高ランクのアイテムの集め方
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| アイテム名 | マップ | 対象の敵 | |||
| サタンフォース | プリニースーツ | 後日談 | プリニガーX | ||
| 魔剣良綱 | 魔界ウォーズ | ハダシックス | 後日談 | ゼタ | |
| バールアームズ | 魔界ウォーズ | 超合金ロボスーツ | アルカディア | 後日談 | プリニガーX・轟 |
| クラウソラス | エクソダス | 裏10-6 | アンドロイド5体 | ||
地上げ屋はシンボル系アイテムに最初から服従状態でついていることがある。
序盤は病院の景品、最終的には盗みで集めるのがいい。
高レベルの盗賊がいれば、秘宝を装備した敵が大量に出てくるマップで稼げる。
| シンボル名 | マップ | 対象の敵 |
| インペリアル | ||
| ダークロザリオ | ||
| デビルリング | ||
| プリオールの羽 | ||
| ソフィアの鏡 | 裏8-8 | Lv220のグリーンギガント7体。目の前なので楽 |
| プラウダの首飾り | 練武1 | Lv100侍が数体 |
| ロイヤルリング | 練武2 | |
| テスタメント | ||
| エクソダス | 裏10-6 | Lvのアンドロイド5体。捕獲無理 |
| アルカディア | プリニガーX・轟 | Lv5000のプリニガーX・轟。2戦目以降は8体。捕獲無理 |
地上げ屋でかき集める方法と、アイテム界のイノセントルートで服従させる方法がある。
デールすれば階層は進まないので、ルート全振りの96Fで止めたレジェンドアイテムでギブロすると楽に強化できる。
地上げ屋で未服従5128まで集めて、イノセントルート96F以降で服従させると19998になる。
少し多くのデールが必要になるが、地上げ屋をあまり消費しない方法もある。
(イノセントは服従と未服従を合体させると、服従側が1/2で計算されるのを利用)
| 方法 | 議会 | オン界賊 | モールス | キャラ界 |
| ハンド | × | × | × | × |
| ネコババ | ○ | ○ | △ | ○ |
| 捕獲 | × | ○ | × | × |
イノセントなどを集めるのが面倒という方は界賊団デュエルを利用してイノセントを集める方法もある。
(バランスブレイカーになる場合があるので自己責任で)
ソフトウェアアップデート Ver.1.11(2011/03/22配信) で下方修正されました。
以下の稼ぎ方法でのねこばば時のアイテムが他のアイテムに差し替えられるようになりました。
ただし、アイテム界で普通に出てきた界賊に対しては差し替えられることはないようです。
+ねこばば屋を用意
+界賊デュエルの戦闘力ランキングから、「EXP」や「ねこばば」等のワードを参考に稼ぎ用界賊団を探す。
+相手の装備にイノセントが詰まっていることを確認したらデュエルに勝利し、「モールス信号発信機」を入手する。
+アイテム界に入り、「モールス信号発信機」を使用する。
+先ほどの界賊団が中立で乱入してくるので、ねこばば持ちキャラで倒す。
これをやるとかなりの時間短縮になるがじっくりやりたい人にはオススメしない。
注意点として、靴にイノセントを詰めている界賊団がほとんどであること。
相手のSPDがとても高いことがままあるので、HITを上げておくとよい。
裏面攻略率20%以上でもらえる選挙候補者用リボンに、攻撃必中のイノセントがついているのでオススメ。