Top > 隠(極)
*ミタマ詳細 [#x5189f2a] 特殊な立ち回りを得意とするミタマ。 “鬼”を背後から攻撃すると、会心になりやすい。(会心率+10%) 隠特化・急襲1つにつき、会心率が更に10%ずつアップする。 |BGCOLOR(#55a):''隠''|BGCOLOR(#d0d8e0):''ボタン''|BGCOLOR(#d0d8e0):''基本&br;回数''|BGCOLOR(#d0d8e0):''名前''|BGCOLOR(#d0d8e0):''効果''|BGCOLOR(#d0d8e0):''備考''| |~|CENTER:&size(31){&color(Fuchsia){''□''};};|CENTER:10|秘針&br;(ひしん)|弾けて針を飛ばす球を発射する。&br;針が刺さった部位の防御力が低下する。|球持続3秒(当たると消える)、再使用15秒| |~|CENTER:&size(18){&color(Lime){''△''};};|CENTER:7|隠形&br;(おんぎょう)|範囲内にいる味方の気配を消し、&br;“鬼”に気づかれにくくする陣を設置する。&br;陣の効果は一定時間続く。|陣持続20秒、再使用1分&br;「討鬼伝 極」から、すべての攻撃が&br;背後からの攻撃扱いになる効果も追加された| |~|CENTER:&size(33){&color(Red){''○''};};|CENTER:2|不動金縛&br;(ふどうかなしばり)|入った“鬼”を、一時的に&br;行動不能にする陣を設置する。|陣持続2分(当たると消える)、再使用5分| |~|CENTER:&size(29){&color(Blue){×};};|CENTER:10|治癒&br;(ちゆ)|体力を回復する。|再使用3秒| |~|CENTER:&size(29){&color(Blue){×};};|CENTER:10|治癒&br;(ちゆ)|体力を回復する。|300回復 再使用3秒| **タマフリ詳細 [#pcec24c9] -''秘針'' --針が刺さった部位への与えるダメージが上昇する。効果時間は30秒。 --付与している部位を狙う一手間はあるものの、効果量は高い。 自身以外の味方にも効果があるので、総合的にかなりの火力アップになる。 --効果時間中に部位破壊すると、その部位には効果が無くなる。 ---部位破壊して弱体化させたり、マガツヒ状態に移行させることが目的なら気にしなくてもいいが、 体力を削ることが目的なら破壊寸前の部位に付与するのは少し勿体ない。 使用前に鬼ノ目で部位耐久力を確認しておくといいだろう。 -''隠形'' --陣の範囲内にいる間、鬼から狙われなくなり、全ての攻撃が背後判定となる。 --主にサポート用。鬼祓いや倒れた味方の救援時に設置しておくと安心。 --狙われづらくなる…というレベルではなく、一切狙われなくなる。 ---他の味方を狙った攻撃に巻き込まれることもあるので、絶対に安全という訳ではない。 また、味方全員が陣の範囲内にいると効果が無いので注意。 --味方が集まっているところに設置して自身だけ範囲外へ出ておくと、疑似的に防スタイルの挑発のように使える。 --攻撃が背後判定になることを活かして、火力アップにも活用できる。 -''不動金縛'' --陣に触れた鬼を一定時間の間、行動不能にする。 --拘束時間は6秒。拘束が解けた後の復帰モーションも含めると約8~10秒ほど足止めできる。 --拘束中は状態異常判定となり、搦手・吸生などの各種搦手スキルの効果が乗る。 **スタイル解説 [#afaac237] 特性やスキルで会心率を高めやすく、会心系スキルと相性が良い。 秘針や不動金縛によるサポートも強力で、安定して高い火力を発揮できる。 搦手系スキルを習得するミタマが多いため、状態異常武器を使う際にもおすすめ。 背後からの攻撃であればスタイル特性で会心率が+10%される。 側面~やや背後寄り程度でも背後判定となるので、必ずしも真後ろに回り込む必要は無い。 また、隠形の範囲内にいる間はどこからでも背後判定になる。余っているなら攻撃用に使ってしまおう。 会心力重視の武器を選べば序盤でもスタイル特性込みで会心率20~30%、 終盤の鍛錬度+9の武器であれば40~50%程になり、隠特化・急襲や会心力上昇【特】などを併用するとさらに伸びる。 一閃や闘志などの会心系スキルとは相性抜群なので、優先して装着するといいだろう。 -会心率は[会心*2/攻撃力]で求めることができる。[[詳しくはこちら>http://wikinavi.net/toukiden/index.php?%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF#j8943342]] 火力をさらに高めるなら秘針強化・増幅などで秘針を強化するのがおすすめ。 確実に弱点属性を突ける単体討伐任務では属性武器+秘針五大の組み合わせも強力。 無~低会心が多い属性武器であっても隠スタイルなら会心率を確保しやすいため、一閃なども活用しやすい。 属性攻撃・吸生(吸気)も併用すると抜群の火力と安定感を誇る。 -オメキ(風)、アンクウバッコ(水)、コガネムジナ(地)の武器は属性値と会心率のバランスが良く使いやすい(要鍛錬) 不動金縛で拘束してからの集中攻撃はソロプレイ、マルチプレイ問わずに強力。 事前に秘針を付与しておいたり、味方の気力やタマフリクールタイムを考慮した上で使用するとより効果的。 鬼千切での角破壊ダウンなども絡めれば、鬼に何もさせないまま一気に体力を削ることができる。 -強力なタマフリでありながらも、不動金縛短縮+英霊の激励、不動金縛増加+千切増などで特化することで多用できる。 鬼千切・極の発動権を確実に得られるソロプレイでは千切増も発動させやすい。 **序盤のおすすめミタマ [#v6fd7d35] -''足利義政'' --短縮+英霊の激励で不動金縛を短い間隔で使用できる。 不動金縛延長+2や千切増を習得するミタマと組み合わせると拘束力を大きく高められる。 入手先であるノヅチ・朧は特殊任務「速攻任務:百鬼ノ宴」(エリア:ヌ)で確定で出現する。 -''斎藤道三'' --大和魂で耐久力を高められる。他にも精神統一、隠特化・急襲など使いやすいスキルを複数習得する。 隠スタイルで大和魂が欲しい場合は特におすすめ。不動金縛型でも有用。 -''児雷也'' --ストーリー進行で入手。闘志と英霊の激励を両立できる貴重なミタマ。 基本的には隠スタイル向きだが、闘志+激励が欲しい場合は他のスタイルでも有用。 -''楠木正成(攻)'' --低レベル帯では地味だが、育ち切ると一閃、隠特化・急襲、不動金縛短縮を習得する攻撃的なミタマとなる。 不動金縛関連のスキルを習得するミタマと組み合わせると火力と拘束力が高い構成を組める。 -''酒呑童子(壊)'' --レベル4で秘針増幅を習得する点が魅力。 一閃などの会心系スキルも習得するため、火力を大きく高められる。 **隠 [#l8be93d6] -入手方法にあるのは''獲得例''であり、一部の出現固定のミタマを除き&color(Red){''ランダム''};での出現になるので注意されたい。 ~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |~名前(50音順)|~領域|>|~スキル|~次のレベル|~備考・入手方法|h |足利義政&br;(あしかがよしまさ)|武|1&aname(yoshimasa);|状態異常強化【小】|3300|武・下級/ノヅチ・朧&br;三章「対なす鬼蜘蛛」&br;進行度三「対なす鬼蜘蛛」&br;特殊任務「速攻任務:百鬼ノ宴」(エリア:ヌ)| |~|~|2|睡眠無効|3600|~| |~|~|3|体力上昇【中】|3900|~| |~|~|4|秘針増加+1|4200|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|5200|~| |~|~|6|不動金縛増加+1|5900|~| |~|~|7|不動金縛短縮|6600|~| |~|~|8|秘針強化・吸気|8200|~| |~|~|9|状態異常強化【大】|9900|~| |~|~|10|隠特化・隠密|11500|~| |~|~|11|英霊の激励|13200|~| |~|~|極|隠特化・急襲||~| |芦屋道満&br;(あしやどうまん)|雅|1&aname(douman);|状態異常強化【小】|2800|雅・下級/ノヅチ・朧&br;四章「白蜘蛛強襲」&br;特殊任務「魂喰いの顎」(エリア:ト)| |~|~|2|会心力上昇【中】|3000|~| |~|~|3|心技体【小】|3300|~| |~|~|4|不撓不屈|3600|~| |~|~|5|隠形強化・堅守|4400|~| |~|~|6|虚空ノ顎延長+5|5000|~| |~|~|7|秘針強化・増幅|5600|~| |~|~|8|秘針増加+3|7000|~| |~|~|9|忍び足【大】|8400|~| |~|~|10|運否天賦強化・隠式|9800|~| |~|~|11|印結びの秘訣|11200|~| |~|~|極|搦手・霊力||~| |綾御前&br;(あやごぜん)|戦|1&aname(aya);|防御力上昇【中】|1600|&color(red){前作『討鬼伝』DLC:引き継ぎ限定};&br;「ジャンプフェスタ2014」先行配信&br;『戦国無双』10周年記念コラボレーション| |~|~|2|鬼千切皆伝|1900|~| |~|~|3|英霊の加護|2400|~| |~|~|4|軍神招来強化・千切延|3000|~| |~|~|5|不動金縛増加+1|3800|~| |~|~|6|不動金縛短縮|4800|~| |~|~|7|渾身強化・早手|5900|~| |~|~|8|会心力上昇【大】|7200|~| |~|~|9|不動金縛延長+2|8600|~| |~|~|10|英霊の激励|12400|~| |~|~|11|渾身強化・奇手|13600|~| |~|~|極|搦手・霊力||~| |井伊直弼 &br;(いいなおすけ)|乱|1&aname(naosuke);|忍び足【小】|3300|乱・下級/ヒノマガトリ&br;五章「乱に舞い降りる凶鳥」&br;進行度四「進攻ノ任-乱-」| |~|~|2|不動金縛短縮|3600|~| |~|~|3|俊足|3900|~| |~|~|4|隠形増加+2|4200|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|5200|~| |~|~|6|秘針増加+2|5900|~| |~|~|7|不撓不屈|6600|~| |~|~|8|状態異常強化【大】|8200|~| |~|~|9|忍び足【大】|9900|~| |~|~|10|渾身強化・奇手|11500|~| |~|~|11|搦手・吸気|13200|~| |~|~|極|搦手・猛攻||~| |イザナミ&br;(いざなみ)|古|1&aname(izanami);|俊足|7000|古・上級/ホムラカヅキ&br;七章「千"鬼"万来」&br;進行度八「火焔風月」&br;進行度十二「“鬼”迎撃ノ任―里周辺―」| |~|~|2|魂鎖|7700|~| |~|~|3|猛進閃|8400|~| |~|~|4|秘針強化・一閃|9100|~| |~|~|5|一閃|9800|~| |~|~|6|不動金縛延長+2|10500|~| |~|~|7|会心力上昇【大】|11200|~| |~|~|8|隠特化・急襲|12600|~| |~|~|9|状態異常強化【特】|14000|~| |~|~|10|連昇強化・奇手|15400|~| |~|~|11|搦手・吸気|17500|~| |~|~|極|逆鱗||~| |果心居士&br;(かしんこじ)|戦|1&aname(kashinkoji);|状態異常強化【大】|6800|戦・上級/オノゴロ&br;十章「十六番目の願い」&br;十一章「オノゴロ捜索ノ任」&br;進行度十「鈍剛なる鬼達磨」| |~|~|2|全力逃走|7400|~| |~|~|3|断祓増加+2|8100|~| |~|~|4|不動金縛増加+1|8800|~| |~|~|5|状態異常強化【特】|9500|~| |~|~|6|秘針強化・一閃|10200|~| |~|~|7|断祓強化・霊力|10800|~| |~|~|8|隠特化・急襲|12200|~| |~|~|9|壊特化・増幅|13600|~| |~|~|10|不動金縛強化・千切増|14900|~| |~|~|11|布都御魂強化・増幅|17000|~| |~|~|極|搦手・霊力||~| |賀茂忠行&br;(かものただゆき)|雅|1&aname(tadayuki);|防御力上昇【中】|3800|雅・上級/マガツイクサ&br;六章「マガツイクサ捜索ノ任」&br;進行度八「禍ノ赤日」| |~|~|2|隠形強化・堅守|4100|~| |~|~|3|防御力上昇【大】|4500|~| |~|~|4|隠特化・隠密|4900|~| |~|~|5|秘針強化・増幅|6000|~| |~|~|6|挑発増加+2|6800|~| |~|~|7|挑発延長+10|7600|~| |~|~|8|防特化・異彩|9500|~| |~|~|9|防特化・抗体|11400|~| |~|~|10|隠形増加+3|13300|~| |~|~|11|隠形強化・奇手|15200|~| |~|~|極|搦手・吸生||~| |鴨長明&br;(かものちょうめい)|武|1&aname(choumei);|俊足|3800|武・上級/カゼキリ&br;六章「武者亀討伐」&br;八章「樹海に巻き起こる疾風」&br;進行度六「風蜘蛛賛歌」| |~|~|2|状態異常強化【中】|4100|~| |~|~|3|韋駄天短縮|4500|~| |~|~|4|不動金縛増加+1|4900|~| |~|~|5|状態異常強化【大】|6000|~| |~|~|6|韋駄天延長+10|6800|~| |~|~|7|鬼千切皆伝|7600|~| |~|~|8|空蝉強化・隠密|9500|~| |~|~|9|不動金縛短縮|11400|~| |~|~|10|科戸ノ風強化・隠密|13300|~| |~|~|11|韋駄天強化・搦手|15200|~| |~|~|極|搦手・霊力||~| |曲亭馬琴&br;(きょくていばきん)|安|1&aname(bakin);|状態異常強化【大】|6900|安・上級/オラビ&br;進行度十二「籠の中の怪鳥」| |~|~|2|秘針増加+2|7500|~| |~|~|3|隠形強化・回復力|8200|~| |~|~|4|献身強化・奇手|8900|~| |~|~|5|隠特化・隠密|9600|~| |~|~|6|隠形強化・奇手|10300|~| |~|~|7|献身強化・早手|11000|~| |~|~|8|秘針強化・奇手|12400|~| |~|~|9|献身強化・一閃|13800|~| |~|~|10|隠特化・奇手|15100|~| |~|~|11|献特化・回復力|17200|~| |~|~|極|搦手・吸生||~| |斉藤きち&br;(さいとうきち)|乱|1&aname(kichi);|会心力上昇【特】|7600|乱・極級/イテナミ&br;進行度十四「幻妖なる人魚姫」&br;進行度十五「蜘蛛と女郎」| |~|~|2|逆鱗|8300|~| |~|~|3|仁愛|9100|~| |~|~|4|捨身供儀増加+1|9800|~| |~|~|5|一閃|10600|~| |~|~|6|花の散るらむ|11400|~| |~|~|7|隠形強化・連携|12100|~| |~|~|8|捨身供儀延長+10|12900|~| |~|~|9|隠形増加+3|13600|~| |~|~|10|捨身供儀強化・連動|14400|~| |~|~|11|搦手の極み|15200|~| |~|~|極|搦手・一閃||~| |斎藤道三&br;(さいとうどうさん)|戦|1&aname(dousan);|状態異常強化【小】|3700|戦・下級/トコヨノオウ&br;五章「オオマガドキ」&br;進行度五「終焉の“鬼”」| |~|~|2|異彩【大】|4000|~| |~|~|3|体力上昇【中】|4400|~| |~|~|4|不動金縛増加+1|4800|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|5900|~| |~|~|6|全身全霊|6600|~| |~|~|7|精神統一|7400|~| |~|~|8|状態異常強化【特】|9200|~| |~|~|9|大和魂|11100|~| |~|~|10|会心力上昇【特】|12900|~| |~|~|11|隠特化・急襲|14800|~| |~|~|極|不動金縛延長+2||~| |宍戸梅軒&br;(ししどばいけん)|戦|1&aname(baiken);|鬼千切初段|7200|戦・上級/オカミヌシ&br;進行度九「悪鬼苦闘」&br;進行度十「討鬼伝」| |~|~|2|逆鱗|7900|~| |~|~|3|心技体【小】|8600|~| |~|~|4|虚空ノ顎増加+1|9300|~| |~|~|5|隠形強化・隠密|10000|~| |~|~|6|猛進閃|10800|~| |~|~|7|虚空ノ顎短縮|11500|~| |~|~|8|状態異常強化【大】|12900|~| |~|~|9|虚空ノ顎強化・奇手|14400|~| |~|~|10|印結びの秘訣|15800|~| |~|~|11|闘志|18000|~| |~|~|極|搦手・一閃||~| |聖徳太子&br;(しょうとくたいし)|古|1&aname(shoutokutaishi);|破鎧無効|3600|古・下級/ヤトノヌシ&br;五章「桜、散りゆく覚悟」(確定入手)&br;進行度五「悪鬼羅刹」| |~|~|2|白刃の閃き|3900|~| |~|~|3|秘針増加+1|4300|~| |~|~|4|秘針強化・射出|4600|~| |~|~|5|秘針短縮|5700|~| |~|~|6|体力上昇【大】|6400|~| |~|~|7|隠特化・急襲|7200|~| |~|~|8|秘針強化・増幅|9000|~| |~|~|9|会心力上昇【大】|10800|~| |~|~|10|隠特化・霊力|12600|~| |~|~|11|魂鎖|14400|~| |~|~|極|秘針強化・吸気||~| |児雷也&br;(じらいや)|安|1&aname(jiraiya);|状態異常強化【中】|3400|五章「影が信ずるもの」後&br;速鳥からイベントで入手| |~|~|2|闘志|3700|~| |~|~|3|気力回復上昇【中】|4000|~| |~|~|4|秘針増加+2|4400|~| |~|~|5|隠形短縮|5400|~| |~|~|6|縮地強化・一閃|6100|~| |~|~|7|秘針短縮|6800|~| |~|~|8|猛進閃|8500|~| |~|~|9|健脚回避|10200|~| |~|~|10|秘針延長+10|11900|~| |~|~|11|隠特化・急襲|13600|~| |~|~|極|英霊の激励||~| |雪舟&br;(せっしゅう)|武|1&aname(sessyu);|忍び足【小】|6200|武・上級/インカルラ&br;七章「インカルラ捜索ノ任」&br;進行度九「青天狗の舞」&br;進行度十「巨鬼たちの強襲」| |~|~|2|追駆強化・奇手|6800|~| |~|~|3|状態異常強化【中】|7400|~| |~|~|4|連昇短縮|8000|~| |~|~|5|忍び足【大】|8600|~| |~|~|6|連昇増加+3|9300|~| |~|~|7|破敵ノ法短縮|9900|~| |~|~|8|状態異常強化【大】|11100|~| |~|~|9|不動金縛延長+2|12400|~| |~|~|10|破敵ノ法強化・隠密|13600|~| |~|~|11|追駆強化・速攻|15500|~| |~|~|極|元気溌剌||~| |蘇我入鹿&br;(そがのいるか)|古|1&aname(iruka);|気力回復上昇【小】|2800|古・下級/クエヤマ&br;四章「砂塵吹き荒れ、巨鬼出づる」| |~|~|2|俊足|3000|~| |~|~|3|気力回復上昇【中】|3300|~| |~|~|4|秘針増加+2|3600|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|4400|~| |~|~|6|空蝉強化・隠密|5000|~| |~|~|7|科戸ノ風短縮|5600|~| |~|~|8|気力回復上昇【大】|7000|~| |~|~|9|韋駄天増加+2|8400|~| |~|~|10|鬼千切の極意|9800|~| |~|~|11|搦手・吸生|11200|~| |~|~|極|威風堂々||~| |蘇我馬子&br;(そがのうまこ)|古|1&aname(umako);|防御力上昇【小】|2800|古・下級/ノヅチ・朧&br;四章「砂漠に住む蝦蟇」&br;進行度四「砂漠に住む蝦蟇」&br;進行度五「風と天の虎」| |~|~|2|一閃|3000|~| |~|~|3|体力上昇【中】|3300|~| |~|~|4|秘針増加+1|3600|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|4400|~| |~|~|6|堅甲増加+2|5000|~| |~|~|7|天岩戸短縮|5600|~| |~|~|8|技巧派回避|7000|~| |~|~|9|状態異常強化【大】|8400|~| |~|~|10|防特化・抗体|9800|~| |~|~|11|搦手・一閃|11200|~| |~|~|極|猛進閃||~| |滝夜叉姫&br;(たきやしゃひめ)|雅|1&aname(takiyasha);|救援上手|3800|雅・上級/ミフチ&br;六章「紫の侵蝕者」「雅な蜘蛛の舞」&br;進行度六「速攻任務:蜘蛛退治!」| |~|~|2|隠特化・隠密|4100|~| |~|~|3|気力回復上昇【中】|4500|~| |~|~|4|隠形増加+2|4900|~| |~|~|5|状態異常強化【大】|6000|~| |~|~|6|治癒増加+1|6800|~| |~|~|7|治癒強化・周囲|7600|~| |~|~|8|治癒強化・快気|9500|~| |~|~|9|英霊の加護|11400|~| |~|~|10|治癒強化・天恵|13300|~| |~|~|11|搦手・吸気|15200|~| |~|~|極|隠特化・奇手||~| |武田信玄&br;(たけだしんげん)|戦|1&aname(shingen);|状態異常強化【小】|2400|戦・下級/クエヤマ&br;二章「囮作戦−其ノ参−」(確定入手)&br;進行度二「暴食の巨鬼」| |~|~|2|気絶無効|2600|~| |~|~|3|魂鎖|2800|~| |~|~|4|隠特化・急襲|3100|~| |~|~|5|秘針延長+5|3800|~| |~|~|6|攻特化・増幅|4300|~| |~|~|7|吸生増加+3|4800|~| |~|~|8|隠形延長+10|6000|~| |~|~|9|状態異常強化【大】|7200|~| |~|~|10|不動金縛増加+1|8400|~| |~|~|11|護衛艦|9600|~| |~|~|極|英霊の加護||~| |田中久重&br;(たなかひさしげ)|乱|1&aname(hisashige);|状態異常強化【小】|3100|乱・下級/オニビ・朧&br;進行度三「悪天狗討伐」&br;四章「速攻任務:悪天狗掃討」&br;進行度四「進攻の任-乱-」| |~|~|2|魂鎖|3400|~| |~|~|3|気力回復上昇【中】|3700|~| |~|~|4|秘針増加+1|4000|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|4900|~| |~|~|6|隠形増加+1|5500|~| |~|~|7|隠形短縮|6200|~| |~|~|8|隠形延長+5|7700|~| |~|~|9|会心力上昇【大】|9300|~| |~|~|10|隠形強化・隠密|10800|~| |~|~|11|隠形強化・祓力|12400|~| |~|~|極|隠形強化・連携||~| |綱手&br;(つなで)|安|1&aname(tunade);|毒無効|1100|DLC&br;電撃PlayStation9月25日発売号付録&br; &br;電撃PlayStation特別増刊&br;『メモリアルキャラクターズ200』付録(再録)| |~|~|2|魂鎖|2200|~| |~|~|3|友愛|3300|~| |~|~|4|力自慢|4400|~| |~|~|5|秘針強化・射出|5500|~| |~|~|6|精神統一|6600|~| |~|~|7|秘針強化・奇手|7700|~| |~|~|8|仁愛|8800|~| |~|~|9|一閃|9900|~| |~|~|10|搦手の極み|11000|~| |~|~|11|搦手・吸気|12100|~| |~|~|極|秘針強化・一閃||~| |徳川慶喜&br;(とくがわよしのぶ)|乱|1&aname(yoshinobu);|不退転|6000|乱・上級/ノヅチ・朧&br;七章「堅牢なる盾」&br;進行度七「速攻任務:土獣叩き!」| |~|~|2|白刃の閃き|6600|~| |~|~|3|技巧派回避|7200|~| |~|~|4|隠形増加+2|7800|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|8400|~| |~|~|6|不動金縛増加+1|9000|~| |~|~|7|不動金縛短縮|9600|~| |~|~|8|断奪・気|10800|~| |~|~|9|会心力上昇【大】|12000|~| |~|~|10|不動金縛延長+2|13200|~| |~|~|11|会心力上昇【特】|15000|~| |~|~|極|不動金縛強化・千切増||~| |濃姫&br;(のうひめ)|戦|1&aname(nou);|防御力上昇【中】|3700|戦・下級/トコヨノオウ&br;五章「オオマガドキ」&br;進行度五「終焉の“鬼”」| |~|~|2|忍び足【小】|4000|~| |~|~|3|毒無効|4400|~| |~|~|4|隠形増加+2|4800|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|5900|~| |~|~|6|治癒強化・快癒|6600|~| |~|~|7|秘針短縮|7400|~| |~|~|8|秘針延長+10|9200|~| |~|~|9|状態異常強化【大】|11100|~| |~|~|10|秘針増加+3|12900|~| |~|~|11|暗器使い|14800|~| |~|~|極|秘針強化・増幅||~| |平賀源内&br;(ひらがげんない)|安|1&aname(gennai);|忍び足【小】|2200|安・下級/ノヅチ・朧&br;三章「闇夜の鵺退治」&br;進行度三「闇夜の鵺退治」&br;特殊任務「天と海の支配者」| |~|~|2|白刃の閃き|2400|~| |~|~|3|体力上昇【中】|2600|~| |~|~|4|隠形増加+2|2800|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|3500|~| |~|~|6|おみくじ強化・奇手|3900|~| |~|~|7|運否天賦短縮|4400|~| |~|~|8|状態異常強化【大】|5500|~| |~|~|9|英霊の加護|6600|~| |~|~|10|おみくじ増加+3|7700|~| |~|~|11|隠形強化・奇手|8800|~| |~|~|極|搦手・猛攻||~| |藤原秀郷&br;(ふじわらのひでさと)|雅|1&aname(hidesato);|状態異常強化【中】|3800|雅・上級/マフチ&br;六章「マフチを討て!」「雅な蜘蛛の舞」&br;進行度八「踊る白蜘蛛と野獣」| |~|~|2|秘針強化・増幅|4100|~| |~|~|3|秘針延長+5|4500|~| |~|~|4|秘針増加+3|4900|~| |~|~|5|状態異常強化【大】|6000|~| |~|~|6|全身全霊|6800|~| |~|~|7|精神統一|7600|~| |~|~|8|渾身強化・猛攻|9500|~| |~|~|9|鬼千切初段|11400|~| |~|~|10|渾身強化・奇手|13300|~| |~|~|11|秘針強化・奇手|15200|~| |~|~|極|搦手・猛攻||~| |北条時宗&br;(ほうじょうときむね)|武|1&aname(tokimune);|状態異常強化【中】|3800|武・上級/タケイクサ&br;六章「海鳴響き、戦鬼来たる」&br;進行度六「海鳴響き、戦鬼来たる」| |~|~|2|俊足|4100|~| |~|~|3|再始動|4500|~| |~|~|4|おみくじ短縮|4900|~| |~|~|5|状態異常強化【大】|6000|~| |~|~|6|運否天賦増加+2|6800|~| |~|~|7|秘針増加+3|7600|~| |~|~|8|不動金縛増加+1|9500|~| |~|~|9|運否天賦強化・隠式|11400|~| |~|~|10|おみくじ強化・一閃|13300|~| |~|~|11|搦手・一閃|15200|~| |~|~|極|闘志||~| |細川勝元&br;(ほそかわかつもと)|武|1&aname(katsumoto);|会心力上昇【特】|7500|武・極級/オンジュボウ&br;十三章「毒宿しの修羅」&br;進行度十三「毒宿しの修羅」| |~|~|2|魂鎖|8200|~| |~|~|3|逆鱗|9000|~| |~|~|4|鎧割増加・増幅|9700|~| |~|~|5|秘針強化・五大|10500|~| |~|~|6|鎧割延長+10|11200|~| |~|~|7|隠特化・霊力|12000|~| |~|~|8|鎧割強化・破壊延|12700|~| |~|~|9|再始動|13500|~| |~|~|10|隠特化・急襲|14200|~| |~|~|11|白刃の閃き|15000|~| |~|~|極|闘志||~| |松尾芭蕉&br;(まつおばしょう)|安|1&aname(bashou);|状態異常強化【中】 |6000|安・上級/オニビ・朧&br;七章「鬼鳥討伐ノ任」&br;進行度七「禍ノ夜」| |~|~|2|警戒態勢|6600|~| |~|~|3|状態異常強化【大】|7200|~| |~|~|4|隠形増加+3|7800|~| |~|~|5|回復力強化【小】|8400|~| |~|~|6|隠形強化・回復力 |9000|~| |~|~|7|隠形短縮|9600|~| |~|~|8|隠形延長+5|10800|~| |~|~|9|回復力強化【大】|12000|~| |~|~|10|隠形強化・隠密|13200|~| |~|~|11|再始動|15000|~| |~|~|極|隠行強化・祓力||~| |松永久秀&br;(まつながひさひで)|戦|1&aname(hisahide);|状態異常強化【特】|7900|戦・極級/カガヨウモノ&br;進行度十七「耀揺者」| |~|~|2|毒無効|8600|~| |~|~|3|再始動|9400|~| |~|~|4|暗器使い|10200|~| |~|~|5|秘針増加+3|11000|~| |~|~|6|隠特化・急襲|11800|~| |~|~|7|搦手・吸生|12600|~| |~|~|8|搦手・吸気|13400|~| |~|~|9|秘針強化・増幅|14200|~| |~|~|10|搦手の極み|15000|~| |~|~|11|一閃|15800|~| |~|~|極|不動金縛増加+2||~| |紫の上&br;(むらさきのうえ)|雅|1&aname(murasakinoue);|ハク収集家|2000|特典DLC&br;電撃PlayStation Vol.589付録&br;(2015年4月23日発売)&br;&br;前作『討鬼伝』にて特典DLC&br;(電撃PlayStation付録)を導入し&br;セーブデータを引き継いでも入手可能| |~|~|2|闘志|2400|~| |~|~|3|鉄壁|2800|~| |~|~|4|秘針強化・一閃|3200|~| |~|~|5|武神ノ砦強化・闘志|4000|~| |~|~|6|着こなし名人|4800|~| |~|~|7|女神ノ社強化・増幅|6000|~| |~|~|8|隠特化・霊力|7600|~| |~|~|9|新進気鋭|10000|~| |~|~|10|武神ノ砦強化・猛攻|10000|~| |~|~|11|仁愛|11000|~| |~|~|極|魂の絆||~| |愛姫&br;(めごひめ)|戦|1&aname(megohime);|会心力上昇【大】|7300|戦・上級/アンクウバッコ&br;十二章「魂結び-其ノ伍-」&br;進行度十一「戦に飛来せし大鳥」| |~|~|2|仁愛|8000|~| |~|~|3|魂の絆|8700|~| |~|~|4|秘針強化・吸気|9400|~| |~|~|5|吸生強化・増幅|10200|~| |~|~|6|秘針強化・五大|10900|~| |~|~|7|隠特化・急襲|11600|~| |~|~|8|会心力上昇【特】|13100|~| |~|~|9|軍神招来延長+10|14600|~| |~|~|10|秘針強化・一閃|16000|~| |~|~|11|装填数+2|18200|~| |~|~|極|英霊の激励||~| |毛利元就&br;(もうりもとなり)|戦|1&aname(motonari);|忍び足【小】|3800|戦・上級/クエヤマ&br;六章「赤鎌の処刑者」&br;十二章「魂結び―其ノ壱―」&br;進行度六「速攻任務:巨鬼崩し!」| |~|~|2|意気軒昂|4100|~| |~|~|3|治癒増加+2|4500|~| |~|~|4|隠形増加+3|4900|~| |~|~|5|隠形強化・回復力|6000|~| |~|~|6|一閃|6800|~| |~|~|7|健脚回避|7600|~| |~|~|8|新進気鋭|9500|~| |~|~|9|隠形強化・堅守|11400|~| |~|~|10|状態異常強化【特】|13300|~| |~|~|11|三本の矢|15200|~| |~|~|極|搦手・霊力||~| |山上憶良&br;(やまのうえのおくら)|雅|1&aname(okura);|凍結無効|2800|雅・下級/タケイクサ&br;三章「氷炎の戦鬼」&br;進行度三「氷炎の戦鬼」&br;四章「タケイクサ捜索ノ任」&br;進行度四「タケイクサ捜索ノ任」| |~|~|2|警戒態勢|3000|~| |~|~|3|体力上昇【中】|3300|~| |~|~|4|秘針増加+2|3600|~| |~|~|5|破敵ノ法・隠密|4400|~| |~|~|6|女神ノ社短縮|5000|~| |~|~|7|追駆強化・奇手|5600|~| |~|~|8|会心力上昇【大】|7000|~| |~|~|9|連昇強化・奇手|8400|~| |~|~|10|武神ノ砦延長+10|9800|~| |~|~|11|連昇強化・搦手|11200|~| |~|~|極|英霊の激励||~| |吉田松陰&br;(よしだしょういん)|乱|1&aname(shouin);|忍び足【小】|3400|乱・下級/ホムラカヅキ&br;五章「災禍の足音−其ノ四−」&br;進行度五「焔の潜鬼」| |~|~|2|武神ノ砦短縮|3700|~| |~|~|3|白刃の閃き|4000|~| |~|~|4|隠形増加+1|4400|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|5400|~| |~|~|6|女神ノ社増加+2|6100|~| |~|~|7|隠形延長+10|6800|~| |~|~|8|状態異常強化【大】||~| |~|~|9|大和魂|10200|~| |~|~|10|女神ノ社増加+3|11900|~| |~|~|11|隠形強化・奇手|13600|~| |~|~|極|再始動||~| |吉野太夫&br;(よしのだゆう)|安|1&aname(yoshino);|状態異常強化【小】|2200|安・下級/ガキ・黄泉&br;三章「災いの紅翼」| |~|~|2|毒無効|2400|~| |~|~|3|救援上手|2600|~| |~|~|4|吸生強化・増幅|2800|~| |~|~|5|気力回復上昇【中】|3500|~| |~|~|6|武神ノ砦増加+2|3900|~| |~|~|7|女神ノ社強化・快癒|4400|~| |~|~|8|武神ノ砦強化・増幅|5500|~| |~|~|9|女神ノ社増加+3|6600|~| |~|~|10|変若水短縮|7700|~| |~|~|11|女神ノ社強化・連携|8800|~| |~|~|極|魂の絆||~| | &br;()|?|1|||「」()| |~|~|2|||~| |~|~|3|||~| |~|~|4|||~| |~|~|5|||~| |~|~|6|||~| |~|~|7|||~| |~|~|8|||~| |~|~|9|||~| |~|~|10|||~| |~|~|11|||~| |~|~|極|||~| ~ **コメント [#pe4e485c] #pcomment(reply) IP:122.197.240.92 TIME:"2024-12-26 (木) 01:58:03" REFERER:"http://wikinavi.net/toukiden/index.php?cmd=edit&page=%E9%9A%A0%28%E6%A5%B5%29" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36" |