トキワノオロチ(時輪大蛇)
|
| 任務 | 難易度 | 進行度 | 任務名 | 領域 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 通常任務 | 6 | 時を超えし古代大蛇 | 横浜 | 下級 | |
| 集団任務 | 6 | 時輪大蛇 | 横浜 | 上級 | |
| 12 | 永代からの侵入 | 横浜 | 上級 | ||
| 12 | 遺跡踏破ノ任─古─ | 横浜 | 上級、テンリンカイジャとの連戦 |
| 下級素材 | 希少度 | 破壊部位等 | 備考 | 上級素材 | 希少度 | 破壊部位等 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 時輪大蛇の鱗 | 製造1 | 本体 | - | 時輪大蛇の稀鱗 | 製造4 | 本体 | ||
| 時の輪 | 製造3 | 本体 | 無限の輪 | 製造6 | 本体 | |||
| 時輪大蛇の鬼角片 | 製造1 | 角(中央の頭) | 時輪大蛇の角 | 製造4 | 角(中央の頭) | |||
| 時輪大蛇の爪 | 製造1 | 脚 | 時輪大蛇の稀爪 | 製造4 | 脚 | |||
| 時輪大蛇の牙 | 製造1 | 前方の頭 | 時輪大蛇の稀牙 | 製造4 | 前方の頭 | |||
| 時輪大蛇の頭殻 | 製造1 | 後方の頭 | 時輪大蛇の眼 | 製造4 | 後方の頭 | |||
| 時輪大蛇の尾 | 製造1 | 尻尾 | 時輪大蛇の稀尾 | 製造4 | 尻尾 | |||
| 悲嘆の声 | 製造1 | 悲嘆のうめき | 製造4 | |||||
| 苦悶の声 | 製造1 | 苦悶のうめき | 製造4 | |||||
| 怨嗟の声 | 製造1 | 怨嗟のうめき | 製造4 | |||||
| 絶望の声 | 製造1 | 絶望のうめき | 製造4 | |||||
| 魂の結晶 | 鍛練3 | 偏四角多面体 | 鍛練6 | |||||
| 悔恨の声 | 製造1 | 悔恨のうめき | 製造4 | |||||
| 勇気の声 | 製造1 | 勇気の雄たけび | 製造4 | |||||
| 慈愛のささやき | 製造1 | 愛の誓い | 製造4 |
| 下級任務 | 上級任務 |
|---|---|
| 攻 スサノオ 癒 クシナダヒメ 空 浦島太郎 | 攻 イザナギ 魂 イザナミ |
※スサノオはストーリー上の戦闘で必ず入手
【武器攻撃属性】
| 斬 | 突 | 砕 | 備考 |
|---|---|---|---|
【五大属性】
| 火 | 水 | 風 | 地 | 天 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| × | ○ | ブレスには"燃焼"の状態異常付与効果あり |
【マガツヒ状態による変化】
【タマハミ状態による変化】
【完全部位破壊による変化】
【通常状態】
【タマハミ状態】
本編を飾るラスボス。「遺跡踏破ノ任─古─」以外は専用の"横浜"フィールドでの戦闘となる。
ラスボスだが補助系タマフリを使っておけばNPC任せで倒せる程度のこけおどし鬼である。
ストーリー上で戦うときはアケハワニ装備orゴウエンマ装備を準備し火属性耐性を上げるといい。
武器属性は平等にダメージを受けるため、五大属性の水弱点・火耐性に気を付けて自分が使い慣れた武器で戦えばいいだろう。
タマハミ状態時の連続で体を振り回す攻撃と飛び跳ねて衝撃波を出す攻撃にだけは注意。
近接戦闘要員はヒットアンドアウェイを意識しよう。深追いは厳禁。
炎のブレスは例によって燃焼の状態異常付与なので当たった場合は残り体力を気を付けるか回避でさっさと消してしまおう。
なお、「遺跡踏破ノ任─古─」はトキワノオロチとテンリンカイジャの同時戦闘ではなく単体の連続なので安心して戦える。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照