#contents

*アヤナシ(理無) [#t93a663d]

**出現場所・任務 [#z24ec6c8]
***フィールド [#qc2f61d4]
-
***任務 [#b9c27190]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~任務|~難易度|~進行度|~任務名|~領域|~備考|h
|通常任務||||||
|~||||||
|~||||||
|集団任務||||||
|~||||||
|~||||||


**入手可能素材 [#n875a5a3]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~下級素材|~希少度|~破壊部位等|~備考||~上級素材|~希少度|~破壊部位等|~備考|h
|||||-|||||
|||||~|||||
|||||~|||||

**入手可能ミタマ [#e66187d9]


**基本情報 [#caef12a5]


***破壊可能部位 [#b4c50a03]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~破壊可能部位|~備考||~破壊可能装飾部位|~備考||~完全破壊可能部位|~備考|h
|腕×2|タマハミ状態に&br;なると強化再生|-|角||-|足×2|タマハミ後に&br;完全破壊可能|
|足×2|~|~|背棘|タマハミ状態&br;になると発生|~|||

***弱点属性 [#f74ad9c6]
''【武器攻撃属性】''
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~斬|~突|~砕|~備考|h
|||||

''【五大属性】''
|CENTER:BGCOLOR(pink):|CENTER:BGCOLOR(lightskyblue):|CENTER:BGCOLOR(springgreen):|CENTER:BGCOLOR(tan):|CENTER:BGCOLOR(lightgoldenrodyellow):||c
|~火|~水|~風|~地|~天|~備考|
|||||||

***状態変化 [#k04422bf]
''【マガツヒ状態による変化】''
-攻撃方法が一部変化。


''【タマハミ状態による変化】''
-体力が○○%以下になるとタマハミ状態へと移行する。
-タマハミ状態移行後は、通常状態に戻ることはない。
-タマハミ状態になると角以外の部位が強化再生される。鬼祓いをしていても再生する。
-転がり攻撃等の強力な範囲攻撃を使用するようになる。

''【完全部位破壊による変化】''
-足を1本でも完全破壊すると基本姿勢が変化。
立っての移動ができなくなり、体を丸めて転がって移動するようになる。
攻撃方法が変化する。

***攻撃パターン [#y5a04a9c]

**攻略 [#k59b1f64]


オノゴロの変異種。オノゴロと比較すると、体色が青みがかっているのが特徴。
オノゴロ同様非常に硬く、五大属性による攻撃はまともに通らない。そのため、無属性武器か、状態異常武器を装備していきたい。また、属性武器でもアラタマフリ「破軍星光」を発動させれば耐性を無視できる。
比較的狙いやすい足が砕弱点のため、金砕棒や手甲を持っていけばある程度有利に戦える。槍も砕属性の攻撃ができるが、メインの火力源となる烈塵突と鷹襲突が突属性であり、突属性がよく効く部位は狙いにくい角であるため、相性はそこまでよくない。
動きは鈍重だが一撃一撃が非常に重い。鈍重とはいっても、通常の移動速度が遅いだけで使用する攻撃には長距離を猛スピードで動くものが多く、注意が必要である。
足が完全破壊部位だが、破壊すると予備動作の短い攻撃をメインに使用してくるようになり、討伐が逆に困難になる場合もあるため、あえて完全破壊しないことも選択肢に入る。
タマハミ後、及び完全破壊後に使用する体を丸めての突進攻撃は全て鬼返しできるが、オノゴロ同様にそのままダウンせずに、アヤナシが直前に向いていた方向とは逆に転がってからダウンする。この時の転がりにもダメージ&気絶効果があるため、位置取りによっては回避できないことも。鬼返しする場合は軌道上に味方がいないことを確かめよう。
特に脅威となる攻撃は、完全破壊前に使用するショルダータックルと振り回し歩き、完全破壊後に使用するスピン攻撃。特に振り回し歩きはダメージこそ比較的少ないものの、移動速度、旋回能力共に非常に高い上に鬼返しできず、回避は困難。主な対処法は以下の通り

・鬼疾風で逃げ切る。
・「魂」ミタマの破敵ノ法や鬼千切、「壊」ニギタマフリの発破で怯ませる、「隠」ミタマの不動金縛で動きを止めるなどして強引にキャンセルさせる。
・金砕棒の発止で受け止める。
**コメント [#z5b1bf77]
#pcomment(,,reply)


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS