よくある質問
の編集
[
ホーム
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [ |
バックアップ
]
Top
> よくある質問
**アーケード版との違いは? [#bf551cf8] 公式発表はこちら→http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps3_DandD_061332.html 基本的なゲーム内容は同一だが、家庭用移植にむけて追加・変更点が多数存在する。 ---- <ToD、SoM共通> -HD化 -オンラインマルチプレイ対応 -マルチプレイ時、4人のプレイヤーが同じキャラクターを選択できるようになった -オプションの充実 --特殊オプションの追加(カラーエディット機能、キーコンフィグ、装備品が壊れなくなるetc…) --初心者向けの最低難易度「ヒヨコ」と、上級者向けの高難易度「ドクロ」を追加 --エンディング後に周回プレイが可能 --クリア済みのステージを自由に選んでプレイできるチャプターセレクト機能を追加 --ボスが登場するステージの攻略ムービーが閲覧可能 --開発ノート、イラスト集やキャラクター紹介映像などのボーナスコンテンツを収録 --トロフィー機能に対応 -バグ・不具合については、「プレイヤーに有利なバグはそのまま、不利なバグやフリーズ等の深刻な不具合は修正されている」と考えて差し支えない ---- <タワーオブドゥーム> -レッドドラゴンの噛み付きを食らってもダメージを受けずダウンするのみになっている(Ver1.02で修正された) ---- <シャドーオーバーミスタラ> -ネームエントリー中に現在のタイプが表示されるようになった -AC版では効果なしアイテムだったブローチに「ダッシュ中の体当たりにアイテムスティール効果を付与する」効果が追加された -ファイナルストライクの発動条件から「3人以上のマルチプレイであること」が除外され、マジックユーザー一人でも発動できるようになった -AC版のボツアイテムだった「風の剣」と「バスタードソードLv2」が正式に追加された ---- <確認されている不具合> -ブラックドラゴンやグリーンドラゴンのブレス中に魔法以外の攻撃を当ててもブレスが中断してしまう(Ver1.02で修正された)
#contents *購入前に関する質問 [#p6f58e90] **どんなゲームですか? [#xbf81c08] 世界的に有名なテーブルトークRPG(TRPG)『ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)』を題材とした、ベルトスクロールアクションゲーム。 1994年に1作目の『タワーオブドゥーム(ToD)』が、96年に続編の『シャドーオーバーミスタラ(SoM)』がアーケードゲームとしてリリースされ、どちらも好評を博した。 本作『ミスタラ英雄戦記』は前述の2作のカップリング移植となる。 さらに、ベタ移植ではなく現行ハード向けに仕様を変更したり不具合の調整などが行われているため、まさしく「決定版」と呼ぶべき作品となっている。 **アーケード版との違いは? [#bf551cf8] 公式発表はこちら→http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps3_DandD_061332.html 基本的なゲーム内容は同一だが、家庭用移植にむけて追加・変更点が多数存在する。 ---- <ToD、SoM共通> -HD化 -オンラインマルチプレイ対応 -マルチプレイ時、4人のプレイヤーが同じキャラクターを選択できるようになった -オプションの充実 --特殊オプションの追加(カラーエディット機能、キーコンフィグ、装備品が壊れなくなるetc…) --初心者向けの最低難易度「ヒヨコ」と、上級者向けの高難易度「ドクロ」を追加 --エンディング後に周回プレイが可能 --クリア済みのステージを自由に選んでプレイできるチャプターセレクト機能を追加 --ボスが登場するステージの攻略ムービーが閲覧可能 --開発ノート、イラスト集やキャラクター紹介映像などのボーナスコンテンツを収録 --トロフィー機能に対応 -バグ・不具合については、「プレイヤーに有利なバグはそのまま、不利なバグやフリーズ等の深刻な不具合は修正されている」と考えて差し支えない ---- <タワーオブドゥーム> -レッドドラゴンの噛み付きを食らってもダメージを受けずダウンするのみになっている(Ver1.02で修正された) ---- <シャドーオーバーミスタラ> -ネームエントリー中に現在のタイプが表示されるようになった -AC版では効果なしアイテムだったブローチに「ダッシュ中の体当たりにアイテムスティール効果を付与する」効果が追加された -ファイナルストライクの発動条件から「3人以上のマルチプレイであること」が除外され、マジックユーザー一人でも発動できるようになった -AC版のボツアイテムだった「風の剣」と「バスタードソードLv2」が正式に追加された ---- <確認されている不具合> -ブラックドラゴンやグリーンドラゴンのブレス中に魔法以外の攻撃を当ててもブレスが中断してしまう(Ver1.02で修正された) **周回プレイはどうすればできますか? [#w06c7d35] オフラインプレイクリア後に「CONTINUE」を選択すると開始される。 -いわゆる「強くてニューゲーム」。Lv・体力・所持アイテム・魔法等、全てゲームクリア時の状態を引き継ぎ、難易度が1ランク上昇した状態で始まる。 **PC版が出てるって聞いたんだけど… [#bdb9fa55] 海外ではダウンロード専用タイトルで『Dungeons&Dragons:Chronicles of Mystara』がリリースされており、PlayStation3だけでなく、Xbox360、WiiU、WindowsPCでもプレイすることができる。 ただし、こちらについては『ミスタラ英雄戦記』前のリリースであるため、「英語オンリー」「日本国内からの購入不可(いわゆる おま国 )」「仕様変更やバグ・不具合修正の有無」といったが違いがある。そのためここでは扱わない。
テキスト整形のルールを表示する