対戦車兵 Edit

対戦車兵上級対戦車兵対戦車猟兵
機動対戦車兵
迫撃兵重迫撃兵
機動迫撃兵

対戦車兵 Edit


この兵科の基本。

戦車に機銃にトーチカに対戦車兵の活躍の場は多いが、弾数が有限なので注意。

体力と防御力が高く、移動力が低い。

爆発耐性があるので、手榴弾や迫撃砲等爆発物ではダメージがほとんど通らない。

その反面、銃弾には弱いという弱点もある。

対甲能力にばかり目が行くが、実は対人能力も結構高い。

所持兵器:対戦車槍(3)

AP:350

この兵科の基本兵種。

HPと防御力が高く、APは低くて迎撃や反撃が出来ない。

戦車にトーチカに砲台塔にと活躍の場は多いが、弾数が有限なのに注意。

この兵科の兵種は全て、特有の爆発耐性により手榴弾・迫撃砲・地雷等の爆発物ではダメージをほとんど受けずに済む。

応用として、地雷をわざと踏んで進行方向に吹っ飛ばされることにより、少しダメージは受けるがAPを節約することが出来る。

対甲攻撃力ばかりでなく対人攻撃力も結構高く、弱点を狙えば一撃で倒せる敵も多い。

また対戦車槍は敵をふっとばし土嚢を壊せるので、手榴弾代わりに使う事もできる。

上級対戦車兵 Edit


使い勝手はそのままに体力と防御が更に上がっている。

所持兵器:対戦車槍(3)・ラグナエイド

AP:350

必要単位:初級修了証×1 火器×3 火器・優×1

対戦車兵の能力強化版。

それ以外は全く変化がない。

対戦車猟兵 Edit


上級対戦車兵からさらに体力と防御が上がっている。

軽・中量型戦車程度なら、ちょっと側面を狙うだけで潰す事ができる。

所持兵器:強化対戦車槍(3)・ラグナエイド

AP:350

必要単位:上級修了証×1 攻撃×3 援護II×2 攻撃II・優×1

上級対戦車兵の能力強化版で、武器も強化されている。

軽・中量型戦車程度なら、ちょっと側面を狙うだけで潰す事が可能。

対甲攻撃の極みと強力な武器があれば、重戦車すら一撃で破壊できる。

機動対戦車兵 Edit


上級対戦車兵の能力はそのままに、移動力が大きく強化されている。

移動力が結構あるおかげで、敵戦車の裏側に回りこむ事が容易。

所持兵器:対戦車槍(3)・ラグナエイド

AP:450

必要単位:上級修了証×1 行軍・優×1 攻撃II×3 援護II・優×1

上級対戦車兵の能力はそのままに、APが大きく強化されている。

機動力を活かし、敵戦車の裏側に回りこむ事が容易。

HPは変わっていないが防御がかなり高くなり、迎撃にも強くなった。

迫撃兵 Edit


対甲能力が大幅に落ちる代わりに、対人能力重視へと変化している。

爆発の範囲は広いので複数の敵を巻き込みやすいが、使い所はあまり無いかも。

しかし兵器開発をコンプリートしたい場合に最低一人は必要。

所持兵器:迫撃槍(3)・ラグナエイド

AP:350

必要単位:初級修了証×1 援護×2 攻撃・優×1

対人攻撃力に特化した範囲攻撃武器の迫撃槍を装備。

榴弾の爆発で敵をまとめて吹っ飛ばせるので、拠点などの敵密集地を狙おう。

回避率の高いエース級などに確実にダメージを与えるという使い方も出来る。

榴弾は放物線の弾道を描いて飛ぶが、射角の調整があまり利かない。

そのため敵に近過ぎると逆に攻撃を当てられないので、遠距離からの攻撃を心がけよう。

低弾道なので屋内で屋根に邪魔される事はないが、逆に低所から高所へ攻め上がる時に地形に射線を阻まれる欠点がある。

なるべく見晴らしの良い所に陣取って敵を爆撃していこう。

重迫撃兵 Edit


更に爆発の範囲と威力が広がって、戦車の榴弾砲並になっている。

敵拠点を攻撃するときに1発撃つと綺麗に敵がいなくなる。

所持兵器:重迫撃槍(3)・ラグナエイド

AP:300

必要単位:上級修了証×1 行軍×2 火器II×3 火器II・優×2

爆発の範囲と威力が強化された重迫撃槍を装備。

爆破範囲はエリアマップのマス目一つ分より少し大きい程度。

威力も範囲も戦車の榴弾砲並なので、拠点の真ん中に1発撃ち込んでやれば綺麗に敵がいなくなる。

ただし、APはこの兵科でもっとも低い。

機動迫撃兵 Edit


純粋に迫撃兵の移動力が強化されているだけ。

所持兵器:迫撃槍(3)・ラグナエイド

AP:450

必要単位:上級修了証×1 援護・優×1 行軍II×2 行軍II・優×1

単純に移動力が強化された迫撃兵。

それなりの火力・防御力・機動力を兼ね備えているため、遊撃に向いている。

迫撃兵自体敵をふっとばす事に長けているので、たとえ倒せなくてもどかす事はお手の物。

その特徴と移動力を活かして、偵察兵の代わりに拠点制圧役をさせる事も可能。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS