ミタマ詳細 Edit

繰鬼を具現化し、五大属性の扱いを得意とするスタイル。
繰鬼に任意の五大属性を付与し、鬼祓いに成功すると、繰鬼の具象時間が増加。

ボタン基本
回数
名前効果備考
8攻種召喚
(こうしゅしょうかん)
一定時間、追随して攻撃を行う繰鬼を具現化する。
鬼祓い中は自身の周囲を回転しながら攻撃を行う。
9衛種召喚
(えいしゅしょうかん)
一定時間、攻撃した“鬼”の属性耐性値を下げる繰鬼を具現化する。
鬼祓い中は周囲に五大属性攻撃を無効化する陣を設置する。
2五輪権限
(ごりんごんげん)
一定時間、周囲の“鬼”に強力な攻撃をし続ける繰鬼を具現化する。
鬼祓い中は自身の近くに移動し、攻撃間隔が短縮される。
形代召喚
(かたしろしょうかん)
“鬼”の亡骸もしくは部位を浄化すると発動する。
自身の身代わりとなる繰鬼を具象化する。
形代は攻撃されると爆発し、周囲の“鬼”にダメージを与えてひるませる。
五霊明神
(ごれいみょうじん)
一定時間、攻撃を当てた位置上で攻撃を行う繰鬼を具現化する。
繰鬼が与えたダメージに応じて自身の体力と気力を回復する。
ただし、代償として効果時間中は属性防御が低下する。
  • 鬼祓い中に方向キーを押すことで、繰鬼の属性を変更できる。設定している属性は△のタマフリの左側に表示される。
    • 中央:火属性(初期設定の属性。他の属性に変更した場合、変更した属性と同じ方向キーを押せば火属性に戻せる)
    • 上:天属性
    • 下:地属性
    • 左:水属性
    • 右:風属性

Edit

  • 入手方法にあるのは獲得例であり、一部の出現固定のミタマを除きランダムでの出現になるので注意されたい。

    名前(50音順)領域スキル次のレベル備考・入手方法



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS