備考
アンノウン(魔翔6)35602
マスターシャドウ(忍者6)34553
究極ドクロ(魔法使い男6)35181
バトルマスター(戦士男6)34973
ヴァナディース(戦士女6)34972
ラー(幻魔6)34971
ベヒモス(魔界貴族6)35182
アンチメシア(僧侶男6)35391
兎闘元帥(兎闘6)35602
グラザー70251ボス

牙竜魔界 Edit

種族Lv備考
ヒノカグツチ(竜王6)39592
スペースナイト(魔法剣士6)40221
ティターニア(妖精6)39801魔チェンジ
バステト(猫娘6)39802
ラー(幻魔6)40012
マスターシャドウ(忍者6)38752
エレイト(氷棲6)38962魔チェンジ
超闘者(格闘家男6)39382
白狐(九尾6)39382
オーディン(騎将6)39592
猫神さま(寝子猫6)40012
プチオーク黒幕(猪人6)39594
ヴィント79701ボス

紅の縛砂魔界 Edit

種族Lv備考
フォルトゥーナ(賢者6)45262
ダイヤモンドナイト(重騎士6)45051
ブレードマスター(侍6)45262
デスペラード(ガンナー6)44002
プリオール(アーチャー6)44001
オランガダン(兇熊6)45051
44842
マザーブレイン(教授6)44421
バトルマスター(戦士男6)44422
超闘者(格闘家男6)44631
神拳士(格闘家女6)44631
ティターニア(妖精6)44631
オーディン(騎将6)45051
プチオーク黒幕(猪人6)45261
アンチメシア(僧侶男6)44631
イグニス90201ボス

ダークテスタメント Edit

種族Lv備考
アンチメシア(僧侶男6)91251
マザーブレイン(教授6)89991
89781
超闘者(格闘家男6)89991
スペースナイト(魔法剣士6)89991
リリス(夜魔6)89991
89782
89575
89152
ベヒモス(魔界貴族6)89784
アザゼル(小鬼6)89781
89152
バステト(猫娘6)89992
グラザー99991ボス

灼熱魔界 Edit

種族Lv備考
フォルトゥーナ(賢者6)99993
スペースナイト(魔法剣士6)1
ダイヤモンドナイト(重騎士6)3
マザーブレイン(教授6)1
プリオール(アーチャー6)1
オールワークス(メイド6)1
ダークパラディン(闇黒騎士6)1
オーディン(騎将6)1
マスターシーフ(盗賊6)1
バトルマスター(戦士男6)1
ヴァナディース(戦士女6)1
デスペラード(ガンナー6)1
ムンド1ボス

兎兎魔界 Edit

種族Lv備考
フォルトゥーナ(賢者6)99991
オーディン(騎将6)2
ベヒモス(魔界貴族6)2
ヒノカグツチ(竜王6)3
マスターシャドウ(忍者6)1
マザーブレイン(教授6)1
ティターニア(妖精6)1
兎闘元帥(兎闘6)2
デスペラード(ガンナー6)2
プリオール(アーチャー6)2
究極ドクロ(魔法使い男6)1
ビッグバン級(魔界闘士6)2
ブラックプディング(粘泥6)2
パルセノキッサス(妖花6)1
リリス(夜魔6)1
イグニス1ボス

兎兎魔城 Edit

種族Lv備考
プリニー神(プリニー6)999911魔界闘士はプリニーを
投げつけてくる
ビッグバン級(魔界闘士6)11
エレイト(氷棲6)5
マスターシーフ(盗賊6)1
オールワークス(メイド6)2
ダークパラディン(闇黒騎士6)2
ムンド1ボス

不沈城塞ドゴール Edit

種族Lv備考
ダイヤモンドナイト(重騎士6)99992
スペースナイト(魔法剣士6)2
バトルマスター(戦士男6)2
フォルトゥーナ(賢者6)2
セイント(僧侶女6)1
マスターシーフ(盗賊6)1
ブレードマスター(侍6)2
白狐(九尾6)1
オーディン(騎将6)1
アンノウン(魔翔6)1
ゾンビキング(屍6)1
ベヒモス(魔界貴族6)2
バステト(猫娘6)2
ヒノカグツチ(竜王6)1
アザゼル(小鬼6)2
オールワークス(メイド6)4
ムンド1ボス

絶花魔界 Edit

魔界効果:突風

種族Lv備考
白狐(九尾6)99992
ティターニア(妖精6)2
リリス(夜魔6)2
バステト(猫娘6)3
パルセノキッサス(妖花6)2
兎闘元帥(兎闘6)2
猫神さま(寝子猫6)3
アンノウン(魔翔6)3
エレイト(氷棲6)1
エリンダム(珍茸6)1
イグニス1ボス

絢爛魔界 Edit

種族Lv備考
マスターシーフ(盗賊6)99994
パルセノキッサス(妖花6)4魔チェンジ
プリオール(アーチャー6)4
イルベガン(双竜6)3常に巨大化
ラー(幻魔6)4
ダークパラディン(闇黒騎士6)4
バトルマスター(戦士男6)1
ブレードマスター(侍6)1
アザゼル(小鬼6)1
ヴァナディース(戦士女6)1
ダイヤモンドナイト(重騎士6)1
プチオーク黒幕(猪人6)1
スペースナイト(魔法剣士6)1
ジョリーロジャー(パイレーツ6)1
兎闘元帥(兎闘6)1
神拳士(格闘家女6)1
バステト(猫娘6)1
猫神さま(寝子猫6)1
エレイト(氷棲6)4
ヴィント1ボス

終焉の闇魔界外部 Edit

種族Lv備考
ダークパラディン(闇黒騎士6)99992
フォルトゥーナ(賢者6)2
エレイト(氷棲6)2魔チェンジ
オーディン(騎将6)3
イルベガン(双竜6)1常に巨大化
ヒノカグツチ(竜王6)3
プリオール(アーチャー6)2
マスターシャドウ(忍者6)2
デスペラード(ガンナー6)1
ベヒモス(魔界貴族6)2
マザーブレイン(教授6)2
リリス(夜魔6)2
ダイヤモンドナイト(重騎士6)1
神拳士(格闘家女6)2
ムンド1ボス

暴虐たる邪神 Edit

本作の真のラストステージといってもよいステージ。これまでの修羅ステージ関連のクエストの最後の位置づけとなる。
出現条件は修羅次元突入後にクエスト屋で受領できるゴルディオンからの「修羅の~界」クエストの全クリア。
受領後、該当魔界に修羅ステージというマップが追加され、それをクリアすると次が開放されて行く流れ。
ザコ敵のパラメータですら数千万、ボスに至ってはHP30億、その他のパラメータは5000万程度とこれまでのステージよりも更に一回り高いパラメータとなっており、魔ビリティー「修羅の暴虐」「修羅の威厳」を持ち合わせていることも相まってこれまでのステージでギリギリ程度の実力ではまずクリア出来ないだろう。

このステージはボスさえ倒せば他のザコ敵の撃破の有無は問われない。ボスは2ターン目にはベースパネル付近であっても一瞬で近づいてくるため他のザコ敵の攻撃範囲に入らないようにベースパネル付近で待機するとボスのみを相手にすることが可能である。

種族Lv備考
ダーク99991ボス
魔奥義あり
常にリベンジモード
オーディン(騎将6)2
ダークパラディン(闇黒騎士6)2
オランガダン(兇熊6)1
ヒノカグツチ(竜王6)2
ラー(幻魔6)2
白狐(九尾6)2
イルベガン(双竜6)2
ベヒモス(魔界貴族6)2

ダークの攻略法 Edit

まず、先に述べた通り、パラメータは5000万程度で「修羅の威厳」を持っているため、前提として相手のパラメータを上回るキャラクターを用意したい。ラーが2体存在するため、能力に10%のペナルティがつく点には注意が必要。ギリギリ足りない程度であれば補助魔法で補えば良いが、それで足りないようなら育成のページなどを参照した上でパラメータが高いキャラクターを用意しておきたい。なお、ダークの魔ビリティーにステータス低下無効は存在しないが、ステータス低下は効かないので「セクシーオーラ」などの魔ビリティーをセットするのは無駄である。

ダークはHPが30億もあるが、本編ヴォイドダークと同様の「凶蝕のブリガンテ」の魔奥義を持ち、毎ターン発動してくる。行動不能効果がある氷刻のアルマ、状態異常を与える虚脱のクレーシャ、SPを奪う魔触のクリスなど面倒な効果が発動すると危険なので、複数キャラクターで袋叩き出来るほどの戦力がなければなるべく素早く撃破したい。

まず、魔ビリティーを用いて装備を除いた能力を4000万に到達させたい。オススメとなる魔ビリティーは「強欲精神(1兆ヘル以上所持で能力+39%)「バイオレント(能力+50%)」「武者震い(敵16体で能力+48%)」などが挙げられる。次に速攻で倒すことを考えるのならば、魔ビリティーは攻撃特化で構わない。クリティカルダメージを100%増加させる「神風」、50%増加させる「煉獄」など、ダメージの増加倍率が高い魔ビリティーをセットする。もちろん、「クリティカル屋100」を用意し、メガネカレーを使ってクリティカル率を100%にしておくこと。これらを用意した上で、賢者のマルチアタッカーを利用した上で「ツインヘッド」の魔ビリティーを使用すれば、3回攻撃出来、またアフタヌーンティーも併用すれば最大6回攻撃出来るため、十分撃破出来るだろう。命中率に不安がある場合にはクリストを隣接させれば命中率は気にしなくて済む。



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS