オンラインストレージサービス
チームで開発する場合の共有ディスクスペースとして役に立つのでぜひ導入しよう。 Dropbox(2GBまで無料、最大100GB)
Google Drive(15GBまで無料、最大16TB)
SkyDrive(7GBまで無料、最大107GB)
FTPBox
アクションゲーム製作ツール
アクションエディター4(無料)
汎用ゲーム製作ツール
インディゲームクリエイター(無料版も有り)
nw.js(無料)
SRPG製作
SRPG STUDIO
RPG製作
RPGツクールシリーズ
WOLF RPGエディター(無料)
アドベンチャー・ノベルゲーム製作
吉里吉里2/KAG(無料)
KAGEX
上記の「KAG」を拡張した派生スクリプト群。 KAGEZ
KAGEXと同じく、KAGの拡張スクリプト群。 ティラノスクリプト(無料)
Nscripter(無料)
LiveMaker(無料)
Yuuki!Novel(無料)
YU-RIS/ERIS(無料)
CatSystem2(条件付き無料)
Ren'Py (無料)
画像系
Photoshop
SAI
IllustStudio
CLIP STUDIO
GIMP(無料)
FireAlpaca(無料)
AzPainter2(無料)
PlaneRunner(カンパウェア)
テキストエディタ
Notepad++(無料)
秀丸エディタ
サクラエディタ(無料)
Ginnie Free Edition(無料)
音楽系
シーケンス・DAWソフト
Domino(無料)
Cakewalk SONAR シリーズ
Cubase シリーズ
オーディオ編集・エンコードソフト
Audacity(無料)
SoundEngine Free(無料)
oggdropXPd(無料)
音源系
Synth1(無料)
その他
キャラメイクファクトリー きせかえFlash
WINE HQ(無料)
ADV版の企画書のテンプレ(書いておくといいかも知れないもの)
・どんな企画なのか ・あらすじとかプロットあれば出す ・現在のスタッフ ・募集するスタッフ ・絵関係 ・シナリオテキスト(何KB)
喘ぎ声生成器
htmlファイルとして保存し、”喘がせる”をクリックすると喘ぎ声を生成する '<html> <head> <script type="text/javascript" language="javascript"> /* ここに喘ぎ声のパターンを追加する */ var pattern = new Array("ああん! ", "はぁっ", "んっく……", "あんっ! ", "はっ、あんっ! ", "やっ! "); var i, j; // ループ変数 var message; function aegi() { message = ""; for(j = 0; j < 10; j++){ // 喘ぐ回数 i = Math.floor(Math.random() * pattern.length); message += pattern[i]; } document.form.field.value = message; } </script> </head> <body> <form name="form"> <input type="text" name="field" size="100" value="ここに喘ぎ声が表示されます"></input> <input type="button" value="喘がせる" onclick="aegi()"></input> </form> </body> '</html> |