• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents
同じパーツでも、キャンペーンモードとレイドモードでは効果に違いがあるものがあります。
*キャンペーンモード [#s84ddad4]
HG:ハンドガン SG:ショットガン MG:マシンガン SR:ライフル Mag:マグナム
|~名前|~HG|~SG|~MG|~SR|~Mag|~効果|~入手場所|
|ダメージI|〇|〇|〇|〇|〇|威力+10%||
|ダメージII|~|~|~|~|~|威力+20%||
|ダメージIII|~|~|~|~|~|威力+40%||
|ダメージIV|~|~|~|~|~|威力+60%|C7金庫内|
|ダメージV|~|~|~|~|~|威力+80%||
|ダメージVI|~|~|~|~|~|威力+100%||
|>|>|>|>|>|>|>||
|ファイアレートI|〇|〇|-|〇|〇|連射速度+15%||
|ファイアレートII|~|~|~|~|〇|連射速度+30%||
|ファイアレートIII|~|~|~|~|-|連射速度+60%||
|>|>|>|>|>|>|>||
|ロングマガジンI|〇|〇|〇|〇|〇|装弾数+20%|C4開始時:ホール一階|
|ロングマガジンII|~|~|~|~|~|装弾数+40%|ミッション:怒りの鉄拳|
|ロングマガジンIII|~|~|~|~|~|装弾数+80%||
|ロングマガジンIV|~|~|~|~|~|装弾数+100%||
|>|>|>|>|>|>|>||
|バインドI|〇|〇|〇|〇|〇|敵を足止めする力+100%|ミッション:達人|
|バインドII|~|~|~|~|~|敵を足止めする力+500%|C7レイチェル撃破|
|>|>|>|>|>|>|>||
|デイズI|〇|〇|〇|〇|〇|敵を怯ませる力+100%||
|デイズII|~|~|~|~|~|敵を怯ませる力+200%|C7金庫内|
|デイズIII|○|-|-|-|-|敵を怯ませる力+300%||
|>|>|>|>|>|>|>||
|クリティカルI|〇|〇|〇|〇|〇|クリティカル発生率+30%||
|クリティカルII||||||クリティカル発生率+%||
|>|>|>|>|>|>|>||
|バーストI|〇|-|-|-|-|2点バースト||
|バーストII|-|〇|-|-|-|~|C7金庫内|
|バーストIII|〇|-|-|-|-|5点バースト||
|バーストIV|-|-|〇|-|-|3点バースト|C7レイチェル撃破|
|バーストV||||||~||
|バーストVI|-|-|-|-|〇|~||
|>|>|>|>|>|>|>||
|エッジランナーI|〇|〇|〇|〇|〇|残体力が少ないほど威力上昇(最大+50%)||
|エッジランナーII|~|~|~|~|~|残体力が少ないほど威力上昇(最大+100%)|ミッション:研究員|
|>|>|>|>|>|>|>||
|インファイターI|〇|〇|〇|〇|〇|距離が4mより近いほど威力上昇(最大+20%)||
|インファイターII||||||距離がmより近いほど威力上昇(最大+%)||
|>|>|>|>|>|>|>||
|ナロウI|-|〇|-|-|-|ショットガンの散弾範囲が-4°狭くなる||
|ナロウII|~|~|~|~|~|ショットガンの散弾範囲が-°狭くなる||
|>|>|>|>|>|>|>||
|チャージショットI|〇|-|-|-|-|ボタン長押しで威力上昇||
|チャージショットII|-|〇|-|-|-|~||
|チャージショットIII|〇|〇|〇|〇|〇|~|ミッション:CASUALクリア|
|>|>|>|>|>|>|>||
|オートローダー|〇|〇|〇|〇|〇|リロードタイムが無くなる|ミッション:孤高の挑戦者|

*レイドモード [#j810e00b]
HG:ハンドガン SG:ショットガン MG:マシンガン SR:ライフル Mag:マグナム
|~名前|~HG|~SG|~MG|~SR|~Mag|~効果|
|ダメージI|〇|〇|〇|〇|〇|威力+4%|
|ダメージII|~|~|~|~|~|威力+8%|
|ダメージIII|~|~|~|~|~|威力+12%|
|ダメージIV|~|~|~|~|~|威力+16%|
|ダメージV|~|~|~|~|~|威力+20%|
|>|>|>|>|>|>||
|ファイアレートI|〇|〇|-|〇|〇|連射速度+15%|
|ファイアレートII|~|~|~|~|~|連射速度+30%|
|ファイアレートIII|~|~|~|~|~|連射速度+45%|
|>|>|>|>|>|>||
|ロングマガジンI|〇|〇|〇|〇|〇|装弾数+10%|
|ロングマガジンII|~|~|~|~|~|装弾数+20%|
|ロングマガジンIII|~|~|~|~|~|装弾数+30%|
|ロングマガジンIV|~|~|~|~|~|装弾数+40%|
|ロングマガジンV|~|~|~|~|~|装弾数+50%|
|ロングマガジンVI|~|~|~|~|~|装弾数+60%|
|ロングマガジンVII|~|~|~|~|~|装弾数+70%|
|>|>|>|>|>|>||
|バインドI|〇|-|〇|-|-|敵を足止めする力+100%|
|バインドII|-|〇|-|〇|〇|敵を足止めする力+150%|
|バインドIII|〇|-|〇|-|-|敵を足止めする力+200%|
|バインドIV|-|〇|-|〇|〇|敵を足止めする力+250%|
|バインドV|-|〇|-|〇|〇|敵を足止めする力+300%|
|>|>|>|>|>|>||
|デイズI|〇|-|〇|-|-|敵を怯ませる力+40%|
|デイズII|-|〇|-|〇|〇|敵を怯ませる力+30%|
|デイズIII|〇|-|〇|-|-|敵を怯ませる力+80%|
|デイズIV|〇|〇|〇|〇|〇|敵を怯ませる力+60%|
|デイズV|-|〇|-|〇|〇|敵を怯ませる力+120%|
|>|>|>|>|>|>||
|エンレイジI|〇|〇|〇|〇|〇|敵にダメージを与えた際、敵が自分を攻撃目標にする確率+100%|
|エンレイジII|~|~|~|~|~|敵にダメージを与えた際、敵が自分を攻撃目標にする確率+200%|
|>|>|>|>|>|>||
|クロークI|〇|〇|〇|〇|〇|敵にダメージを与えた際、敵が自分を攻撃目標にする確率-40%|
|クロークII|~|~|~|~|~|敵にダメージを与えた際、敵が自分を攻撃目標にする確率-80%|
|>|>|>|>|>|>||
|ピアッシング?|〇|〇|〇|〇|〇|貫通力を+1する|
|>|>|>|>|>|>||
|ナロウ?|-|〇|-|-|-|ショトガンの散弾範囲が-6度狭くなる|
|>|>|>|>|>|>||
|ワイド?|-|〇|-|-|-|ショトガンの散弾範囲が+4度広くなる|
|>|>|>|>|>|>||
|クリティカルI|〇|〇|〇|〇|〇|クリティカル発生率+8%|
|クリティカルII|~|~|~|~|~|クリティカル発生率+16%|
|クリティカルIII|~|~|~|~|~|クリティカル発生率+24%|
|クリティカルIV|~|~|~|~|~|クリティカル発生率+32%|
|>|>|>|>|>|>||
|イージーヒットI|〇|〇|-|〇|〇|弾丸命中ゾーン+200%|
|イージーヒットII|~|~|~|~|~|弾丸命中ゾーン+400%|
|>|>|>|>|>|>||
|インファイターI|〇|〇|〇|-|〇|距離が4mより近いほど威力上昇(最大+15%)|
|インファイターII|~|~|~|~|~|距離が4mより近いほど威力上昇(最大+30%)|
|>|>|>|>|>|>||
|アウトレンジI|〇|-|〇|〇|〇|距離が4mより遠いほど威力上昇(最大+15%)|
|アウトレンジII|~|~|~|~|~|距離が4mより遠いほど威力上昇(最大+30%)|
|>|>|>|>|>|>||
|コルヌコピアI|〇|-|〇|-|-|30秒毎に弾丸を6発補充|
|コルヌコピアII|-|〇|-|〇|-|30秒毎に弾丸を2発補充|
|コルヌコピアV|-|-|-|-|〇|30秒毎に弾丸を1発補充|
|>|>|>|>|>|>||
|グレネードランチャー||||||サブウェポンのグレネードを直線的に撃てる|
|>|>|>|>|>|>||
|オートローダー|〇|〇|〇|〇|〇|リロードタイムが無くなる|

*コメント [#s57f784d]

#pcomment(,10,reply)



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS