Top > 戦闘基礎知識(極)

※これは無印のページをコピーしたものです。
極からの追加要素の追記・修正をよろしくお願いします。

戦闘基礎知識 Edit

大型鬼 Edit

状態 Edit

  • 通常状態
    • あらゆる攻撃でも生命力を奪うことは出来ず、最初は外殻にダメージを与える事しかできない
    • 外殻にダメージを与えて行くことで表層耐力が減少し、0になることでマガツヒ状態へ移行する。
      • どの部位にダメージを与えても、表層耐力は減少する
    • 破壊可能な部位にダメージを与える事で、本体の表層耐力とは別に 部位毎の耐力を減らすことが出来る。
      • 破壊可能な部位の耐力は「鬼の目」中の部位の色で判断でき、白→黄(80%)→濃黄(60%)→橙(40%)→赤(20%)に変化する
      • 部位毎の耐力を0にすることで部位破壊が発生し、装飾部位で無い場合その部位は常に生命力にダメージを与えられる状態になる。
        部位破壊した部位はゼリー状になる。
        部位破壊をした場合も、マガツヒ状態へ移行する。
        生命力にダメージを与えられるようになった部位もさらにダメージを与える事で部位の耐力を減らす事ができ、再び0になった場合は部位破壊が発生し怯みが発生するが、マガツヒ状態には移行しない。
      • 装飾部位は破壊後もほんの少しだけ部位として残り、弱点として有効に働くことも。
        (ミズチメ系の尾 タケイクサの角など)
    • タマハミ化時の強制再生を除いて、通常状態でしか部位の再生行動は行わない。
      • マガツヒ・タマハミ状態から通常状態に戻る時に再生行動を行う。
        再生行動は通常の怯みでは阻止できないが、部位破壊をすることで怯ませて阻止可能。
      • タマハミ状態が永続の鬼の場合、タマハミ移行後は再生行動をとらないので部位を祓う必要はない。
      • ゴウエンマ系はマガツヒ状態の一定の条件下で拘束攻撃を行い、その攻撃に当たると強制通常状態移行→部位再生を行う。
      • ミズチメ系はタマハミ状態から通常状態時に、触手(左右各1回ずつ)と殻、鬼祓い未完遂の腕と触手を再生する
  • マガツヒ状態
    • 表層破壊や部位破壊等で通常状態から移行する。
    • 生命力が表面化し、どこを攻撃しても生命力にダメージを与える事が出来る。
    • 攻撃パターンが一部変わり、より強力な攻撃をするように。
    • 一定時間経過で通常状態に移行する。
  • タマハミ状態
    • 一定の生命力が減った時や、減った状態での特定の行動などで マガツヒ状態や通常状態から移行する
    • マガツヒ状態と同様どこを攻撃しても生命力にダメージを与える事が出来る。
    • 体勢が変わったり 攻撃パターンが変わったり等して、基本的により強力な攻撃をするように。
    • 一定時間経過で通常状態に移行するタイプと、死ぬまで戻らないタイプがいる
    • 破壊された部位を再生したり、新たに部位を生やしたりする鬼もいる。
      • 弱点がむき出しになる鬼も。(クエヤマ系の口やミズチメ系の尾等)

非戦闘時の行動 Edit

  • 固定でない場合、ある程度時間が経つと別のエリアにワープする
    • 隣のエリアに移動するわけではなく、おそらくランダムに出現
    • ボスによって移動しないエリアが設定されている
    • 複数の大型鬼が同エリアに出現しても、別のエリアで待つ事により分断を図ることが可能である
    • ランダムに移動するが、最初に遭遇したエリアに留まって移動しなくなる任務もある(低い進行度の任務限定)
    • 多くはないが、ボスが始めからマップ上に赤くマーキングされ続ける任務もある

遭遇時のエリア封鎖 Edit

  • プレイヤーが大型鬼に遭遇したとき、次の二つのパターンが任務ごとに設定されている
    • エリアが封鎖され移動できなくなる(どうしても出たければ死に戻りしかない)
    • エリアが封鎖されず自由に他エリアに移動できる

ステータス Edit

  • 鬼全体の耐力(HP)のほか、部位毎に耐力、各五大属性への耐性、斬・突・砕への耐性が設定されている
    • 上級の任務になるにつれ耐力がより高く設定される傾向にある
    • 複数討伐の任務では耐力が控えめに設定されている
    • 任務によっては耐力が減少している代わりに攻撃力が上昇している事もある
  • 特定の部位を破壊することで行動パターンの変化、攻撃範囲の縮小、攻撃力の低下、攻撃スキルの喪失、行動の失敗を得られることがある

ダウン Edit

  • 足などを部位破壊したときなど、大型鬼が「もがき苦しみ」などの特定のポーズで長い時間無防備になる状態をダウンと呼ぶ
    • 破壊によりどの鬼でも必ずダウンするわけではなく、ダウンに至る部位は大型鬼により異なる
    • 部位破壊によりダウンさせられる状態(タマハミ時のみ、非タマハミ時のみ、両方など)は大型鬼により異なる
    • 部位破壊以外にも特定の行動を攻撃によりキャンセルさせることによりダウンするものもある
      • 潜行ジャンプキャンセル時のツチカヅキなど
    • (参考)一部の小型鬼にもダウンに似た状態が存在する
      • モノイワ系のひっくり返り、マフウ系のうつ伏せ転倒など
  • 大型鬼のダウン状態の時に怯ませることで再びダウンを誘発させ、ダウン時間を延長させることが出来る。(詳細は怯みの項を参照)

怯み Edit

  • 部位破壊、特定のアクション、破壊済み部位への一定以上のダメージによって発生する大型鬼のステータスを怯みと呼ぶ
    • 怯みが発生すると大型鬼の行動をキャンセルすることができる
    • 怯みが発生すると短時間だけ隙ができる(時間は大型鬼により異なる)
    • 必ず怯みを発生させられる特定のアクションには以下のものが該当する
      • 各武器による鬼千切
      • 太刀の刀傷が赤以上の状態での斬心解放
      • 槍の鷹襲突の最大溜め
      • 手甲の一定速度以上での百烈拳の最後の一撃
      • 金砕棒の最大溜め破潰の三段目
      • 銃の散弾霊弾の最大溜め
      • 魂スタイルのタマフリ破敵ノ法、最大溜めの追駆
  • イクサ系のタマハミ状態など怯み時間が非常に長い鬼は、怯みを繰り返すことでハメに近い事もできる。
  • ダウン状態への移行が完了する前(移行中)に怯ませると、移行モーションがキャンセルされてダウンしなくなるので注意
    • ダウンから復帰する最中に怯ませると起き上がりなどの復帰モーションが省略され、逆にダウン時間が短くなる場合もある。

放心状態 Edit

  • 全ての鬼には角が生えており、部位破壊することで一定時間棒立ちにさせることが出来る
    • 長めの隙が出来るが、怯むと解除されてしまう
  • タマハミ時にはほとんど放心しない鬼もいる。

状態異常について Edit

  • 武器に状態異常が付与されてる場合、状態異常値とモーション毎に設定されてる攻撃力に比例して蓄積値も溜まると思われる
    • 武器の攻撃力や会心や秘針などの影響を受けない。
    • 各モンスター毎に耐性が設定されており、一定値以上になることで状態異常が発生し、
      発生する度に耐性値が約倍になる。
      • おそらく小型鬼の耐性値は一定。(状態異常値×モーション値が2200〜2300程度溜まると状態異常になる)
    • 時間経過で蓄積値は減少する
    • 攻撃力・状態異常値・敵・オンオフにもよるが、大体3〜5回程度発生させることが出来る
      • 最大でも6回程度。全員で同じ状態異常攻撃を与えても効果は薄い
  • マルチで出合った他のプレイヤーを分身として参加させた場合でも、装備している状態異常武器(毒または麻痺)の効果が任務中に発揮される

Edit

  • 30秒間 生命力に継続ダメージを与える
    • 部位毎ではなく大型鬼全体で一つの蓄積値が溜まる
    • 割合ダメージか一定ダメージかはっきりしない。体感だと毒2回で5%程度の生命力ダメージ
    • 雑魚相手だと大体2〜3割のダメージ
    • 極級の大型鬼に通常状態時のみ攻撃を当てて毒を7回付与した場合の生命力ダメージ
      • オンジュボウ
        進行度十三「毒宿しの修羅」では約17~20%、毒1回につき約2.5~3%未満のダメージ?(タマハミ移行せず)
        特殊調査-激昂-(調査段階∞)では約55%、毒1回につき約7.5~8%のダメージ?(3回目の毒でタマハミに)
      • イミハヤヒ
        進行度十六「宿りし極炎」では約15%、毒1回につき約2%のダメージ?
        特殊調査-野生-(調査段階∞)では約45%、毒1回につき約6.5%のダメージ?(7回目の毒後、部位破壊してから少し攻撃するとタマハミに)
      • 毒ダメージ参考画像
        +  ...

麻痺 Edit

  • あらゆる行動をキャンセルさせて一定時間(5秒間)行動不能にさせる
    • ダウン状態中に麻痺になった場合、ダウンが解除され起き上がった状態で麻痺になる場合と ダウン状態のまま麻痺になる場合がある
      • ダウン状態のままになる敵でも、怯みと同じくダウン移行中に麻痺になるとダウンがキャンセルされてしまうので注意
        また、麻痺中に部位破壊や怯み攻撃を行なっても、怯まずにダウン時間が延長されないので
        ダウン中に麻痺になった場合は麻痺が解除されるとともに起き上がってしまう。
        麻痺解除された直後に怯ませるなどできれば再びダウンするので、狙っていこう
      • ダウンが解除される敵はダイマエン等
        ↑のケースとは逆に麻痺中に部位破壊等が発生すると麻痺が解除されて怯んだりダウン状態に移行したりする(?)
  • 部位毎・プレイヤー毎ではなく大型鬼全体で一つの蓄積値が溜まる
  • 状態異常武器以外に隠のタマフリ不動金縛でも同効果
    • タマフリが耐性に影響するかは未検証

赤熱 Edit

  • 手甲の赤熱打撃により蓄積する
    • さらに赤熱打撃を行うことにより蓄積値は加算される
    • 蓄積中はダメージが上昇し(単純に上昇するのか耐性が低くなるのかは不明)赤く表示される。
    • 時間経過で蓄積値は減少し、0になると解除される
    • 部位毎に蓄積し、部位破壊した場合は0に戻ってしまう
    • 本体に複数部位があってもまとめて1部位として扱われる。
    • 秘針状態と効果は重複し(多分)、部位は紫色と赤色を交互に変化する
  • 赤熱の効果
    • 体力ダメージ
      • 約?倍
    • 部位ダメージ
      • 約?倍

秘針状態 Edit

  • 隠のタマフリ秘針により付与
    • 針が当たった場所に刺さり、刺さった箇所の防御力を下げる効果を持つ。
    • 効果中は部位は紫色になり、部位毎に黒い針が刺さって見える
      • 本体に(破壊不能な)複数部位がある場合でも本体全てが秘針状態となるが、部位毎に個別に表示される(トコヨノオウなら上半身と上半身それぞれに)
    • スキルが無い状態で30秒継続する
    • スキルにより時間延長や防御力を下げる効果を増幅させることが可能
    • 重複した場合どうなるのかは不明。
      • 少なくとも上書き不可能では無い
    • 部位毎に蓄積し、部位破壊した場合は0に戻ってしまう
  • 秘針の効果
    • 体力ダメージ
      • 増幅なし 約1.3倍
      • 増幅一つ 約1.5倍
      • 増幅二つ 約1.7倍
      • 増幅三つ 約1.9倍
    • 部位ダメージ
      • 増幅0 約?倍
      • 増幅1 約?倍
      • 増幅2 約?倍
      • 増幅3 約?倍

刀傷状態 Edit

  • 太刀による残心中の攻撃で蓄積する
    • 蓄積値によって部位を取り巻くエフェクトが白→黄→赤→紫に変化する
    • 攻撃が部位に当たる毎に蓄積し、スキルが無い状態で5ヒットで黄色 10ヒットで赤色、20ヒットで紫色になる。
    • 時間経過で蓄積値が減少する
    • スキル錬刃によって蓄積値が上昇する
      • おそらく10〜20%程度の確率で2倍?

Edit

  • 弓による印矢にて付与される
    • 白い電撃が走ったようなエフェクトが表示される
    • 印に矢を当てて爆発させ、大きなダメージを与えることができる
    • 蓄積値は存在せず、付与状態か否かのみ
    • 有効時間は15秒。付与中にさらに付与させた場合は有効時間が上書きされる
    • 有効時間内に爆発できないときは消滅する
    • 印の数や矢の威力によって、ダメージも増える(矢の威力に単純比例はせず、印数でのダメージ上昇効果も怪しい)

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 毒の効果は今だに不明瞭みたいね 強いのか弱いのかもわからない -- 2014-10-02 (木) 00:58:34
  • くらう毒はやたら強いけどくらわせる毒は弱いのが定番だからね -- 2014-10-22 (水) 13:35:13
    • 強すぎても毒ゲーになるけど弱すぎても存在価値無くなるし -- 2014-10-22 (水) 13:36:12
      • 病毒「三國無双7での私ですね」 -- 2014-11-09 (日) 11:45:41
  • 怯みの項目だけど、イクサ系のタマハミ状態は怯みが長いと書いてあるけど特に長いと感じないし鬼千切・極で四つ腕まとめて斬り落としても直ぐに起きるのだが・・・・・・ -- 2014-11-01 (土) 00:03:09
    • 一番上に※これは無印のページをコピーしたものです。って書いてあるだろ。棒、銃、薙刀について何も書いてないし。この項目なんて見る人いないし、弄る人もいない。気になるなら自分で直して -- 2014-11-01 (土) 01:00:03
  • 赤熱とか刀傷って状態異常なん?状態異常ボーナスのスキル影響するなら手甲は異常系マシマシの方が良いのかな -- 2016-01-19 (火) 20:48:47
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Wed, 09 Aug 2023 00:34:56 JST (260d)