Top > 賭(極)
*賭 [#qc4c3b7d] #contents **タマフリ [#e580d7b5] 運頼みのミタマ。 鬼祓いに成功すると、いずれかのタマフリの使用回数が回復する。(仲間が鬼祓いしてもOK) |BGCOLOR(#a73):''賭''|BGCOLOR(#d0d8e0):ボタン|BGCOLOR(#d0d8e0):基本&br;回数|BGCOLOR(#d0d8e0):名前|BGCOLOR(#d0d8e0):''効果''|BGCOLOR(#d0d8e0):''備考''| |~|CENTER:&size(31){&color(Fuchsia){''□''};};|CENTER:9|運否天賦&br;(うんぷてんぷ)|何かのタマフリが発動する。&br;ハズレが出て、何も起きないこともある。|効果時間は各タマフリによる チャージ15秒| |~|CENTER:&size(18){&color(Lime){''△''};};|CENTER:8|おみくじ|出た運勢によって攻撃力と防御力が変化する。&br;大凶が出ると状態異常になる。&br;運勢の影響は一定時間続く。|効果30秒 チャージ15秒| |~|CENTER:&size(33){&color(Red){''○''};};|CENTER:2|幸魂&br;(さちみたま)|エリア内にいる味方の&br;タマフリ使用回数をいくつか回復する。|効果瞬時 チャージ5分| |~|CENTER:&size(29){&color(Blue){×};};|CENTER:10|治癒&br;(ちゆ)|体力を回復する。|300回復| **タマフリ詳細 [#h0c04b3e] -''運否天賦'' --賭スタイルと治癒を除いた全てのタマフリとハズレからランダムに発動する。 ---スキル運否天賦強化・○式によってある程度偏らせることが可能。(偏り率は体感3~4割程度) --効果時間はタマフリに依存し、タマフリ使用間隔は運否天賦に依存する。 ---そのため追駆や縮地などは一瞬でタマフリの回復が始まるのに対して、空蝉が発動すると攻撃を食らうまで回復が始まらず、次の運否天賦が使えないなどのジレンマが発生する。 --魂スタイルのタマフリは恐らく魂ゲージ4つ分の性能となっており、追駆では怯みが発生しない。 追駆(破敵ノ法)強化・速攻を装着すると最大溜めの性能になる。 --一手間掛かるが、鬼に密着してから発動すると秘針、不動金縛などの不発を防ぎやすい。 --おみくじで大大吉が出ている間は、○ボタンに設定された強力なタマフリのみが発動する。 --ランダム性を楽しむのも良いが、出来れば○式によって偏らせた方が使い勝手は良い。 -''おみくじ'' --大凶・凶・吉・大吉・(大大吉 スキルを付けたときのみ)からランダムに選ばれ、出た目によって攻撃力と防御力が増減する。 ---スキルによって、移動速度(俊足)・受けるダメージ(堅守)・状態異常攻撃力(奇手)が増減するようになる ---スキルを付けてると大吉が出た場合大吉が出た場合、体力回復(回復)・気力回復(快気)・タマフリ使用間隔減少(加速)・武器ゲージ増加(霊力)等が発生するようになる。 ---攻撃力の変化 大凶:約90% 凶:85% 吉:約110% 大吉:約120% 大大吉:約130% --幸運を付けると悪い目が出にくくなる。幸運より勝負師のほうが大吉(大大吉も)が出やすいが、わずかに大凶も出やすくなる。 -''幸魂'' --エリア内の全員のタマフリ使用回数をいくつか回復する。 --おみくじにて「大吉」以上の運勢が出ている時に使用すると効果が強化される。 ---もちろん自分や使用した幸魂も対象であるため、使用したのに回復して回数が減らないということも。 --1回につき全員のタマフリ全てが0〜4程度回復する。 ---○ボタンに配置されたタマフリは少し回復しづらく、使用回数もあまり回復しない。 使用回数増加スキルを装着しているとある程度回復しやすくなる。 ---使用回数の初期値を超えて回復することはない。そのため全員がある程度タマフリを使用した中盤以降に発動するのが望ましい。 ---NPCにどの程度効果があるのかは不明。 **スタイル解説 [#oc40838d] 継戦能力に優れており、長期戦に強い。 幸魂によるタマフリサポートは無限討伐任務において特に力を発揮する。 時には自らピンチを招くこともあるものの、ネタで終わらない強みと爆発力を秘めている。 おみくじ素のままでは若干地味な使い心地なので、豊富な強化スキルを活かしていきたい。 使いやすいのはおみくじ強化・一閃+増幅型。大吉を引くと攻撃力と会心率が大きく上昇するため、一気に攻撃的な性能になる。 運否天賦で渾身や秘針などの攻撃的なタマフリが重なると火力はさらに伸びる。 賭スタイルならではの楽しさも求めるならおみくじ強化・奇跡がおすすめ。 大大吉は大吉よりもステータス増加量が高い他、運否天賦で必ず○ボタンに割り振られた強力なタマフリが発動する。 破敵ノ法、不動金縛などは効果時間が短いため、大大吉の間に複数回運否天賦を発動することも可能。 その他ではおみくじ強化・霊力(大吉を引くと武器ゲージが約33%増加。3積みなら約99%増加)、 おみくじ強化・回復なども面白いところで、おみくじの楽しみを高めてくれるだろう。 その他ではおみくじ強化・回復や霊力なども面白いところで、おみくじの楽しみやお得感を高めてくれるだろう。 -おみくじ回復…大吉を引くと体力500回復(治癒増幅と同量) -おみくじ霊力…大吉を引くと武器ゲージが約33%増加(3積みなら約99%)、2積み+鬼千切の極意で開幕鬼千切が可能。 忘れがちだがおみくじでは防御力も変動しており、凶以下の場合は被ダメージが増加する。(低下量は凶も大凶も同じ) 忘れがちだがおみくじでは防御力も変動しており、凶以下の場合は被ダメージが増加する。(増加量は凶も大凶も同じ) 普段では耐えられる攻撃でもやられてしまう可能性があるので、立ち回りと体力管理は慎重に。 大凶の状態異常対策も兼ねて、那木や癒スタイルの味方に同行してもらうのもいいだろう。 幸魂は幸魂強化・天恵を装着するほどに回復量が安定する。 長期戦を想定するなら1,2積みはしておくと安心。賭特化・幸魂や幸魂増加+1を併用すると尚良し。 クールタイムが5分と長いため、多用するなら何かしらの短縮手段も欲しいところ。 英霊の激励の装着が難しい、もしくは武器の会心率が低い場合はおみくじ強化・加速が有用。 -英霊の激励の装着が難しい、もしくは武器の会心率が低い場合はおみくじ強化・加速が有用。 大吉を引くとクールタイムを25%短縮(2積みなら50%)と効果が高い。 幸魂に特化する程にスキル枠に余裕が無くなっていくため、ある程度の取捨選択も必要。 闘志などの気力補助を装着できない場合は、気力依存度が低い武器を使用するのも一つの手段。 手甲、金砕棒、銃(貫通擲弾)などは気力補助無しでも比較的戦いやすい。 -手甲、金砕棒、銃(貫通擲弾)などは気力補助無しでも比較的戦いやすい。 -福沢諭吉、一休(空)は幸魂天恵+おみくじ加速を同時習得、 児雷也(隠)、山南敬助(献)は闘志+英霊の激励を同時習得する。枠圧縮の候補に。 **運否天賦強化・○式に関して [#xd89c6a2] 各○式を装着をしていても運否天賦の偏り率はやや低く、目当てのタマフリはあまり発動しない。 ミタマの習得スキル内容の問題もあり、スキル構成を充実させられないことも多い。 ○式型賭スタイルを運用するなら、 -おみくじで攻撃力や会心率を高められる。(会心率は要おみくじ一閃) -スタイル特性と幸魂でタマフリが長持ちする。 -運次第で軍神招来などの強力なタマフリを多用したり高速使用できる。 …などの点を活用して、元スタイルと上手く差別化していきたい。 攻式+防式など○式を複数装着するのも一つの手。 それなりに実用性が高いのは攻式型。 [[渾身で攻撃力が上がった分だけ会心率が下がる>http://wikinavi.net/toukiden/index.php?%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF#j8943342]]という本作の仕様をおみくじ一閃で補える。 攻式持ちの中でも前田慶次、三浦按針は有用なスキルが多いため、無理なく組み込みやすい。 逆に相性が悪いのは空式型。 縮地や祓殿は任意のタイミングで使用できなければ無駄になりがち。 虚空ノ顎も空スタイル自身で多用&高速使用が可能。(虚空ノ顎千切増+祓殿加速) -敢えてやるなら一休(空)の空式+祓殿加速で幸魂の回転率を上げつつ味方のサポートなど。 **序盤のおすすめミタマ [#nccdcaa2] -''石田三成'' --賭特化・幸魂を習得する唯一のミタマ。 幸魂天恵と併用すると継戦能力を大きく高められる。おみくじ幸運や英霊の加護も地味に嬉しい。 -''クマソタケル'' --レベル2で闘志を習得する点が魅力。 おみくじ一閃と会心力上昇で会心率を大きく高められるので、闘志を活用しやすい。 -''坂本龍馬'' --ストーリー進行で入手。 極スキルの英霊の激励に加え、おみくじ加速と幸魂加速を同時に習得するため、クールタイム短縮能力が非常に高い。 おみくじ増幅と奇跡を習得する点も優秀で、おみくじ型、幸魂型どちらでも活躍する。 -''大谷吉継(献)'' --幸魂天恵と幸魂加速を習得するサポート重視のミタマ。 極スキルに再始動を持つため、運が良ければ幸魂を連発できる。 捨身供儀強化・吸生で運否天賦で捨身供儀を引いた際のリスクを若干軽減することも可能。 **ミタマ一覧 [#d281192a] -入手方法にあるのは''獲得例''であり、一部の出現固定のミタマを除き&color(Red){''ランダム''};での出現になるので注意されたい。 ~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |~名前(50音順)|~領域|>|~スキル|~次のレベル|~備考・入手方法|h |明智光秀&br;(あけちみつひで)|戦|1&aname(mitsuhide);|背水の陣|3700|戦・下級/トコヨノオウ&br;五章「オオマガドキ」「単独任務:常夜王」&br;進行度五「終焉の“鬼”」| |~|~|2|攻撃力上昇【中】|3700|~| |~|~|3|運否天賦増加+2|4400|~| |~|~|4|運否天賦強化・攻式|4800|~| |~|~|5|会心力上昇【中】|5900|~| |~|~|6|おみくじ増加+2|6600|~| |~|~|7|運否天賦短縮|7400|~| |~|~|8|英霊の加護|9200|~| |~|~|9|吸生強化・増幅|11000|~| |~|~|10|軍神招来強化・鬼気|12900|~| |~|~|11|攻特化・回復力|14800|~| |~|~|極|攻撃力上昇【特】||~| |阿野廉子&br;(あのやすこ)|武|1&aname(yasuko);|封印無効|6500|武・上級/ガキ・黄泉&br;七章「単独任務:一鬼当千」&br;進行度九「赤鬼青鬼」| |~|~|2|英霊の激励|7100|~| |~|~|3|治癒強化・天恵|7800|~| |~|~|4|運否天賦強化・隠式|8400|~| |~|~|5|英霊の加護|9100|~| |~|~|6|賭特化・運否天賦|9700|~| |~|~|7|運否天賦強化・慎重|10400|~| |~|~|8|運否天賦増加+3|11700|~| |~|~|9|秘針強化・一閃|13000|~| |~|~|10|不動金縛延長+2|14300|~| |~|~|11|運否天賦強化・厄除|16200|~| |~|~|極|一閃||~| |アメノウズメ&br;(あめのうずめ)|古|1&aname(amenouzume);|天岩戸短縮|1150|特典DLC&br;週刊ファミ通2015年4月23日発売号付録&br;&br;前作『討鬼伝』にて特典DLC&br;(週刊ファミ通付録)を導入し&br;セーブデータを引き継いでも入手可| |~|~|2|白刃の閃き|2300|~| |~|~|3|大和魂|3400|~| |~|~|4|会心力上昇【特】|4600|~| |~|~|5|おみくじ強化・幸運|5700|~| |~|~|6|祓殿強化・一閃|6900|~| |~|~|7|おみくじ強化・増幅|8000|~| |~|~|8|おみくじ強化・一閃|9200|~| |~|~|9|祓殿強化・加速|10300|~| |~|~|10|虚空ノ顎強化・凝縮|11500|~| |~|~|11|舞踊のたしなみ|12600|~| |~|~|極|元気溌剌||~| |石川五右衛門&br;(いしかわごえもん)|戦|1&aname(goemon);|攻撃力上昇【小】|2200|戦・下級/ヌエ・黄泉&br;三章「物見隊救出ノ任」&br;進行度三「進攻ノ任−戦−」| |~|~|2|闘志|2400|~| |~|~|3|体力上昇【中】|2600|~| |~|~|4|運否天賦増加+2|2800|~| |~|~|5|運否天賦強化・勝負師|3500|~| |~|~|6|再始動|3900|~| |~|~|7|閃熱ノ拳|4400|~| |~|~|8|賭特化・運否天賦|5500|~| |~|~|9|おみくじ増加+2|6600|~| |~|~|10|おみくじ強化・奇跡|7700|~| |~|~|11|全身全霊|8800|~| |~|~|極|精神統一||~| |石田三成&br;(いしだみつなり)|戦|1&aname(mitsunari);|攻撃力上昇【小】|3300|戦・下級/ワダツミ&br;五章「悪食の巨鬼」| |~|~|2|おみくじ強化・幸運|3600|~| |~|~|3|体力上昇【中】|3900|~| |~|~|4|おみくじ増加+1|4200|~| |~|~|5|攻撃力上昇【中】|5200|~| |~|~|6|渾身増加+2|5900|~| |~|~|7|軍神招来増加+1|6600|~| |~|~|8|賭特化・幸魂|8200|~| |~|~|9|英霊の加護|9900|~| |~|~|10|幸魂強化・天恵|11500|~| |~|~|11|捨身供儀増加+1|13200|~| |~|~|極|攻撃力上昇【特】||~| |和泉式部&br;(いずみしきぶ)|雅|1&aname(izumi);|俊足|3800|雅・上級/マガツイクサ&br;六章「マガツイクサ捜索ノ任」&br;進行度七「雅、灰燼と化す」| |~|~|2|気力回復上昇【大】|4100|~| |~|~|3|鬼千切皆伝|4500|~| |~|~|4|運否天賦増加+2|4900|~| |~|~|5|おみくじ強化・俊足|6000|~| |~|~|6|韋駄天延長+10|6800|~| |~|~|7|韋駄天強化・俊足|7600|~| |~|~|8|運否天賦強化・迅式|9500|~| |~|~|9|科戸ノ風強化・特攻|11400|~| |~|~|10|科戸ノ風強化・連動|13300|~| |~|~|11|新進気鋭|15200|~| |~|~|極|気力回復上昇【特】||~| |一寸法師&br;(いっすんぼうし)|武|1&aname(issunboushi);|強運|800|武・上級/オンモラキ・黄泉&br;六章「武者亀討伐」&br;&br;PlayStation(R)Vita限定モデル&br;「討鬼伝 鬼柄」封入特典の引継ぎでも入手可| |~|~|2|攻撃力上昇【小】|800|~| |~|~|3|新進気鋭|1600|~| |~|~|4|おみくじ増加+2|2400|~| |~|~|5|ハク収集家|3200|~| |~|~|6|空蝉増加+2|4000|~| |~|~|7|韋駄天短縮|4800|~| |~|~|8|意気軒昂|5600|~| |~|~|9|おみくじ強化・奇跡|8000|~| |~|~|10|韋駄天強化・一閃|10000|~| |~|~|11|おみくじ強化・幸運|12000|~| |~|~|極|英霊の加護||~| |犬上御田鍬&br;(いぬがみのみたすき)|古|1|&aname(mitasuki);背水の陣|6500|古・上級/オカミヌシ&br;七章「古都の大瀑布」&br;進行度七「古都の大瀑布」| |~|~|2|賭特化・おみくじ|7100|~| |~|~|3|体力上昇【大】|7800|~| |~|~|4|天岩戸強化・連動|8400|~| |~|~|5|防御力上昇【大】|9100|~| |~|~|6|おみくじ強化・堅守|9700|~| |~|~|7|堅甲強化・周囲|10400|~| |~|~|8|運否天賦強化・防式|11700|~| |~|~|9|おみくじ強化・天恵|13000|~| |~|~|10|運否天賦増加+3|14300|~| |~|~|11|挑発強化・堅守|16200|~| |~|~|極|強運||~| |茨木童子&br;(いばらきどうじ)|雅|1&aname(ibaraki);|断奪・生|7500|十二章「魂結び―其の六―」後&br;凛音からイベントで入手| |~|~|2|おみくじ強化・増幅|8200|~| |~|~|3|全力逃走|9000|~| |~|~|4|渾身射出|9700|~| |~|~|5|運否天賦強化・厄除|10500|~| |~|~|6|運否天賦増加+3|11200|~| |~|~|7|おみくじ強化・天恵|12000|~| |~|~|8|運否天賦強化・勝負師|12700|~| |~|~|9|おみくじ強化・勝負師|13500|~| |~|~|10|おみくじ強化・軌跡|14200|~| |~|~|11|元気溌剌|15000|~| |~|~|極|幸魂強化・加速||~| |岩崎弥太郎&br;(いわさきやたろう)|乱|1&aname(yatarou);|攻撃力上昇【中】|3400|乱・下級/ホムラカヅキ&br;五章「災禍の足音−其ノ四−」&br;進行度五「焔の潜鬼」| |~|~|2|闘志|3700|~| |~|~|3|強運|4000|~| |~|~|4|おみくじ増加+2|4400|~| |~|~|5|防御力上昇【大】|5400|~| |~|~|6|運否天賦増加+2|6100|~| |~|~|7|おみくじ短縮|6800|~| |~|~|8|おみくじ強化・増幅|8500|~| |~|~|9|再始動|10200|~| |~|~|10|攻撃力上昇【大】|11900|~| |~|~|11|おみくじ強化・連携|13600|~| |~|~|極|ハク愛主義者||~| |小野妹子&br;(おののいもこ)|古|1&aname(imoko);|回復力強化【小】|3500|古・下級/ヤトノヌシ&br;五章「桜、散りゆく覚悟」&br;進行度五「悪鬼羅刹」「ヤトノヌシ捜索ノ任」| |~|~|2|英霊の激励|3800|~| |~|~|3|女神ノ社延長+10|4200|~| |~|~|4|運否天賦増加+2|4500|~| |~|~|5|攻撃力上昇【中】|5600|~| |~|~|6|武神ノ砦増加+2|6300|~| |~|~|7|変若水短縮|7000|~| |~|~|8|攻撃力上昇【大】|8700|~| |~|~|9|吸生強化・増幅|10500|~| |~|~|10|治癒強化・天恵|12200|~| |~|~|11|吸生強化・吸気|14000|~| |~|~|極|英霊の加護||~| |笠森お仙&br;(かさもりおせん)|安|1&aname(osen);|治癒強化・快気|3300|安・下級/ミズチメ&br;五章「結界を破れ−其ノ参−」&br;進行度五「水蛇の姉妹」| |~|~|2|快眠|3600|~| |~|~|3|運否天賦増加+2|3900|~| |~|~|4|賭特化・治癒|4200|~| |~|~|5|救援上手|5200|~| |~|~|6|治癒増加+2|5900|~| |~|~|7|治癒強化・快癒|6600|~| |~|~|8|凍結無効|8200|~| |~|~|9|属性防御上昇【大】|9900|~| |~|~|10|治癒強化・周囲|11500|~| |~|~|11|治癒強化・増幅|13200|~| |~|~|極|治癒増加+3||~| |桂小五郎&br;(かつらこごろう)|乱|1&aname(kogorou);|攻撃力上昇【小】|3100|乱・下級/マフチ&br;四章「双対の鬼蜘蛛」&br;進行度四「双対の鬼蜘蛛」| |~|~|2|賭特化・治癒|3400|~| |~|~|3|大和魂|3700|~| |~|~|4|おみくじ増加+1|4000|~| |~|~|5|運否天賦強化・慎重|4900|~| |~|~|6|運否天賦増加+2|5500|~| |~|~|7|運否天賦短縮|6200|~| |~|~|8|全身全霊|7700|~| |~|~|9|賭特化・運否天賦|9300|~| |~|~|10|攻撃力上昇【大】|10800|~| |~|~|11|治癒強化・快気|12400|~| |~|~|極|運否天賦強化・厄除||~| |鑑真&br;(がんじん)|雅|1&aname(ganjin);|属性攻撃上昇【小】|3300|雅・下級/アマキリ&br;五章「結界を破れ−其ノ弐−」| |~|~|2|心技体【小】|3600|~| |~|~|3|回復力強化【小】|3900|~| |~|~|4|運否天賦強化・空式|4200|~| |~|~|5|運否天賦増加+2|5200|~| |~|~|6|祓殿強化・回復力|5900|~| |~|~|7|縮地強化・飛翔|6600|~| |~|~|8|祓殿強化・一閃|8200|~| |~|~|9|おみくじ強化・解除|9900|~| |~|~|10|英霊の激励|11500|~| |~|~|11|おみくじ強化・一閃|13200|~| |~|~|極|一閃||~| |吉備真備&br;(きびのまきび)|雅|1&aname(makibi);|炎上無効|7800|雅・極級/アンクウバッコ&br;進行度十六「血集りの陰鬼」「戦慄する羽撃」| |~|~|2|精神統一|8500|~| |~|~|3|運否天賦増加+3|9300|~| |~|~|4|搦手・猛攻|10100|~| |~|~|5|おみくじ強化・奇手|10900|~| |~|~|6|運否天賦強化・空式|11700|~| |~|~|7|虚空ノ顎強化・凝縮|12400|~| |~|~|8|運否天賦強化・隠式|13200|~| |~|~|9|不動金縛延長+2|14000|~| |~|~|10|運否天賦強化・魂式|14800|~| |~|~|11|破敵ノ法強化・凝縮|15600|~| |~|~|極|おみくじ強化・天恵||~| |国定忠治&br;(くにさだちゅうじ)|安|1&aname(chuji);|攻撃力上昇【小】|3300|安・下級/アメノカガトリ&br;五章「結界を破れ―其ノ壱―」| |~|~|2|おみくじ延長+5|3600|~| |~|~|3|魂鎖|3900|~| |~|~|4|おみくじ増加+2|4200|~| |~|~|5|魂特化・全霊|5200|~| |~|~|6|破敵ノ法・一閃|5900|~| |~|~|7|背水の陣|6600|~| |~|~|8|攻撃力上昇【大】|8200|~| |~|~|9|おみくじ強化・霊力|9900|~| |~|~|10|連昇強化・凝縮|11500|~| |~|~|11|おみくじ強化・天恵|13200|~| |~|~|極|白刃の閃き||~| |クマソタケル&br;(くまそたける)|古|1&aname(kumaso);|状態異常強化【小】|3400|古・下級/アマキリ&br;五章「災禍の足音―其ノ弐―」&br;進行度五「風と天の虎」| |~|~|2|闘志|3700|~| |~|~|3|強運|4000|~| |~|~|4|運否天賦増加+2|4400|~| |~|~|5|おみくじ強化・増幅|5400|~| |~|~|6|おみくじ強化・幸運|6100|~| |~|~|7|おみくじ延長+5|6800|~| |~|~|8|会心力上昇【大】|8500|~| |~|~|9|秘針増加+2|10200|~| |~|~|10|隠特化・急襲|11900|~| |~|~|11|おみくじ強化・一閃|13600|~| |~|~|極|会心力上昇【特】||~| |クロ&br;(くろ)||1&aname(kuro);|忍び足【小】|960|&color(red){前作『討鬼伝』DLC:引き継ぎ限定};&br;PSVitaソフト「みんなといっしょ」&br;討鬼伝ダンジョン二章「大空を舞う「鬼」」クリア| |~|~|2|魂鎖|1900|~| |~|~|3|技巧派回避|2800|~| |~|~|4|おみくじ強化・幸運|3800|~| |~|~|5|武神ノ砦強化・霊力|4800|~| |~|~|6|賭特化・おみくじ|5700|~| |~|~|7|武神ノ砦強化・俊足|6700|~| |~|~|8|心技体【大】|7600|~| |~|~|9|武神ノ砦増加+2|8600|~| |~|~|10|おみくじ延長+10|9600|~| |~|~|11|意気軒昂|10500|~| |~|~|極|治癒強化・快癒||~| |江&br;(ごう)|安|1&aname(gou);|強運|6000|安・上級/ヌエ・黄泉&br;七章「闇夜の鵺退治」&br;進行度七「闇夜の鵺退治」| |~|~|2|賭特化・おみくじ|6600|~| |~|~|3|おみくじ短縮|7200|~| |~|~|4|回復速度上昇【大】|7800|~| |~|~|5|武神ノ砦強化・剛気|8400|~| |~|~|6|おみくじ増加+3|9000|~| |~|~|7|運否天賦増加+3|9600|~| |~|~|8|変若水増加+1|10800|~| |~|~|9|運否天賦強化・癒式|12000|~| |~|~|10|おみくじ強化・奇跡|13200|~| |~|~|11|女神ノ社強化・連携|15000|~| |~|~|極|再始動||~| |坂本龍馬&br;(さかもとりょうま)|乱|1&aname(ryouma);|新進気鋭|2700|乱・下級/ツチカヅキ&br;三章「雪原を泳ぐ潜鬼」(確定入手)&br;進行度三「雪原を泳ぐ潜鬼」| |~|~|2|白刃の閃き|2900|~| |~|~|3|断奪・生|3200|~| |~|~|4|おみくじ強化・増幅|3500|~| |~|~|5|異彩【大】|4300|~| |~|~|6|運否天賦強化・勝負師|4800|~| |~|~|7|おみくじ強化・加速|5400|~| |~|~|8|縮地強化・反転|6700|~| |~|~|9|おみくじ強化・奇跡|8100|~| |~|~|10|祓殿強化・一閃|9400|~| |~|~|11|幸魂強化・加速|10800|~| |~|~|極|英霊の激励||~| |佐々木導誉&br;(ささきどうよ)|武|1&aname(douyo);|毒無効|3300|武・下級/ゴウエンマ&br;四章「獄炎の決戦」&br;五章「結界を破れ―其ノ四―」&br;進行度四「獄炎の“鬼”」| |~|~|2|秘針短縮|3600|~| |~|~|3|治癒強化・天恵|3900|~| |~|~|4|おみくじ増加+2|4200|~| |~|~|5|おみくじ延長+5|5200|~| |~|~|6|おみくじ強化・解除|5900|~| |~|~|7|警戒態勢|6600|~| |~|~|8|おみくじ強化・奇手|8200|~| |~|~|9|隠形強化・祓力|9900|~| |~|~|10|秘針強化・一閃|11500|~| |~|~|11|秘針強化・奇手|13200|~| |~|~|極|搦手・一閃||~| |清水次郎長&br;(しみずのじろちょう)|乱|1&aname(jirochou);|魂鎖|6400|乱・上級/クナトサエ&br;七章「堅牢なる盾」&br;進行度七「堅牢なる盾」| |~|~|2|背水の陣|7000|~| |~|~|3|強運|7600|~| |~|~|4|おみくじ延長+10|8300|~| |~|~|5|おみくじ強化・快気|8900|~| |~|~|6|おみくじ強化・一閃|9600|~| |~|~|7|おみくじ強化・堅守|10200|~| |~|~|8|おみくじ強化・勝負師|11500|~| |~|~|9|おみくじ強化・増幅|12800|~| |~|~|10|幸魂強化・天恵|14000|~| |~|~|11|逆鱗|16000|~| |~|~|極|おみくじ強化・天恵||~| |大黒屋光太夫&br;(だいこくやこうだゆう)|安|1&aname(koudayu);|攻撃力上昇【小】|3200|安・下級/ダイマエン&br;四章「風来坊の鎮魂歌」&br;五章「破壊の大天狗」&br;進行度四「破壊の大天狗」| |~|~|2|おみくじ短縮|3500|~| |~|~|3|体力上昇【中】|3800|~| |~|~|4|運否天賦増加+1|4100|~| |~|~|5|攻撃力上昇【中】|5100|~| |~|~|6|おみくじ強化・回復|5700|~| |~|~|7|おみくじ強化・幸運|6400|~| |~|~|8|おみくじ延長+10|8000|~| |~|~|9|おみくじ強化・奇手|9600|~| |~|~|10|運否天賦強化・勝負師|11200|~| |~|~|11|搦手・猛攻|12800|~| |~|~|極|おみくじ強化・増幅||~| |田道間守&br;(たぢまもり)|古|1&aname(tachi);|強運|7200|古・上級/アマモ&br;十二章「先触れの追跡―其の弐―」&br;進行度十一「沐浴する化生」| |~|~|2|快眠|7900|~| |~|~|3|命ノ禊強化・回復力|8600|~| |~|~|4|おみくじ強化・増幅|9300|~| |~|~|5|命ノ禊強化・反射|10000|~| |~|~|6|おみくじ強化・奇手|10800|~| |~|~|7|命ノ禊増加+3|11500|~| |~|~|8|おみくじ強化・勝負師|12900|~| |~|~|9|献身強化・千切増|14400|~| |~|~|10|運否天賦強化・献式|15800|~| |~|~|11|捨身供儀強化・連動|18000|~| |~|~|極|搦手・霊力||~| |田沼意次&br;(たぬまおきつぐ)|安|1&aname(tachi);|ハク収集家|6900|安・?級/コガネムジナ&br;緊急任務・無限討伐各種| |~|~|2|断祓|7500|~| |~|~|3|断祓増加+3|8200|~| |~|~|4|鉄腕|8900|~| |~|~|5|鎧割強化・連動|9600|~| |~|~|6|おみくじ強化・勝負師|10300|~| |~|~|7|断祓強化・延長|11000|~| |~|~|8|運否天賦強化・勝負師|12400|~| |~|~|9|布都御魂強化・増幅|13800|~| |~|~|10|運否天賦強化・壊式|15100|~| |~|~|11|断祓強化・加速|17200|~| |~|~|極|名うての祓い師||~| |豊臣秀頼&br;(とよとみひでより)|戦|1|治癒強化・周囲|7600|戦・極級/マガツイクサ&br;進行度十四「禍因悪積」「飽食の変異種」| |~|~|2|仁愛|8300|~| |~|~|3|運否天賦増加+3|9100|~| |~|~|4|英霊の加護|9800|~| |~|~|5|再始動|10600|~| |~|~|6|運否天賦強化・防式|11400|~| |~|~|7|天岩戸強化・威圧|12100|~| |~|~|8|運否天賦強化・献式|12900|~| |~|~|9|捨身供儀強化・激励|13600|~| |~|~|10|運否天賦強化・癒式|14400|~| |~|~|11|変若水強化・加速|15200|~| |~|~|極|おみくじ強化・連携||~| |日野富子&br;(ひのとみこ)|武|1&aname(tomiko);|防御力上昇【中】|3800|武・上級/クエヤマ&br;六章「我、欲するは戦士の血肉」&br;進行度六「我、欲するは戦士の血肉」| |~|~|2|おみくじ強化・幸運|4100|~| |~|~|3|幸魂強化・天恵|4500|~| |~|~|4|おみくじ増加+3|4900|~| |~|~|5|防御力上昇【大】|6000|~| |~|~|6|鉄壁|6800|~| |~|~|7|天岩戸増加+1|7600|~| |~|~|8|おみくじ強化・回復|9500|~| |~|~|9|挑発延長+10|11400|~| |~|~|10|天岩戸延長+10|13300|~| |~|~|11|おみくじ強化・天恵|15200|~| |~|~|極|ハク愛主義者||~| |福澤諭吉&br;(ふくざわゆきち)|乱|1&aname(yukiti);|ハク収集家|7700|乱・極級/コガネムジナ&br;緊急任務・無限討伐各種| |~|~|2|おみくじ強化・増幅|8400|~| |~|~|3|運否天賦増加+3|9200|~| |~|~|4|ハク愛主義者|10000|~| |~|~|5|おみくじ強化・加速|10700|~| |~|~|6|おみくじ強化・幸運|10500|~| |~|~|7|おみくじ増加+3|12300|~| |~|~|8|幸魂強化・加速|13000|~| |~|~|9|おみくじ強化・奇跡|13800|~| |~|~|10|幸魂強化・天恵|14600|~| |~|~|11|英霊の加護|15400|~| |~|~|極|幸魂増加+1||~| |藤原純友&br;(ふじわらのすみとも)|雅|1&aname(sumitomo);|属性攻撃上昇【小】|2800|雅・下級/マフチ&br;四章「白蜘蛛強襲」| |~|~|2|運否天賦強化・魂式|3000|~| |~|~|3|英霊の激励|3300|~| |~|~|4|運否天賦増加+2|3600|~| |~|~|5|追駆強化・凝縮|4400|~| |~|~|6|連昇増加+2|5000|~| |~|~|7|回天ノ貴公子|5600|~| |~|~|8|攻撃力上昇【大】|7000|~| |~|~|9|破敵ノ法短縮|8400|~| |~|~|10|追駆強化・浄化|9800|~| |~|~|11|魂特化・浄化|11200|~| |~|~|極|属性攻撃・吸気||~| |前田慶次&br;(まえだけいじ)|戦|1&aname(keiji);|攻撃力上昇【中】|3800|戦・上級/カゼキリ&br;六章「双嵐」&br;進行度十「“鬼”迎撃ノ任―戦―」| |~|~|2|背水の陣|4100|~| |~|~|3|不退転|4500|~| |~|~|4|運否天賦強化・勝負師|4900|~| |~|~|5|攻撃力上昇【大】|6000|~| |~|~|6|渾身強化・猛攻|6800|~| |~|~|7|一閃|7600|~| |~|~|8|運否天賦強化・攻式|9500|~| |~|~|9|おみくじ強化・勝負師|11400|~| |~|~|10|軍神招来強化・連動|13300|~| |~|~|11|闘志|15200|~| |~|~|極|不撓不屈||~| |三浦安針&br;(みうらあんじん)|安|1&aname(anjin);|魂鎖|7500|安・上級/イミハヤヒ&br;十二章「先触れの追跡―其の四―」「魂結び-其の六-」&br;進行度十二「安を蝕みし憑鬼」| |~|~|2|護衛艦|8200|~| |~|~|3|運否天賦増加+3|9000|~| |~|~|4|英霊の激励|9700|~| |~|~|5|おみくじ強化・一閃|10500|~| |~|~|6|運否天賦強化・攻式|11200|~| |~|~|7|軍神招来強化・万能|12000|~| |~|~|8|運否天賦強化・壊式|13500|~| |~|~|9|布都御魂強化・連動|15000|~| |~|~|10|運否天賦強化・迅式|16500|~| |~|~|11|科戸ノ風強化・霊力|18700|~| |~|~|極|おみくじ強化・増幅||~| |&br;()|?|1|||| |~|~|2|||~| |~|~|3|||~| |~|~|4|||~| |~|~|5|||~| |~|~|6|||~| |~|~|7|||~| |~|~|8|||~| |~|~|9|||~| |~|~|10|||~| |~|~|11|||~| |~|~|極|||~| ~ **コメント [#fd051847] #pcomment(reply) IP:122.197.240.92 TIME:"2024-12-26 (木) 01:47:34" REFERER:"http://wikinavi.net/toukiden/index.php?cmd=edit&page=%E8%B3%AD%28%E6%A5%B5%29" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36" |