シナモイのグループ(21人) Edit

シナモイを中心としたグループ。

最初はビーチの小屋が拠点。ゲームの進行でライフガード・タワーに移動する。
メンバーは軍隊出身と思われるマイク、医師のジャック、通信担当のドミニクとバランスがとれている。
ただ、物語の進行上の理由からか、脱落者も目立つ。
シナモイをあまり信用していないスティーブンや最初の小屋にいた人物のうち数人が失踪、途中から参入した少女も死亡。
シナモイ自身も普通のライフガードのリーダーとは思えない戦闘力や知識をもっていたりと、不信を抱く人物も少なくないのかもしれない。
免疫を持っていない(と思われる)にもかかわらず、単独でビーチで近接戦闘を行ったり、バンガロー・エリアを回って生存者を探すなど、正義感だけでは説明できない大きなリスクをとる傾向が見られ、グループの運命も彼の行動に左右される。

※このグループには日本語字幕が出ないバグを持つNPCが少なくないが、日本語への切り替えは「アンのうめき声」があまりにも気持ち悪いのであまりお薦めできない

+  ...

シナモイ/John Sinamoi Edit

John Sinamoi.jpg

フルネームは、ジョン・シナモイ。
刺青が特徴的なライフガードのリーダー。

彼が主人公たちを危険なホテルから救出したことから物語が始まる。
多数のウォーカーと同時にわたりあえるだけの戦闘技量を有している。
アウトブレイク後はリゾートで他の生存者を保護しながら、無線で外部と連絡を取ろうとしたり、救助が来るまでの必要物資を探している。
日本語版音声は佳月大人。「英語と日本語で印象が全然違うNPC」の代表格。

+  ...
+  ...

スティーブン/Steven Edit

シナモイとともにビーチの小屋に残った者の一人だが「ジェームスと行くべきだった」と悔やんでいる。
はぐれてしまったマギーの行方を知りたがっている。

+  ...
+  ...

ドミニク/Dominic Edit

シナモイのグループの一人。アンテナや通信に詳しい。
信号増幅器を必要としている。

+  ...
+  ...

ウェイン/Wayne Edit

シナモイのグループの一人。ライフガード・タワーに移ってからはトレーダーとなる。

小屋でシナモイが外のアンデッドを倒しに行った際、ジャニーヌに「この役立たず!」と怒鳴られるも、怯えて助けに出なかった。

+  ...
+  ...

ケリー/Kelly Powell Edit

シナモイのグループの女性。混乱の中、夫のウィリアム・パウエルとはぐれてしまった。

+  ...

マックス/Max Edit

シナモイのグループの一人。そばにいるケリーを慰めているが、彼女との関係は不明。

互いに「離れないで」「離さないよ」とか言っていることから色々想像してしまうのだが。

+  ...
+  ...

ジャニーヌ/Jeannine Edit

シナモイのグループの女性。シナモイを助けに行かない者たちを叱責するなど、はっきりと意見を言う女性。
シルバー・バンガロー・エリアに大事なネックレスを置いてきてしまい、困っている。

+  ...
+  ...

ハンク/Hank Edit

シナモイのグループの一人。自動車の整備が得意。

+  ...
+  ...

マーガレット/Margaret Edit

シナモイのグループの女性。素性については不明。


個人的に最恐のNPC。

本作最恐のNPC(後述)。
+  ...
+  ...
+  DC版は…

ジャック/Jack Edit

シナモイのグループの医師。主人公たちがホテルから救出された後、目覚めるのを見守った一人。
もし主人公がゾンビ化していたら彼がバットで始末する役目だった。

+  ...
+  ...

シンディ Edit

ジャックのセリフで登場する女性。

既に亡くなっておりマイクが浜辺のそばに埋葬した、との事。

+  ...

ジュリアン/Julian Edit

シナモイたちとビーチの小屋に避難していた人物。トイレに座り、頭を抱えて大声で叫んでいた。

+  ...
+  ...

エディ/Eddie Edit

シナモイたちとビーチの小屋に避難していた人物。
無線を使って救援を求めていた。

+  ...
+  ...

エイドリアン、アンナ/Adrian & Anna Edit

シナモイたちとビーチの小屋に避難していた人々。

+  ...

アン/Anne Edit

ライフガード・タワーに避難している女性。ビーチの小屋では姿が見えないため途中で合流した模様。

体調が悪く、横になっている。
医療用具が緊急に必要な危険な状態にある。
素性などは特に語られない。

+  ...

マイク/Mike Edit

シナモイのグループの一人。ビーチの小屋では姿が見えないため途中で合流した模様。

火炎瓶や爆発物について詳しい。
腐り始めた死体を焼くためのガソリンを必要としている。
また、中盤を過ぎたあたりにジャングルに行くための手助けをしてくれる。

+  ...
+  ...

ローラ/Laura Edit

10才の少女で、孤児。肺炎で40度の高熱に苦しむ。
実の両親に殺されかけて一晩中海に隠れていたところをシナモイに保護された。

+  ...

ボビー Edit

シナモイのグループの一人、らしい。
ローラから「彼に殺される」と思われている事以外は分からない。

+  ...

老夫婦 Edit

途中からシナモイのグループに合流する、名無しの夫婦。
埠頭からやって来た。

+  ...

謎の人物 Edit

現在検証中の為人数にはカウントしていないが、ライフガード・タワーに車で移動してくるムービーに青シャツに黒パンツに帽子姿の人物が映っていることを確認している。

謎の仲間 Edit


シナモイのセリフに出てくる、ドミニクと共にホテルへ向かった人物。

人数すら定かではないが、ライフガード・タワーがいなくなっているのは(失踪者と死亡者を除けば)以下の3名だけである。

ボビー

老夫婦

いずれも「名前だけの登場」だが果たして真相は…。

灯台(12人) Edit

ジェームス・スタインをリーダーとするグループ。

元々はシナモイに同行していたが、途中で分裂し、灯台に向かった。
シナモイのグループと比べ、離脱者が少ないことから、ジェームスに対する信頼度は高いように見える。
ただ、ジェームスはゲーム上では個人的なエピソードが少なく、印象が薄い。
会話する限りでは、他のリーダーと比べ堅実な人物かと思われ、メンバーも彼の方針に従っているようだ。

立地的に灯台は山の頂上にある上、細い道路から入る正面口には鉄柵が設置されているため、守りに適している。
高所の利点で、将来的に大群が押し寄せてきても早期に察知しやすいだろう。
一方、裏手のHELPのサインがある空き地側はやや手薄だが、現状のリゾートの危険度からすればあまり問題ないようだ。
なお、この空き地では主人公らが訪問する前に死傷者が出ており、その名残りも見られる。

+  ...

ジェームス・スタイン/James Stein Edit

灯台のリーダー。

アウトブレイク後、シナモイとジェームスは意見の相違があり、シナモイは「ビーチの小屋で救助を待つ」ジェームスは「灯台に避難する」という選択をした結果2つのグループに分かれた。

+  ...

ムービーで、ホテルで主人公が救出された時にはまだジェームスがシナモイと一緒にいたことを確認できる。
+  ...

トレバー・コーエン/Trevor Cohen Edit

灯台に避難しているグループの一人。船の残骸に残っている発煙筒を必要としている。

+  ...
+  ...
+  NPCですが…

ダーヴィン・バーク/Darvin Bark Edit

灯台に避難しているグループの一人。灯台の保管庫や電源の管理をしている。

+  ...

※サイドクエスト「灯台復旧」がゲームを再開するたびに受注前になる(「受注後」がオートセーブされず、マニュアルセーブもダメ)。受注したら必ずマーカスの所へ行く事。
+  ...

ハビエル・ウィムサット/Javier Wimsatt Edit

灯台のトレーダー

+  ...
+  ...

ネッド/Ned Edit

灯台に避難しているグループの一人。缶詰を欲しがっている。

+  ...
+  ...

ミック・フラー/Mick Fler Edit

灯台に避難しているグループの一人。同じく灯台に避難しているリンダのために、鎮痛剤と包帯を必要としている。

+  ...

リンダ/Linda Edit

灯台に避難している女性。外でひどい暴行に遭ったらしく、危険な状態。
ミック・フラーが終始面倒を見ている。

モニカ・ゴールドバーグ/Monica Goldberg Edit

灯台に避難している女性。
オーシャニク・フライト1012のメーデーを傍受した彼女は、航空機の墜落現場を調査してくれる者を探している。

+  ...

マギー・スペイシー/Maggie Spacy Edit

灯台に避難している女性。
シナモイと一緒にいるスティーブンが探している人物。

+  ...
+  ...

コリン・クーグラー/Colin Kugler Edit

灯台に避難しているグループの一人。
主人公がホテルで救出された時の状況を見ていた。

+  ...
+  NPCですが…