※ここは不具合やバグをユーザー間で回避、共有するためのページです。 仕様
|
| 対応項目 | 対応機種 | 修正内容 |
|---|---|---|
| スキル「鬼道の使い手」を装着した状態で鬼祓いを行うと停止することがある不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | スキル「鬼道の使い手」を装着した状態で鬼祓いを行うと停止することがある不具合を修正しました。 |
| アップデートバージョン1.02を適用すると、トロフィー「金眼四ツ目の守り人」が取得できなくなる不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | アップデートバージョン1.02を適用すると、トロフィー「金眼四ツ目の守り人」が取得できなくなる不具合を修正しました。 すでにすべての任務をクリアした状態でも、いずれかの任務をクリアすると獲得できます。 |
| 特定のタイミングでセーブが行えなくなることがある不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | 特定のタイミングでセーブが行えなくなることがある不具合を修正しました。 |
| 特定のタイミングで「雅」の領域の跳界石が消えてしまうことがある不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | 特定のタイミングで「雅」の領域の跳界石が消えてしまうことがある不具合を修正しました。 |
| 戦闘スタイル「魂」のアビリティによる追加ダメージの効果が累積してしまう不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | 戦闘スタイル「魂」のアビリティによる追加ダメージの効果が累積してしまう不具合を修正しました。 |
| 特定の属性攻撃によるダメージが不正な値となる不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | アラタマフリ「五霊明神」、スキル「繰特化・破天」によるダメージが不正な値となる不具合を修正しました。 |
| 特定の手順を行うと、依頼が達成不可能になることがある不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | 特定の手順を行うと、依頼が達成不可能になることがある不具合を修正しました。 |
| 鬼ノ手にミタマ「大岡越前」を装着すると、スキル「大岡裁き」が発動しない不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | 鬼ノ手にミタマ「大岡越前」を装着すると、スキル「大岡裁き」が発動しない不具合を修正しました。 |
| 特定のタイミングで「スタイル指南・癒」「スタイル指南・献」を受注すると、 進行不能になることがある不具合を修正 | PS4/PS3/Vita | 「スタイル指南・献」「スタイル指南・癒」を受注すると、特定キャラクターの配置位置が変わってしまい、 場合によっては進行不能となることがある不具合を修正しました。 また、上記の不具合が発生したセーブデータをロードした際、その現象を回避できるよう対応しました。 |
| 特定のタイミングで統合本部へ入室すると、停止することがある不具合の修正 | PS4/PS3 | 特定のタイミングで統合本部へ入室すると停止することがある不具合を修正しました。 |
| 迅のアラタマフリ「残影」の不具合の修正 | PS4/PS3/Vita | 迅のアラタマフリ「残影」の分身が攻撃を当てた際、想定以上にヒット数が上がるなど 正しく挙動していなかった不具合を修正しました。 |
| スキル「鬼道の使い手」を装着した状態で鬼祓いを行うとフリーズしてしまう | PS4/PS3/Vita | スキル「鬼道の使い手」を装着した状態で鬼祓いを行うと停止することがある不具合を修正しました。 |
| 依頼「後輩の行方」が達成できない | PS4/PS3/Vita | 特定の手順を行うと、依頼が達成不可能になることがある不具合を修正しました。 |
| トロフィー「金眼四ツ目の守り人」が取得できない | PS4/PS3/Vita | アップデートバージョン1.02を適用すると、トロフィー「金眼四ツ目の守り人」が取得できなくなる不具合を修正しました。 すでにすべての任務をクリアした状態でも、いずれかの任務をクリアすると獲得できます。 |
| スキル「繰特化・破天」の効果が全属性に乗ってしまい、異常な火力を叩き出す | PS4/PS3/Vita | アラタマフリ「五霊明神」、スキル「繰特化・破天」によるダメージが不正な値となる不具合を修正しました。 |
| スキル「大岡裁き」が正しく発動しない | PS4/PS3/Vita | 鬼ノ手にミタマ「大岡越前」を装着すると、スキル「大岡裁き」が発動しない不具合を修正しました。 |
| 依頼「久音のおとぼけ料理」の対象を御役目所から受けた任務で倒すと、 その後手動でセーブしようとしてもストーリーの進行中はセーブできませんと表示されセーブできなくなることがある。 | PS4/PS3/Vita | 特定のタイミングでセーブが行えなくなることがある不具合を修正しました。 |
| 雅の領域の跳界石が消える | PS4/PS3/Vita | 特定のタイミングで「雅」の領域の跳界石が消えてしまうことがある不具合を修正しました。 |
連続討伐任務において、タマハミ化が鬼の出現条件になっている事があり、その場合、タマハミ化前に倒してしまうと出現しません。
任務開始直後に出てくるはずの大型鬼が出現しない。セーブ&ロードで回避可能。以下の任務で確認
・通常任務進行度四「隠伏の大鯰」
NPCのグラフィックデータの読み込みが完了していないだけの場合もあるので、
セーブデータのロード直後やエリアの切り替え直後は、しばらく待ってみると良い。
(読み込みエラーによる、イベントシーンでキャラが表示されないのを防ぐ事も出来る)
一部の鬼の霊脈について、銃を構えた時に表示される霊脈と実際の霊脈が異なる。
表示よりも若干外側、裏側に表示があるが表側にもあるといった事例は下記以外にも非常に多い。
| ショウケツジュ | 表示 | 右脛に霊脈 |
| 実際 | 右足に霊脈なし / 左足かかとに霊脈 | |
| オノゴロ アヤナシ | 表示 | 顎に霊脈 |
| 実際 | 顎に霊脈なし / 背中に霊脈 |
PS4/PS3/vita 1.02
繰り返し任務を受けていると発生する。
任務終了毎にタイトルに戻る→データロードで回避可能。
PS4/PS3/vita 1.03
中型以上の鬼のほぼ全てで確認。
多くの項目が既に入手していても関わらず???のままであったり、そもそもあるべきはずの項目がなかったり、入手し得ない???の素材があったりする。
| グヒン | 「狗賓の尾」の項目がない |
| マカミ | 「真神の腹甲」の項目がない |
| ムクロマネキ | 「骸招の爪」を入手していても反映されない |
| カバネヒキ | 「尾引の螺環」を入手していても反映されない |
| ミフチ | 「深淵の卵殻」を入手していても反映されない |
| マフチ | 「真淵の腹甲」を入手していても反映されない |
| カゼキリ | 「風切の腹甲」を入手していても反映されない |
| アマキリ | 「天切の腹甲」を入手していても反映されない |
| ヒノマガトリ | 「火凶鳥の腹皮」の項目がない |
| アメノカガトリ | 「天輝鳥の背甲」の項目がない |
| ゴウエンマ | 「焔魔石」を入手していても反映されない |
| オンジュボウ | 「怨樹の皮」を入手していても反映されない |
| ショウケツジュ | 「焦樹の皮」を入手していても反映されない |
| オノゴロ | 「石臼瘤」の項目がない |
| ゴズコンゴウ | 「牛頭の堅殻」の項目がない |
| クエヤマ ワダツミ ダイテンマ イテナミ カシリ トコイ バンケイト | ???の料理素材アイコンがあるがドロップせず要求される料理もない |
| ダイバタチ | 「大刃断の肩皮」の項目がない |
| ウシヲキナ | 「潮大魚の腹皮」の項目がない |
| ビャクエン | 「白炎の腹甲」の項目がない |
| シンラゴウ | 「羅喉の牙」を入手していても反映されない |
| フシミヅハ | 「伏水の岩」の項目がない |
| アケハワニ | 「朱牙和邇の背甲」の項目がない |
| ダイテンマ メズコンゴウ テンキュウバッコ コクロウ バンケイト テンリンカイジャ | 上級任務にしか出現しない鬼にも関わらず下級素材の項目がある |
どう読んでも説明と効果が違うもののみ記載
| ミタマ | スキル | 説明 | 実際の効果 |
| 雑賀孫市 | 臨戦態勢 | 射撃構え中、移動速度が上昇する | 射撃構え中、攻撃速度が上昇する |
特定の武器種で100本とも取れるが、実際には全武器の中から100本入手で達成できる。
NPCを集にして少し離れていれば池から出てくる。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照
情報提供の際は必ず発生機種とアップデートのバージョンの明記をお願いします