Tips
操作関連
アナログ設定時の操作方法
左トリガーを押しながら右スティックを操作することで攻撃が出る(XBOX360版。PS3版は左トリガー→L1 右トリガー→R1 右スティック→R3 にそれぞれ対応)。
スティックを上→下や右→左に動かせばその方向に武器、腕を振り、ぐるぐるまわすと乱れ打ちになる。
慣れないうちは咄嗟に攻撃が出せずに苦労するが狙った位置を攻撃できるため部位破壊が発生しやすく、さらに両手斧や両手ハンマーなど扱いにくい両手武器は攻撃速度が大幅にアップし視点のブレも少なくなるメリットがある(自動で起こるブレが減るため酔いにくくなる)。
なお、アナログの場合、近接武器の投擲は右トリガーを押しながら左トリガー(ローガンのフュリーも同じ)に変わる。
スキル習得によって可能になる特殊攻撃は以下の通り。
シアン
フュリー/FURY | 左トリガーを押しながら右スティックを操作 |
ブレードファイター/BLADE FIGHTER | 左トリガーを押しながら右スティックの左か右を素早く2回入力 |
ブレードウォーリア/SHARP EXPERT | ブレードファイターの特殊攻撃が連続入力可能に |
ブレードマスター/BLADE MASTER | 左トリガーを押しながら右スティックの下を素早く2回入力 |
空中殺法/FLYING ATTACK | ジャンプ中に左トリガーを押しながら右スティックを下→上と入力 |
サム・B
フュリー/FURY | 左トリガーを押しながら右スティックを操作 |
強打者/HEAVY HITTER | 左トリガーを押しながら右スティックの左か右を素早く2回入力 |
鈍器の熟練/BLUNT EXPERT | 強打者の特殊攻撃が連続入力可能に |
鈍器の達人/EARTHSHAKER | 左トリガーを押しながら右スティックの下を素早く2回入力 |
ローガン
フュリー/FURY | 右トリガーを押しながら左トリガーを押す |
強打者/HEAVY HITTER | 左トリガーを押しながら右スティックの左か右を素早く2回入力 |
鋭利な感覚/SHARP APPRENTICE | 左トリガーを押しながら右スティックの左か右を素早く2回入力 |
プルナ
フュリー/FURY | 左トリガーを押しながら右トリガーを押す |
ブレードファイター/BLADE FIGHTER | 左トリガーを押しながら右スティックの左か右を素早く2回入力 |
特殊攻撃
シアンまたはサム・Bでコンバットスキルの最終ツリーのスキルを習得し、近接武器をもって「投げる構えに入るボタン」と「投げるボタン」を同時に押すと、通常攻撃とは違った攻撃が出来る(「投げる構えに入るボタン」少し遅らせて「投げるボタン」を押すと出しやすい)
武器の種類によってモーションが変わり、出が早くリーチが長い突きタイプと、若干リーチが短い両手を使って武器を押し出すタイプの二種類がある(両手武器でも後者のモーションになるものがある)
ウォーカーとインフェクテッドであれば確実にノックダウンさせられる攻撃で、スーサイダーにも一応効く
サグとフロータ―とブッチャーは怯むだけでダウンしないが、上手く連発すれば完封出来る
恐らく武器のパワーの数値に依存したダメージを与える?(一応切断などの部位破壊も可能)
シアンは刃物、サム・Bは鈍器で発動できる
素手、ナックル系の武器はどちらも発動可能
素手のモーションはアッパーだが、ランダムに右手左手のどちらかで繰り出す
これはシアン、サム・Bとも同じ
サイドステップ、バックステップ
左スティックを倒しながらジャンプボタンを押すと、サイドステップやバックステップすることが出来る。
サグのパンチを空振りさせる、スーサイダーに蹴りを入れてバックステップする、
ラムの突進を緊急回避する、などぜひ覚えておきたい重要テク。
足元に死体があったりするといつものように飛べないので要注意。相手がスーサイダーだと悲惨なことに
助手席から運転席に移る
ハンドルをにぎりたかったのに助手席に乗ってしまった時、左スティックを右に倒すと、外に出なくても運転席に移る事が出来る。
基本関連
自販機で体力回復
主に屋内でみられる自動販売機は$5でドリンクが購入できる。
配置されている栄養ドリンクと異なり有料ではあるが、デスペナルティで所持金が1割飛ぶことを考えると遥かに安いので惜しまず利用したい。
ただしボタンを連打して買うとドリンクを飲んでも体力が回復せず代金だけ減るので、1本ずつゆっくり飲もう。
ちなみに利用できない自販機も存在するので探してみよう。
仲間の蘇生(COOP)
どのキャラクターでもCOOPで仲間の体力が無くなり倒れた際、医療キットを1つ消費して蘇生させる事ができる。
瀕死状態のキャラクターの回復アイコンに対し、一定時間内にUSEキー(PS3は□、XboxではXボタン)を押すことで実施(※アリーナでは時間制限などの仕様が一部異なる)。
蘇生可能な時間は元々短いが、COOPの状況や通信状態などによってはほとんど時間が与えられないこともある。
蘇生に成功した場合はその場で復活し、所持金が減ることも無い。蘇生させたキャラクターには経験値が入る。
なお、蘇生させる側のキャラクターに医療キット(中)か(大)の持ち合わせがないと回復アイコン自体が表示されない。車の中で瀕死になった場合も蘇生できない。
蘇生させる際には自動で動く動作があるため、狭い高所などで実施すると蘇生させた直後に転落死する危険がある(アリーナAなど)。
回復量は蘇生させる側のキャラクターの医療キット、スキルによって変わる。
ちなみに、仲間が瀕死状態でなくても体力が一定以下であれば通常の回復としても実行できる。
他に、プルナのフュリーには発動時に本人だけでなく範囲内の仲間の回復効果があり、瀕死状態の仲間の蘇生も可能。しかも多少距離が離れていても蘇生できる。
通信の相性または仕様なのか、どのキャラクターの蘇生に成功しても立ち上がるのが非常に遅いことがある。また、何度も蘇生のアクションをしても立ち上がらない現象もあり、正確な統計をとるのは現状難しいが、サム・Bの蘇生を試みる際にたびたび確認されている。この場合、2回以上連続で蘇生を試みることで立ち上がることもあるが、結局間に合わず死亡が確定することも多い。
チャプターセレクト
※Ver1.3.0より前の情報です
Ver1.3.0以降についてはチャプターセレクト参照。
・PLAYから各キャラクターの進行具合によって選択できる。
新規キャラ扱いなので設計図等も未所持である。
・最低限の装備と各チャプター毎に指定LVから開始される。
スキルポイントは獲得済+振っていない状態なので、自由に選択できる。
(ラスボス戦では指定LV32)
アイテム/武器関連
MAP上の固定アイテムの復活
MAP上に固定で置いてある医療キットや武器、素材などは
取った直後にチェックポイントロードかゲーム終了・再開でまた復活している。
序盤は医療キットや武器などが不足しがちなのでチェックポイントの目の前に
拾えるアイテムがある場合は何度もロードすればすぐに増やせる。
武器のレアリティ
武器のレアリティの序列は、白(Common)<緑(Uncommon)<青(Rare)<紫(Unique)<オレンジ(Exceptional)<オレンジ(Legendary)の順
+
| | オレンジ武器Exceptional(エクセプショナル)
|
- 修飾子(弱そうな、破壊的な等)が無い
- 稀に高額で店売りされることがある
- 以下のエクセプショナル武器は未確認
| | | 検証プレイ結果 | 01 | シッククリーバー | ※一方で店売り情報もあり(エリック) | エリックの販売を確認 | 02 | シックダブルブレード | ※一方で店売り情報もあり(フロレンシオ) | フロレンシオの販売を確認 | 03 | ダイビングナイフ | ※一方で店売り情報もあり(ハビエル) | ハビエル、カハヤの販売を確認 | 04 | ダブルブレード | ※一方で店売り情報もあり(エリック) | エリックの販売を確認 | 05 | ネイルハンマー | | | 06 | ハンマー | | ハビエルの販売を確認 | 07 | ビッグブロードアクス | ※紫(Unique)も未確認 | | 08 | ファイアアクス | ※紫(Unique)も未確認 | | 09 | ヘビーナックル | | ロドリーグの販売を確認 |
|
+
| | オレンジ武器Legendary(レジェンダリ)
|
- 修飾子(弱そうな、破壊的な等)が無い
- 店売りは確認されていない
- 固有の名称を持つ以下の武器を指す
01 | M・C | ハンマー系 | | 02 | アサシン・グリード | ナイフ系 | | 03 | イタリアン・プラマー | レンチ系 | | 04 | ガブリエル・ハンマー | ハンマー系 | サイドクエスト「墓掃除」報酬 | 05 | ザ・エビセレーター | 刀系 | | 06 | ザ・バイキング | 斧系 | | 07 | ザ・バニッシャー | 斧系 | | 08 | ザ・バン | ハンマー系 | | 09 | ザ・ホームラン | バット系 | | 10 | ザ・マチェーテ | マチェーテ系 | サイドクエスト「パイナップルはどこ?」報酬 | 11 | ゼッズ・デマイズ | 刀系 | サイドクエスト「バノイ・ブッチャー」報酬 | 12 | ツー・パート | ナックル系 | | 13 | デスティニー・ピック | つるはし系 | サイドクエスト「堕落天使」報酬 | 14 | バウンサーズ・パル | バット系 | | 15 | ブッシュ・マスター | マチェーテ系 | | 16 | ブラント・スピーカー | バット系 | | 17 | マスター・シェフ | 包丁系 | |
- 固有の名称のため印象に残りやすいが、
パラメーターの上限は同系統、同レベルのExceptionalと変わらないことがほぼ確認されている(詳細は各武器ページ内の表を参照)
- オレンジ以外存在しない(その他の武器は色ごとのレアリティで出現する)
- 銃火器については現在「出現した」という信憑性のある情報がない
- クエスト報酬を除き、敵からのドロップ、金属チェスト、リバー村などにある野晒しの死体(何か持っていることがある、腐敗していない死体に限る)から超低確率で出現するのが確認されている
|
- 修飾子がつく武器は修飾子によってパラメーターに傾向が見られるが、
ランダム要素もあるため出現ごとに値が変わる(店売りは要確認)
- 紫(Unique)以下の武器はオレンジ(Exceptional)と比べトレーダーが扱うことが多いが、
序盤から登場するトレーダーより後半から登場するトレーダーの方が高いレアリティの武器を扱うことが多い
- 開けるのに高いピッキングレベルが必要な金属チェストからは上位のレアリティ武器が出やすい
- LV3の金属チェストから上位のレアリティ武器が比較的出やすいのは事実(バンカーNo.2、サイドクエスト「娘の写真」で訪れる店など)
- 一方LV0〜2の金属チェストについてはあまり差異は感じられない(サイモンの倉庫、マット・ホートンが逃げ込む倉庫などは極端に良く出る設定か?)
- オレンジ武器に至ってはレベルは無関係(5時間の法則に縛られる為)
- 武器のパラメーターは必ずしも上位のレアリティ武器が下位に勝るわけではなく(ほとんどは平均すると勝る傾向にあるが)銃火器の攻撃力のように完全にランダムなものもある
- 改造後のパラメーターは初期値が基準となるので、
元が同じ威力の武器であればレアリティが違っても改造後の値は同じになる
- 上位のレアリティ武器は改造後も耐久性などの値が劣化しない
- 上位のレアリティ武器はアップグレード費用や修理費も跳ね上がる
- 同じ性能でも上位のレアリティ武器は売値が高額になる
- 一部の武器は特定のレアリティ以上で出現しない可能性が高い
+
| | 出現未確認武器(追加・訂正歓迎)
|
紫(Unique)/オレンジ(Exceptional)を未確認
・ビッグブロードアクス
・ファイアアクス
オレンジ(Exceptional)を未確認
・シッククリーバー …「トレーダー」の項に店売り情報あり※エリックが販売
・シックダブルブレード…「トレーダー」の項に店売り情報あり※フロレンシオが販売
・ダイビングナイフ …「トレーダー」の項に店売り情報あり※ハビエル、カハヤが販売
・ダブルブレード …「トレーダー」の項に店売り情報あり※エリックが販売
・ネイルハンマー
・ハンマー ※ハビエルが販売
・ヘビーナックル※ロドリーグが販売
存在自体が未確認
・エキゾチックナックル
・マッコール9mm
・マザー・ディフェンダ
・クラウド・プリーザー
・スタンガン(DLCをのぞく)
・パルスグレネード
|
アップグレードと改造の費用
アップグレードした武器を改造した場合と、改造した武器をアップグレードした場合では
後者のほうがトータルの費用が高くなってしまう
改造後の数値はどちらも同じなので、アップグレードをし終えてから改造したほうが金銭的にお得である
武器の耐久性と修理費について
某掲示板における検証の結果、武器の耐久性の数値=攻撃回数である事が判明している。
例:傷んだナイフ 必要レベル:49 価値:$620 耐久性:18の場合
攻撃回数 (耐久性) | 耐久度 | 修理費 | 前回との差 |
0 | 100% | $0 | +$0 |
1 | 94% | $214 | +$214 |
2 | 88% | $227 | +$13 |
3 | 83% | $248 | +$21 |
4 | 77% | $275 | +$27 |
5 | 72% | $319 | +$44 |
6 | 66% | $394 | +$75 |
7 | 61% | $493 | +$99 |
8 | 55% | $642 | +$149 |
9 | 50% | $820 | +$178 |
10 | 44% | $1027 | +$207 |
11 | 38% | $1277 | +$250 |
12 | 33% | $1541 | +$264 |
13 | 27% | $1764 | +$223 |
14 | 22% | $1940 | +$176 |
15 | 16% | $2086 | +$146 |
16 | 11% | $2180 | +$94 |
17 | 5% | $2237 | +$57 |
18 | 0% | $2273 | +$36 |
(1)損傷→修理を18回した場合の修理費は$3852
(2)壊れる(0%)まで使用した場合の修理費は$2273
(3)損傷率50%(9回)まで使い修理を2回した場合の修理費は$1640
以上により武器は半分程度損傷してから修理するのがコストパフォーマンスが良い模様。
Act1で銃
機会は少ないが、下記の方法でAct1から銃を入手することが可能。
ただし、確実に入手可能なリボルバーは連射性能が低い上、改造にも対応していないため過信は禁物。
ゾンビ全般に対しての攻撃パフォーマンスは低めだが、人間敵に対するヘッドショットや遠距離から爆発オブジェクトに着火するのに終始有効。
・サイドクエスト「オマールのエスコート」報酬のリボルバー
・ダイヤモンド・バンガロー・エリアのバー(サイドクエスト「びっくりハウス」で入るリチャード・ケースのバンガローに比較的近い)内の死体付近にリボルバー
※本編がある程度進行すると落ちていない
・13番バンガロー内の死体側にもリボルバー(チャプター2以降バンガローに侵入可能)
※本編がある程度進行すると落ちていない
・ホテルの正門から入って車道に放置されたパトカー内にピストル弾15発
・マップ下方のバンカー06に出現する生存者、ホセ・ガルシアからの報酬、ピストル弾30発(ホセはチャプター2以降出現)
・オールド・マリーナ・ワークショップ内にピストル弾15発(Act1終盤以降)
※リボルバーを装備できるのはLV10から
※その他、金属チェストからまれにピストル、ヘビーピストルが出現することがあるが、装備できるのはLV12から
※ライトハウス・ガソリンスタンド屋上の金属チェストから白のショート・ショットガンの出現(LV20)を確認できたが、使用可能LVは高め。
トレハン、近接武器編(追記歓迎)
・バンカー No.2とジャングルの船着場を往復するのが最も効率が良いと思われる。楽に取れるだけでも、LV0近接箱が5個、LV3近接箱が2個ある。
あくまで編集者の体感だが、リゾートでは箱でもトレードでも高LV、高ランクの武器が出にくい模様。
リゾートには銃火器箱も殆ど無いので、本気のトレハンならばモーズビー市街以降の場所で行うことを推奨。
1.リゾートエリア
ライフガードタワー、屋上左側から入れるフェンス内にLV1 近接箱。
ライフガードタワー、屋上右側のがけから飛び降りたビーチ更衣室(らしき小さい建物・入り口から通路に出て降りたビーチすぐの更衣室)の裏
ライフガードタワーを出て正面の木の裏にLV0 近接箱。
ライフガードタワーから道沿いに沿って進むと壊れた救急車がある。その荷台にLV2近接箱。
壊れた救急車の前を通って最初に右に曲がったところにある建物の脇にLV0近接箱。
正面に血で染まったプールがあるバンガローの裏にLV1 近接箱。
灯台のすぐ西のバンカー03の屋根にLV0近接箱。
サイドクエスト「糖分の摂取」の依頼人が居たバンガローの裏にLV3近接箱。また届け先の弟が居るバンガローの脇にもLV0近接箱がある。
サイドクエスト「火葬」で訪れるガソリンスタンド物置内部にLV3近接箱。またその近くの白いトラックの荷台にLV1近接箱。
バンカーNo2一階にLV0近接箱、二階にLV0、LV3近接箱。
バンカーNo2南にあるトラックにLV0近接箱,ビーチのライブステージ裏にLV0,LV3近接箱。
バンカーNo2から地下道で行き来できるバンカー04にLV0近接箱。
「火炎瓶作ります」の家の中にLV0,LV2近接箱(チェックポイントリロードでワープ可)
オールド・マリーナ・ワークショップの中にLV0・LV1・LV2近接箱。裏手にLV3近接箱。
バンカーNo.1の2階にLV0近接箱。
2.モーズビー市街エリア
サイモンの倉庫にLV1近接箱。倉庫の南の通り脇の酒店にLV0近接箱。南の十字路にLV0近接箱。その付近の市場の作業台の横にLV1銃火器箱。市場から路地を南下したニックのハブの北側にLV0近接箱。
市場から西、「娘の写真」でギャングがいた商店内にLV3近接箱。商店へ行く途中の路地にLV0近接箱。商店横の階段を上がったガソリンスタンドの近くにLV0近接箱。
この一連のルートには敵がほとんど居ないか無視できるので、Act2ではお勧め。
3.ジャングルエリア
リバー村、マチュテロの倉庫にLV1 近接箱。
リバー村北の廃村(「ダムドの遺骸」の途中の段階でロードワープ可)
南の屋根の上にLV1近接箱
北の民家の床下にLV3近接箱
中央の足場の上にLV1近接箱(村の北端から登って行く)
北西の民家の裏にLV2近接箱(村の北端から登って行く)
村から南西にあるバンカーの1階奥にLV2近接箱(※2階にはスーサイダー)
4.研究所エリア
ジャングルの船着場の横の施設の二階にLV3近接箱。さらに付近の建物に近接箱が2個。
また道沿いに進んで最初に見えるトラックの荷台にLV1近接箱。またさらに進んだところに曲がり角があり、その横にある崖の近くにあるトラックの荷台にLV1近接箱。
また、研究所の入口近く、車があるところのそばにLV0近接箱がある。
5.モーズビー市街、サイドクエスト「迷惑な客人」を利用
モーズビー市街の北東(サイモンの倉庫から行くと近い)で発生するサイドクエスト「迷惑な客人」をクリアしていないことが条件。
アパートの周辺にはLV0近接箱、LV2近接箱(金網で囲まれている小屋の上)、LV3近接箱(倉庫の北東にある薬局の上、青いトラックに乗って梯子を上る)がある。
これらを回収したらアリシアのアパートに入り、またすぐに出る。ロードを挟むことで中身が復活するので再び3つの箱の中身を回収。
これを繰り返す。
武器が増えてきたら倉庫に行ってフロレンシオに売却すると金も稼げる。
なお、アパート内にもLV0近接箱があるが遠いので効率が悪い。
トレハン、銃火器編
1. リバー村コース
リバー村、マチュテロの倉庫にLV1 銃火器箱。
リバー村、サイドクエスト「名誉の問題」の花嫁が居る家の上にLV0 銃火器箱
サイドクエスト「怪我した変人」(ロードワープ可)のいるバンカー2FにLV1 銃火器箱。
同バンカー付近、倒れた巨木脇の巨岩の上に隠しLV3 銃火器箱。(バンカーがある側の反対側から登る)
飛行機墜落現場の手前、トラック横にLV0 銃火器箱。
銃撃戦が面倒でなければ、飛行機内(サイドクエスト「墜落天使」の2つ目の電子機器横)にLV2 近接箱。(機内手前から左に落ちて大回りすれば、3〜7人倒すだけでよい)
2. 陸橋キャンプコース
入り口から道沿いに西側、高速道路横のインフェクテッドが3体出るあたりにLV1 銃火器箱。
(陸橋キャンプ倉庫内にLV0 近接箱×2)
↓
その1
サイドクエスト「遠すぎた橋」とショップの間の作業小屋内にLV0 銃火器箱。
↓
ガイアの滝の手前、左手の急な坂の奥にLV0 銃火器箱。
(滝の奥に隠しLV1 近接箱)
ガイアの滝のバスの上にLV2 銃火器箱(南側の橋からジャンプして登る)
その2
プライドライフルの設計図がある盗賊キャンプにLV3 銃火器箱。(道中右手沿いに進むと、ブッチャーがいるところにLV2近接箱)
道沿いのトレイラーハウスがある池の奥にLV1 銃火器箱。
ジャングルの村(ビデオカメラの回収地点)から北の辺りに盗賊のキャンプがあり、LV3 銃火器箱。
(道とジャングルの村の間にLV3 近接箱)
3. 滝コース
メインクエスト「影を追って」終了後。滝近くのバンカーにファストトラベルで移動可能。
アフラン兵士と銃撃戦をした滝のトラック近くにLV0 銃火器箱×3。
(少し離れたトラックの荷台にLV0 近接箱)
さらに西へ道沿いに進んだところの作業台のある小屋周辺にLV2 銃火器箱
(そこから少し西へ進むとまた車両があるので、ガイアの滝やリバー村コースはこちらから行くのもあり)
「遠すぎた橋」の谷底へ抜けるルートに盗賊のキャンプがあり、LV0 銃火器箱
サバイバーがいたバスの裏手にLV0 銃火器箱
バスがあるところの西の道から南側に外れた石像にLV0 銃火器箱?
4. アンテナ塔コース
後半はファストトラベル可能だが、それまではサイドクエスト「スパイゲーム」「仇討」のセーブポイントからロードするのが楽。
道を少し戻った先、インフェクテッド2体のいるあたりにLV1 銃火器箱。
フェンスの角にLV3 銃火器箱。実はフェンスの外からでも取れる。
(屋根の上にLV2 近接箱、建物内にLV0 近接箱、ジャンプで行ける裏のバンカー前にLV2 近接箱)
道沿いの川周辺にある梯子で登れる場所にLV2銃火器箱。
少し移動した先のアフランの村、最初の見張台の上にLV0 銃火器箱。(実はアフランの村にはメインクエスト「目には目を」開始前でも、バリケード左の岩場から侵入可能。)
アフランの村、バス裏の建物の隙にLV0 銃火器箱。
アフランの村の出口付近の建物、扉を蹴破る家の屋内にLV0 銃火器箱。ちなみに、アフラン死亡後も1人だけリスポーンし続ける兵士がいる。
密輸業者のマリーナ、アフランの立てこもる建物前にLV0 銃火器箱。
(途中の道に LV0 近接箱×2、アフランの立てこもる屋内にLV0近接箱、2Fから北側に下りる階段横にLV3 近接箱)
5.リバー村〜広場往復コース
上記のリバー村コースの応用。チャプター15:危険水域のメインクエスト「先立つ物は」の最中で、尚且つタイタスへの小包を回収していない状態に限るが、時間当たりの効率が良いと思われる。
・リバー村のマチュテロの小屋の裏にLV1銃器
・マキンバの花嫁のいる小屋の屋根の上にLV0銃器
・西の旅客機墜落現場へ行く途中の岩の上にLV3銃器(効率重視の為「怪我した変人」のバンカーにあるLV1銃器は無視しても良い)
・旅客機墜落現場の手前にLV0銃器
・ファストトラベルで広場→モーズビー市街。タイタスへの小包のあるコンテナ内にLV1銃器とLV3銃器。ニックのハブから南の海岸側に飛び降りると近道。
最短ルートでもサグ1体・ラム0〜1体・ウォーカー5体程度の敵と遭遇する。
このルートでトレハンしたい間はタイタスへの小包を取らないように注意。
広場へワープ後に市街へ出ずにリバー村に戻り、リバー村で延々とトレハンするのが最も効率が良いが、市街へ出るルートの方がXPは貯まる。
リバー村で延々とトレハンしたい場合、リバー村を一旦出て立ち寄る場所は、ロード時間の短い広場かアリーナ・ロビーがお勧め。
5時間の法則
ソフトの仕様を利用したテクニックであり、確実にオレンジ武器(Exceptional/Legendary)が手に入る。
やり直しによる振り直しまで行いたい場合、チェックポイントロードによるロードワープの法則を理解していないと厳しい。
1.連続プレイで4~6時間経過すると次の箱(または敵、放置死体)が確実にオレンジ武器が出る状態になる。
- オレンジ武器が準備されるとその前兆として以下の現象が発生する。
設置物 | 現象 | 備考 |
ゴミ箱 冷蔵庫 | アルコールしか出なくなる | 冷蔵庫は2020年12月まで未掲載 |
ロッカー バッグ | アルコールまたは 現金しか出なくなる | 放置死体も同様だが医療キット(中)も出るので除外 |
パソコンケース コピー機 電話機 | バッテリーしか出なくなる | |
- 前兆はバッグ以外は揃っている研究所が非常に分かりやすい。
- 前兆が現れても「次の箱」が白武器だった場合、周辺の放置死体などにオレンジ武器が準備されている。
- 「次の箱」が銃火器箱(銃火器固定の金属チェスト)の場合、空っぽというケースもある。その場合「次の次の箱」がオレンジ武器。
パッチ情報ではVer1.3.0において「全ての武器箱から必ずアイテムが出るようになった」となっているが理由は不明。
2.オートセーブでその状態を保存できる。(quit/終了はダメ)
※近くにある放置死体にオレンジ武器が準備されていると「状態切れ」でセーブされてしまいロード後に入手出来ない場合がある。
3.最も簡単なオートセーブの方法はオプションのコントロール設定を変える事。
4.開けていらないやつだったら、本体側の方法でゲームを終了してやり直す。
5.どの箱でもいいが、最終的に取れるのは4~6時間につき1個だけ。
↑補足 下記の箱複数空けを行い、箱が空いている状態(武器を取得するだけの状態)で回収を行えば複数のオレンジ武器を回収可能。
注意点
※オートセーブ中に終了するとデータが破損する恐れがあるので、セーブアイコンをよく確認すること
※金属チェストに近づいた際(初回時)にオートセーブが発生する場合があるので、その場合は終わるまで開けないこと
放置する場合はメニュー画面では不可。
徒歩やファストトラベル等の通常移動は特に問題なし。
ロードワープは高確率で状態切れするが、1回目なら以下の方法でそこそこの確率で復旧できる。
「3.の方法でオートセーブ→本体側の方法で終了」
2回ロードワープした場合は完全に状態切れする模様。
倒した敵や予め配置されている周辺の死体も出現対象である。
・Ver1.4.0で確認された複数開けの方法(その他のverでは未検証)
1.箱を開ける(取らない)
2.グレ等で自爆する
3.リスポン前(7秒以内)にチェックポイントリロードする
4.1.へ戻る
注意点
開けたまま放置した状態で移動しすぎると、古いものから未開封状態に戻る模様
途中で戦闘しても完全な状態切れをすることは無い模様
ごくまれに紫(Unique)がでる。
「状態切れ」の条件の一つは「MAPにオレンジ武器がpopする」事だと思われる。(ウォーカーorインフェクッテッドがオレンジ武器を所持していた場合に箱を開けたときは通常の武器がでた・つまり状態切れをおこしていた)
複数空けの最中に白武器が箱からでた場合、
ゾンビがオレンジ武器を所持している可能性がある。
その場合でも自爆→チェックポイントロードを行えば状態を復旧できる。
+
| | 質問掲示板3に「ゲームを開始してから5時間ではなくてオレンジがPOPして取得してから5時間」という情報
|
検証
チャプターセレクトでチャプター15からスタート
↓
すぐにサイドクエスト「墓掃除」でガブリエル・ハンマー取得
↓
4時間足らずで次のオレンジ武器取得し、8/12/16/20時間後にもキッチリオレンジ武器取得
もはや「4時間の法則」と改称しても良いレベルの正確さ
|
+
| | アイテム等を表示しない放置死体について
|
「アイテムをドロップしているのに表示しない」という厄介な奴らで、
モーズビー市街だけでも3体存在する。
傍らにしゃがむことで表示される。
|
+
| | ブラッドバス・アリーナをプレイ中に5時間(4時間)を迎えると…
|
オレンジ武器のドロップが一旦凍結され、本編に戻った時に解除されドロップする模様。
|
5時間の法則(エンディング到達後)
エンディング到達後のセーブデータを利用してチャプター1からリスタートする場合、利用方法によっては5時間の法則が変わる。
+
| | ... |
A | NEW GAMEを選択 ↓ キャラクターを選択(セーブデータのキャラ) ↓ チャプター1を選択 ↓ エンディング到達後のセーブデータを選択 ↓ リスタート | プレイ時間リセット | B | エンディング到達後のセーブデータを選択 ↓ リスタート | プレイ時間継続 |
Bの場合プレイ時間がリセットされないので、リスタート開始後4時間を待たずにオレンジ武器がドロップするケースがある。
31時間29分でエンディング到達
↓
リスタート
↓
32時間10分=リスタート後41分でドロップ
別のプレイではリスタート後37秒(ビーチの小屋のすぐ近くの近接箱)というケースもあった。
ちなみに2021年11月まで気付かなかった。実に勿体ない。
|
銃の弾抜き
銃を捨てることでその中に入っている弾丸を抜く事が可能。
上記の方法を利用して装弾数をMAXにした銃を多数持ち歩けば、その分だけ携行弾数が増やせる(ピストル2丁なら30発)。
ただしDLCのライダーで手に入るスタンガンは弾数1で無限に使えるが、捨てると0になり二度と使えなくなるので注意。
武器の出現確率
レベル60のサム・Bで検証。機種は修正パッチ適応後のPS3版。
近接武器チェスト1000個を開封してデータを記録。探索場所はリゾート、モーズビー市街、ジャングル、研究所と各地を回った。
あくまで一例なのであまり参考にしないほうがいいかもしれません。
また、シアン、プルナの方がいい武器を拾いやすいという情報もあります。
なお、両手斧のビッグスリットアクス、ビッグブロードアクス、ファイアアクス、格闘武器のエキゾチックナックルは未確認。
また、Lv24上限の武器(ダイビングナイフ、キッチンナイフ等)は全て未確認。
武器名 | 出現確率 | 出現数 |
スパイクブルナックル | 6.7% | 67 |
バッドアスナックル | 1.5% | 15 |
ブルートナックル | 1.9% | 19 |
トンファー | 4.3% | 43 |
ビッグバット | 2.9% | 29 |
メタルバット | 0.7% | 7 |
ヘビーバトン | 1.8% | 18 |
メタルバトン | 1.2% | 12 |
ポリスバトン | 1.5% | 15 |
ヘビーハンマー | 4.7% | 47 |
スレッジハンマー | 1.8% | 18 |
ボールドハンマー | 0.6% | 6 |
ワークハンマー | 0.6% | 6 |
ヘビーレンチ | 2.5% | 25 |
ピックアクス | 1.9% | 19 |
バール | 1.8% | 18 |
メイス | 0.7% | 7 |
フランジ・メイス | 0.4% | 4 |
ビザル・メイス | 0.7% | 7 |
ヘビーメイス | 1.2% | 12 |
モーニング・スター | 0.5% | 5 |
ハンボー | 1.3% | 13 |
カジェル | 0.9% | 9 |
カナボウ | 1.1% | 11 |
金属製の金棒 | 0.6% | 6 |
バトルダブルブレード | 4.1% | 41 |
ビザルダブルブレード | 1.6% | 16 |
バッドダブルブレード | 1.6% | 16 |
スライサー | 5.1% | 51 |
リーパー | 1.4% | 14 |
ククリ | 1.7% | 17 |
マチェーテ | 2.9% | 29 |
ミリタリーマチェーテ | 1.1% | 11 |
ブルートマチェーテ | 1.0% | 10 |
ボロマチェーテ | 2.1% | 21 |
ブロードアクス | 2.3% | 23 |
スリットアクス | 1.1% | 11 |
ハチェット | 1.6% | 16 |
ナイフ | 2.6% | 26 |
ミリタリーナイフ | 2.7% | 27 |
デンジャーナイフ | 1.9% | 19 |
ケインナイフ | 0.7% | 7 |
シュガーケインナイフ | 1.1% | 11 |
シックル | 1.5% | 15 |
バトルシックル | 1.6% | 16 |
ブルートシックル | 1.1% | 11 |
ビザルシックル | 1.2% | 12 |
デンジャラスシックル | 2.6% | 26 |
サイス | 1.9% | 19 |
タントウ | 1.6% | 16 |
ワキザシ | 2.0% | 20 |
カタナ | 1.1% | 11 |
リボルバー | 2.6% | 26 |
ピストル | 0.8% | 8 |
ヘビーピストル | 0.3% | 3 |
マグナム | 1.3% | 13 |
ビッグスリットアクス | 0.0% | 0 |
ビッグブロードアクス | 0.0% | 0 |
ファイアアクス | 0.0% | 0 |
エキゾチックナックル | 0.0% | 0 |
武器の出現確率(銃火器)
レベル60のサム・Bで検証。機種は修正パッチ適応後のPS3版。
銃火器チェスト100個を開封してデータを記録。主にジャングルで滝の近くのバンカー、リバー村、アンテナ塔で収集。
データが少ないので微妙な所だが、少なくとも銃火器のページにある「ピストルの出現率が低い」のは事実のようだ。
武器名 | 出現確率 | 出現数 |
リボルバー | 5% | 5 |
ピストル | 2% | 2 |
ヘビーピストル | 7% | 7 |
マグナム | 6% | 6 |
シングルライフル | 5% | 5 |
オートライフル | 17% | 17 |
バーストライフル | 9% | 9 |
ショットガン | 30% | 30 |
ショートショットガン | 9% | 9 |
空っぽ | 10% | 10 |
武器の出現確率 (エクセプショナル/レジェンダリ)
オレンジ武器のドロップに関しては「確率は存在しない」と考えた方がコレクションが楽。
以下は「計182回のドロップ検証」から得た仮説
- ドロップの対象外が存在する模様
- エクセプショナルの一部は店売りのみ?
- レジェンダリのうち4種(クエスト報酬で貰えるもの)はドロップの対象外?
- 「5時間の法則」が発動すると「ドロップのスケジュール」みたいなものが生成されるらしい
- スケジュールはエクセプショナルを「繰り返しドロップする(ある程度固定?)」「稀にドロップする」「全くドロップしない」に、レジェンダリを「稀にドロップする」「全くドロップしない」に配分する模様
- スケジュールは電源を落とさない限り維持されるようなので、どうしても目当ての武器がドロップしない時は電源を落としてやり直すのもアリ
テクニック関連
僕、ドザエモン
序盤は武器も弱く、修理費すら厳しいことがある。
そんなときは水の中にゾンビをおびき寄せてから飛び蹴りや蹴りで転ばせれば溺死してくれる
※DC版では溺死しない
ガスボンベ
勘違いしがちだが、別に銃じゃなく武器の投擲でも爆破可能。なんと投げた武器は一切損傷しない。
持ち運べるタイプ以外に、室内の消火器、車などに積まれている長い奴なども同様に爆破可能。
持ち運べるボンベを投げた場合、自動的に銃に装備が切り替わる(装備していた場合)。
そのため、下手にR1(PS3)/RT(360)を連打すると自爆の可能性有り。
また、R2(PS3)/RB(360)を押しても武器が切り替わらなくなる事がある。
持ち運べるタイプのガスボンベは、持ったまま炎やスチームに近づくと爆発するので、
周りには注意すること。
投擲攻撃のススメ
お薦めする前に一言。
「投擲攻撃時の注意(特に刃物)」を先に読んでください。
読んだら使うのに躊躇してしまう「武器投げ」だが、実は耐久度が減らない(劣化しないので修理費を節約)という利点を持つ。
両手武器などの威力はあるが振りが遅い武器の活用にも役立つので、ローガン以外のキャラもどんどん投げていこう。
店や檻の「鉄格子の隙間」からでも投擲攻撃は可能だが、ウォーカーも同様に投げてくるので注意。
ヘビー・ペイン(金属製の金棒)は、そのパワーで敵を別世界(入れない建物など)に叩き込むことすらある。
さらに「スタンディングダウン」状態のサグに対しては100%クリティカルが発生する。
※共にサム・Bで確認。
ちなみに投擲に使用する武器として適している物として、刃物系でかつ大型の武器がお薦め(大斧と刀)。
攻撃力も高くナイフ等と違い回収もある程度楽になる。
ただしカタナは敵に刺さったまま地面下にすり抜けて失くしやすい。
投げに適しているものは、他にシックルやサイスもある。(耐久性は低めなので投擲専用推奨)
振りにも投げにも向くものにはククリがある。ただ、あまり入手しやすくはない。
さらにつけ加えると、武器の攻撃力は振って使うと補正の関係で設定数値より下がったダメージ、ランダムに発生するクリティカル効果を与えるのが普通だが、
投擲の場合額面上の数字+クリティカルの発生率アップがつくので序盤の攻撃力の低いナイフなどでもかなりの高火力兵器になる。
それぞれのキャラが得意とする近接武器だとさらに影響が出るため全員投擲でせめてもOK。
ただし1対1が基本戦術となるため「石橋をたたいて渡る」戦法が好きなプレイヤー専用向けなので、ガンガン行くのがお好きなプレイヤーにはお奨めしない。
+
| | マニュアルには書いてないが…
|
- 投擲攻撃で任意に「頭部破壊」が可能。
- 強力な鈍器が複数あれば、投擲攻撃1投目でダウン→2投目で即死(=頭部破壊)という戦法。
方法はダウンした敵に対し通常の照準(✕)では投げず、任意で頭部に向けると出るストンプキルのアイコン(頭部を踏み潰す時に出るやつ)に合わせて投げると頭部破壊が起きやすい。
ウォーカー/インフェクテッド/サグ(瀕死状態時のみ)で確認。
- 投擲攻撃で任意に「頭部攻撃」も可能。
- 方法は通常の照準(✕)では投げず、任意で若干上にずらしてから投げる。
鈍器なら頭部に当たり、刃物なら喉元に刺さる。ダメージも通常より高い模様。
サグで確認。
|
+
| | 対インフェクテッド戦に効果的な鈍器の投擲
|
走ってくるインフェクテッドに対して鈍器(金属製の金棒など)を投げると、カウンター効果なのか頭部破壊(=即死)が起きやすい印象。
ただし「すり抜ける」が起きることがあるので注意が必要。
|
投擲攻撃時の注意(特に刃物)
- 刃物の投擲は「敵の死体ごと消失」のリスク有り。
+
| | ... |
筆者は2021年9月に、目の前で「フィニクス ファイアアクス✕5本が刺さったサグ(死体)ごと消失」を経験した。
下に落ちる鈍器と異なり、刺さる刃物は「敵の死体と同一、として処理されてしまう」らしい。
|
- 攻撃速度が遅く、投げたものを回収しないといけない。
- 金属製の金棒✕5本投擲
↓
回収前にオートセーブ
↓
直後に死亡
↓
5本全て紛失
+
| | ... |
実話。
自慢のレア武器などを投げつけた後に不慮の事故で死ぬと、その武器が消滅してしまっている場合がある。
|
- 地面に潜ってしまうことがある。
+
| | ... |
潜ってしまった地点に死体を蹴りで移動させ、重ねることで回収出来る場合あり。
|
- リゾートの道端にある丈の短い雑草に隠れると拾えないことがある。
- 刃物系は変な所にささって回収不能になることがある。
+
| | ... |
蹴る等の操作で死体の位置をずらせば回収出来る場合あり。
|
- 誤って回収不能エリアに飛び込むことがある。
+
| | ... |
「逃げることは許されない」エリアや研究所エリアの入れない檻など。
|
- ホテル周辺で照準(X印)は出るのに投擲攻撃が敵に届かないケースを多数確認。
+
| | ... |
「見えない壁」が複数存在しているようだが銃弾やデオボムは通過する。
XBOX360/Zombie of the Year Edition
|
- 刃物の投擲と衝撃系鈍器の攻撃を併用すると
↓
衝撃系鈍器で「刃物が刺さった敵」が吹っ飛ぶ
↓
刃物が回収不能になるケースがある(敵がプレイエリア外に吹っ飛んだり、侵入できない家屋に飛び込む)
- マンホールの上の武器を拾おうとして誤ってマンホールに入ってしまうと回収不能に。
- 医療キットを使うタイミングに注意(投擲した武器を回収する前に回復すると、稀にバグが発生する。)
また多人数部屋で武器投擲したら、他人にまんまとネコババされてしまった事案もあるので、野良のCOOPプレイ時は注意されたし。
※PC版は初日、CS版は9/14のパッチが当たった後から投擲した武器は5分間他のプレイヤーは取ることが出来なくなった模様
※ちなみに上記の5分の制約はウォーカーが投げつけてくる武器にも適用されることがある
- 続編の「Riptide(リップタイド)」は投擲した鈍器の紛失率が凄い!
+
| | ... |
投擲した鈍器が本作など問題にもならない高確率で行方不明になる。
- 命中した鈍器が敵を突き抜けて(?)後方に消えるケース
- 命中した鈍器が目前で消失するケース
- ヘビー・ペインで吹っ飛ばした敵と一緒に鈍器も飛んでいくケース
- 屋内で投げたのに屋外に出てしまうケース
|
確実に燃えるゾンビ
毒攻撃で嘔吐中のゾンビと最初から緑色のガスに覆われているゾンビは火炎属性の攻撃一発で確実に着火する。
これを利用すれば毒属性の攻撃→火炎属性の攻撃のコンボで楽にゾンビを始末することが可能。
ちなみに、この毒からのコンボで発火させた場合、単独の火炎属性による発火よりダメージが大幅に強化される。
体力のある中ボスには特に有効なテクニック。
ただし、毒に浸かっているゾンビは水に浸かっている状態と同じ扱いで着火しないので注意。
高所から飛び降りてもノーダメージ
ジャンプせずに高所から落下した場合、一度だけ足場がなくてもジャンプアクション(空中ジャンプ)が可能。
ただし、空中ジャンプができるのは、サイドステップ・バックステップに限られる。
落下ダメージは最後にジャンプをした位置から決定される。
つまり、これを利用すれば高所から落ちても落下ダメージを無効化、または軽減できる。
例外として、一定高度以上の落下は地面に到達する前に死亡が確定するので、超高所からのダイブで地表ギリギリでの空中ジャンプは出来ない。
例えば、2階から1階への落下程度は楽勝でノーダメージだが、絶対死亡ラインが用意されている超高所ではこのラインに触れた時点で必ず転落死扱いになるので注意。バンカーNo.1脇の崖やジャングルにある滝など。
経験値/お金関連
経験値稼ぎ(追記歓迎)
+
| | スキルによる稼ぎアップは…
|
お薦めしません。
いわゆる「経験値系スキル」はレベル60到達後は何の役にも立たない死にスキルと化すことは当WIKIでも繰り返し述べられています。
真面目な話、経験値系スキルがゼロでもレベル60到達は可能ですし、そもそもレベルキャップ後でも簡単に即死するのがデッドアイランドというゲームです。
|
バグなのか仕様なのかは謎だが、デオボムや店で売っているグレネードで殺すともらえる経験値が2倍になる。
もてるだけの爆発物を抱え、走る爆弾魔となって隔離所(市街地にあるインフェクテッドが無限湧きする一郭)を疾走しよう。
大量死は免れないのでお金は無い状態で行くことを推奨。
一応メインのターゲットとなるサグが6ヶ所、ラムが1ヶ所で湧くので隈なく走りまくるのが吉。
経験値は意外と貯まっていく印象。
ホテル駐車場入り口前(クエストで侵入する場所)にサグが2体いるのでフュリーで仕留めるとそれなりの経験値が入る(ローガンで試したところクリティカルが連続で入らなければ安定して×2、周囲にいるウォーカーも上手く巻き込めれば×3となる)
サグはホテル内部に入って出れば復活するためスキル次第ではホテル内部の敵を掃討して復活したサグをフュリーで仕留め、またホテル内部に入ってというループが可能。
欠点はキャラによってやり易さが変わってしまうところ。
難易度:ローガン≧プルナ>シアン>サム・B
単純にホテルに出入りしつつ、デオボムでサグ2体を狩り続けるだけでも非常に効率が良い。他の敵に対処する必要が無いため、延々と大量のXPが入り続ける。1分で2往復(LV.55であれば80000XP)可能。ルーチンワークであるため飽きやすいのが欠点か。
ともあれホテル駐車場のサグ2体ループは、通常のやり方としてはおそらく時間あたりのXP効率が最大だと思われる。
飽きてしまったり、サグのドロップ以外のアイテムも入手していきたい場合は、下記のダイヤモンド・バンガローに移ると良い。
リゾートのダイヤモンド・バンガロー・エリア(マップ北東の海上バンガロー区と小島の一帯)にはサグが15体は出るため、往復してデオボムで仕留めると莫大なXPが入る。
一帯には作業台が全く無いので、デオボムはしこたま持ち込み、武器も耐久性が合計で100以上になる位は用意した方がよい。
栄養ドリンクなどの配置も多くはないので、医療キットも持って行こう。
この方法で一往復300000XP(LV55)は入るのを確認。
広場の廃屋を出て通りを東に進むと、通りに必ず1〜2体のラムがいるので、デオボムで倒すとそこそこの経験値。通りに面した建物には、裏手の海辺から屋上に登れるので、屋上から一方的にデオボムを投げて倒すだけでよい。
LVが高いとデオボムは3発ないとラムは死なないが、銃で背中を数発撃てば、2発でもぎりぎり倒せる。デオボムを大量に持って廃屋と往復すれば、かなりの経験値を取得できる。
ついでに、チャレンジの「ラムのラブソング」が達成できれば、さらに経験値がもらえてお得。
無理に上げずに2周目に行くのも手。クエスト完了時の取得経験値が上昇するためレベルが50近いのならそちらの方が効率が良くなる。
2周目以降の経験値稼ぎとしては、Act2で受けられるデリバリークエスト「3本のクギ」がお勧め。
殆どのデリバリークエストがアイテム5個との交換に対し、こちらは釘($130)3個で済み$140のキャッシュバックもあるため非常にコストパフォーマンスが良い。
獲得XPもLVに応じて変動するため、最終的には5,000近い経験値が一回で得られる。
なお、釘はライフガードタワー、教会、倉庫、ジャングル北東の店のいずれかにて高確率で販売されている。
釘が売ってない場合は本体の時計を30分程進めるか、「パーティー」をチェックポイントリロードすると水2本がやるごとに再配置されるため、これを「ウォーター」で渡すのがよい。
※水集めはバンカーNo.2のポータル往復でも楽に集められる(ただし、スーサイダーには注意)
+
| | 禁断の経験値稼ぎ
|
1.ラスボスまで進む
2.ラスボスを倒し経験値取得の表示が出たら、すぐにチェックポイントをロードする
3.ラスボスを倒す直前から始まるので再度2.に戻る
・チャプター選択での実施が便利
・ストンプキル可能なので衝撃属性を付加した銃を持っていると楽(弾はロード毎に手に入る)
・慣れればLV50以降も10〜15分で1LV上がる
・経験値取得後すぐにロードしないとエンディングに突入するので注意
・ヘリポートの入り口からすぐ右側縁石裏にいると、ラスボスの攻撃が届かない
・ただし、まれに無限湧きインフェクテッドの攻撃が届くので注意。(攻撃されると安置から落ちる)
※エンディング突入後に終了→コンティニューすると経験値取得前の状態に戻ってしまう
+
| | 素人にはお薦め出来ない
|
1.ラスボスまで進む
2.グレネードを拾い集める(無理に3箇所集めず、ピストル・ライフル弾がある所だけでOK)
3.ラスボスを作業台のある小部屋入り口前まで誘導する(小部屋内は安置)(無理に誘わなくともグレネードを拾ったら小部屋入り口前に飛び蹴り待機が無難)
4.後は小部屋からグレネードを投げて倒す(一度、小部屋から出て落ち着いてグレネードを投げましょう。出ると敵がこちらを攻撃するまで5秒ほど余裕があります)
5.ラスボスを倒し経験値取得の表示が出たら、すぐにチェックポイントをロードする
6.ラスボスを倒す直前から始まるので再度2.に戻る
必要な物は予め置いてあるグレネードだけなので武器などを用意する必要が無い
また、グレネードで倒すと経験値が2倍になるので、一人でやる分には一番効率の良い稼ぎ方だと思われるが、投げる方向をミスると自爆するので注意されたし
グレネードである程度調節がきくのでフュリーで倒せば、2倍以上の経験値を得ることも可能
〜キャラクター別フュリータイミング〜
シアン、サム・Bはフュリーさえ使えればラスボスの体力を全て削れる(3倍まで確認)
ローガン、プルナは火力が低いため、3分の1程度までグレネードで削る必要がある(3倍まで確認)
※NEW GAMEでチャプター18から初めて(LV32)上記の方法でLV60まで約5時間程度
- マルチで高級シャンパンを増殖することが可能であれば、高級シャンパンを渡すやり方が一番効率が良かったりもする
- ※条件は2周目以降※1000本くらいあればLV60まで2時間程度
|
+
| | 疑似安置軸(著者PC・DS版で確認。)
|
1.ラスボスまで進む
2.走って上記の安置に向かい、ラスボスを倒す。
3.ラスボスを倒す直前から始まるので再度1.に戻る。
安置に居る限りラスボスの攻撃は届かない為、一方的に攻撃できる。
特にライフル系の武器があると、どのキャラでもヘッドショットで簡単にHPを削り取る事が可能。
もし弾薬が切れた場合、作業台小屋付近やヘリポート周辺に予備弾薬が設置されている(時間経過によるリスポーンあり)
問題はヘリポートまでの移動。インフェクテッドはもちろん、時折ラスボスまでもがこちらを追いかけてくる。
スタミナが切れれば当然殴り殺される為、何が何でも一気に安置まで走り抜ける必要がある。
稀にラスボスがヘリコプターに引っかかって出てこない場合があるが、その時は安置で多少動くとこちらに向かってくる。
さらに応用として、「素人にはお薦め出来ない」同様に経験値二倍狙いのデオボム・グレネードでのキルも可能。
HPを9割程削り、後はグレネードをラスボスの足元に投げ込んでヘリポートから飛び降りる。
安置にいたままだとプレイヤーにも爆風が当たる為、必ず降りる事。
ラスボスが威嚇(腕を奮って胴で構える)を取った時がチャンスだが、タイミングはかなりシビア。
できれば何らかの状態異常攻撃で動きを止め、その間にデオボム・グレネードを投げ込むとかなり余裕を持って逃げられる。
|
|
+
| | 禁断の経験値稼ぎ2(PC版で確認。色々と要検証)
|
プロローグ終盤で出現する敵たちは以下のような構成になっている
・行き止まりの3人&追いかけてくる3人(インフェクテッド)
・エレベータホール前5人、脱出路横のドアに1人(ウォーカー)
ドアにいるウォーカー以外の11人はLVがプレイヤー+49(上限60)となっており、インフェクテッドなら1人辺り3000ほどの経験値が貰える。さらにやり直す度に敵出現前に戻るため実質無限湧き。死亡ペナルティの罰金も気にする必要がないため、ここでLV30以上にしておくとスキルが充実した状態で進められる。
正面から戦っては勝てたものじゃないが、1箇所開け閉めできるドア(逃げるように言われ開けられたドアから向かって左側の4部屋。予め開いている(かつウォーカーが仁王立ちしている)ドアの1つ奥)があり、これを利用して1体ずつなり扉越しなりでマウントを取れば無傷で倒すことも可能。
最初は倒すのに時間がかかるが、ストンプさえ覚えれてしまえば一気に楽になる。さらにサムBやシアンはフューリーを使えば数万の経験値が稼げてしまう。
(プルナは攻撃力が足りないのでインフェクテッド数体が限界。ローガンも同じく攻撃力が足りずにウォーカーが何体か起き上がる。)
チェックポイントからロードすることで何回でも敵は出現する。またセーブも残るのでゆっくりとLV上げに専念できる。
- 入ることのできる部屋は内部で繋がっているので、奥に行き過ぎると回り込まれる場合がある。
また敵が閉じたドアを通り抜けることが時々発生するので注意。目的地近くの廊下で戦うと、敵にムービーが開始するところまで押し込まれることがある。こうなると二度と戻れない。
ちなみにドアで仁王立ちしているウォーカーだけはプレイヤーに応じたLVとなっている上、普段より反応が鈍いとこがややある。目の前の廊下でストンプしていても動じないほど。死亡ループ要員に最適。
またホールにいるウォーカーはたまに武器を持ったものが現れる。LVはプレイヤー相当(LV24まで?)でAct1に進むと他のイベントリ同様消滅するが、スキルと組み合わせてフュリーゲージを稼ぐのに役立つ。(素材とお金は持って行ける模様)
また途中の死体2体からもアイテムや武器が得られる事があり、しかも距離がある程度離れるとアイテムが復活する。極めて希にレアリティの高い武器(オレンジ確認)が取得できる事もあるうえ、こちらにはLV制限がない。ただし、銃を拾えても弾は1発しか入っていない。死体は傷つくと消えてしまうが、暫くすると復活する模様。
この方法の欠点としては1周目しかできないことと、1度ムービーに入るともう使えないこと(※ムービー中に即終了で復帰可能な場合あり)。
それでも2人目以降の育成の手間はかなり省ける。
+
| | バグ?を利用してさらに稼ぐ
|
フュリーで敵を倒した(経験値が表示された)あと、新たに経験値を得ずに死亡すると死亡した瞬間に先ほど得た経験値がまた貰える。LVの高い11人をフューリーで倒し、ドアのウォーカーで死亡することで一気に5万以上の経験値がもらえる
|
|
COOPで経験値稼ぎ。
レベルが低いキャラクターで、かつ腕に自信ある人向け。
レベル調整機能をオフにしてレベル50~60くらいのプレイヤーがホストのゲームに参加すれば、普通にやっててもあっというまにレベルが上がる。
ただし、転倒、ストンプキルを使わないとウォーカー一体倒すのにもかなり時間がかかる。
まともに参加したいならストンプキルを習得したあとのほうが無難。
ただ、ストンプキルがなくても、とにかく戦闘に参加、一撃でも敵にダメージを与え、転倒などの援護に回り味方にとどめをさしてもらえれば経験値は入る。
お金稼ぎ(追記歓迎)
+
| | スキルによる稼ぎアップ(または出費節約)
|
| スキル | | | シアン | 生命保険 | 死亡時の持ち金減少のペナルティが(15%/30%/45%)減少する | | 商売人 | トレーダーからアイテムを購入するときの価格が(10%/20%/30%)安くなる | | サム・B | マネーゲーム | 拾えるお金が(10%/20%/30%)多くなる | 最大$8189が出るのも彼だけの特権 | 口達者 | 売却価格が(10%/20%/30%)上昇する | ダイヤモンドが最大$1951 | ローガン | エコロジー | 武器のアップグレードのコストが(10%/20%/30%)削減される | | 鑑定士 | 拾った武器が時に、(5%/10%/15%)の確率で強化済みの事がある | 売却に有利 | プルナ | オーバーホール | 武器の修理費用を(10%/20%/30%)安くする | | セカンドチャンス | 死亡時に(10%/20%/30%)の確率で復活する | 死亡時の持ち金減少のペナルティ回避 | ジャックポット | 通常より(5%/10%/15%)レアアイテムが拾いやすくなる | 売却に有利 |
4人の中で最も稼ぎに向いているのはサム・B。
拾える金が30%増え、拾ったアイテムも30%増しで売れる「収入増」スキルが充実。
逆に向いていないのがローガン。
アップグレードの機会はそう頻繁にある訳ではないし、「拾った武器が強化済み」の確率も最大で15%しかない。
シアンの「生命保険」は死亡時のペナルティが最大45%減り、所持金が多額になるほど恩恵は増す。
逆にプルナの「セカンドチャンス」は死亡時のペナルティが「ゼロか百か」という、ある意味博打的なスキル。
|
サイモンの倉庫から南の道へ行くと、西側に鍵の掛かった商店とドアのない商店が並んでいる
両店舗ともレジが置いてあるので近くを通ったらマメにチェックしよう。
Act2序盤から可能。
ダイヤモンド($1500)を高級シャンパンと繰り返し交換できるクエがリゾート最北東のバンガローにある
冷蔵庫からは「高級シャンパン」「アルコール」「アカエイのしっぽ」「レモンジュース」の4種類しか出ないので、大量に冷蔵庫があるホテル地下またはスーパーでごっそり集める
特に後者はレジ5台と敵の銃もあるので、あっという間に万単位で$が稼げる
ホテル地下はAct1のメインクエスト中のみ、スーパーはAct2中盤で訪れることができる
ホテル内において、高級シャンパンが1本も出ない周回を複数回確認している(2023/12/05)
※DC版でもアイテム増殖が可能なのでシャンパンを増やして交換・換金に充てられる。経験値も同様に取得可能。
(地味に時間がかかる)
Act2にて教会・倉庫・広場のファストトラベルポイントを開放しておく。
広場←→街中マップの往復で採取ポイントが復活するので、扉ではなくファストトラベルの往復で
広場の冷蔵庫二箇所と倉庫の武器(&奥の箱)を回収し売却。
・フロレンシオ(武器屋)の後ろの台にナイフ(LVはプレイヤーに応じて上昇)
・車の前にある台の上にハンマー(LV24が上限)
・車の後ろに立てかけてあるバット(LV24が上限)
・壁のコルクボードにかけられたレンチ(LV24が上限)
採集箇所はお金メインで出るので、一応回ることを推奨。教会を回るかはお好みで。
利点としてはスカル武器用のダイヤをめざして高級シャンパンを溜めつつ、
アルコールや素材、お金が溜まるうえに作業台が近いので投げ物も作れる。
そしてノーリスクなので、どんな弱くても戦闘ヘタでも、食事しながらであっても稼げる。
また、経験値がまったく入らないので、レベルを上げたくない人に良し。
欠点はルーチンワークの極致であることと、クエスト未完了のNPC(特にニック)がうるさいこと。
ACT3の研究所に金庫×3(薬品倉庫、倉庫、食料庫、発電施設にも各1)、また冷蔵庫×3もあり高級シャンパンも狙える。
複数出現するフローターとブッチャー、牢屋と倉庫にあるフローターの死体は高額現金をドロップすることがある。
ここまで進めているともう金は有り余っているかも知れないが…
オリアンダーでのレベリング費用にでもどうぞ。
※DC版では研究所エリアのみ取得アイテムが少額のお金と弾薬のみになっているので稼ぎには不向きになっています。
基本中の基本を追加。
ホテルを1周してバッグを片っ端から漁ろう。
100を超えるバッグが存在している為、お金と材料集めに最適。
+
| | ただし…
|
バッグは「出現を確認できない材料(19種類)」もあるので、材料優先ならばモーズビー市街のゴミ箱(現金が出ない分高確率)や放置死体がオススメ。
|
トイレ内も確認すれば、白箱も複数開けることが出来ます。
ボーン・トウ・ビー・ワイルドまで進めていればホテルの通用口を出入りすることでバッグの中身が復活するため非常に効率のいい稼ぎ方ができる。
通用口にいるサグ2体で上記の経験値稼ぎにも移行や兼ね合いができる。
通用口に入り、ワインショップと奥のショップにレジ。4桁の$が出ることも。
また、もう少し奥のカウンターバーにアルコールがあるので、
デリバリー「火炎瓶作ります」で経験値稼ぎも可。
サグ2体と付近の雑魚4匹を倒す→カバン漁り→通用口→レジ漁りが効率がよい。
各地の金属チェストから武器を集めるのも有効。
前述のトレハンコースをひたすら巡り、不要な武器を売り払えば金になる。
特にレア武器は売値が高いのでピッキングスキルがあればさらに稼げる。
楽に取れる箱を巡る場合、こんな回り方がある。
- バンカーNo.2でLV3近接箱とLV0近接箱二つ
- ライフガードタワーでレンチ回収、LV1近接箱、タワー付近のLV0近接箱3つ
- 灯台で「HELPのサイン」のところにあるLV0近接箱
- 倉庫でナイフ・ハンマー・バット・レンチ回収、LV1近接箱、倉庫を出て南にあるLV0近接箱二つ、市場にあるLV1銃火器箱
- 陸橋キャンプでドワイトの小屋にあるLV0近接箱二つ、車に乗ってキャンプの西にあるLV1銃火器箱
- リバー村でダイビングナイフ・ブロードアクス回収、マヒナのいる小屋の屋根にあるLV0銃火器箱、マチュテロの小屋にあるLV1近接箱、LV1銃火器箱、「怪我した変人」のサムがいるバンカーにLV1銃火器箱、その近くの岩の上にLV3銃火器箱、飛行機墜落現場前の車付近にLV0銃火器箱
- ジャングルの船着場でレンチ回収、LV3近接箱、LV0近接箱二つ
- 研究所で近くのレンチとLV0近接箱、研究所内で金庫と冷蔵庫漁り+ハンマー回収
多少戦闘してもいいなら
- シティ・トンネルに飛んでガソリンスタンドを探索。LV3近接箱(倉庫内)、LV2近接箱(店の屋根の上)、LV0近接箱3つがある。ただし、サグ2体は確実にいる。
- 滝のそばのバンカーに飛んでLV0銃火器箱3つ、LV0近接箱を回収。
COOPでお金稼ぎ
レベルがまだあまり高くないプレイヤー向け。
自分よりレベルが高い(50以上が望ましい)プレイヤーとCOOPする際、意識するだけでだいぶ変わるのでお試しあれ。
特に敵が大量のピストルやライフルを落とすAct2やAct3のクエストがおすすめ。
具体的には、レベルが高いプレイヤーによってとどめを刺された敵がドロップした、レベルの高い武器をつぎつぎに拾って売るだけ(あからさまにやると嫌われるかもなので、さりげなくやろう)。
レベル50を超えていればハンドガン一丁で$1000、シングルライフル一丁で$2500ほどは確実。これをトレーダーに売るだけで簡単に大金が手に入る。
レベルが高いプレイヤーはすでにお金もある程度あり、そこそこの武器を持っているため、通常の白い武器をあまり拾わない。
また、お金はどのプレイヤーが拾っても全員もらえるので誰も損はしない。
お金集めだけのために動き回るのではなく、普通にクエストをこなしながらで退屈せず、しかも経験値も貯まるので、一石三鳥。
もちろん、最低限のマナーを守ることが前提条件なので注意。
アリーナでお金稼ぎ
純粋にお金を貯めるのならアリーナがおそらく一番シンプルでてっとり早い。
ただしある程度の初期費用(武器修理用の現金、医療キット)と、まあまあの武器とテクニックは必要。死亡すれば当然デスペナルティ。
所持金$100万でスタート
↓
稼ぎ$10万!
↓
死亡すればスタート時より少ない$99万になってしまう。
アリーナの10ウェーブ前後までは大金をドロップする敵が少ないため収支がマイナスになることが多いが、それを乗り越えて15ウェーブを過ぎたあたりから$2000~$5000をドロップする敵が急に増えてくる。
確実にお金を拾える位置で倒せば大金が手に入る可能性が高くなる。
ある程度早くお金を拾わないと消えていくので、そこは個々のテクニックと相談する。
トロフィー/実績関連
実績「一撃で十分」お勧め場所
意外と面倒くさい実績だが、以下の場所で比較的楽に達成できる。
「Act1食料探しで訪れるMAP南西のガソリンスタンドの近くのトンネル」
ウォーターダンスで発電機を止めるために木箱を並べて梯子を上る所
上記の場所では燃えながらインフェクテッドがトンネルから走って襲って来るが
燃えていてHPも減少しているので、連続でぶち殺してやろう
それ以外では、同じくAct1のラスト、ガレージの防衛戦でもインフェクテッドが多数現れるので狙える
ただし、こちらのインフェクテッドは炎上していないので一撃で倒すにはマチェーテなどで首狩りを狙わなければならないため、難易度は高い
車の小ネタ
- 何かとお世話になる車。運転中はすべての敵をはねることができる。サグやラム、ジェイソンさんすらはねとばす。
- 車で敵を轢いた際のダメージは主人公、敵キャラのLVが上がるにしたがって相対的に弱くなる。LVが一桁の時はかなり強いが最高LV60に近くなると何度も轢く必要があり効率が悪くなる。
- 窓の外から攻撃されるとしっかりダメージを食らってしまう。誤ってスーサイダーを轢き殺してしまうと爆風で死ぬ。その他人間敵から銃撃を受けると運転席でなくてもダメージを受ける。
- 車に乗る前に予め自分でガラスを割ってしまえば運転中にフロントガラスがひびだらけになって苦労する事が無くなる。
- ゲーム中の車のナンバープレートは“DEADISLAND”をもじったものになっている
- 車は急な坂道では滑落する。さらに、滑落中に下車して車の下敷きになると大ダメージを受けて即死することもある。
- 上記の下敷きダメージはゾンビにも適用され、タイヤで踏むと即死する。フロントの角をぶつけに行くと成功しやすい。
- 車を降りる時、車の側面が壁や柵、急な斜面に密着していると圧死することがある。降車する際はそれらとの間を空けた方が無難。
- あまりないケースだが、車がキャラクターの頭上、真上の位置にある状態でジャンプすると即死することがある。
- 車に乗っているとフローターの吐瀉砲を無効化出来る(窓ガラスが割れていても同様)。
- 助手席の窓から運転席をフォーカスして「車に乗る」キーを押すとドア開閉モーションを省略して車に乗り込める。多数の敵に追われている時などに便利。
- ジャングルや研究所でよく見かける5人乗りバギーは後部座席の真ん中に座るとゾンビからの攻撃を受けない(PS3版 Ver1.4.0ではダメージを受けるもよう)。
- 車にも耐久値がある。普通にゾンビを轢いている程度なら平気だが、超高所(リゾートのジャングルへ向かうバンカーやグエンのノートPCがある場所の上など)からのダイブを行うと、エンジンルームから火を吹く。こうなると乗り込むことは可能だが、エンジンがかからなくなり、走行不能になる。
- 6人乗りトラックは移動中でも前から2番目と3番目の座席移動が可能。移動が長い場合はCOOPメンバーと時間つぶしにぐるぐる回って遊べる。
その他の小ネタ
- 相手が視界に入っている時エイムボタンを押すと一瞬だけ相手に照準が合うのでそのまま射撃すると高確率で命中する。
- ジャンプキックでたまにすごく相手が浮き上がることがあるので直後にキックを入れるとコンボっぽくなる。
- ウォーカーの掴みかかり攻撃はキック中だと当たらない。
- タイミングがよければ雑魚の武器投げをしゃがみで避けられる。
- ストンプキルが発動するとどんな敵も即死するという認識で基本的に問題ないが、ごくまれな例外としてレベル調整設定をオフにした上でレベル10以下のキャラクターがレベル60のホストの部屋(大きなレベル差がある部屋)に入った時のストンプでは即死しないことがある。
つまり即死は100%発動ではなく極端に補正されたクリティカルダメージによる結果ということになる。
- ある程度レベルが上がると近接武器を装備中ゾンビへ余裕の手招きをする。お遊び要素と思いきやこちらに気づいてるゾンビにのみするので意外と察知に役立つ。
- 飲食や回復キット使用時のモーションはキックでキャンセルできる。
- 所々で見られる「Dead Island a True Story」の書物・・・次回作への伏線か?
- しゃがみ中にキックを入力、その後立ち上がるとキックが出る。
- 正面からジャンプしても登れない岩場なども、サイドステップやバックステップで登れる場合がある。
どうも横向きや後ろ向きの方が滑落しにくくなる足場がある模様。
- 金属チェストは銃火器固定と近接武器固定がある。ただし、リボルバーは中確率で、ピストルやマグナムは低確率だが近接武器固定からも出る。
- 教会の脇にムービーの発生ポイント(参考画像)がある。本来は辿りつけない場所のため、車を利用して塀を乗り越える必要がある模様。流れるムービーは水路付近の映像(別のところで流す予定だったものの消し忘れか?)。
- シアンのジャンプ突きをジャンプキックが終わる前に追加で連続入力するとジャンプキックの着地後に突きが出る。
- Act3、メインクエスト「影を追って」でブッチャー出現ポイントを迂回して先へ進むことが出来るが、武器・弾薬の箱が拾えないので結局戻ることになる。Act1、メインクエスト「ブラックホーク・ダウン」でも同様にスーサイダーを迂回してもニコライが反応せずクエストが進行しない。
- Act3、サイドクエスト「名誉の問題」の受諾前にガイアの滝でマヒナのバッグを調べると、「マヒナのネックレス」という文字が少しだけ見える(もちろん取れない)。
- クエストなどで複数要求されるアイテムはシングルプレイだとNPCに纏めて渡せる。COOP状態だと1つずつしか渡せない。
- 最初から倒れている死体のいくつかはクエストの進捗によってフラグが立つとゾンビ(ウォーカーのみ?)として起き上がる。
(例)Act1、サイドクエスト「火葬」、Act2、サイドクエスト「清掃作業」等
- また、上記の死体は死体のうちに攻撃しておく事でゾンビとして起き上がる事を阻止できる。当然経験値は得られない。
- 起き上がらない死体はアイテムを持っていることがあるが、蹴ったり殴ったりすると消えてしまう。別エリアへマップ移動すると復活する。
- 起き上がらない死体を武器で攻撃しても耐久性は消費する。
- 起き上がらない死体でもキックなどで攻撃するとかなりの頻度で悲鳴を上げる。
- 扉を破る時にレイジが貯まっている場合、扉を破る瞬間にZキーを押しておくと扉を破った瞬間にフュリーが発動するので隙を殆ど無くせる。
- 梯子にはジャンプ中や落下中でも飛びつける。Act1、サイドクエスト「ウォーターダンス」で登るトンネル入口の梯子も、足場無しで飛びつき可能。
- クエスト報酬アイテムがゼッズ・デマイズなどオレンジ(Legendary)は、報酬を受け取らず(NPCの胸に表示されてる状態)ゲーム終了→コンティニューで性能を変化させられるので、簡単に高性能品を入手可。が、紫(Unique)以下のレア度の武器は白の武器になってしまう。
追記:あまりあからさまにやると苦情が出るかもしれないが、白になった武器はCOOPで過去のチャプターに行ってシングルプレイに戻ることで再び色付きになることを確認。
追記:ゼッズ・デマイズはクエスト完了後にエンジェルが移動することで「消えてしまう」ケースを確認。求む再検証。
- ライフガード・タワーや研究所の網の柵はイベント前でも車を寄せて止めることで乗り越えることが可能。しかし、通常の方法で出られなくなるのでゲームを継続したい場合はロードか再起動するしかない。
- リゾートのバンカー02の右下にある無名のバンカーの扉は半開きになっており、キャラクターをすべりこませるようにすると扉の中に入ることが可能。しかし、中はコンクリートで埋まっており、何もない。
- モーズビーの隔離所内の建物の屋上の一部はかなり高い所まで登れる。が、画面が一時的におかしくなる場合がある。
- モーズビー市街の開いていない扉の一部の目の前でキャラクターをしゃがませてカメラを下に向けた状態でグイグイ押していくと入れる建物がある(ガソリンスタンド近くのギャングがいる建物内のハートが書かれた扉の他複数を確認)。本来入れる場所ではないため画面表示は一時的におかしくなることがあるが、基本的にゲーム継続可能。まれにエリック・コトナーの店等、入ると通常の方法で出られなくなる建物もあるため、出られなくなった場合はロードか再起動する。ちなみに、トレーダーの店内には貴重な銃火器や弾薬が並んでいる場合があるが、取得できないダミーとなっている。
- 一応エリック・コトナーの店で試して成功したが、ロードや再起動をせずに店から出る方法がある。方法はエリックの近くの開かない扉の脇にある棚の下にしゃがんだ状態のまま入り込み、そのままジャンプするだけ。タイミングと角度がうまく合えば店の外に出られる。なお、この方法を用いるとマチュテロの小屋の屋根に上ることも可能。
- オペ→イェレマをエスコートする原住民の墓のマップ中央を確認するとバンカーがある。ここへはブッチャーが出現する橋の下の川へおりて滝の入口あたりの岩場から行くことができる。ちなみにバンカー内には何もない。
- 市長室の壁の絵を蹴ると倒れてポスターが見られる。崩壊した後の市役所(市役所パート2)では見られない。
- マザー・ヘレンに火炎瓶を投げつけてもダメージを与えるようなリアクションは無いが、スカートが少しだけめくれる効果がある。ただし、下着が見えるほどではないため期待してはいけない。
- 施錠ドアを破る際、開くドアには攻撃判定がある。ダメージは意外に大きく吹き飛ばし効果もある。モーズビーの倉庫の南西にある薬局は店内にウォーカーがいるので狙いやすい(壁にぶつけて即死も狙える)。
- 明確な発生条件と影響は不明だが、稀にゲーム開始前のトップメニュー(CONTINUE等を選択する画面。通常は水の中で血が常に動いている)は静止画で表示される場合がある。
裏技関連
疑似的なファストトラベル
- 厳密にはファストトラベルではないが、デリバリークエストやクリアしていないクエストを選択した状態で「LOAD LAST CHECKPOINT」を実行することで、プレイヤーデータを保持したまま特定の場所にワープすることが可能
- コレクタブル収集、スカル関連、トレハン、地形にハマった時、ピンチからの緊急脱出などに便利
- ただし緊急脱出は予め「安全な脱出先」を指定しておかないと、瀕死状態で敵のど真ん中にというケースも起こり得る(クエスト「食料探し」等が危険)
- 死亡時に実行した場合は、プレイヤーデータが最後にセーブされた時のものになるので注意
- クエスト完了前に「LOAD LAST CHECKPOINT」を実行するとクエスト専用アイテムや途中経過が消えるものがあるので注意
- 実行すると消えるクエスト専用アイテムはこちらを参照。
- 途中経過は消えないもののサイドクエスト「安らかな死を」で妻子を殺害後に実行すると、ムガンビが完了報告を受け付けてくれない。
- シングルプレイのみ可能
- クエストをクリアすると使用できなくなるのでワープ先を保持したい場合はあえてクリアせず放置
- 現在いるマップのクエスト、および選択しているクエストと同じマップのクエストのみ選択できるもよう
- その他、個々のプレイヤーの状況によって(2周目以降ですでに報酬の設計図を持っている場合など)はさらにワープ先を保持することが可能
同一エリア内を疑似的なファストトラベルで移動した場合 | 「倒した敵が再設置される」「敵が強い敵と交代する(ウォーカー→ラム)」などが起きることがある。 他にも「敵の配置位置が微妙にズレる」「敵の数が若干増える」等が確認されている。 |
アリーナ・ロビーからの疑似的なファストトラベル | 予想外の場所へ飛ばされてしまうケースが多発。一旦アリーナ・ロビーを出てから使う事。 |
ブラッドバス・アリーナからの疑似的なファストトラベル | 一応モーズビー市街へ飛べることは確認済みで、隔離所同様瀕死時の緊急脱出に使えるかもしれない。 |
監獄からの疑似的なファストトラベル | 監獄に戻れないケースを確認しているので推奨しない(監獄以外のエリアに行くことは可能)。 具体例としてはサイドクエスト「ダムドの遺骸(未了)」を使ってジャングルに戻ったが、以降監獄に戻れなくなり詰んだ。 |
疑似的なファストトラベル「入力」直後に死亡した場合 | 希望先に飛んで所持金も減らず体力も全回復、というケースは確認しているが、あくまで一例であり常時こうなる保証はないので注意。 死亡のタイミングによっては「時間が少し巻き戻る(アイテム売却直後なら売却前に)」ケースもある。 |
- 下の表はデリバリーおよびクリアの優先度が比較的低いクエスト例(補完、修正歓迎)
エリア | クエスト名 | ワープ先 | 備考 |
リゾート | メインクエスト | 旅路 | オールド・マリーナ・ワークショップ | ジンに話しかけない
近隣に結構広い「ストーリーと無関係なエリア」があり、そこを探検してみたい方向け スーサイダーが最低でも9匹出現 |
デリバリークエスト | 灼熱のドリンク | ライフガード・タワー | どちらも「作業台」「トレーダー」が置かれており、クエストクリアの中継地点に便利 |
ランチタイム | 灯台 |
ウォーター | バンガロー(キム、アン・スナイダー) | スヴェトラーナのバンガローにはアルコール、医療キット(中)、水✕2がある サイドクエスト「シスター」で長距離の移動を省略 |
パーティー | バンガロー(スヴェトラーナ) |
火炎瓶作ります | ハルラン・ジョンソンがいる小屋 | ワープでハルランの小屋に行けばマイクにアルコールを渡す必要がなくなる |
サイドクエスト | ウォーターダンス | ガソリンスタンド(トンネル側) | 本来は「クリア必須のサイドクエスト」だが、実はクリアしなくてもOKな裏ワザあり 省略するとやや歯切れが悪いため2周目以降を推奨 チャプター2以降であればサグが複数出現するため経験値/現金稼ぎがしやすい ただしファストトラベル直後にインフェクテッド(✕2)+スーサイダー+サグ戦になるケースあり 緑のドクロの回収やバンカー06に行きたい時、ガソリンスタンドの車を使用すると近い |
衝突 | トンネル(アリーナ・ロビー入口) | クリアしないでおけばチャプター1からアリーナ・ロビーが利用できる(ビーチの小屋→ガソリンスタンド(トンネル側)で車を拾う) |
金目当て | ホテル(噴水側入口) | IDカードNo.22を入手後はクリアする必要がなくなる 周辺のアイテム・現金をすぐ集められる(14番バンガローに通うよりも楽) 少し走ってパトカーに近づけばピストル弾15発も入手可能 ただし周辺の敵は少なくないので注意 |
モーズビー市街 | デリバリークエスト | バッテリー | 教会 | どちらも「作業台」「トレーダー」が置かれており、クエストクリアの中継地点に便利 |
漂白剤グレネード | 倉庫 |
サイドクエスト | 遺言書 | テランスがいるところ(警察署入口のすぐ近く) | 警察署周辺にはファストトラベルが存在しないのでAct2終盤まで残しておくと便利 カハヤ・ディアンの店が比較的近い 余談だが、テランスは遺言書を届けない限りずっと生きている |
終身刑 | 警察署の中 | ※マップ移動などでクエスト一覧から消えると選択できなくなるため、活用したい場合は選択した状態のままにしておく必要がある ニックのハブ(広場)内では常に選択可能か? |
迷惑な客人 | アリシアのアパート内 | 2つのスカル設計図に関連 |
ジャングル | デリバリークエスト | 薬草 | リバー村 | どちらも「作業台」「トレーダー」が置かれており、クエストクリアの中継地点に便利 |
光こそ人生 | 陸橋キャンプ |
サイドクエスト | ダムドの遺骸 | モンジーナの祭壇付近 | ジャングルの村、マイケル・スティックの店が近い |
研究所 | デリバリークエスト | 肉屋 | 研究所 | 発生がAct3終盤なのが難点 |
約束の土地 | 原住民の村 | |
※デリバリークエストは一部の例外をのぞき終始利用可能。ファストトラベルが存在しない場所からすぐに行きたい場合に便利。
※「バッテリー」「漂白剤グレネード」は隔離所からの緊急脱出先に指定しておくと良い。
疑似的なファストトラベルの「多用」についての注意【重要】
- 2022年6月現在、「ファストトラベルを多用すると5時間(4時間)の法則のサイクルが乱れる疑念」が生じています。
XBOX360/Zombie of the Year Edition
確実にオレンジ武器を入手したいのでしたら疑似的なファストトラベルは「デリバリークエスト(=終わりがないクエスト)」に限定し、それ以外のクエストは避けた方が無難です。
- 【具体例】
56時間14分でエンディング |
エンディング到達後のセーブデータを選択しリスタート(プレイ時間を引き継ぐ) |
56時間15分 | オレンジ武器1回目ドロップ |
以後、172時間44分までは順調 |
172時間59分 | 突発的なドロップ? |
177時間00分 | 突発的なドロップから4時間後、というケースは稀に発生→解説ただし突発は1プレイ中1度あればいい方 |
179時間32分 | 大幅なズレ! |
183時間35分 | 4時間後 |
187時間38分 | 4時間後 |
191時間41分 | 再びズレ! |
195時間44分 | 4時間後 |
197時間41分 | 再びズレ |
198時間10分 | 再びズレ |
202時間11分 | 4時間後 |
Act2に影響しかねないのでプレイ中断→リスタート |
- 筆者は2500時間以上プレイしておりますが、今回初めてリゾートエリアで「考えられる全ての疑似的なファストトラベルのポイント」を作ったところ、異常な乱れが発生しました。
あちこちに「疑似的なファストトラベルのポイント」を設け、多用した結果プレイ時間が積算されないケースが発生したようです。
序盤の救済措置
ゲームを始めたばかりで貧乏で死にまくり、シングルプレイで助けもなくどうしようもないという場合に。
※あくまで「救済措置」の裏技なので、ある程度の実力、テクニックを身につけたら卒業を推奨。
別の項目の応用だが、サグが出現する前のチャプター1開始直後だとラク。
まず、とにかく必死に敵を無視して(インフェクテッドだけは各個撃破で倒していったほうがいいかもしれない)、マップ右上のスヴェトラーナに会いに行く。
デリバリークエスト「パーティー」を受諾したら、周辺の水x2、アルコールx1、医療キット(中)x1を取得。水、アルコール、医療キット(中)は1セットでとると効率が良い。
その後「LOAD LAST CHECKPOINT」を実行する。するとバンガローの前にワープし、同時に取得したアイテムが復活するので再度中に入って取得。繰り返し取得可能。これで序盤はかなり楽になるはず。
しばらくしてまた欲しくなった場合はクエスト画面で「パーティー」を選択して再度ロードすればすぐにワープ可能。ただしシングルプレイ時のみ。元の場所に戻りたい場合はピンポイントでは無理だがメインクエストを選択してロードすれば無難な場所に戻れることが多い。
より詳しい情報は疑似的なファストトラベル参照。
監獄内に設置されているファイアアクス(防火斧)について
監獄の廊下等で取得できるが、取得する前に性能を良く見てみよう
レベル40前後の状態で攻撃力が、最小で500最大900近くにまで性能の違いが有り
一度確認したファイアアクスから5メート前後離れてもう一度確認すると、性能が変化する
ここで納得行く性能になるまで粘り、入手する(レア度は一番下のまま)。
斧類自体スタミナの消耗が激しく大振りのモーションになる為扱いは難しいが
使い道によっては長く使い続ける事も可能。
サム・Bとプルナは得意なスキルとマッチしておらず、斧類を扱うのは不向き。
シアンは刀剣類のスキルとマッチしているので、サブウェポンとして使い続ける事が可能
更にスタミナの数値も高いので何度も振り回すことが出来る。
ローガンに関しては投擲メインのみで使用するのにお勧め(強化も忘れずに)
ナイフ等と違い武器自体大きいので投擲時に稀に起きる武器紛失もある程度防ぐことが出来る。
追記:崩壊前の市役所(市役所パート1)の1階吹き抜けにあるピストルも同じ性質を持っていて、中盤ではおいしい。
レベル60で白の「身軽なピストル」(攻撃力:653 正確性:84 リロード:16)を確認。
商品を買ってもお金が減らない方法
武器・素材増殖の応用。
1.シングルプレイ推奨
2.商人が近くにいる場所にチェックポイントロードをする
3.商人から買いたいアイテムを買う
4.その買ったアイテムを捨てる
5.自爆し、7秒以内にチェックポイントロードをする
6.お金は元に戻っているのに捨てたアイテムは拾うことができる
7.一度チェックポイントロードをしてセーブする
8.繰り返しまたは終了
灯台などをチェックポイントにすると商人もいるし、その先に崖もあるのですぐに飛び降りれるので楽。
トレーダーを利用して弾薬を増殖
トレーダーとの売買を利用して銃の弾薬を無料で増殖できる。
1.弾薬を増やしたい銃を装備する
2.弾抜きをして銃に装填されている弾数を0にする
3.その状態でトレーダーに売る
4.すぐに買い戻す
5.銃に1発だけ弾薬が装填されているので、以降2〜4を繰り返す
難点は銃1丁につき1発しか増殖できない点。
インベントリを銃でいっぱいにして行うと効率よく増殖させられる。
銃弾の設計図を持っていない時に意外と役立つ。
フュリー武器の入手方法
フュリー発動時に自動的に手に持つ武器は、実は拾うことが可能。
- やり方その1
何でもいいので弾の設計図を手に入れる。
そして5〜10回分作成できるだけの材料を手に入れる。
準備ができたらフュリーを発動させた状態で作業台を使う。
あとは弾を5〜10回分作る(弾の所持限界数を越えたら落とすと思われる)
作業画面から抜けて足元を見ると使用キャラクター別のフュリー武器が落ちている。
- やり方その2
何でもいいので武器をたくさん拾ってインベントリを一杯にする。
次に武器の入った武器箱を探し、箱を開けて持っている武器をボタン長押しで変えられるようにする。
あとはフュリーを発動させて武器を交換すれば地面にキャラクター別のフュリー武器が落ちる。
プルナ
余り強くもなく、通常にプレイしても手に入る代物だが、序盤は入手し難いリボルバー銃を入手出来る。
リボルバーの攻撃力は30。
弾数は無限ではない。
ローガン
投擲しか出来ず、攻撃力も45と使い物にならないレベル。ちなみに耐久性は666。
シアン
耐久度は無限+スタミナ消費無しで斬りまくれるナイフだが、強いのは序盤だけ(攻撃力100)。
一応投擲攻撃も可能。
表示名は「&melee_furyknife_n&」。
サム・B
耐久度は無限+スタミナ消費無しで殴りまくれるナックル(攻撃力90)。
しかもなぜかサム・Bのフュリー武器のみ攻撃力が補正されるのか、プレイヤーLV相当のダメージが出る。
ウォーカーなら3〜4発、頭が柔らかいインフェクテッドなら1発(頭部破壊)で倒せる。
パワーが150あるので敵も吹っ飛ぶ(稀にヘビー・ペイン級の吹っ飛びも出る)。
攻撃範囲も素手や通常のナックルと比べてかなり広く、サグの攻撃範囲ギリギリ外から殴れる。
考え方によってはゲーム内最強武器。
4人のフュリー武器の中では最も実用性が高い。
+
| | 欠点
|
- グラフィック以上の広範囲にダメージと衝撃を与えるため距離感がつかめず、少し離れたスーサイダーを即爆死させやすい点(本来のフュリー自体も同じリスクがある)。
COOPでこの武器を常用するプレイヤーがスーサイダーの周辺で戦う時は少し離れよう。
- サム・Bに限らないが、「白レア」と一緒にうっかり売却してしまいやすい。
- 装備時に栄養ドリンクやスナックを「連続」で取ると素手に切り替わってしまうことがある。
|
見た目は金色のナックルでなかなかかっこいい鈍器だが、「素手」と同じ扱いなのでフュリーゲージスキルには適用されない(この武器で倒したり頭部破壊しても通常分しか溜まらない)。
ブラッドバスアリーナにおいても&melee_furyfist_n&は素手扱いなので、チャレンジ「鈍器だけで敵を倒す」で使うと失敗する。
表示名は「&melee_furyfist_n&」。
フュリー武器の消失
いずれかのタイミングでサム・Bのフュリー武器「&melee_furyfist_n&」の消失を確認。
増殖で保管庫に複数預けておくことを強く推奨。
投擲武器の無限使用方法【PS3】
方法1
1.無限使用したい物を手に持つ(個数は関係ない)
2.投げる
3.物が手から離れたらすぐにドアを開けるか閉める又は落ちているアイテムを拾う
すると個数が減らないのに投擲武器を使うことができる
方法2
1.無限使用したい物を手に持つ(必ず1個だけ装備する)
2.R2武器スロットを表示しながら投げる
3.物が手から離れたら投げたものを捨てる
4.捨てた物を拾う
5.手順1へ戻る
これは投擲武器が1つあれば無限に使うことができるというもの
R2武器スロットを見ながら投擲をするとわかるが投げてもすぐには個数が減らない(1秒ほどラグがある)
この約1秒間にドアの開閉、物を拾う、投げた物を捨てることで個数を消費せずに使うことができる(捨てた場合は拾う必要がある)
COOPでも使用可能、シングルなら手から離れたらアイテム欄を開き捨てれば手間かかるが確実
※注意
投げる物が手から離れる前に行うと投げたことにならず、個数は減らないが爆発もしない
投げた物が近くに着弾すると捨てた物にも誘爆し自滅する(方法2)
近接武器はこの方法では増殖しない(方法2)
・・・まあ素直に↓の投擲武器増殖を使ったほうが楽なのだが;
裏技関連(増殖バグ)
武器・素材の増殖
1.シングルプレイ推奨
2.チェックポイントロードする
3.すると選択しているクエストのチェックポイントへ飛ぶ
4.画面右上に現れるオートセーブマークが消えるまで待つ
5.増やしたい武器や素材を地面に捨てる
6.デオボムなどで自爆する
7.リスポン待ち画面になったら、7秒以内にチェックポイントロードする
8.オートセーブが発生せず、捨てた物を持ってるのに地面に捨ててあるので
それを拾って入手すれば増殖成功。(自爆したのに所持金も減らない)
9.続けて増やすには2.から繰り返す
※続編「Riptide(リップタイド)」でも可能
※お薦めの用法
- 改造(出血/火炎/電撃/衝撃/毒)の効果の比較検討
- お気に入り武器のコピー(連続投擲攻撃など)
- オレンジ武器のコピー
(筆者は金属製の金棒✕5を投擲→死亡により一気に無くしたり、Xボタンが効かないバグが発生し投擲後のオレンジ武器✕2を回収できなかったことがある)
- オレンジ武器を使用しつつ保管庫にも並べてコレクションしたい時
注意点
一度に合計25個以上捨てるといくつか消える事があるため
武器・火炎瓶・デオボム・医療キット・素材など、合計20個が無難。
アイテムを分類した状態だと速く捨てたり売り買い出来る。
増殖させるのに便利な場所は【教会】である。
メインクエスト「祈り」(ポンプ施設でのギャング戦)
完了後に教会のライアン(教会に入って右に座ってる男)から依頼される
デリバリークエスト「バッテリー」を選択しておけば
チェックポイントロードで飛ぶ場所が教会の入り口になる。
そこで増殖させたい物を捨ててデオボムを使うか、
入り口正面向かって右にある細く赤いガスボンベか
後方にあるプロパンを撃つか武器を投げつければ自爆できる。
たまに自爆できないことがあるが、続けてやれば自爆できる。
教会で増殖させるメリットは、店・作業台・マップがあること。
また、Act2の序盤からライアンの右隣に倉庫係のジンが座っており
途中からジンがいなくなってもマップから【アリーナ】の倉庫へ行ける。
+
| | ただし…
|
撒き餌については教会で捨てた撒き餌が拾えない(後に消滅する)ケースを確認。要検証。
XBOX360/Zombie of the Year Edition
|
投擲武器の増殖方法(解説)
- 近接戦闘主体である本作を変貌させてしまう裏ワザ、そんなものが現在3種類も確立している
- 増殖の対象/手順/数量が異なる為に便宜上【PS3方式】【XBOX360方式】としているが、前者はXBOX360でも可能(後者はPS3で未検証)
- あくまで「現在装備している投擲武器を増やす」もので、所持していないものは増やしようがない
- 方式
【PS3方式①】 | 増やしたい投擲武器2〜30個装備 | 別の投擲武器の作成材料1個分で増やせる (ただしその「別の投擲武器」を30個装備する必要あり) | 30個装備しているなら30+(30-1)=59個に増やせる 1個だけだと30+(1-1)=30個のまま |
【PS3方式②】 | 拾った武器+改造材料1個分で増やせる |
【XBOX360方式】 | 増やしたい投擲武器必ず30個装備 | 増やしたい投擲武器の作成材料1個分で30個増やせる | 10個分の材料があれば連続作成で30+30✕10回=330個に増やせる |
- それぞれに使用条件があって好みだけで選択できない
+
| | ... |
| 【PS3方式】 | 【XBOX360方式】 | 増殖させたい投擲武器 | 「2個以上」装備 | 「30個」装備 | 増殖させたい投擲武器の作成材料 | | 「1個分」所持 | 消滅しても構わない投擲武器(増殖させたいもの以外)の作成材料 または 消滅しても構わない武器とその改造材料 | 「1個分」所持 | |
|
- 増殖の対象が異なる
+
| | ... |
【PS3方式】 | 【XBOX360方式】 | 火炎瓶 デオボム グレネード 焼夷グレネード 撒き餌 ボムナイフ ブリードボム テスラボムナイフ スタンボム ポイズンボム ショックボム (医療キット) (アルコール) | 火炎瓶 デオボム グレネード 焼夷グレネード 撒き餌 ボムナイフ ブリードボム テスラボムナイフ スタンボム ポイズンボム ショックボム (医療キット) (アルコール) |
|
- 増殖の手順が異なる
+
| | ... |
以下の手順以外は全て異なる
1 | | 2 | 増殖させたい投擲武器を装備する(手に持っている状態にする) | 3 | | 4 | | 5 | |
|
- 増殖数が異なる
+
| | ... |
| 【PS3方式】 | 【XBOX360方式】 | 増殖させたい投擲武器の装備数 | 1個 | 増殖しない※ | (通常の作成動作なので1個作成されるだけ) | 2個 | 1個増殖 | 29個 | 28個増殖 | 30個 | 29個増殖 | 30個増殖 |
※装備数-1=増殖数なのでゼロ(この場合消失もしない)
|
投擲武器の増殖方法【PS3方式①】投擲武器で増やす
「細かいことはいいからやり方だけ教えろ」という方はコチラ
増える個数は「(装備スロットにあった個数-1)個」
30個なら「29個」、29個なら「28個」、1個なら「0個」
- 火炎瓶
- デオボム
- グレネード
- 焼夷グレネード
- 撒き餌
- ボムナイフ
- ブリードボム
- テスラボムナイフ
- スタンボム
- ポイズンボム
- ショックボム
- (医療キット)
- (アルコール)
【PS3方式】が使える条件(Ver1.4.0使用可能) |
増殖させたい投擲武器を「2個以上」装備 |
①投擲武器(増殖させたいもの以外)30個
②その作成材料1個分 |
【PS3方式】の長所 | 【PS3方式】の短所 |
作業台では作成できないグレネード/焼夷グレネードも増やせる | 【XBOX360方式】より効率面で劣る |
増殖のタイミングを選ばない(増殖対象の所持数が「2個以上」なら可能) | 費用面でも劣る(消滅や-1が発生) |
増殖対象の作成材料が要らない(他の武器/投擲武器の消滅を代償として増殖) | |
| 【PS3方式】でデオボムを増やしたい場合
火炎瓶 |
1 | 装備スロットを増やしたいデオボム1枠(例:30個)とデオボム以外で埋める |
2 | デオボムを装備する(手に持っている状態にする) |
3 | 作業台へ行きデオボム以外の物を作成する (例:火炎瓶を作成) |
4 | 作成したはずの火炎瓶は消滅
手には何も持ってない状態になり、何も持っていないのに手に持つ"何か"を眺める動作が入る ちなみに画面左下に出るログ($100入手とか出るやつ)には「デオボム入手」と表示される |
5 | 装備スロットを展開すると増殖したデオボム(29個)が装備されており、 持っていたデオボム(30個)は装備を外れアイテム欄に移っている
火炎瓶5本分の材料があった場合、連続で+29個+28個+27個+26個+25個と増やせる |
【PS3方式】の注意点 |
アイテム欄は1ストックは開けておかないと増やした途端足元に落ちる |
【PS3方式】は上の手順3で作成した武器が問答無用で消滅するので消えてもいい物でやること 作成のおススメは材料が簡単に手に入る火炎瓶(アルコール×2・布切れ) |
「増やしたいものとは別のもの」を作成する(例:デオボムを持って火炎瓶を作成する) 「増やしたいものと同じもの」では1個しか増えない(例:デオボムを持ってデオボムを作成する) |
XBOX360でも可能だが消滅や増殖数の面で損なので、 グレネード/焼夷グレネード以外であれば次項の【XBOX360方式】を推奨する |
投擲武器の増殖方法【PS3方式②】拾得武器で増やす
「細かいことはいいからやり方だけ教えろ」という方はコチラ
拾った武器を元手に投擲武器が増やせる、ある意味お得な方法。
- 火炎瓶
- デオボム
- グレネード
- 焼夷グレネード
- 撒き餌
- ボムナイフ
- ブリードボム
- テスラボムナイフ
- スタンボム
- ポイズンボム
- ショックボム
- (医療キット)
- (アルコール)
【PS3方式】が使える条件(Ver1.4.0使用可能) |
増殖させたい投擲武器を「2個以上」装備 |
①拾った武器
②その改造材料 |
【PS3方式】の長所 | 【PS3方式】の短所 |
作業台では作成できないグレネード/焼夷グレネードも増やせる | 【XBOX360方式】より効率面で劣る(間違って装備中の武器を改造→消えてしまう恐れがある) |
増殖のタイミングを選ばない(増殖対象の所持数が「2個以上」なら可能) | 費用面でも劣る(消滅や-1が発生) |
増殖対象の作成材料が要らない(他の武器/投擲武器の消滅を代償として増殖) | |
| 【PS3方式】でデオボムを増やしたい場合②
マチェーテ |
1 | 装備スロットを増やしたいデオボム1枠(例:30個)とデオボム以外で埋める |
2 | デオボムを装備する(手に持っている状態にする) |
3 | 作業台へ行き武器を改造する (例:マチェーテを設計図ショックで改造) |
4 | 改造したはずのマチェーテは消滅
手には何も持ってない状態になり、何も持っていないのに手に持つ"何か"を眺める動作が入る ちなみに画面左下に出るログ($100入手とか出るやつ)には「デオボム入手」と表示される |
5 | 装備スロットを展開すると増殖したデオボム(29個)が装備されており、 持っていたデオボム(30個)は装備を外れアイテム欄に移っている |
【PS3方式】の注意点 |
アイテム欄は1ストックは開けておかないと増やした途端足元に落ちる |
【PS3方式】は上の手順3で作成した武器が問答無用で消滅するので消えてもいい物でやること 作成のおススメは材料が簡単に手に入る火炎瓶(アルコール×2・布切れ) |
「増やしたいものとは別のもの」を作成する(例:デオボムを持って火炎瓶を作成する) 「増やしたいものと同じもの」では1個しか増えない(例:デオボムを持ってデオボムを作成する) |
XBOX360でも可能だが消滅や増殖数の面で損なので、 グレネード/焼夷グレネード以外であれば次項の【XBOX360方式】を推奨する |
投擲武器の増殖方法【XBOX360方式】
「細かいことはいいからやり方だけ教えろ」という方はコチラ※DC版(PS4)では使用不可
増える個数は「30個×連続作成回数」
30個×1回なら「30個」、30個×2回なら「60個」増える
- 火炎瓶
- デオボム
- グレネード
- 焼夷グレネード
- 撒き餌
- ボムナイフ
- ブリードボム
- テスラボムナイフ
- スタンボム
- ポイズンボム
- ショックボム
- (医療キット)
- (アルコール)
【XBOX360方式】が使える条件(Ver1.4.0使用可能) |
増殖させたい投擲武器を「30個」装備 |
増殖させたい投擲武器の作成材料を1個分以上所持 |
【XBOX360方式】の長所 | 【XBOX360方式】の短所 |
【PS3方式】と比べて非常に効率的 (材料さえあれば作業台を離れずに連続増殖が可能) 装備スロット以外のアイテム欄に「30個未満のデオボム」があった場合 連続増殖は不可 | 作業台では作成できないグレネード/焼夷グレネードは増やせない |
費用面でも優れる (消滅や-1が発生しない) 装備スロット以外のアイテム欄に「30個未満のデオボム」があった場合 装備したデオボム1個が消滅 | 増殖のタイミングが限定される (増殖対象を「必ず30個」所持した時だけ) アイテム欄または保管庫に常時30個保管すれば良い |
| 増殖対象の作成材料を用意しなければならない (1個分につき30個増殖) |
| 【XBOX360方式】でデオボムを増やしたい場合 |
1 | 装備スロットを増やしたいデオボム1枠(必ず30個)とデオボム以外で埋める | |
2 | デオボムを装備する(手に持っている状態にする) | |
3 | 作業台へ行きデオボムを作成する | |
4 | 成功するとログに「デオボム入手」「デオボム入手」と何故か2回(2連続作成なら4回、3連続作成なら6回)表示される | 装備スロット以外のアイテム欄に「30個未満のデオボム」があった場合 手には何も持ってない状態(装備したデオボム1個が消滅)になり、何も持っていないのに手に持つ"何か"を眺める動作が入る また装備スロットのデオボムが29個に減るので連続増殖は不可(実行しても1個作成されるだけ)となる |
5 | アイテム欄に(作成回数1回につき)デオボム30個が追加されている | |
【XBOX360方式】の注意点 |
アイテム欄は1ストックは開けておかないと増やした途端足元に落ちる |
【PS3方式】と異なり「消滅」や「-1」は発生しない |
【PS3方式】とは逆に「増やしたいものと同じもの」を作成する(例:火炎瓶を持って火炎瓶を作成する) グレネードや焼夷グレネードが増やせないのは作業台で作成できないから |
安価かつ連続作成も可能なので増やし過ぎに注意(火炎瓶投げまくる暴徒化とかデオボム投げまくるボンバーマン化など) |
PS3での検証をお願いします |