オメキ

  • こいつの回転攻撃の範囲おかしいだろ 薙刀じゃないと裁ききれん -- 2014-09-06 (土) 10:46:04
  • プレイヤーを異常なまでに集中攻撃する傾向にあり -- 2014-09-09 (火) 23:16:46
  • やたらと飛び続けて、降りたら降りたで気絶攻撃連発の糞野郎 -- 2014-09-20 (土) 23:00:41
  • こいつの回転攻撃って範囲がオラビより広い上に回転しながら結構なスピードで移動してるから逃げ切りにくいのかな -- 2014-09-21 (日) 17:06:44
  • 回転攻撃は予備動作見てから全力ダッシュしても食らう時は食らう。それに弾の飛び方が不規則だから薙刀の当て身で捌ききるのも困難。 -- 2014-09-23 (火) 15:02:52
  • 確かに困難だけど予備動作見てからあえて逃げず至近距離で薙刀で約3回流転やってみそw意外と上手くいくぞw -- 2014-09-23 (火) 18:16:18
  • 通常時は特に問題ないのですがタマハミになるとジャンプで逃げ回られたり範囲攻撃ばかりで殆ど攻撃出来ず、回転攻撃も回避が間に合わない事があり被弾も多く討伐に時間がかかってしまいます。鎖鎌か薙刀の立ち回りやミタマのスタイルについてアドバイス頂けないでしょうか?今は攻スタイルで会心特化型の薙刀を使っています。の -- 2014-09-24 (水) 20:02:48
    • タマハミ以降のバックステップとジャンプ逃げほんと鬱陶しいよな… 俺もそこまで上手くないんだが、動き先読みしながら立ち回るしかない気がする。タマハミ中は飛んだら白弾吐き出すか腕を地面に叩き付けるかの攻撃しかないから、攻撃を確実に流転もしくは回避して着地点めがけてすぐ攻撃、ジャンプ移動も移動先は大体先読み出来るから着地点に攻撃、腕を前に伸ばす攻撃は隙がでかいからチャンスだと思って叩きまくる、カッターは鎖鎌薙刀なら空中にいけば攻撃し放題だからチャンス。あとは大回転が一番ヤバイので欲張りすぎないで、オメキが次に何をするか分からない段階で手を出しすぎないように、隙ができるタイミングを先読みして動くかんじになる。壊スタでいくとタマハミ中に何度も転ばせたりできてちょっと楽かな。…それでも大変だったら最終手段で太刀に持ち変える -- 2014-09-24 (水) 20:54:54
      • アドバイスありがとうございます。その立ち回りで頑張ってみます! -- 2014-09-25 (木) 10:14:18
  • あの回転攻撃よw対処はダッシュで逃げろ?端に居るときは?気力少ないときは?エリア狭いときは?アホ過ぎるだろあの技 -- 2014-10-04 (土) 22:00:00
    • 端と気力に関しては自業自得だろw 位置取りと気力管理気をつけよう -- 2014-10-04 (土) 22:30:35
    • あんな鳥頭の策略にハマっちゃう人って・・・ こいつは通常時にほとんど飛んでるのがイラッとする -- 2014-10-04 (土) 22:32:57
      • そんなんでイライラする方が鳥頭の策略にハマってると思いますよ 動きも読みやすいし -- 2014-10-09 (木) 01:34:05
  • 部位破壊してもソニックブームやら超範囲攻撃…どうやら極スタッフはこのゲームの面白さを理解してないようだ -- 2014-10-06 (月) 18:29:47


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS