槍
|
| 名称 | 攻撃 | 会心 | 属性 | 武具の 等級 | 入手方法 | 必要ハク | 必要素材 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大身槍 ┃ | 203 | 10 | ― | 1 | 購入 | 700 | ― | 初期装備 |
| 製造 | 500 | 引っかき爪×3 鉄鉱石×1 | ||||||
穿 ┃ | 193 | 19 | ― | 1 | 購入 | 700 | ― | |
| 製造 | 700 | 赤眼×3 鉄鉱石×1 | ||||||
水紋槍 ┃ | 211 | 0 | 水57 | 1 | 購入 | 2200 | ― | |
| 製造 | 1580 | 汚れた牙×4 虎皮×3 飢餓の爪×3 雪華晶×1 | ||||||
旋風槍 ┃ | 211 | 0 | 風57 | 1 | 購入 | 2200 | ― | |
| 製造 | 1580 | 赤眼×4 虎皮×3 飢餓の爪×3 微風石×1 | ||||||
剛槍・岩裂 ┃ | 211 | 0 | 地57 | 1 | 購入 | ― | ― | |
| 製造 | 1580 | 引っかき爪×4 虎皮×3 飢餓の爪×3 赤土×1 | ||||||
波紋槍 ┃ | 164 | 0 | 水113 | 1 | 購入 | ― | ― | |
| 製造 | 1580 | 引っかき爪×4 虎皮×3 飢餓の爪×3 雪華晶×1 | ||||||
迅雷槍 ┃ | 164 | 0 | 風113 | 1 | 購入 | 2200 | ― | |
| 製造 | 1580 | 汚れた牙×4 虎皮×3 飢餓の爪×3 微風石×1 | ||||||
剛槍・岩裂 ┃ | 164 | 0 | 地113 | 1 | 購入 | 2200 | ― | |
| 製造 | 1580 | 赤眼×4 虎皮×3 飢餓の爪×3 赤土×1 | ||||||
防人槍 ┃ | 239 | 0 | ― | 1 | 購入 | 1600 | ― | |
| 製造 | 1140 | 蛇皮×4 汚れた牙×3 飢餓の爪×3 鉄鉱石×1 |
◆突き攻撃:□ボタン
槍の基本攻撃。敵との間合いをとって攻撃が可能。連打で最大3連撃。
◆溜め攻撃:□ボタン(長押し)→(派生:◆
力を溜めた突き攻撃を放つ。溜めは最大3段階。
溜め中は左スティック+×ボタンでステップ回避が可能(回避を行っても溜め段階は維持される)。
溜め攻撃後、以下の行動が可能。
◆
槍の柄で近くを薙ぎ払って攻撃する。連打で最大3連撃。
◆振り回し打撃:△ボタン(長押し)
力を溜めて、槍の柄で近くを薙ぎ払う。
敵に攻撃がヒットすると、その敵をノックバックさせる。
溜め段階が増えるほど、ノックバック距離も大きくなる。
攻撃後に△ボタンを押すと、槍を振り下ろして追撃を放つ(追撃にはノックバック効果はない)。
◆
長押しで「槍衾」が発動し、槍衾の後に「踏み込み突き」が発動する。
□+×で溜めを開始した後、Rボタンを押し続ければ□+×ボタンを離しても溜めは継続される。
これを利用すると槍衾構え中でも×ボタンで回避が可能になる。
各攻撃の詳細は以下の通り。
◆
跳躍して上空から“鬼”を貫く。溜めは最大4段階。溜め中は徐々に気力を消費する。
溜め段階に応じて、跳躍の高さが上がり、威力も上昇する。
3~4段階まで溜めると跳躍中~地面に刺さるまでに無敵時間が付く。
◆鬼千切:武器ゲージ最大時に△+○ボタン→□or△or○ボタン
力を込めて、槍を投げ放つ。
やや山形の投擲なのでリーチがとても長い。
当てやすく使い勝手が良いが、似たような性能の弓と比べると構えてから発射までに若干時間がかかる為、動いている鬼を狙う場合は注意が必要。
照準合わせに手間取ると時間切れ発射になるので、部位破壊するなら事前に照準ターゲットを設定しておくか対象の停止中に狙うこと。
なお△+○を押してからは攻撃を任意にキャンセルすることができない。
◆飛びかかり攻撃:鬼絡で飛行中に□or△ボタン(長押しでも可)
鬼ノ手で対象に飛びかかり、目標に到達すると突き攻撃を繰り出す。
攻撃後、□or△を追加入力することで、地面に落下しながら槍で敵を貫く。
◆
上空から“鬼”を貫く。地上での発動と異なり、溜めは不可となっている。
【立ち回り解説】
| ... |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照