Top > イベント
&size(16){イベント > ''メイン'' | [[キャラ加入>キャラクター/仲間加入時期・条件]] | [[キャライベント]]}; ---- -[[トトリのアトリエ攻略 表裏一体>https://bit.ly/3Ldm9qw]]も参照するといい。 //https://omoteura.com/atelier_totori/ ''目次'' #contents *時期イベント [#ccc73512] **馬車の修理 [#w0db7c11] -時期:1年目09/01以降 -条件:GLASS → IRONにランクアップできるだけのポイントを貯めた状態でトトリのアトリエで発生 +トトリのアトリエで、壊れた馬車の修理イベント。 **馬車改造 [#g7410c95] -時期:マーク雇用可能(IRON以降)で、馬車が利用可能になって30日以上経過した後 (最速で1年目10/04(?)) +マークを仲間にできるようになった後、マークをPTに入れていない状態で村の広場に行くと発生します。 +「ピュアオイル」と「弾む石」をカゴに入れてマークに話しかけると、''馬車の移動速度が上がります''。 ※ 馬車の移動速度上昇:8日で移動可能になります。 (改造前は14日かかります) **量販店 [#m9878adf] -時期:ランク BRONZE以降 -詳細:[[量販店について>攻略のポイント#x127326a]] +アランヤ村バーでツェツィと会話すると、量販店が利用可能になる。 **フレンドクエスト解禁 [#c37402ef] -時期:ランク BRONZE以降 +トトリのアトリエで フレンドクエスト解放イベント。 (ステルクが訪ねてくる) **カゴ容量の増加 [#t982c5c4] -時期:ランク SILVER以降 ロウとティファの雑貨店で、カゴの中身が40個を超えた状態でティファナと話し終えるとイベントが発生(店で購入する必要は無し)。 イベント後、カゴ容量が100まで増えます。 **銘酒製造 [#ybdcbcb5] -時期:2年目6/24に確認 +バーでゲラルドと会話するとイベント。 +ロロナのアトリエでロロナと会話イベント。 &color(green){※ 参考書「お酒とくらし」を入手}; +ロウとティファの雑貨店でティファナと会話イベント。 +「ビア」、「ぶどう酒」、「蒸留酒」を調合。 &color(green){※ 参考書「お洒落な飲み物」を入手}; +バーでゲラルドに、カゴから「ミリオンナイト」、「フローラルサワー」、「祝福のワイン」を渡す。 &color(green){※ トトリのアトリエで、参考書「名物魚酒メモ」、「コヤシイワシ」を入手}; +バーでゲラルドに、カゴから「アンチョビア」を渡す。 &color(green){※ 参考書「新名物開発ノート」を入手}; -上記完遂後、「[[ぬし釣り>イベント#a6e946ea]]」イベントへ。 **ちむ [#b872b455] -時期:2年目 09/01以降 -詳細:[[ちむについて>攻略のポイント#r5459e0f]] +ロロナのアトリエで、ちむの性別を決定するイベント。 +性別決定から30日経過後、ロロナのアトリエでイベント。ちむがトトリを手伝えるようになる。 (最大5人まで) &color(green){※ ワールドマップ移動後にアーランドに入る}; **昔馴染みの4人 [#x0f843f2] -時期:3年目 01/01以降(?) -条件:ロロナ、ステルクの交友値が一定値以上(?) +ロロナ、ステルクを雇用できるようになった後、サンライズ食堂へ行くとイベント。 &color(green){※ トロフィー「昔馴染みの4人」を獲得}; -交友値条件だが、(ステルク63の)ロロナ39で発生せず、ロロナ40で発生を確認。 **イクセルとの料理対決 [#u0a7a281] -時期:ランク PLATINUM以降 + ちむ誕生後 (2年目10/2に確認) +サンライズ食堂で イクセルと会話するとイベント。 &color(green){※ 参考書「イクセルレシピ帳」を入手}; +サンライズ食堂で イクセルにカゴから「黒の香茶」、「情熱のコンソメ」を渡す。 &color(green){※ 参考書「楽しいスローフード」を入手}; +サンライズ食堂で イクセルにカゴから「マイスタータルト」、「デニッシュ」を渡す。 &color(green){※ 参考書「素材で変わる料理」を入手}; +サンライズ食堂で イクセルにカゴから「百年ビスケ」&color(green){(良質=品質60以上)};を渡す。 &color(green){※ 参考書「トトリ用料理メモ」を入手}; --これと次の「トトリア風ブランチ」の質を上げるために、品質アップ系のついた神秘の力系統アイテムを予め作っておくとよい。おすすめはアーランド石晶or風の精の息吹or神秘のアンク。 --これと次の「トトリア風ブランチ」の品質を上げるために、品質アップ系のついた神秘の力系統アイテムを予め作っておくとよい。おすすめはアーランド石晶or風の精の息吹or神秘のアンク。 +「トトリア風ブランチ」を調合すると、イクセルと会話イベント。 +サンライズ食堂でイクセルと会話すると、料理対決。 +イクセルに料理を渡すと勝敗が決まる。 &color(green){※ 参考書「料理長の贈り物」を入手}; &color(green){※ 「トトリア風ブランチ」で勝利確認。 (ランクSorAorBの品質80台で勝てる模様)}; --品質80のBで勝利を確認。 --品質78のS・品質79のAで負けを確認。 --''勝利した場合は料理人ENDのフラグが立ち、「生命の水」、「ベヒモスの心臓」、「ゾンネフルーツ」、「賢者のハーブ」を入手''。 +トトリのアトリエで料理を調合すると、ツェツィと会話イベント。 (料理:デニッシュ等) 注意点として、料理対決が始まるとイクセルに料理を渡すまで、サンライズ食堂が利用不可となります。 なお、料理対決に敗北しても参考書は貰うことができます。 **船作成 [#ne3574c9] -時期:3年目 01/01以降 -材料・レシピ:[[キーアイテム]]参照 +村の広場で、「フラウシュトラウト」の噂話を聞く。 +トトリのアトリエで何かを作成すると、ゲラルドが親父に船の修理を頼みにくる。 +日数経過後に 村&街で、主要人物に母親の話を聞いて回る。(''3年目 07/01以降?'') (冒険者ギルドで、クーデリアから母親と船の話を聞く) &color(green){※最初に村の広場にてメルヴィアとのイベントを発生させてからでないと、3年目7月1日以降も他キャラクター(クーデリアも含め)との母親についての会話イベントが発生しない。}; +日数経過後に ロロナのアトリエで、調査結果イベントが発生する。(''4年目 01/01以降'') +調査結果を持って、トトリのアトリエ・ダイニングへ。イベント後にゲラルドの店に行くとイベント、船のパーツのレシピを覚える。 +(''免許更新後以降'') 埠頭でグイードに、カゴから全ての船の材料を渡すと船作成開始。 -ミミENDを見るならパーツを全て集める前の時限イベントをやること。ここからはずっとミミをパーティーに入れれば間違いはないだろう。 船を作るイベントが発生して、船の材料を集める事になります。 その材料の1つである「ひかる円盤」は、4年目6/1の免許更新後に「黄昏の玉座」(冒険者ランクCOBALT)で採取することができます。 船を完成させると、[[EDフラグに関わる>マルチエンディング]]「最果ての村」へ行けるようになります。 船で「アルトメイア」に到着すると、壁となる強いボス「フラウシュトラウト」が居るので、しっかりと準備を整えてから出発するようにしましょう。 **ぬし釣り [#a6e946ea] -時期:船完成以降 -条件:[[銘酒製造>イベント#ybdcbcb5]]イベント完遂 +バーでゲラルドに、カゴから「爆弾酒」、「マグロワイン」、「バタフリキュール」を渡す。 &color(green){※ 素材は船完成後に入手可}; +1ヶ月後に、バーでツェツィと会話するとイベント。 +バーでゲラルドと会話するとイベント。 (2.から数日経過後(?) 4年目11/18で確認) &color(green){※ 参考書「至極の酒造法」を入手}; &color(green){※ 「最果ての村」へ到達していないと、3.のイベントが発生しない}; +埠頭でグイードと会話し、釣り竿を借りる。 +バーでメルヴィアと会話するとイベント(このイベントは見なくてもよい)。 +職人通りでステルクと会話するとイベント。 +埠頭にいるグイードに話しかける &color(green){※ ワールドマップに「ぬしの棲家」が出現。 (位置参考画像 → [[岩石島の上付近>ワールドマップ]])}; +ステルクをパーティに入れて、カゴに「ゾンネフルーツ」を入れた状態で新月の日(毎月30日)に「ぬしの棲家」へ行く。 (日付が合わない場合「新月まで待つ」コマンドが出るので、ぴったり30日に到着する必要はないが、 長期間待つのも日数の無駄なので適当に調節していくといい) &color(green){※ トロフィー『これがぬし?』を獲得。 「ぬしの切り身」×8を入手}; &color(green){※ 「ゾンネフルーツ」は、『[[イクセルとの料理対決>イベント#u0a7a281]] or [[ステルクから貰う>イベント#ge7eed1d]]』or 『グリューネ雨林で拾う』などで入手可}; +バーでゲラルドに、カゴから「ぬしの足酒」を渡す。 (1日経過) +バーでゲラルドと会話イベント。 **船改造 [#i3396a5f] -時期:「最果ての村」到達後 (1回目) +マークの交友値30以上 + マークがPTにいない状態で、アランヤ村の埠頭へ戻るとイベント。 &color(green){※ 要:「ひかる円盤」+「プラティーン」}; +船の移動速度が上がり、日数消費が少なくなる。 (「アランヤ村」→「最果ての村」まで18日に) **ちむちゃんパイのレシピ [#t091d7ba] -時期:4年目 08月01日以降 -錬金術Lv39以上(?) -''要検証'' +ちむ4体の状態で「生命の水」を所持しておく。 +数ヶ月後、アーランドのロロナのアトリエ内で、ロロナと会話イベント後にレシピ入手。(?) ※ ロロナとツェツィのパイに関するイベントを全て見ておく(?) -(錬金術Lv45、ちむ4体の状態で、生命の水を持って 2ヶ月後の8/3にレシピ入手確認) -ちむちゃんパイ、パイを全種作らなくても4年目8/1に取れました。 (錬金術Lv39) -コメントには生命の水をカゴに入れていないと発生しないと書かれているが、コンテナに入れてても発生することを確認した。 -おそらく交友値も条件のひとつで、ロロナ30だと発生せず39で発生を確認。 **豊漁祭 [#n3b80bc8] -時期:5年目 06/01以降 -場所:トトリのアトリエ -開催:イベント発生から2ヵ月後 +アトリエで、ペーターと会話イベント。 (内容:コンテスト開催のため、若くて綺麗な美人を8人集めて欲しい) +参加者を8人集める。 ++バーでツェツィと会話。 ++バーでメルヴィアと会話。 (※ 要:交友値60以上) ++パメラ屋さんでパメラと会話。 (※ 下記注意点参照) ++ロロナのアトリエでロロナと会話。 (※ 要:ロロナ交友値60以上) ++冒険者ギルドでクーデリアと会話。 (※ ロロナが勧誘済みじゃないと返事を保留される) ++冒険者ギルドでミミと会話。 (※ 要:ミミ交友値60以上) ++冒険者ギルドでフィリーと会話。 ++ロウとティファの店でティファナと会話。 (不参加。必須ではない) +45日後に、トトリが『まだ参加者が集まってない』と言う。 +15日後に、トトリのアトリエでペーターと会話イベント (1日経過)、この時トトリのアトリエにいない、トトリのアトリエにいるが調合や睡眠で多く日数を消費すると(非常に理不尽なことに)、&color(red){すっぽかした扱いになり開催されない};のでアトリエで1日ずつ寝ることを推奨。 無事に開催されると&color(green){※ トロフィー「フェスティバル」を獲得}; +水着コンテストで拍手の数で優勝者を決定する。 全く拍手しない場合はフィリーが優勝。 -ちなみにピアニャは誘えないので水着もない。 ''ロロナとミミ、メルヴィアは交友値が低い場合は、出場を断わられてしまうので、8人全員集めることができません''。 (8人目はトトリです) 1度断られた後に交友値を60にしても誘えないし、仲間にする会話より出場打診の方が優先される。なので交友値が足りない場合はペーターイベント前に仲間にしておくこと。 ロウとティファの店でティファナと会話しておくと、不参加ですがイベントは起きます。 豊漁祭の準備期間中は、ペーターの馬車が使用不可になります。 ※ なお、開催時期にアトリエにいなくても、「そろそろ〜」とトトリが言ってから、ゲートで戻ればOKです。 &color(#2f628f){''パメラ勧誘に関する注意点''}; -5年目06/01以降で、豊漁祭イベント発生とパメラ帰還イベントが重なった際に、通常はペーターイベントが優先されてしまい、ペーターがいない間はパメラが帰還できなくなってしまいます。 しかし、下記の方法でこの状況を回避する事ができます。 --''トトリのアトリエに帰還してすぐ、パメラ屋さんへ向かうとペーターイベントを回避して、パメラが戻ってきます''。 ''※ 3回行いましたが、3回ともパメラが戻り、アトリエに戻った際にペーター出現''。 &color(#2f628f){''コレが本当の幽霊?''}; -7人全員の了承を得た後、塔の悪魔を討伐した場合、同様にペーターがいない間はパメラが帰還できなくなってしまいます。 が、豊漁祭は開催されます。 *コメント [#c9d64cf7] #pcomment(コメント/イベント,20,reply) IP:126.85.83.212 TIME:"2024-09-08 (日) 13:29:13" REFERER:"http://wikinavi.net/totori/index.php?cmd=edit&page=%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88&id=u0a7a281" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0" |