レイドモード攻略 Edit

概要 Edit

任意の武器を持ち込んで設定されたゴール地点を目指すモード。

  • 1人用モードと通信機能を使った2人用モードがある。
  • 全20+EXの21ステージがキャンペーンを進行させることで段階的に解放されていく。
  • EX以外のDARK20ステージクリアで難易度DEEP解放、さらにDEEP20ステージクリアで難易度ABYSSが解放される。
  • 持ち込んだ武器以外の弾薬は出ない(装備武器がショットガンだけならショットガンの弾のみが入手できる)。
  • BP(ステージクリアでもらえるポイント)や3DSのゲームコインを消費して武器やカスタムパーツを買える。
  • ジェネシスは使用出来ない。

また進行度合いで使用可能なキャラも増えていく。キャラ毎に武器のリロードスピードなどが変わる。
逃げることも時に必要な本編とは違い、ほとんどのステージで敵を全滅させる必要がある。

  • 協力プレイ用に十字ボタン↑とABXY(操作タイプAの場合)を組み合わせた感情表現が使用でき、簡単な意思疎通ができるようになっている。

        X:行け
Y:ありがとう       A:来い
        B:待て

レイドモードのクリーチャー Edit

同じ種類の敵でもライフゲージの横にアイコンがあるクリーチャー存在しており、
それぞれ攻撃力・最大HP・素早さやクリーチャーのサイズに補正かかっているので注意。

  • ノーマル(タグなし)
    標準的な能力。アグレオッゾとベビードラギナッツォ以外はダメージ耐性が一部キャンペーンとは異なる。
  • バーサーカー(アイコン:橙の拳)
    攻撃力が非常に高く、最大HPと怯み耐性も上昇しており、サイズも通常のものより一回り大きい。代わりに動きは少し遅くなっているが、油断していると攻撃を二回くらっただけで死亡することも多いので注意。
  • タンク(アイコン:緑の盾)
    最大HP・ダメージ耐性・怯み耐性が非常に高くなっており、一部を除きプレイヤーの攻撃が通常の30%前後のダメージしか与えられない。サイズもバーサーカーよりもさらに大きいが、その反面、動きはかなり遅い。
  • ローグ(アイコン:水色の脚)
    最大HP・攻撃力共に減少しているが、サイズもかなり小さく、移動速度が通常の3倍と素早い。特にハンター(ファルファレルロ)やスキャグデッド、ベビードラギナッツォには細心の注意が必要。
  • ボス(アイコン:紫の王冠)
    全体的に能力がノーマルの1.5倍と高く、ダメージ耐性も高いので弱点が分からないと苦戦は必至。
    特徴的なのは倒すと必ずウェポンケースやカスタムパーツ等のアイテムを落とす事がある。

※ステージ選択で出るボスタイプのクリーチャーは、すれ違いミッションの対象が出現するということなので別物。

シングルプレイ Edit

一人用。一人でも全ステージクリア可能。
感情表現も使えるので、使用キャラがどんな台詞を言うか確認できる。

ローカルプレイ Edit

実際に3DSを持ち寄ってやる、昔ながらの通信協力プレイ。

インターネットプレイ Edit

wi-fiを利用したいわゆるCo-op。
パートナーはコンピュータではなく、あなたと同じように実際に人がプレイしています。
そのことをよく考え、ホストでもゲストでも他人を不快にするような行動は慎みましょう。
一般的なマナーを守っていれば問題はありませんが、特に以下のリンクにあるような点に注意すると協力プレイがより円滑になります。


インターネットで他プレイヤーと一緒に遊ぶ前に【オンラインFAQ】をどうぞ。

〜Stage別攻略〜 Edit

Stage 1
Stage 2
Stage 3
Stage 4
Stage 5
Stage 6
Stage 7
Stage 8
Stage 9
Stage 10
Stage 11
Stage 12
Stage 13
Stage 14
Stage 15
Stage 16
Stage 17
Stage 18
Stage 19
Stage 20
Extra Stage

キャラクター性能 Edit

名前スキル体術感情表現
ジルハンドガン・マスタリーソバット行って/来て/待って/ありがとう
マシンガン・マスタリー
クリスショットガン・マスタリーボディブロー行ってくれ/来るんだ/待て/助かる
ライフル・マスタリー
パーカーハンドガン・マスタリーラリアット行け/来い/待て/助かったぜ
ショットガン・マスタリー
キースマシンガン・マスタリーナイフアクション行けえ/来いよ/待て/サンキュー
C.C.マスタリー
ジェシカマシンガン・マスタリーヒールキック行って/来てよ/待ってよ/ありがと
ライフル・マスタリー
クエントショットガン・マスタリーボム(範囲内の味方も怯む)先行して下さい/来て下さい/待って/ああ、ありがとう
グレネード・マスタリー
レイモンドチンコガン・マスタリーミドルキック行け/こっちへ来い/待て/悪いな
マグナム・マスタリー
オブライエンハンドガン・マスタリーCENER:チョップ行ってくれ/来てくれ/待つんだ/ああ、助かった
グレネード・マスタリー
モルガンライフル・マスタリー掌底行け/来い/待ちたまえ/礼を言おう
マグナム・マスタリー
ノーマンマシンガン・マスタリータックル行け/来い/待て/助かる
グレネード・マスタリー

◯◯(武器の種類)・マスタリー…その武器のリロード速度2倍
グレネード・マスタリー…グレネード効果半径+50%
C.C.マスタリー…体術ダメージ+50%、ナイフダメージ+100%

キャラクター登場条件 Edit

ジル1最初から使用可能
ジル2ミッション報酬・レベル5到達
クリス1最初から使用可能
クリス2ミッション報酬・レベル30到達
パーカー1最初から使用可能
パーカー2ミッション報酬・レベル20到達
パーカー3ミッション報酬・伝説の武器1つ入手
キース1ミッション報酬・キャンペーン第二章クリア

|CENTER:キース2|ミッション報酬・ミッション50個クリア

ジェシカ1ミッション報酬・レベル10到達
ジェシカ2ミッション報酬・難易度deepクリア
ジェシカ3ミッション報酬・レベル40到達
クエント1ミッション報酬・ミッション100個クリア
クエント2ミッション報酬・レベル50到達
レイモンドミッション報酬・難易度Darkクリア
オブライエンミッション報酬・難易度Abyssクリア
モルガンミッション報酬・ゴーストシップ真のゴールクリア
ノーマンミッション報酬・伝説の武器全入手

キャラの台詞 Edit

キャラ言語ステージスタートステージクリア挨拶
評価S評価A、B評価C行け待て来い感謝
ジル日本語やるしかないわね言うことなしねなんとか乗り切ったわ生きてるだけマシだわ行って待って来てありがとう
英語I'm ready.That was flawless.OK, managed to get through that.At least I'm still alive.Go!Hold on!Come here.Thanks.
クリス日本語そろそろ出番だうまく行ったなよし…これで終わりだケガはないか?行ってくれ待て来るんだ助かる
英語OK, it's time to do this.That went well.OK, we're done here.Are you hurt?Move in!Halt.Get over here.Much appreciated.
パーカー日本語ようし!一丁やるか!飲みに行くか え?う〜ん 上出来ださんざんだな行け待て来い助かったぜ
英語Alright, let's do this!So, we gonna grab a drink now ?Hm, pretty good job.That was hell.Move in!Stop!Over here!I'm buying you lunch.
キース日本語まあ 気楽に行こうヒュ〜 ブラボー!なかなか面白かったよ転職しようかな…行けぇ!待て来いよサンキュー
英語Let's have some fun out there.Bravo!That was almost fun.I think I need a new line of work...Move in!Stop!Over here.You da man.
ジェシカ日本語さて ちゃっちゃと片づけますかフゥ〜……最高ォ…もう 汗でベタベタ何か物足りないわね行って!待ってよ!来てよ!ありがとう

|~|英語|Ooh, I'm getting chills.|That was awesome.|Look at me,



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS