イヅチカナタ Edit

出現任務 Edit

固定:単一マップに出現
制圧:特定のエリア内に出現
徘徊:マップ全体にランダム出現

任務任務名領域配置難易度備考
通常?章????固定★x?
?章????固定★x??

入手可能素材 Edit

下級素材レア度破壊部位等備考上級素材レア度破壊部位等備考
-

特別報酬 Edit

下級報酬レア度破壊部位等備考上級報酬レア度破壊部位等備考
-

基本情報 Edit

  • マガツヒ状態
  • タマハミ状態

破壊可能部位 Edit

破壊可能部位備考破壊可能装飾部位備考
-

弱点属性 Edit

五大属性

武器属性

備考

攻撃パターン Edit

  • 触手振り回し
    正面広範囲を、触手で連続で薙ぎ払う。
  • 吸魂ビーム
    予備動作の後、顔から範囲の広いビームを放つ。多段HIT。
    被弾した人がいるとタマハミ状態に移行する。
  • タマハミ状態
    タマハミ時に触手を再生する。触手破壊(二本)完了まで通常状態に移行しない。
  • 突進
    触手と腰を撓めた後、前方に突進。大ダメージ+吹き飛ばし。
    正面および、密着しなければ安全。
  • 旋回
    その場でやや捩るような動作をした後、回転して全方位に大ダメージ。
    触手の範囲より1,5人分ほど距離をとれば安全。
  • チャージ連続拡散ビーム
    全身を撓めながら単眼に光を集めた後、大ダメージのビームを連射する。
    チャージ中にカナタの足元を走り抜けて、背中側に抜ければ安全。

要検証事項
・特定の攻撃を被弾したモノノフのミタマタイプによって、タマハミ時の触手の光が変わる

攻略 Edit

吸魂ビームを回避すればタマハミに移行しないので以下の吸魂ビームの前モーションを覚えると良い
・バックステップ→吸魂ビーム
・触手押さえつけ→吸魂ビーム
・ガッツポーズ(?)みたいな構え→反時計回りに両触手から外側に吸魂ビーム(極モーション)
いずれも足元が安全

・基本は足元で極ゲージを溜めて、放つの繰り返し
 タマハミ状態になると回収していない破壊部位が再生されるので注意
 顔が下がる時に(マガツヒ状態解除時など)鬼千切・極を放てば角が破壊しやすい
 また触手部位素材を入手する際にはタマハミに移行させる必要がある(カガヨウモノのコメントより引用)

攻略例
攻太刀:
 気力を維持しつつ、要所要所で吸魂ビームを残心解放で防ぎ安全に立ち回る戦法。
 角折りに関しては中距離から鬼千切もしくは鬼千切極で破壊可能。
 戦い方としては攻特化・増幅つけて青残心で赤刀傷を維持、吸魂ビームの前モーションを確認したら開放する。
 赤残心でも可能ですが気力管理が難しくなるため青残心を推奨。

ミタマ構成例 真田幸村(渾身強化・早手) ヤマトタケル(攻特化・増幅必須) 千葉周作(錬刃必須)
・課題点
 自分の攻撃回数が格段に落ちるため他の人の火力に依存する
 防・迅スタイルで無いことからタマハミ状態の時の立ち回りが非常に厳しい

怯ませるだけなら魂スタイル(魂鎖あり)の追駆強化・速攻や破敵の法・速攻を用いるのもありと考えられる。

迅双刀
 空蝉二段で回避しつつ鬼千切皆伝等で部位破壊しつつボッコボコにする。
ミタマ構成例: 源義経 桃太郎 平清盛

不具合(オンライン時限定)
 現象 :タマハミ後の触手を破壊しても、他のptメンバーの画面上では破壊されていないことがある。
 影響 :一人でも破壊されていないメンバーがいる限り、タマハミは解除されない。
 対応策:全員が触手二本とも破壊した状態にすることで、タマハミ状態が通常通り解除される。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 壊猛進金砕棒で足をひたすら破壊するだけのお仕事です -- 2015-03-27 (金) 17:05:19
  • BGMは凄く良いのに、体力高いだけというのが残念だね・・・ -- 2015-06-28 (日) 22:47:38
  • 弓でやると結構強く感じる。初見弓で苦戦したわ。2回目双剣でサンドバックにしたけどw -- 2015-06-29 (月) 23:57:25
    • ここまでこれぬ -- k 2016-06-22 (水) 17:28:28
  • 極級強すぎ…。初戦はただの的だったのに -- 2015-09-02 (水) 17:50:20
  • 異方が手に入らない…極級なのに彼方ばかり溜まる -- 2015-10-04 (日) 15:28:34
    ・・・ -11-28 (土) 21:10:14};
  • 彼方だけだよな -- アオキ &new{2015-11-28 (土) 19:47:41
    • 武勇伝、武勇伝 -- ラッスンゴレライ 2015-11-28 (土) 23:33:30
  • ハミられても内側から触手切ってりゃ相手の攻撃当たらないし、対応も楽 -- 2015-12-03 (木) 12:00:31
  • 空賭壊時は吸魂ビームでの変化はないんですか? -- 2015-12-10 (木) 16:53:45
    • 変化はあるけどまとめられてないだけじゃない -- 2015-12-11 (金) 15:09:56
  • 弱いよなぁー鎖鎌で飛んでたら勝手に終わってる -- 2016-02-08 (月) 08:14:03
  • ぶっちゃけ自分は何もせずにNPCに全てを任せても勝てる -- 2016-03-22 (火) 17:53:09
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS