• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*キャラクター説明 [#sa0e6c4a]

フィールドアクションは魔導杖から扇状にエネルギー弾を出す。範囲・リーチはそこそこだが、
気絶時間は短めで発動も遅いため近距離で使うと押し切られるので注意。
複数のエネルギー弾を同時に放つため向きや距離によっては2hitし、レベルの離れた敵シンボルを一振りで粉砕出来る。
フィールドアクションは魔導杖から撃ち出す魔法弾。やや出が遅いが、リーチが長く攻撃範囲が横に広いため、敵に当てやすい。敵背後から攻撃時の気絶時間がかなり短いため、敵との戦闘をなるべく避けたい時にはあまり有効ではない。
魔法弾の当たり方によっては2HITし、弱い敵をそのまま粉砕できる。
単体で見るとバランスのとれたフィールドアクションなのだが、近距離をロイド、遠距離をエリィと使い分けているとあまり出番がないかもしれない。

1直線のラインと豊富なEPに物を言わせてアーツ中心に攻めるキャラ。
ATSはエリィに1歩劣るものの、ゼムリア武器にはATS補正が付いているので最終的には追い抜く。
2か所が水クォーツ固定だが水アーツは使い勝手がよくほとんど気にならない。
水属性耐性の敵には精神・駆動・省EP・EPなどをセットして上位3属性アーツを中心に攻めるといい。
武器のATKは高いが元々のSTRがスズメの涙ほどしかないので、通常攻撃の威力は最低。
ただし範囲攻撃かつアーツ属性のため、思わぬところで高威力を出すことも。
ちなみに天秤珠のEP回復効果が通常攻撃やクラフトにも乗る。
ステータスは典型的な魔法使いタイプ。
ティオは前衛でも戦えることを主張していたが(実際DEFはエリィより少しだけ高い)、非力なこととHPがかなり低いことから、やはり前衛キャラではない。
オーブメントのラインは一本であり、豊富なEPを持つ。
最終武器の装備効果も含めれば、ATSもパーティ中最高である。
水属性の他、上位属性の強力なアーツを揃えていくといいだろう。
ティオは優秀な範囲回復クラフトを持つので、風属性はエリィに任せてよい。

やたらめったらSクラフトが強い。
範囲は貫通でほぼフィールド全体と威力は属性が『アーツ属性』なため敵のADFで計算している模様(その為シャイニングポムにはほぼ効かないが)。
4属性はないため耐性による威力減衰がないのも強み。
2つ目のSクラフトは、任意のタイミングで完全防御を張れるという超優れもの(前作で言うグラールスフィア)。
闇鍋をむしゃむしゃ食べながら使えばラスボスも無傷で倒せる。
BOSS戦ではこちらの方が圧倒的に役立つので、ザコ戦用のエーテルバスターと使い分けよう。
ティオによる魔導杖の説明通り、魔導杖による通常攻撃はSTR依存の駆動なし無属性アーツ攻撃となっている(天秤珠によるEP回復効果も発動する)。ティオのSTRが低いためダメージはあまり期待できないが、ADEFの低い敵相手には思わぬ威力を発揮することも。

Sクラフトの強力さに目が行きがちだがアナライザーの能力低下、初期段階で2000近い回復量を誇るエナジーサークルと通常クラフトも強力。
クラフトの方も序盤から終盤までお世話になるアナライザー、HPだけでなく状態異常や能力低下も解除できるエナジーサークル、全体完全防御のゼロ・フィールドなど優秀なものが揃っている。CPを回復できる料理を常時携帯しておくと心強い。

**クラフト [#dc35f950]
|名称|効果|消費|習得方法|h
|アナライザー|補助クラフト:単体・DEF/ADF-25%+解析|20|初期|
|アナライザー|補助クラフト:単体・DEF/ADF-25%、情報解析|20|初期|
|ビームザンバー|攻撃クラフト:中円(アーツ属性)|30|Lv9|
|ツァイト召喚|補助クラフト:サポートメンバー「ツァイト」召喚&br;ツァイトの行動は遠吠え(敵全体・DEF-25%+遅延)か空牙(敵全体・ダメージ+遅延)|30|2章冒頭|
|エナジーサークル|回復クラフト:中円・HP中回復・「全状態異常・能力低下」解除|40|Lv26|
|アブソリュートゼロ|攻撃クラフト:小円(地点指定)・100%で凍結|50|4章・サブクエスト「魔導杖の新機能開発」|
-アナライザー
バトルスコープとは違い確実に敵情報収集ができる。また防御減少も地味に美味しく重ねがけするとなおオイシイ。
--貴重なDEF/ADEF低下効果を持つだけでなく、バトルスコープと同等の情報解析効果を持っているため、ゲーム全体を通して使用頻度が高い。
使用後のディレイも通常攻撃より短く、連続使用にも向いている。
-ビームザンパー
攻撃力は通常とほぼ同等。エリィのクロスミラージュより範囲が狭く、ティオ自身の通常攻撃の火力も低めなので主火力としては期待できない。セピスボーナスや複数のとどめ向けか。
--通常攻撃と同じくSTR依存の無属性アーツ攻撃。効果範囲は中円だが地点指定ではなく、使用後のディレイも長い、ティオのSTRが低いためダメージもそれほど期待できない、など使い勝手が悪いクラフト。
-ツァイト召喚
使用後すぐではなくしばらくして発動する。発動はサポートクラフトと同じ扱い。最低でもAT遅延効果が発動するが、DEF低下か全体ダメージかは選択できない上に、後半に向かうにつれAT遅延耐性が増加し使い勝手は悪くなる一方。更に使用不可能なシーンもある。使用不可能シーン:3章ミシュラム(他情報求む)
--サポートメンバーのツァイトを召喚する。ツァイトは一度だけ「遠吠え」(全体DEF-25%・遅延)もしくは「空牙」(全体攻撃・遅延)を使用する。どちらにも遅延効果があるため、実質的に全体遅延クラフトとして使用できる。ただし召喚からツァイトの行動順が回ってくるまでにはタイムラグがあるので、先読みして使っていかないと遅延の価値が半減する(戦闘開始時は全員DELAY0の為遅くなるが、開始時以降はほぼタイムラグ無し)。
なお、シナリオの進行度合によっては使用不可のケースがある(第三章ミシュラム)。
-エナジーサークル
ホーリーブレスが間に合わない、回復と同時に状態異常を回復したいなど回復技としての性能は高い。エリィのホーリーバレット同様CPが余り気味な通常戦闘時に使用するといい。
--CP消費は多めだが、駆動なしにパーティのHPをホーリーブレス並に回復できるだけでなく、全ての状態異常と能力値低下もまとめて解除できる、優秀なクラフト。
ティオに状態異常防止アクセサリを装備させれば、防御は磐石と言えるだろう。
-アブソリュートゼロ
耐性がない相手には確実に凍結させるため、集団で固まっているところにぶっ放すと暫く無力化+スリップダメージと便利。IBC6連戦などでは役立つが、コストパフォーマンスはかなり悪い。また習得にTマテリアル消費もネックとなってくるので1週目はスルーしたほうがいいかもしれない。
--耐性がない敵を確実に凍結させる小円範囲攻撃。地点指定タイプのため使い勝手は悪くないが、消費CPが大きいのがネック。
凍結に耐性を持つ敵には使う価値はないだろう。
CPの量と凍結により霞むが、威力はレギュラー陣通常クラフト中最強?
レベルアップではなくイベントで修得するが、貴重なTマテリアルが1個必要となるため、捜査官・1stや全支援要請達成を狙うのでなければイベントはスルーしていいかもしれない。

**Sクラフト [#y3c7522b]
|名称|効果|習得方法|h
|エーテルバスター|攻撃Sクラフト:直線(貫通)|初期|
|ゼロ・フィールド|補助Sクラフト:全体・1度(CP200時は2度)だけ完全防御|Lv34|

-エーテルバスター
--ATS依存の無属性アーツ攻撃。効果範囲も広く、ティオのATSの高さを十分に生かせるため、特に序盤では切り札として重宝する。ATSを一気にMAXまで強化できる料理「マジカルサンド」を序盤から作れるのも大きい。

**コンビクラフト [#v622f01a]
|名称|効果|習得方法|h
|Ωストライク|コンビクラフト(ロイド・ティオ):中円・攻撃|3章3日目・イベントで自動習得|
|Ωストライク?|コンビクラフト(ロイド・ティオ):中円・攻撃|終章中盤・ティオとの絆を深める|
|コールドゲヘナ|コンビクラフト(ティオ・エリィ):大円・攻撃・50%で凍結|4章・月の僧院の手配魔獣討伐|
|ハーケンストーム|コンビクラフト(ランディ・ティオ):大円・攻撃|4章・古戦場の手配魔獣討伐|

**サポートクラフト [#i80694d4]
|名称|効果|習得方法|h
|C・プロテクション|補助・中円・HP自動回復(5ターン)・完全物理防御|2章・ノエル加入時に自動習得|



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS