11月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 廃墟の包囲網 | |||||
| 戦場 | ユエル市 | グレード | ☆☆ | LV | 40 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 火器 火器? 火器・優 火器?・優 初級修了証 | 取得パーツ | 強化対戦車槍部品B型 | 勝利条件 | 敵ユニットの全滅 |
| 敵勢力情報 | 対戦車狙撃兵 重機関銃兵 V2 敵供給車両 機関銃トーチカ | ||||
| 備考 | Sランク 〜6ターン | ||||
| 物資発掘隊 | |||||
| 戦場 | ドルフェイン鉱山 | グレード | ☆☆ | LV | 40 |
| 取得単位 | 行軍 行軍? 行軍・優 行軍?・優 初級修了証 | 取得パーツ | レンチ用ヘッドD型 | 勝利条件 | 物資5個の回収 |
| 敵勢力情報 | 重偵察兵 強襲兵 対戦車猟兵 支援猟兵 敵重装甲車B 砲台塔 迅雷のナカンラ | ||||
| 備考 | 鹵獲:ゲルg2 Sランク 〜5ターン | ||||
| 反乱軍決戦兵器 | |||||
| 戦場 | ロインタール峡谷 | グレード | ☆☆ | LV | 43 |
| 取得単位 | 援護 援護? 援護・優 援護?・優 初級修了証 | 取得パーツ | 対物狙撃銃部品B型 | 勝利条件 | 自軍本拠点の防衛(8ターン) 敵ユニットの全滅 |
| 敵勢力情報 | 重偵察兵 対戦車狙撃兵 対戦車猟兵 重迫撃兵 敵重戦車C 瞬殺マッター | ||||
| 備考 | 鹵獲:ヨーツンg2、鹵獲万能砲塔G1 Sランク 〜5ターン | ||||
| 蒼の砦 | |||||
| 戦場 | ドルフェイン鉱山 | グレード | ☆☆ | LV | 41 |
| 取得単位 | 攻撃 攻撃? 攻撃・優 攻撃?・優 初級修了証 | 取得パーツ | 連射狙撃用バレルB型 | 勝利条件 | 敵軍本拠点の占拠 |
| 敵勢力情報 | 重機関銃兵 爆剣兵 V2 敵供給車両 砲台塔 恐怖神タイラー | ||||
| 備考 | 鹵獲:グンg3、グニルg2 Sランク 〜5ターン | ||||
| 荒狂の暴砂 | |||||
| 戦場 | ダス砂漠 | グレード | ☆☆ | LV | 42 |
| 取得単位 | 援護 援護? 援護・優 援護?・優 初級修了証 | 取得パーツ | 爆剣機構部B型 | 勝利条件 | 自軍本拠点の防衛(8ターン) 敵ユニットの全滅 |
| 敵勢力情報 | 狙撃兵 対戦車狙撃兵 強襲兵 重迫撃兵 敵重戦車B 敵重戦車C 災厄のカナザス | ||||
| 備考 | 鹵獲:グンg3、スケグルg3 対甲800の対戦車ライフルが出た Sランク 〜5ターン | ||||
| アントホルト水道橋爆破作戦 | |||||
| 戦場 | アントホルト水道橋 | グレード | ☆☆ | LV | 45 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 行軍 行軍? 行軍・優 行軍?・優 上級修了証 | 取得パーツ | 強化ライフル部品B型 | 勝利条件 | ゼリの目標地点到達 |
| 敵勢力情報 | 重偵察兵 対戦車狙撃兵 強襲兵 対戦車猟兵 敵重戦車C オドレイ(ゲイレルル) | ||||
| 備考 | ゼリのいるマップには仲間を送れない、ゼリ様単独ミッション状態。 オドレイの使ってくるオーダー:「一斉全力破壊」「一斉全力防御」 Sランク 〜5ターン | ||||
[攻略]
ゼリが単独で2マップを駆け抜けるミッションです。
ゼリはAPが400ある強襲兵か機関銃猟兵にしておくと難易度が非常に下がる。
単純にクリアを目指すのであれば、オーダー「全力防御」をかけてただひたすら走るだけ。
一切攻撃をせずとも、2ターンでクリアが可能。
ただし、敵偵察兵はAP増加の装備を付けているので注意。
ミッション前にバステ耐性の高い標準服NDaシリーズに付け替えておくとAP増加を防げる。
エースボーナスなどもないので特にほしい単位がないのであればさっさとクリアしてしまうとよい。
初期状態で敵のCPが12あり、エリア4の本拠点への反撃が凄まじい事になる
エリア4は突撃兵ではなく剣甲兵等に防衛させておくと比較的安全です
また、オドレイはほぼ必ずオーダー「一斉全力破壊」を使ってくる。
これにより相手のCPが半減するため、ムリにオドレイを撃破しないほうが守りやすいことも…
| ドルフェイン鉱山 遊撃戦 | |||||
| 戦場 | ドルフェイン鉱山 | グレード | ☆☆ | LV | 36 |
|---|---|---|---|---|---|
| 取得単位 | 援護 援護? 援護・優 援護?・優 初級修了証 | 取得パーツ | ライフル基部D型 | 勝利条件 | 自軍本拠点の防衛(8ターン) 敵ユニットの全滅 |
| 敵勢力情報 | 突撃兵 強襲兵 重機関銃兵 敵重戦車A | ||||
| 備考 | Sランク 〜5ターン | ||||
| ディバル山脈 上級遊撃戦 | |||||
| 戦場 | ディバル山脈 | グレード | ☆☆ | LV | 35 |
| 取得単位 | 攻撃 攻撃? 攻撃・優 攻撃?・優 初級修了証 | 取得パーツ | マシンガン基部D型 | 勝利条件 | 敵軍拠点2つの占拠 |
| 敵勢力情報 | 支援猟兵 剣甲兵 爆剣兵 敵軽戦車C 敵重戦車B | ||||
| 備考 | Sランク 〜4ターン | ||||
| ロインタール峡谷 上級遊撃戦 | |||||
| 戦場 | ロインタール峡谷 | グレード | ☆☆ | LV | 37 |
| 取得単位 | 攻撃 攻撃? 攻撃・優 攻撃?・優 初級修了証 | 取得パーツ | 対戦車槍用パーツD型 | 勝利条件 | 敵軍拠点2つの占拠 |
| 敵勢力情報 | 偵察兵 上級偵察兵 重偵察兵 狙撃兵 対戦車狙撃兵 敵重装甲車B | ||||
| 備考 | Sランク 〜4ターン | ||||