Top > マフチ

#contents

*マフチ(真淵)[#t93a663d]
*マフチ(真淵)【ページ完成済】[#t93a663d]

#ref(./1932b9c895a95-screenshotUrl~4.jpg,40%)

真なる深淵から現れ出る“鬼”。
ミフチに似るが、外殻は純白。
鉤爪はより巨大で、血に染まったように赤い。

大量の魂を喰らったミフチの変異種と見られている。
-鎌のリーチが伸び、地属性攻撃を使用するミフチ亜種。
被ダメージが2倍になる状態異常・破鎧に注意しよう。
**出現場所・任務 [#z24ec6c8]
***フィールド [#qc2f61d4]
-[[「武」の領域]]:大隧道、カラクリの座
***任務 [#b9c27190]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~任務|~難易度|~進行度|~任務名|~領域|~備考|h
|通常任務|☆2|二|&ruby(シロクモフンドス){白蜘蛛、憤怒す};|「武」の領域|下級単体&br;金眼四ツ目の鬼面チャンスあり|
|~|☆5|四|&ruby(ヒョウロウニウゴメクカゲ){氷滝に蠢く影};|~|下級&br;[[イテナミ]]→マフチ&br;金眼四ツ目の鬼面チャンスあり|
|~|☆10|七|&ruby(サマヨウシロクモ){彷徨う白蜘蛛};|~|上級単体&br;金眼四ツ目の鬼面チャンスあり|
|集団任務|☆2|二|&ruby(シロクモノリョウイキ){白蜘蛛の領域};|~|下級単体&br;金眼四ツ目の鬼面チャンスあり|
|~|☆5|四|&ruby(クモリノチハレ){蜘蛛りのち晴れ};|[[マホロバ丘陵地]]|下級&br;途中から[[アマキリ]]襲来|
|~|☆11|八|&ruby(エイリニシテケンロウ){鋭利にして堅牢};|「武」の領域|上級&br;[[ワダツミ]]と同時&br;金眼四ツ目の鬼面チャンスあり|
|~|☆16|十一|&ruby(サカイノセイアツ){砂海の制圧};|[[「乱」の領域]]|上級&br;マフチ・[[アンクウバッコ]]・[[ヨモツイラツメ]]&br;金眼四ツ目の鬼面チャンスあり&br;合流の心配は無い|
#br
**入手可能素材 [#n875a5a3]
|~下級素材|~レア度|~破壊部位等|~備考|~上級素材|~レア度|~破壊部位等|~備考|h
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|鬼の金棒|鍛練1|-|全部位から出る|異界鉄鉱|鍛練4|-|全部位から出る|
|岩弾|製造1|本体|-|硬岩弾|製造4|本体|-|
|深き淵の滴|製造3|本体|~|冥界の滴|製造6|本体|~|
|真淵の鬼角片|製造1|角|~|真淵の鬼角|製造4|角|~|
|真淵の鎌|製造1|鎌|~|真淵の敏鎌|製造4|鎌|~|
|白い外骨格|製造1|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚|~|純白の外骨格|製造4|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚|~|
|真淵の爪|製造1|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚&br;左後脚/右後脚|~|真淵の鋭爪|製造4|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚&br;左後脚/右後脚|~|
|怨嗟の声|製造1|本体&br;角|~|怨嗟のうめき|製造4|本体&br;角|~|
|絶望の声|製造1|本体|~|絶望のうめき|製造4|本体|~|
|悔恨の声|製造1|角|~|悔恨のうめき|製造4|角|~|
|苦悶の声|製造1|鎌|~|苦悶のうめき|製造4|鎌|~|
|悲嘆の声|製造1|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚&br;左後脚/右後脚|~|悲嘆のうめき|製造4|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚&br;左後脚/右後脚|~|
|慈愛のささやき|製造1|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚|~|愛の誓い|製造4|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚|~|
|勇気の声|製造1|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚&br;左後脚/右後脚|~|勇気の雄たけび|製造4|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚&br;左後脚/右中脚|~|
#br
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~食材|~レア度|~備考|h
|真淵の腹甲|食材3|真淵鍋|
#br
**入手可能ミタマ [#e66187d9]

|~下級|~上級|h
|LEFT:|LEFT:|c
|&color(#55A){''隠 ''};北条政子|&color(#3AE){''空 ''};一休|
|   -|&color(#AAA){''隠 ''};運慶|
#br
**基本情報 [#caef12a5]


***破壊可能部位 [#b4c50a03]

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~破壊可能部位|~備考|~破壊可能装飾|~備考|~完全破壊可能部位|~備考|h
|左鎌/右鎌&br;左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚&br;左後脚/右後脚|-|角|-|鎌|最初から完全破壊可能|
|~|~|~|~|左前脚/右前脚&br;左中脚/右中脚&br;左後脚/右後脚&br;(六本共一気に破壊する)|タマハミ移行後に&br;完全破壊可能|
#br
***データ [#f74ad9c6]
''【基本ステータス】''
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~生命力|~攻撃力|~防御力|~属性攻撃力|h
|10500|240|240|240|

''【部位データ】''
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~部位名称|~耐久値|~有効攻撃属性|h
|本体|1600|砕>斬・突|
|頭|1200|砕>斬・突|
|左鎌|1000|突>斬・砕|
|右鎌|1000|突>斬・砕|
|左前脚|750|斬>砕>突|
|右前脚|750|斬>砕>突|
|左中脚|750|斬>砕>突|
|右中脚|750|斬>砕>突|
|左後脚|750|斬>砕>突|
|右後脚|750|斬>砕>突|

''【有効五大属性・状態異常】''
|CENTER:BGCOLOR(pink):|CENTER:BGCOLOR(lightskyblue):|CENTER:BGCOLOR(springgreen):|CENTER:BGCOLOR(tan):|CENTER:BGCOLOR(lightgoldenrodyellow):|CENTER:BGCOLOR(violet):|CENTER:BGCOLOR(yellow):|c
|~火|~水|~風|~地|~天|~毒耐性/効果時間|~麻痺耐性/効果時間|
|△|△‬|○|‪✕‬|△|100/30秒|100/7秒|
#br

***状態変化 [#k04422bf]
''【&color(purple){マガツヒ状態};による変化】''
-攻撃速度がやや上昇、一部攻撃パターンが変化。

''【&color(red){タマハミ状態};による変化】''
-生命力40%以下で新たな部位破壊が起きる(=マガツヒになる)とタマハミ移行、脚が完全破壊可能に。

-体を回転させ、周囲へ卵をまき散らしながら突進攻撃を行う。

-軸を合わせながら動いて止まってを繰り返すので距離を離して様子を見よう。

-一定時間で通常状態へ戻り、祓えていない部位があれば卵からササガニ・不浄を召喚し再生を試みる。

-これ以降、未破壊部位を破壊するたびにタマハミ移行。

''【&color(skyblue){完全破壊};による変化】''
-脚の完全破壊により基本姿勢が変化。

-タマハミ移行不可・常時マガツヒとなり、まともに動けず大幅に弱体化する。
一気呵成に攻め立てよう。


**コメント [#z5b1bf77]
#pcomment(,,reply)

IP:60.87.250.137 TIME:"2024-11-15 (金) 02:09:43" REFERER:"http://wikinavi.net/toukiden2/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%81&id=t93a663d" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS