ストーリーの進行
|
| 使命 | 小目標と任務 | 詳細と解放要素 | 出現する鬼 | 入手ミタマ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 目覚め | 自分の置かれた状況を確認する | 久音に話しかける | |||
| カラクリ研究所で博士に会う ┗ 任務「マホロバ防衛戦」を達成する | 任務中に鬼ノ手が使用可能になる 時継・博士を同行させられるようになる NPCが非常に強いため放置でもクリアは可能。 任務達成後、博士と時継との仲が深まる。 | ヒダル ガキ | 防 藤原秀郷 |
| 使命 | 小目標と任務 | 詳細と開放要素 | 出現する鬼 | 入手ミタマ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| マホロバの里の巡回 | 鍛冶屋の話を聞く よろず屋の話を聞く 祭祀堂兼小料理屋の話を聞く 御役目所の話を聞く | ||||
| 岩屋戸で二人の隊長に会う | 「……変な髪型だな」を選択すると刀也との仲が深まる。 | ||||
| モノノフ本部で紅月に会う | |||||
| 証ノ儀 | 鉄鉱石2個の収集 ガキ10体の討伐 | 開始時、指南所が利用可能になる 鉄鉱石の場所はマップ上に点滅表示される。 | |||
| 監視小屋の紅月に報告する ┗ 任務「ヒダル討伐戦」を達成する | 紅月・焔を同行させられるようになる 同行NPCに作戦設定できるようになる 任務後、焔との会話で「喧嘩は勝つからいい」選択で焔との仲が深まる。 | ヒダル ガキ | |||
| モノノフのイロハ | マホロバに帰還する | 帰還後、ニギタマフリが使用可能になる | |||
| 御役目所で主計に挨拶する | 挨拶後、御役目所で任務が受注可能になる | ||||
| 鍛冶屋で武器か防具を作る | |||||
| モノノフの職務 | 依頼か共同作戦を一つ達成する | マホロバの里入口の調達係の女から依頼「物資調達」を受けられる 依頼される「芽の輪」は事前の任務の報酬で入手済みのため 消費してなければ速攻で終わる | |||
| マホロバに帰還する | 帰還後にアラタマフリが使用可能になる | ||||
| 近衛救出 | 失踪地点への到達 | 監視小屋の門から安の領域に行けるようになる | |||
| ”鬼”の痕跡を見つける | |||||
| 痕跡をたどり近衛部隊を見つける | |||||
| 近衛部隊を連れ帰る ┗ 任務「オヌホウコ討伐戦」を達成する | 「オヌホウコ討伐戦」より鬼葬が使用可能になる | オヌホウコ | 隠 柳生十兵衛 | ||
| 穢れ祓う禊場 | 焔に禊場を案内して貰う | 以降、禊ができるようになる | |||
| カラクリの秘密 | 自宅で博士と話す ┗ 任務「天を翔ける者」を達成する | ビャクエン | |||
| その名はグウェン | 北を通って異界から脱出する | ||||
| 異国の風 | 八雲にグウェンのことを話す | ||||
| 博士に報告する | |||||
| 博士に会いに行く | |||||
| カラクリ部隊の行進 | 安の遺跡でカラクリ石を手に入れる ┗ 任務「カラクリ石を求めて」を達成する | グウェンを同行させられるようになる | カゼキリ | ||
| 博士の実験を見届ける | |||||
| 実験の糸口を掴む | |||||
| 「安」の瘴気の穴を塞ぐ | |||||
| マホロバに帰還する |
| 使命 | 小目標と任務 | 詳細と開放要素 | 出現する鬼 | 入手ミタマ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| サキモリ砦攻防戦 | 八雲と話す | ||||
| サキモリ砦を襲った”鬼”を討つ ┗ 任務「サキモリ砦防衛戦」を達成する | グヒン | ||||
| ”鬼”の痕跡を見つける | |||||
| 痕跡をたどり”鬼”を討つ ┗ 任務「ダイバタチ討伐戦」を達成する | 椿・神無を同行させられるようになる | ダイバタチ | 癒 静御前 | ||
| 新たな仲間たち | 博士に報告する | 素材合成が利用可能になる | |||
| 椿を任務に誘う | |||||
| 神無を任務に誘う | |||||
| 三人を連れて「武」の瘴気の穴を塞ぐ | 真鶴を同行させられるようになる | ||||
| 天狐狂騒曲 | 川辺で待つ神無を訪ねる | ||||
| 椿に天狐の居場所を聞く | |||||
| 小料理屋で腹ごしらえする | |||||
| 天狐の巣に向かう ┗ 任務「天狐救出戦」を達成する | ヌエ | ||||
| 天狐を真鶴に見せる | 共同作戦でときどき天狐が見られるようになり 救出すると自宅で天狐を飼えるようになる | ||||
| カラクリ研究所に向かう | |||||
| 仲間たちの話を聞く | |||||
| 涙に暮れて | 椿の様子を見に行く | ||||
| かぐやと久音の元へ行く | |||||
| かぐやを追う | |||||
| 椿と共にアマツミツツカを討つ ┗ 任務「アマツミツツカ戦」を達成する | アマツミツツカ | 献 後藤又兵衛 |
| 使命 | 小目標と任務 | 詳細と開放要素 | 出現する鬼 | 入手ミタマ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 節分 | 里の人々に節分の挨拶をして回る | ||||
| 御役目所の椿に挨拶する | |||||
| 記憶の手がかり | 九葉と話す | ||||
| 研究所の博士と話す | |||||
| 「戦」の領域の浄化 | サキモリ砦東門の先の異界に入る | ||||
| 鬼の目でクエヤマの痕跡を見つける | |||||
| 痕跡を追いクエヤマを討つ ┗ 任務「クエヤマ討伐戦」を達成する | クエヤマ | ||||
| 「戦」の領域で瘴気の穴を塞ぐ | |||||
| 博士に報告する | |||||
| 刀也に外様の話を聞く | |||||
| 博士を迎えに行く | |||||
| 戦の領域の遺跡に向かう ┗ 任務「遺跡を目指して」を達成する | ヒノマガトリ | ||||
| マホロバの明日 | 人々の話を聞く | ||||
| 時継の話を聞く | |||||
| 墓で前・お頭に挨拶する | |||||
| 博士に記憶の石を見せる | |||||
| 自宅で記憶の手紙を読む | |||||
| 脱出行 | かぐやを連れて「戦」の拠点まで逃げる | ||||
| 天空安土城で時忘草を手に入れる ┗ 任務「センザンオウ討伐戦」を達成する ┗ 任務「マホロバの英雄」を達成する | センザンオウ ゴウエンマ |
| 使命 | 小目標と任務 | 詳細と開放要素 | 出現する鬼 | 入手ミタマ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 内乱の後始末 | 神無と真鶴に会いに行く |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照