4月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 物資の行方 | |||||
| 戦場 | リーンブルフの森 夜 | グレード | ☆ | LV | 11 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 行軍 行軍・優 (初級修了証) | 取得パーツ | 狙撃用スコープA型 | 勝利条件 | 物資3個の回収 |
| 敵勢力情報 | 上級偵察兵 狙撃兵 敵軽戦車B 敵軽装甲車A 音楽家コージー | ||||
| 備考 | 鹵獲:鹵獲徹甲機銃A4、ユールg1 Sランク 〜4ターン | ||||
[攻略]
物資の場所はランダムで変わる。
未回収の物資があるエリアはエリアマップに黄色のマークが表示される。
エリア5の拠点を2つ制圧するとエリア2、エリア3に移動できる。
エリア5:
A-4・G-3に物資がある。
エリア2:
C-4・F-2に物資がある。
エリア3:
D-2草むらに狙撃兵がいる。
A-6に音楽家コージー(戦車)がいる。
D-4・F-8に物資がある(途中に丸太があるので手榴弾で破壊して崖を昇る)
| 蒼き影 | |||||
| 戦場 | リーンブルフの森 霧 | グレード | ☆ | LV | 10 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 火器 火器・優 (初級修了証) | 取得パーツ | 機関銃給弾装置A型 | 勝利条件 | 敵剣甲兵長の撃破 |
| 敵勢力情報 | 上級偵察兵 狙撃兵 剣甲兵 V2 敵供給車両 殺し屋ヨシュノ | ||||
| 備考 | 鹵獲:ゲンドゥルg1・ロスヴァイセg1 Sランク 〜3ターン | ||||
[攻略]
エリア2:
V2は供給車両を破壊してから頭部を狙って倒そう。
B-2の拠点を制圧でエリア5に移動できる。
供給車両はC-5にいます。
エリア5:
殺し屋ヨシュノがいる。
敵剣甲兵長はある程度近づくと土のうから出てくる。
| 農村脱出作戦 | |||||
| 戦場 | アーレムの村 夜 | グレード | ☆ | LV | 11 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 行軍 行軍・優 (初級修了証) | 取得パーツ | 剣用芯材A型 | 勝利条件 | 護送用装甲車の目標地点到達 |
| 敵勢力情報 | 突撃兵 対戦車兵 敵軽装甲車B 対戦車砲座 赤目のタナヒス | ||||
| 備考 | 鹵獲:ヘルヴォルg1、フリストg1 Sランク 〜4ターン | ||||
[攻略]
エリア4→エリア2→エリア1と護送車を移動させる。
C-3付近に対戦車砲座がいる。
| 不穏な動き | |||||
| 戦場 | リーンブルフの森 霧 | グレード | ☆ | LV | 10 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 攻撃 攻撃・優 (初級修了証) | 取得パーツ | 迫撃槍用砲身A型 | 勝利条件 | 敵軍本拠点の占拠 |
| 敵勢力情報 | 偵察兵 突撃兵 対戦車兵 敵中戦車A | ||||
| 備考 | Sランク 〜4ターン | ||||
| ダルクス人集落解放戦 | |||||
| 戦場 | ディバル山脈 雪 | グレード | ☆ | LV | 12 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 攻撃 攻撃・優 初級修了証 | 取得パーツ | レンチ用ヘッドB型 | 勝利条件 | 敵軍拠点3つの占領 |
| 敵勢力情報 | 上級偵察兵 狙撃兵 突撃兵 敵中戦車A 機関銃座 バルドレン | ||||
| 備考 | バルドレンが使ってくるオーダー:「即時退避」、「戦線復帰要請」 Sランク 〜4ターン | ||||
| リーンブルフの森 遊撃戦 | |||||
| 戦場 | リーンブルフの森 霧 | グレード | ☆ | LV | 7 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 援護 援護・優 | 取得パーツ | 対戦車槍用パーツB型 | 勝利条件 | 自軍本拠点の防衛(6ターン) 敵ユニットの全滅 |
| 敵勢力情報 | 偵察兵 突撃兵 対戦車兵 剣甲兵 敵軽戦車B | ||||
| 備考 | Sランク 〜3ターン | ||||
[攻略]
エリア1:
C-5の草むらに突撃兵が隠れている。
G-6の草むらに対戦車兵が隠れている。
このエリアの拠点制圧でエリア3に移動できる。
このエリアの剣甲兵ははさんで背後から狙おう。
エリア3:
A-6の草むらに対戦車兵が隠れている。
このエリアには剣甲兵が多いので背後からか手榴弾で攻撃しよう。
荒らしのため一時コメント欄を撤廃。報告は掲示板でお願いします。