素材稼ぎ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 素材名 | 鬼名、領域名 | 稼げる任務 | 備考 |
| 小型 | |||
| 貪る牙 | ガキ | 通常任務進行度七「新たなる"鬼"討ち」 | |
| 炎精 | オニビ | ||
| 糸袋 | ササガニ | ||
| 白鼓 | ガキ・黄泉 | 通常任務進行度七「速攻ノ任 ─凍て付く海原─」 | |
| 背甲 | オンモラキ | ||
| 踏み抜く大足 | モノイワ | ||
| 絶縁体 | オンモラキ・黄泉 | ||
| 噴夢器 | ササガニ・不浄 | ||
| 黒い背甲 | オンモラキ・不浄 | 集団任務進行度八「血染めの雪化粧」 | |
| 変異袋 | ノヅチ | 集団任務進行度七「呑喰の蟲鬼」 | |
| 大猿牙 | ヌエ | 集団任務進行度七「奪還ノ任―安―」 集団任務進行度八「血染めの雪化粧」 | 奪還ノ任―武―は多いが時間が掛かる 血染めの雪化粧は2体ずつ時間湧き |
| 黒い虎皮 | ヌエ・黄泉 | 集団進行度十「宮城の執政」 集団進行度十二「栄枯盛衰」 | |
| 鎧砕き | キンキ | 集団任務進行度十「蹂躙する白銀」 集団任務進行度十「邪道の狒々鬼」 | |
| 毒溜まり | ナキサワ | ||
| 瘴気瘤 | ナキサワ・不浄 | ||
| 黒い風切羽 | マフウ | ||
| 金の風切羽 | マフウ・黄泉 | 集団任務進行度十二「八百万の救出」 集団任務進行度十二「奪還ノ任―古―」 | 八百万の救出は2体ずつ時間湧き 奪還ノ任―古―は多いが時間が掛かる |
| 光精 | オニビ・朧 | 集団任務進行度八「奪還ノ任―武―」 | 奪還ノ任―武―は多いが時間が掛かる |
| ハク袋 | ノヅチ・朧 | ||
| 大型 | |||
| 苦悶のうめき | 大型鬼 | 通常任務進行度七「双鎌非道」 | オヌホウコ乱獲 |
| 回収 | |||
| 金眼四ツ目の鬼面 | 全域 | 通常任務進行度七「双鎌非道」 集団任務進行度七「呑喰の蟲鬼」 | 鬼ノ目で確認できる。 |
| 集団任務進行度八「凍土に蠢く影」 | 開始位置の直ぐ傍にポイントがあり、確定で入手できる。 また「武」の領域に生息する小型鬼が多数出現する。 | ||
博士の禊でカラクリ石・大を出しておくと任務に行けば鍛錬素材と変換可能なカラクリ石を3つ獲得できて効率がいい。
赤文字は金眼四ツ目の鬼面を拾える可能性のある任務
| 素材名 | 鬼名、領域名 | 稼げる任務 | 備考 |
| 金剛石 緋緋色の鉱石 | 全域 | 集団任務進行度七「鼓の共鳴」 | |
| 集団任務進行度七「放たれた狂狗」 | |||
| 集団任務進行度九「怒涛の水泡」 | 5個確定、毒溜まり(ナキサワ素材)を同時に稼げる | ||
| 歪んだ十手 異形小判 | 安 | 集団任務進行度九「呑喰の蟲鬼」 | |
| 異形の太刀 朽ちた大鎧 | 武 | 通常任務進行度七「速攻ノ任 ─凍て付く海原─」 | |
| 集団任務進行度八「氷原の白蟲鬼」 | |||
| 折れた皆朱槍 戦火刀 | 戦 | 集団任務進行度九「戦火の前触れ」 | |
| 十二単 金剛杵 | 雅 | ||
| 志士の魂 歪んだ砲弾 | 乱 | 集団任務進行度十「邪道の狒々鬼」 | キンキから幻獣骨を同時に稼げる |
| 集団任務進行度十「蹂躙する白銀」 | |||
| 鏡剣 アラハバキ | 古 | 集団任務進行度十二「火山を食らう鬼」 | モノイワ・不浄から幻獣骨を同時に稼げる |
| 小ぶりの角 | ガキ・不浄 | 集団任務進行度七「鼓の共鳴」 | |
| 集団任務進行度十二「奪還ノ任―古―」 | |||
| 鬼の硬皮 | |||
| 幻獣骨 | 任務 | 集団任務進行度七「鼓の共鳴」 | |
| 異界鉄鉱 | |||
| 鬼の涙 | |||
| 偏四角多面体 |
| 素材名 | 鬼名、領域名 | 稼げる任務 | 備考 |
| 柿本人麻呂 | オニビ・朧 | 集団任務進行度十「激震の兆候」 集団任務進行度八「奪還ノ任―武―」 | 激震の兆候は戦闘エリア外 奪還ノ任―武―は多いが時間が掛かる |
| 勝海舟 | ノヅチ・朧 | ||
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照