//ローマ数字の2は環境依存文字なため、英語のアイ(I)ふたつで表記
*8月 [#w5944849]
#contents

**キーミッション [#q1ad5f9a]
課題は3つ
|>|>|>|>|>|&aname(key1);''アサルトキラー''|
|~戦場|ダス砂漠 熱射|~グレード|☆☆|~LV|30|
|~取得単位|攻撃&br;攻撃II&br;攻撃・優&br;攻撃II・優&br;初級修了証&br;(上級修了証)|~取得パーツ|対物狙撃銃部品A型|~勝利条件|敵本拠点の占拠|
|~敵勢力情報|>|>|>|>|狙撃兵 重機関銃兵 迫撃兵 敵中戦車B 敵中戦車C [[作曲家コージー>1〜12月+クラスミッション#ace8_1]]|
|~備考|>|>|>|>|鹵獲:鹵獲万能砲塔C1、ブラギg1&br;Sランク 〜3ターン|
[攻略]
作曲家コージーは戦車なので背後から狙おう。
エリア5:
敵拠点制圧でエリア3に移動できる。
エリア3:
強力な戦車が2体いるので工作装置を使って、
敵本拠点までショートカットできると安全です。
E-8の戦車を先に倒しておこう。
このエリアの敵本拠点には戦車や重機関銃兵がいます。
-エース撃破ボーナス(二回目以降で鹵獲できなかった場合)
-取得素材
--合板材A Lv2×20
--なまりB Lv2×10
--レアメタルC Lv2×8
--なまりA Lv2×3
--なまりC Lv2×4
-特殊ユニット撃破ボーナス
--なまりA Lv2×18
--なまりC Lv2×8
--なまりC Lv3×3
--レアメタルC Lv2×3
--ゴムA Lv2×3
-拠点全占拠ボーナス
--合板材C Lv2×5
--なまりB Lv2×5
--レアメタルC Lv2×4

|>|>|>|>|>|&aname(key2);''潜入時間を稼げ''|
|~戦場|ユエル市 夜|~グレード|☆☆|~LV|29|
|~取得単位|援護&br;援護II&br;援護・優&br;援護II・優&br;初級修了証&br;(上級修了証)|~取得パーツ|強化ライフル部品A型|~勝利条件|自軍本拠点の防衛(8ターン)or敵ユニットの全滅|
|~敵勢力情報|>|>|>|>|狙撃兵 強襲兵 対戦車兵 迫撃兵 敵軽戦車C [[秒殺マッター>1〜12月+クラスミッション#ace8_2]]|
|~備考|>|>|>|>|鹵獲:鹵獲爆撃機銃B1、アスガルg1&br;Sランク 〜5ターン|
[攻略]
毎ターン設定される榴弾爆撃は近くの戦車を撃破することでなくなります。
秒殺マッターは戦車です。
戦車が多いので注意しよう。
全ての敵拠点に敵がいます。
-エース撃破ボーナス(二回目以降で鹵獲できなかった場合)
-取得素材
--鋼鉄C Lv2×8
--ゴムA Lv2×8
--ラグナイトB Lv2×4
-特殊ユニット撃破ボーナス
--鋼鉄B Lv2×10
--鋼鉄C Lv2×3
--火薬石B Lv2×9
--火薬石C Lv2×8
--ラグナイトB Lv2×3
--ゴムD Lv3×2
-拠点全占拠ボーナス
--ゴムB Lv2×3
--ゴムC Lv2×6

|>|>|>|>|>|&aname(key3);''広がりゆく蒼の脅威''|
|~戦場|ユエル市 落雷|~グレード|☆☆|~LV|30|
|~取得単位|攻撃&br;攻撃II&br;攻撃・優&br;攻撃II・優&br;初級修了証&br;(上級修了証)|~取得パーツ|重機関銃用パーツA型|~勝利条件|敵軍拠点2つの占拠|
|~敵勢力情報|>|>|>|>|上級偵察兵 狙撃兵 V2 敵供給車両 機関銃トーチカ [[豪腕セツウィン>1〜12月+クラスミッション#ace8_3]]|
|~備考|>|>|>|>|鹵獲:フレックg1、ゲンドゥルg2&br;Sランク 〜4ターン?|
[攻略]
落雷と榴弾砲で毎ターン攻撃されるので気をつけよう。
豪腕セツウィンは人です。
拠点の前にはV2が必ずいるので、供給車を撃破してから倒そう。
エリア3の拠点制圧でエリア4に移動できる。
エリア4:
G-3拠点制圧でエリア2:F-2に移動できる。
-エース撃破ボーナス(二回目以降で鹵獲できなかった場合)
-取得素材
--鋼鉄B Lv2×4
--鋼鉄C Lv2×8
--ゴムA Lv2×8
--火薬石C Lv2×5
-特殊ユニット撃破ボーナス
--鋼鉄A Lv2×3
--鋼鉄B Lv2×10
--火薬石B Lv2×9
--火薬石C Lv2×8
--ゴムC Lv2×3
--ゴムD Lv3×2
-拠点全占拠ボーナス
--火薬石C Lv2×5
--鋼鉄B Lv2×3
--ゴムA Lv2×5

|>|>|>|>|>|&aname(key4);''重砲のとどろき''|
|~戦場|ディバル山脈 夜・吹雪|~グレード|☆☆|~LV|31|
|~取得単位|火器&br;火器II&br;火器・優&br;火器II・優&br;初級修了証&br;(上級修了証)|~取得パーツ|強化対戦車槍部品A型|~勝利条件|敵指揮重戦車の撃破|
|~敵勢力情報|>|>|>|>|狙撃兵 突撃兵 支援猟兵 爆剣兵 敵重戦車A 対戦車トーチカ [[傷心オザヴァス>1〜12月+クラスミッション#ace8_4]]|
|~備考|>|>|>|>|鹵獲:ユールg2、ヒルドg2&br;Sランク 〜4ターン|
[攻略]
傷心オザヴァスは人です。
対戦車トーチカと爆剣兵は無視していこう。
エリア1の拠点を制圧するとエリア4に移動できる。
敵指揮戦車は小屋の中におり、敵の歩兵も固まっています。
むやみに味方の歩兵を小屋の中に入れると蜂の巣にされてしまうので注意しよう。
-エース撃破ボーナス(二回目以降で鹵獲できなかった場合)
--銅D Lv3×4
-取得素材
--オーク材A Lv2×10
--ゴムA Lv2×6
--銅A Lv2×10
--銅B Lv2×6
--銅C Lv2×7
-特殊ユニット撃破ボーナス
--オーク材B Lv2×8
--ゴムA Lv2×5
--銅B Lv2×5
--銅A Lv3×6
--銅B Lv3×6
-拠点全占拠ボーナス
--銅A Lv2×10
--銅C Lv2×10
--銅A Lv3×4
--ゴムB Lv2×10
--オーク材B Lv2×6
**ストーリーミッション [#y178b8d4]
|>|>|>|>|>|&aname(story1);''ランシール防衛戦''|
|~戦場|ランシール士官学校|~グレード|☆☆|~LV|33|
|~取得単位|援護&br;援護II&br;援護・優&br;援護II・優&br;上級修了証|~取得パーツ|爆剣機構部A型|~勝利条件|自軍本拠点の防衛(8ターン)&br;敵ユニットの全滅|
|~敵勢力情報|>|>|>|>|狙撃兵、強襲兵、V2、敵供給車用、&color(Blue){ディルク};|
|~備考|>|>|>|>|Sランク 〜5ターン|
-取得素材
--ラグナイトA Lv2×5
--オーク材A Lv2×9
--オーク材B Lv2×9
--オーク材C Lv2×1
-特殊ユニット撃破ボーナス
--オーク材C Lv2×2
--ラグナイトA Lv2×9
--ラグナイトB Lv3×2
--合板材B Lv2×2
--合板材C Lv2×8
-拠点全占拠ボーナス
--ラグナイトA Lv2×10
--ラグナイトB Lv2×10
--ラグナイトB Lv3×6
**フリーミッション [#g4a0435e]
|>|>|>|>|>|&aname(free1);''教練場 上級遊撃戦''|
|~戦場|ランシール教練場 |~グレード|☆☆|~LV|25|
|~取得単位|攻撃&br;攻撃II&br;攻撃・優&br;攻撃II・優&br;初級修了証|~取得パーツ|重迫撃槍用砲身A型|~勝利条件|敵軍拠点3つの占拠|
|~敵勢力情報|>|>|>|>|上級偵察兵 狙撃兵 強襲兵 支援猟兵 敵中戦車B|
|~備考|>|>|>|>|Sランク 〜2ターン|
-取得素材
--なまりC Lv2×3
--レアメタルB Lv2×2
--オーク材A Lv2×3
-特殊ユニット撃破ボーナス
--なまりA Lv2×3
--オーク材C Lv3×2
--レアメタルB Lv2×2
-拠点全占拠ボーナス
--なまりA Lv2×4
--なまりC Lv2×3
**イベント [#fa2d54f3]

*報告コメントなど [#va454dee]
----
荒らしのため一時コメント欄を撤廃。報告は[[掲示板]]でお願いします。

//#comment



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS