ミタマ台詞集

  • 宮本武蔵と千葉さな子書いたけど、さな子の韋駄天のタマフリがSE強くてハッキリ聞き取れなかったので間違ってたら修正お願いします。 -- 2014-09-17 (水) 15:19:45
  • 地獄太夫の「おちてはなりません」の字はキャラ的に堕にしといた -- 2014-09-17 (水) 16:58:39
  • タマフリ台詞がSE扱いなのがな 聞き取れないのが多いわ -- 2014-09-17 (水) 21:07:14
    • それに対して再三要望出してる人多かったっぽいんだけどアッパーバージョンじゃ修正出来なかったっぽいね -- 2014-09-17 (水) 21:40:19
  • 千姫のドSっぷりがもう… -- 2014-09-17 (水) 22:20:03
  • 岩倉具視さんの厨二病臭がすごい -- 2014-09-17 (水) 22:55:34
    • 業平さんといい勝負 -- 2014-09-20 (土) 18:45:45
  • 清少納言の○は「いとをかし」(とても趣き深い)じゃね? -- 2014-09-17 (水) 23:07:21
    • 失礼、「いとをかし」でしたか。ずっと「異常なし」だと思ってました^^; -- 2014-09-19 (金) 01:29:37
  • 嘘だろ…阿国の○「どかーんでございます」だと思ってずっと気に入ってたのに… -- 2014-09-19 (金) 00:12:53
  • 細川ガラシャのタマフリ台詞めっちゃ癒されるわぁ!彼女こそ癒しのなかの癒しです -- 2014-09-19 (金) 13:32:40
    • 癒スタイルなら篤姫が一番好きだなぁ…「引けませぬ!」が好きすぎてヘヴィロテ余裕ですわ -- 2014-09-19 (金) 15:27:50
  • 舜天ちゃんは声も台詞も好みなんだけど、イラストがなぁ…もっと普通のイケメンに描いてくれてよかったのよ(´・ω・`) -- 2014-09-19 (金) 15:25:08
  • 愛姫 Lvアップ:ふふん、わらわも大人になったのじゃ 勝利:ようやった、褒めてつかわす □:わかっておる △:わらわにまかせよ ×:ああっ、大丈夫か? ○:見よ、下郎! 愛姫が好きでメインから外せないw -- 2014-09-19 (金) 17:40:34
  • 小野小町の○がなんていってるのか最後聞き取れない。「ちはやふる」はわかるんだけど。 -- 2014-09-20 (土) 03:36:59
    • 「ちはやぶる神よ!(モノノフに力を与えてあげて)」で「ちはやぶる神も~」の雨乞いの歌繋がりかと思ったが、そもそも力を貸すのはミタマ本人だし、「ちはやぶる神代」だと意味通らないし詠んだの別人だしでスタッフ適当に付けたんじゃないかなこれ… -- 2014-09-20 (土) 19:35:13
  • 兼続の声も台詞もまんま無双兼続で笑ったw -- 2014-09-20 (土) 09:19:13
    • 大和を演じてる人が同じだからな。同じ理由で綾御前もだが。関羽が居ないのが惜しまれる。 -- 2014-09-20 (土) 21:41:08
      • へぇ綾御前もなのか。まだ極はじめたばかりでわからなかったけどちょっと楽しみだわw関羽は仕方ない…w -- 2014-09-21 (日) 09:00:13
      • どうやら未入手なようだが、綾御前に関しては無双とのコラボだから前作やらんと入手出来ない。 -- 2014-09-21 (日) 09:15:15
      • 魏延・・・ -- 2014-09-21 (日) 11:46:26
      • 両兵衛… -- 2014-09-21 (日) 16:18:09
      • 両兵衛も同じ声優出てるのに見た目全く違うから採用されなかったねぇ -- 2014-09-22 (月) 00:04:42
  • 〇は各スタイルの大技ということで気合が入っているセリフが多いし、□△×○の並びがよかったかもね。今から整理するのは大変だし仕方ないけど -- 2014-09-20 (土) 22:37:22
  • 聖徳太子の△って『どろん』だと思ってた… -- 2014-09-23 (火) 10:34:49
  • やっぱ前作ダウンロード系は埋まってないのが多いね。トロクロ以外のダウンロードミタマは持ってるから手伝えたらいいんだけど編集苦手なんだよな……。コメントに書くのでもいいなら調べるんだが。 -- 2014-09-23 (火) 10:58:06
    • コメントでも構わんよ。俺みたいな暇人が編集するから -- 2014-09-23 (火) 11:42:34
      • おお、ありがとう!暇だし調べてくるわ -- 2014-09-23 (火) 12:17:20
  • 本多忠勝の装着時セリフ、ダジャレかよwwwww -- 2014-09-23 (火) 13:01:17
    • 実際忠勝の名前はそこから来てるんだけどな、いわゆる験担ぎだよ -- 2014-09-23 (火) 13:39:39
  • 藤原千方が何言ってるかさっぱり聞き取れねえ… □固めろ金鬼△駆けよ風鬼×癒せ水鬼までは解ったけど 勝利時の千方の四鬼使いこなして~ ○~震え穏形鬼 の「~」の部分がわからん -- 2014-09-23 (火) 13:11:43


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS