Top > 鬼ノ手

鬼ノ手 Edit

概要 Edit

討鬼伝2より追加された新要素。
博士が開発した“思念を実体化する”装置。また、その装置によって実体化する巨大な手のこと。
これを利用することにより、今まで空中戦ができなかった武器でも空中攻撃が可能となり、また、部位を完全に消し去る「完全部位破壊」が可能となった。

戦闘用途 Edit

鬼喰(おにぐらい) Edit

自然を構成する五大属性の元素が集まる「地脈」に干渉し、自然の力を鬼ノ手に取り込む。
「地脈」はフィールド上に点在しており、どこにでもあるという訳ではない。

取り込んだ力は□ボタンで前方に射出、△ボタンで己の刃に付与することができる。
射出は取り込んだ五大属性による大ダメージ(確定怯み)+鬼の属性耐性値を下げる効果がある。
付与は取り込んだ五大属性の力を武器に与え、武器の属性数値を引き上げる。
付与の効果時間は30秒(鬼喰強化・五大を付けていると45秒)
これを使えば無属性武器でも一定時間取り込んだ五大属性による属性攻撃が可能となる。

鬼絡(おにがらみ) Edit

鬼ノ手で“鬼”の部位を掴み、その部位に向かって飛びかかり、攻撃を繰り出す。
武器ごとの専用攻撃アクションが存在する。
発動後に×ボタンを押すと、飛びかかりをキャンセルできる。
“鬼”の攻撃予備動作が見えた場合、飛びかかりキャンセルを使えば攻撃範囲へ突っ込むのを防ぐことができる。

鬼返(おにがえし) Edit

“鬼”が「赤黒いオーラ」をまとう突進攻撃を繰り出した時に、鬼ノ手で“鬼”を掴むと発動する。
“鬼”の強大な力を鬼ノ手で受け流し、強制的にダウン状態にする。
空中では使えないため、とっさに使うのは中々難しいが、“鬼”を強制ダウンさせ、攻撃チャンスを増やすことができる。
また、鬼返に成功すると共闘ゲージが大きく増加するため、鬼葬を使いたい場合は積極的に狙うとよい。

鬼葬(おにはぶり) Edit

共闘ゲージが最大までたまった状態のみ使用可能。
鬼ノ手で掴んだ部位を破壊する。完全破壊可能な部位ならば、内部の生命力もろとも完全に消し去る。
鬼葬を放つと“鬼”は強制的に大ダウン状態となり、大きな隙が生まれる。
完全破壊できない部位に鬼葬を放った場合、完全部位破壊はされず、通常の部位破壊+大ダウンとなる。
完全破壊可能な部位は、鬼葬使用可能な状態で鬼ノ手の狙いを定めている時に白い色で表示される。
完全部位破壊に成功すると、その部位は完全に消滅し再生行動もできなくなる。
また、“鬼”の行動パターンが大きく変化する。

ただし、完全破壊可能な部位は“鬼”ごとに異なる。
また、タマハミ状態でないと完全部位破壊ができない“鬼”も存在する。

完全部位破壊には
・見慣れない攻撃をされる
 →プレイヤースキルで対応可能だが、一部NPCがまったく対応できない攻撃がある
・部位が消滅することでダメージ効率が落ちる(武器種による)
・部位の状況によっては通常の破壊報酬が減る
などデメリットもあるので使いどころを見極めて使用したい。

判定の優先度 Edit

鬼絡、鬼返、鬼葬は判定に優先順位がある。
最も優先されるのは鬼返で、次いで鬼葬、最後に鬼絡。

鬼返は鬼葬可能な状態(共闘ゲージが最大まで溜まり完全破壊できる部位が存在する)であっても部位破壊せずに発動する。
ただし他のプレイヤー・NPCより一歩遅れたタイミングで行うと、うっかり鬼葬や鬼絡になり得る。
しかし画面タッチ+□ボタン(vita版)で鬼返を発動させようとしているならば、鬼葬になる可能性は回避でき、鬼絡で済ませれる。

鬼返を発動できないが鬼葬は可能な状態の時、鬼葬できる部位周辺を鬼ノ手で掴もうとすると鬼葬が優先的に実行される。
完全部位破壊できる部位周辺であれば、ポインタが完全部位破壊できる部位に自動的に移動する。
vita版では鬼葬したい部位周辺を画面タッチ→離す、で行える。
これを防ぎたい場合、vita版であれば指を離さずに画面タッチ+□ボタンで鬼絡または鬼返、画面タッチ+△ボタンで指定した位置の部位破壊(鬼千切りと同じ効果)となる。
ただし完全部位破壊出来る部位に対し画面タッチ+△ボタンした場合は完全部位破壊していまうので注意。
ポインタを移動させて空振りしたり、幾らか気力を消費するが鬼絡中に×ボタンでキャンセルしても良い。
完全部位破壊のメリット・デメリットや戦闘状況を踏まえて臨機応変に使いこなすと良い。

非戦闘状態での用途 Edit

鬼絡(おにがらみ) Edit

鬼ノ手を伸ばして対象を掴み、その場所へ素早く移動する。空中で連続して使用することができる。
主に木や崖を掴む事ができる。掴む事が可能な個所は赤い〇マークが表示される。
連続で使用する事で、崖を登る事もできる。
なお、あまり意味は無いが木を上ることも可能(これを使わないと手に入らないしるべもある)。

鬼潰(おにつぶし) Edit

様々な物質に鬼ノ手の力を流し込み、跡形もなく消滅させる。
主に障害物を取り除くことで移動可能領域を広める役割を持つ。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 鬼絡の仕様を見ていると元々はどんな壁にも使うことができて、いろんな所に行けるようにしたかったのかな、と思った。 -- 2016-08-16 (火) 14:59:52
    • それやると、まんまフリヲのイバラになっちゃうからな… いやまあ今でも十分そうだけど。 -- 2016-08-16 (火) 17:42:32
    • インタビューによると、最初は鬼を掴むだけでフィールドへのアクセスは考えられてなかった。あとになって、フィールドへのアクセスが導入されて、今の形になっている。アクセスできるようにしたから、フィールド作成担当が死ぬ思いしたって話だ。 -- 2016-08-16 (火) 17:52:24
  • vitaで背面右上タッチで発動にしてるけど結構いい感じだ。 -- 2016-08-17 (水) 21:22:54
  • 鬼喰射出って小型鬼ならどんな属性でも必殺じゃない? -- 2016-08-26 (金) 16:25:01
    • 五大属性なら即死。雅の毒地脈なら毒状態になる。当たるときに爆発するから思ったより範囲あるよね -- 2016-08-26 (金) 17:18:31
  • 右手親指で画面タッチしてるから□△を押せない。
    Lロックを使わないからLで鬼ノ手構え→アナログで照準→□△で使い分けにして欲しい。 -- 2016-08-28 (日) 06:36:17
  • 鬼葬って・・・例えばアヤナシの足を残して(完全破壊せず)腕を破壊したくて、腕に狙いを付けて放ったのに、勝手に足に誘導する事無い?? やり方間違ってる?? -- 2016-08-28 (日) 11:30:39
    • 普通に鬼葬を発動すると完全破壊可能部位を優先しちゃうから破壊したい部位に狙いを付けた状態で△押すと狙いを付けた部位を優先破壊してくれる -- 2016-08-28 (日) 13:27:26
      • つまりvitaじゃできないってことか。 -- 2016-08-28 (日) 16:43:37
      • 右手の指を2本使うか左手で狙いを定めるか背面パッド使うか -- 2016-08-28 (日) 16:54:48
      • タッチしたまま指をスライドさせれば好きな位置にロックオン出来るよ。 -- 2016-08-28 (日) 22:40:40
    • むしろ完全破壊したいのに全然違う部位掴む事のほうが多い気がするんですが… -- 2016-09-03 (土) 07:38:55
  • モノイワ相手に鬼の眼使いながらだと分かるけど、鬼返しにダメージ効果あるよね。大型相手じゃ微々たる量だけど -- 2016-09-03 (土) 10:08:01
    • 鬼返じゃなくて掴んだ時点でダメージあるね 魂凝縮つけてたら顕著 -- 2016-10-16 (日) 01:51:28
      • それ単なる魂のアビリティの効果なんじゃ… -- 2016-10-16 (日) 02:58:17
      • いや、朧に飛び掛かり攻撃するために掴み掛かると実体化するからダメ入るのは間違いない。 -- 2016-10-16 (日) 20:49:32
      • 毒で体力1まで削ったのに倒せなかったらしいから鬼絡に朧鬼を実体化させる機能が付いてるだけみたいだな -- 2016-10-18 (火) 17:21:15
  • 鬼葬だけど種類っていうの?握り潰すのと拳で叩き付けるやつ、横切り、上から切るやつ、洋風の突き攻撃
    で最後の今まで2回しか見てないけど条件でもあんのかね -- 2016-09-03 (土) 19:24:55
    • 部位によって決まってる。完全破壊できない時はグーパン、アケハワニの場合尻尾は握り潰しで後ろ足がパイルバンカーみたいな感じ 基本は剣で切るやつが多いね。ついでにビャクエンの翼もパイルバンカーみたいな奴 -- 2016-09-03 (土) 22:12:11
  • 飛びかかり攻撃は掴んでから□押しっぱでも出せるって追加しない?あ、自分は日本語下手なので… -- 2016-09-04 (日) 02:52:03
  • 面倒だからもう載せる!
    鬼喰で取り込んだ地脈射出(以後地脈投げとする)後の属性ダメ上昇検証
    ※vitaでの検証なので、±0.1倍の誤差アリ
     
    対象:オヌホウコの表層(右後ろ足)
    武器等:黒田武士(無会心風槍)で□最大ため
    備考:弱点属性ダメは通常時1.5倍と仮定して計算
     
    ・結果
    通常地脈投げ:1.5倍(属性ダメ合計2.25倍)
    鬼喰強化・減退:1.9倍
    鬼喰強化・減退+天下の大計:2.3倍
     
    おまけ
    鬼喰強化・減退+衛種増幅2積み:3.1倍(弱点だったので合計4.6倍)
     
    地脈投げの持続時間はいかほどなんだろうか -- 2016-09-11 (日) 14:55:55
    • 持続時間は20秒
      効果時間中は当てた地脈と同じ属性の武器で殴ると特殊なエフェクトが出る -- 2016-09-20 (火) 18:31:00
      • そうなんか。短すぎる!せめてあと5秒欲しいわ…
        ありがとう -- 2016-09-20 (火) 23:11:24
    • 属性ダメ1.5倍じゃなくて1.3倍らしい。それで計算すると、
      通常地脈投げ:1.5倍(弱点属性ダメ合計1.95倍)
      鬼喰強化・減退:2倍
      鬼喰強化・減退+天下の大計:2.5倍 -- 2016-09-20 (火) 23:13:42
      • 一カ月ぐらい遅レスだけど、弱点属性は1.3倍と決まってるわけじゃないはず。電撃PSに鬼の部位耐性表があったけど耐性は5段階に分かれているらしいので -- 2016-10-18 (火) 16:25:22
      • 攻撃属性だけって聞いてたけど五大属性も部位ごと5段階なの? -- 2016-10-18 (火) 17:08:16
      • そう。攻撃属性(斬突砕)も五大属性(天風火水地)も×→△→○→◎→☆で分かれてたよ。部位によってはタマハミやマガツヒになるだけで効き方が変わったりする、らしい -- 2016-10-18 (火) 17:18:01
      • ↑例えばセンザンオウの場合、通常時の本体は地×天火水△風○だけど、マガツヒ時の本体は天以外の耐性が下がって天地△火水○風◎になるみたい -- 2016-10-18 (火) 17:22:27
      • そいつは厄介だ
        解析や攻略本に頼らないと知ることができないしその辺の情報をwikiに充実させるのは無理だろうなあ -- 2016-10-18 (火) 17:22:31
      • 一応内部データの解析って手もあるらしいけど今更このゲームにそこまで情熱傾けて調べようって人がどれだけ居るか・・・・・・ -- 2016-10-18 (火) 18:25:24
      • それを言ったら解析がされやすいであろうPSP版があった無印・極の時点で検証が少なかったのでなんとも…2の出来は無関係でしょう -- 2016-10-18 (火) 18:56:20
  • 鬼葬で部位破壊(完全破壊?)するとアラタマフリの待機時間が短縮される。…みたいなんだがどこにも書いてないんだよね。まぁ一応メモ代わりということで。 -- 2022-07-08 (金) 19:59:11
    • 書き忘れ。それ系のスキルを付けているというわけではないです。 -- 2022-07-08 (金) 21:06:43
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Sun, 19 Mar 2017 22:55:03 JST (2593d)