小ネタ・裏技の他に「攻略のポイント」の補助的な内容もこっち。

システム Edit

アイテム一括チェック Edit

  • コマンド:【〇+方向キー】
    アイテム選択場面で〇ボタンを押しながら横とか下に動かすと、一括チェックが出来ます。

ベッドの日付10日単位飛ばし Edit

アトリエ内で休む際、日付変更時に四角ボタンを押しながら十字キーを左右に入れると10日ずつ変更ができる。

アイテムの使用回数増加(量販店) Edit

  • 高レベルの使用回数増加系特性(使用回数+2、子供でも扱える、プロ御用達)はシステムの仕様上ショップで量販登録されませんが、量販されたアイテムは使用回数が増えた状態で売られるようです。
    ※ 栄養剤、メガフラム、ラケーテレヘルン、ドナークリスタルで確認。

ショップの在庫復活のタイミング Edit

毎月、日にちの下1ケタが1の日と2の日に復活。
つまり【1、2、11、12、21、22】が毎月の在庫復活の日

なので同じ物をたくさん買いたい場合は、下1ケタが1の日に村・街に着くように冒険しよう。
なお、このパターンは武具屋、雑貨屋、食堂共通で、登録商品についても同じです。村は調べてませんが、多分同じかと。

0ターンキルで経過時間短縮 Edit

戦闘をトトリのターンが来る前に終わらせると0ターンキルになり、時間は1メモリ進むだけで済む。
トトリのターンが来る前に逃げた場合も0ターン扱いとなり、同様の時間経過で済む模様。

※ トトリ以外の仲間に素早さ重視の装備・特性を付けて先手を取らせ、更に強力な全体攻撃や攻撃用アイテム(ロロナの場合)があればGood。
※ 杖で叩いて先制を取ると必ずトトリが一番始めに行動開始する仕様上、先制では0ターンキル不可能という逆転現象が在る。

お金稼ぎ・節約 Edit

「水」売却 (1年目3月~) Edit

所持金が少なく心許ないときには自宅前の井戸から水を汲み、そのままお店に売りに行きましょう。
カゴ一杯の60個の水を売れば、60コール手に入ります。カゴを空にして、10回も往復すれば 600コールです。
外へ採取に行くのとは違い時間経過もなく、手間をかければおそらくひたすら稼げます。

補足事項:序盤、店までの往復が面倒な場合はアトリエに入り全部移すでストック、999個+カゴ60個で売却へ、現実時間も多少効率化し実際やや楽になります。(20数分で1059コール)

ゲームスタート時、水を汲んでコンテナ300個にする ⇒ 汲んでコンテナ777個にする ⇒ 汲んでコンテナ999個にする ⇒ 300個捨てる ⇒ 400個捨てる、で冒険者ポイントを稼げるので、序盤が楽になります。(もちろんやらなくても全然なんとかなります)

  • 優良品鑑定見習い(5):アイテムを300個捨てる。
  • 優良品鑑定技術者(5):アイテムを700個捨てる。
  • 収納上手(5):コンテナにアイテムを300個入れる。  
  • 収納名人(5):コンテナにアイテムを777個入れる。  
  • 収納鉄人(5):コンテナにアイテムを999個入れる。  

※捨てるのは冒険者ポイント獲得の為。以降は普通に店売りで。

「港町の服」売却 (1年目6月~) Edit

序盤の小金稼ぎ程度ですが、男の武器屋のハゲルから「港町の服」を買って即売すれば、なぜか儲かります。
ショップの在庫復活のタイミングを見計らって、武具屋に足を運んでみましょう。
日にちは限定されますが、1日で695コールの儲けになります。

ちむで量産(2年目9月~) Edit

ちむに、売値高めで必要日数(作成期間)が少ないものを量産させて、すぐに店で売却の繰り返しです。
以下のアイテムや湧水稼ぎは錬金レベルが30は必要なので、錬金レベルが低いうちは値段アップ系をつけた中和剤から適当な爆弾(レヘルンとか)を作って売らせれば少しは儲かる。

量産候補

  • 1. 蒸留酒 (235コール/日) : 必要日数1
    • 『価格アップ・大』、『価格アップ・中』、『子供でも扱える』、『プロ御用達』、『ラブリー』を付加したもの
    • 「一なる粉」を使って作成。 (一なる粉は自身を材料に使える)
    • ちむがパイを食べた数
      • 60個以上: 1日に1個 作成可 (最速)
      • 10個以上: 2日に1個 作成可
      • 00個以上: 3日に1個 作成可
  • 2. アーランド石晶 (228コール/日) : 必要日数3 
    ※ 基本価格:98コール、下記特性による売却額UP:7倍 98×7=686コール。  686/3=228コール/日
    • 『金剛石』、『プロ御用達』、『子供でも扱える』、『初心者でも大丈夫』、『価格アップ・大』、『価格アップ・中』を付加したもの
    • 必要コストレベル41の為、精霊石を材料にして調合。 (最短:4年目6月の免許更新以降)
    • ちむがパイを食べた数
      • 80個以上: 3日に1個 作成可 (最速)
      • 50個以上: 4日に1個 作成可
      • 20個以上: 5日に1個 作成可
      • 10個以上: 6日に1個 作成可
      • 00個以上: 7日に1個 作成可
  • 3. 錬金酵母 (218コール/日) : 必要日数1
    • 『価格アップ・大』、『価格アップ・中』、『カワイイ』を付加したもの
    • 「ゾンネフルーツ」、「海のくさ」、「スポンジの実」、「ムカシヤシの実」などを主材料として作成。
    • ちむがパイを食べた数
      • 60個以上: 1日に1個 作成可 (最速)
      • 10個以上: 2日に1個 作成可
      • 00個以上: 3日に1個 作成可
  • 4. 運命の札
  • 5. イクセルコース (191コール/日) : 必要日数12
    ※ 基本価格:460コール、下記特性による売却額UP:5倍 460×5=2300コール。  2300/12=191コール/日
    • 『価格アップ・大』、『価格アップ・中』、『プロ御用達』、『玄人好みの』、『子供でも扱える』を付加したもの
    • ちむがパイを食べた数
      • 90個以上: 12日に1個 作成可 (最速)
      • 60個以上: 15日に1個 作成可
      • 50個以上: 17日に1個 作成可
      • ...
      • 00個以上: 25日に1個 作成可

2人くらいのちむにパイを作らせると、放っておいても(寝てても)「蒸留酒」・「錬金酵母」・「アーランド石晶」などを量産してくれますが、
時間効率で考えると(最短日数で金を稼ぎたい場合)、アイテム量産で稼いだ金でパイを買った方がオトクです。
コンテナ圧迫が気になるのであれば、「アーランド石晶」や「イクセルコース」の量産がオススメ。
特に、ちむの作業速度が最速でない間は、2日かかる「蒸留酒」「錬金酵母」だと日あたりの効率が半減するので、「イクセルコース」等の方が効率は良くなることがあります。

  • 注意点 (ちむの活動停止条件)
    • コンテナの空きが無い状態
    • パイ切れ
  • 一例
    アーランド石晶(品質120、価格大・中・小、売値446コール)をちむちゃん5人に作らせて2年間寝た 
    作業時間25分で400000コールくらいの稼ぎ 
    
    完全自給自足にするなら、上2人はパイ作らせて、下の3人に別な物を作らせとくと丁度いい感じ 
    若干パイが余っていくけど

「湧水の杯」売却 (3年目6月頃〜) Edit

「湧水の杯」の「いい液体が湧く」を作ってみましょう。 → 「ロロナイベント」でレシピ入手(便利道具大全)。
「湧く液体」は、「品質の高い闇の雫」・「シャリオミルク」・「水」など。
※ 作る際はランクの高い液体を使わないとダメです。

パメラ屋に複数登録して買ったら、使いまくって売りましょう。
水は捨てないほうが高効率。100カゴいっぱいで 7000コール強になります。
20分で平均45000稼げます。

品質も特性も優秀なものが出るので調合にも使えます。
※ ただし、フリーズ報告も出ているので注意しておきましょう
また、単調作業の繰り返しで飽きた、余裕すぎてつまらなくなった、等もありますので自己責任でどうぞ。

  • 「闇の雫」
    • ステルクから貰うイベント(ランクD・特性無し)で入手可。 (これをちむで複製し、2個で「いい液体が湧く」ようになる)
    • アーランドの真上のマップの「黄昏の玉座」で最高クラスのが取れます。
      ただ、敵もスカーレット、悪魔の使いなど強敵揃いなので、入り口の安全なとこで採取して出入りを繰り返すと良いです。
  • 「シャリオミルク」
    • はぐれ島のヤギさんから絞れます。
  • 「水」
    • 最果ての村で井戸水を汲めます。
  • 湧くアイテムについて
    • まだ一度も採取してない or 所持したこと無い液体は湧かないので、「闇の雫」で「湧水の杯」作った後で、
      まだ「湖底の溜まり」を取った事が無いのであれば、一度は採取に行った方がいいかもしれません。
      一度入手すれば以降、「湧水の杯」でも湧くようになるので金策効率が上がります。

  • まとめ
  1. 「湧水の杯」に「いい液体が湧く」で作る。
  2. パメラ屋さんに登録。
  3. 入荷されたのを買って手持ち一杯までアイテム沸かせて売ると、湧かせたアイテムの売値の方が、湧水の杯の買値を軽く上回る。
  4. 10個登録しておけば100個買えるので、1回の入荷につき 15万程の利益が出せる。

※ 「材料1(液体)」には、使う材料を選ぶ時に、右下のメータがあるところの効果欄に「いい液体が湧く」となるものを選ぶと良いです。 (「森の雫」や「闇の雫」など)

※ 価格が下がる特性をつけて作ると更に利益が出る。(湧くアイテムに影響はなし)
例 : 価格ダウン・中、スカスカな軽さ、ハエも逃げ出す、価格ダウン・大、劣化速度増・大 で量販単価88コール

  • 品質で回数依存 (回数+系を付けても反映されない)
    • 品質 81以上 → 5回使える
    • 品質101以上 → 6回使える

※ 量販店に品質100のを登録して 1日経過させれば 品質101になって、
使用回数が1回増えるので、効率的には品質100のを登録しといたほうが良い。

月光の森マラソン (終盤頃〜) Edit

ランクGALAXY昇格後、月光の森にいるグラスエレメントを倒し、月光花を取る。
1回5000コール + 武器 + S属性採集物 を貰えるから大体6000〜7000位は稼げる。
金運アップのゲベートアンクがあれば1回6000コール+α。
出て入ったら復活するので、毎日入ればそれなりの稼ぎに。

グラスエレメントには状態異常が効くので、暗黒水を使うと有利に戦える。
トトリに聖なる力×3・エンゼルチャーム(睡眠対策)を装備させ、
他の二人は攻撃に特化させておき、毎ターンエリキシル(行動順によっては自動目覚まし)で復活…
などすれば1回あたり3〜4分で安定した周回が可能。

特性で量販店の価格大幅値下げ Edit

価格補正効果は価格アップやクサイなど価格が変動する説明文がある物以外にもほとんどの特性に付いている。
このうち価格が下がる特性は−効果が付いてる物が多く、調合アイテムに付けにくい場合が多い。
だが、量販店に登録する場合は最大限に利用すれば大幅なコストダウンを臨むことが出来る。

■価格に−補正が付く特性

特性名倍率(%)特性名倍率(%)
ハエも逃げ出す-15価格ダウン・小-10
小さい-5価格ダウン・中-20
見えない大きさ-15価格ダウン・大-30
驚く軽さ-10劣化速度増・中-10
スカスカな軽さ-15品質ダウン・中-10
レアな形-15品質ダウン・大-15
効果ダウン・中-10扱いにくい・大-15

■使用例
●依頼に出す事を目的としたアイテム
依頼品は最終的にランクが高ければ品質がひどくても特性が−でも全く問題ない
よって特性レベルが高く価格が−補正の特性を付けまくったアイテムを量販登録をすれば大きな利益を得ることが出来る、お勧めは品質を大幅に下げれる品質ダウン大、ランク上昇値が大きい、扱いにくい大。
また、調合アイテムの依頼は手元にない物が優先して選ばれるため、登録アイテム以外の物を1つだけ所持していれば依頼物を完全に出来レースにすることも可能
単価の高いお勧めアイテムは
序盤:薬のもと、研磨剤、干草、ドナーストーン、大砲、栄養剤
中盤以降:魔法の絵の具、メンタルウォーター、モンブラン、ラケーテレヘルン、ドナークリスタル

●品質や特性が主効果に影響しないアイテム
これは主に栄養剤の事をさす(特性やランクで強化大をつけても変化なしを確認)
品質を極限まで下げて価格−補正を付ければ単価100を切る事も可能
さらに特性は消える(値段変化しない)が効果は残る使用回数+系もつければわずか100コールで複数回使える栄養剤が完成

●雑魚戦用の広範囲爆弾
強敵ではなく数が多い雑魚用に威力ではなくコスト重視の爆弾
お勧めは材料の特性を操作しやすいラケーテレヘルン、材料集めが難しくなるがメテオールも可
威力を決める材料を最高にしてあとは威力に関係ない−特性(価格ダウン他、品質ダウンが品質も下げれて良い)を付ければ単価250、氷ダメージ大のラケーテレヘルンの完成

経験値稼ぎ Edit

  • 錬金レベル
    扱いやすい特性をつけて高レベル品をまとめて作る、失敗したらロード。
    レベル35あたりまで...ティファナの店の扱いやすい中つきのハチの巣を使い錬金炭に継承させ、それでメガフラムやドナークリスタルを作る。安上がりでいくならタンビーシュを作る。
  • 冒険者レベル
    PT内の誰か1人に、装飾品「ゲベートアンク」(「学習力アップ」(取得経験値UP)&「金運アップ」(コール取得額UP))を装備させておくと、更に効率がUPします。
    ※ 経験値に関しては重複なし確認。装備したときは20%経験値増加。拾得額に関しては未検証

黄昏の玉座 (終盤) Edit

1戦闘 1200〜1500EXPくらいで3戦闘。1日4000EXPくらい。 Lv50を目指すのであればココがオススメ。
精霊石やメテオール、あとはMP回復アイテム辺りを大量に持ち込んで、
ステルク、メルヴィアの範囲攻撃や、デュプリヒンメルなどで狩ると楽。

塔のボス撃破マラソン (終盤) Edit

アイテム・装備に余裕があるなら、塔でボス狩りマラソンをするのもGood。
回避高くて3匹出てきて時間かかるペンギンと雑魚は無視して、
フラン・プファイル → 鉄巨人プロト → レイジビーストだけ倒して、
外に出る → もう一回入り直す → やり直し という流れを繰り返すだけでOK。

レイジビースト倒したら、4Fの入り口の左側から2Fへショートカットできるから、
昇るのはだるいけど、帰りはラクチン。

近場のボス狩りとして、グラスエレメントは防御力とHPが高すぎるし、
黒ドラゴンは状態異常がうざったいので、稼ぐにはあまり向いてない。

調合 Edit

栄養剤で大効果を引き出すには Edit

栄養剤を使うと、終盤で品質100超え素材が手軽に入手できる。
特性が気に入らなければ再度使うと、また特性やアイテムの種類が変わるので時間消費したくないならそうすると良い。

以下の通り頑張れば1週目でも2年目2月ごろに品質、特性レベルが大の栄養剤が作れる。

■品質大(マジックグラス)

  • 「薫る草原」で品質が81以上or80近くかつレア値が+補正の特性が付いた物を3つ(簡易版の栄養剤を使えば比較的楽に取れる)、ただし村に帰る時間で品質がそれぞれ1減ってしまうことを念頭に入れておくこと。秘密バッグを持っていこう。

■材料Lv大(植物)

  • 「灼熱の荒野」でレア度の高い特性(扱いにくい大や完璧なフォルムなど)の付いた奇想天外を3つ(特性によってはサボテンでもギリ代用可能)
  • イクセルの料理対決勝利で手に入る賢者のハーブとゾンネフルーツでいい。ちむで増やして使おう。

■特性増大(液体)*1

  • 「ゲラルドの酒イベント」を進めてレシピが貰える「アンチョビア」に
    1. 扱いにくい大+完璧なフォルム+(ガチムチな重さ、世紀末規模の、フローラルな香り、取っておきの中から2つ)+かわいい
    2. 扱いにくい大+完璧なフォルム+ラブリー+(重い、大きい、いい匂い、かっこいい系統の中から大効果と小効果の特性を1つずつ)
      の組み合わせでギリギリ大に届く、楽に行きたいならいい液体が出る杯からレア補正+の補正が付いた闇の雫で簡単に出来る。

*1 特性数はそれほど重要ではないのとアンチョビアの手間、ステルクイベントの時期(最速で3年目1月、ただしフレンドクエストでリセット繰り返しでランクA,Sのものを渡し続ける必要がある)を考えると切り捨てて問題なし。

特性を集約するのに適した素材 Edit

「生きてるナワ」、「タール液」、「酒各種」、「祝福のコイン」辺りが特性をまとめやすい。
素材程度のコストレベルでは、1つにはまとめきれないので「祝福のコイン」を例に挙げると、

  • コインA:全能力+10 消費30%
  • コインB:全能力+5 威力30% 品質大

という感じで素材元を二個作って置けば、武器とインゴットが素材に入ってるアクセサリーは調整が容易に可能。

布素材を作成する際に使用する液体には、魚の酒(「爆弾酒」・「バタフリキュール」)がコストが高く、魚素材に武器・防具の特性がつきやすいのでオススメ。
特に「バクダンウオ」を採取できる岩石島はアランヤ村から近く、栄養剤を併用すれば目的の特性が短期間で揃う。
 船作成前ならフローラルサワーで代用可能、聖なる、癒しをつけるなら特性レベル31のこれで全く問題なし

■ 特性を付加した祝福のコインの作り方

  1. アーランド石晶(宝石類:付与したい特性によってコスト調整) + 研磨剤(5)
  2. 祝福のコイン(上記で作成した特性つきアーランド石晶(13)) + 研磨材(5) + 祝福のコイン(30)
  3. 以上で、コスト48の祝福のコインが完成。

後は特性数に応じて 材料の数を増やしていけばいい。
インゴット作成時には、祝福のコイン(30) + インゴット別の素材 + 湖底の溜まり(10)でOK。
日数的には最大35日で、好きな特性を5つ付けた祝福のコインを作成できる。

■ 付加できる特性について

武器(インゴット)と防具(布)とアクセサリーで付けられる特性が異なっている。
傾向をある程度把握しておくと、素材作りの段階から効率よく狙った特性をつけられる。
(例:武器、防具に全特性+10や技威力+20%をつけたくてもつかない模様。)
以下、つけられる特性を列挙(追記、補足求む)

  • 「インゴット」(プラティーンで検証)
    • 上記の『特性を付加した祝福のコインの作り方』でコストレベルを稼いだ「祝福のコイン」 or (燃料)の「虹の精油」や「タール液」を作り込むと良い。
       
      中和剤 → ゼッテル → 祝福のコイン → インゴット系
      コメート → アーランド石晶 ↑    (燃料) ↑
    • 付加できる特性
      • 〜特攻系
      • 〜の力系
      • 〜属性付与
      • 攻撃力+X系
      • ダメージ還元系
      • 軽量化
      • 聖なる力
      • 癒しの力
  • 「布」
    • 高レベル液体の「ミリオンナイト」や「フローラルサワー」、「マグロワイン」を作り込むと良い。
      「マグロワイン」は「トゲマグロ」×2と(木材)が作り込めるが 「祝福のワイン」を作り込むのがネック。
      「バタフリキュール」は「蝶々魚」×2と「蒸留酒」を作り込めるが 「ハチミツ」がネック。
      「爆弾酒」は「バクダンウオ」×2と「蒸留酒」×2を作り込める(爆弾)に 防具向けの特性がつけにくいのがネック。
       
      中和剤 → ゼッテル → 布系
              お酒類 ↑
      ※ お酒類を用いればコストレベルを稼ぐことができる
    • 付加できる特性
      • 〜(軽or微)減系
      • HP+X系
      • MP+X系
      • LP+X系
      • 防御力+X系
      • 丈夫な
      • 聖なる力
      • 癒しの力
  • 「アクセサリー」
    • 精霊の首飾りは一周目でも良特性品を作りやすい。
      例:消費MP30%減、技威力20%増、全能力+10をつけて、
      効果の雷ダメージ耐性、炎ダメージ耐性の合わせ技で汎用的な良アクセサリーに。
    • 付加できる特性
      • 〜の力系
      • 技威力+X%系
      • 消費MP-X%系
      • 全能力+X系
      • HP+X系
      • MP+X系
      • LP+X系
      • 軽量化
      • 聖なる力
      • 癒しの力

良特性を祝福のコインにつける楽な方法 Edit

  1. 「湧水の杯」から出てきた付けたい特性のある液体を使って、「風の精の息吹」を作る。
  2. 品質120まで上げたらそれを使って「祝福のコイン」作成。
    ※ アーランド石晶や研磨剤は、品質さえ良ければ特性は無視できます。

調合時、MPが足りない場合のデメリット Edit

調合に必要なMPが足りず、調合後にMP0になって倒れても、
品質やコストに影響はなく、日数の経過はなし。 MPは最大値の15%+1になる模様。
ちなみに、ソファーで休むコマンドを使用した場合、パーティー全員各々、一日あたり最大値の25%HP・MP回復。
調合成功率は恐らく半減だと思われる。

最序盤で高品質中和剤 Edit

消費MPが現在MPを上回る時は調合成功率が著しく下がることを利用し、「中和剤」ですら調合を失敗することができる。
失敗後に手に入る「壊れたアイテム」は「中和剤」調合時に選択した特性が付けられる。
更に、「壊れたアイテム」は「中和剤」の調合素材として選択できる。

以上の事をふまえると、以下の手順で高品質の「中和剤」を作ることができる。

  1. 「中和剤」調合時に「特性:品質アップ・小」を付ける
  2. 調合を失敗し、「壊れたアイテム」を手に入れる。(特性の効果により品質は上昇している)
  3. 「壊れたアイテム」を素材に、再度「中和剤」を調合する。

コストの関係から、「特性:品質アップ・小」だけのテクニックといってもよい。

これにより、序盤のうちでも品質120の中和剤を結構手軽に作れる。
「レヘルン」の「主効果:融けだす魔力」や、「神秘のアンク」の「主効果:呪い状態を回復」を発現させるのに便利。
序盤に高品質の物を納品できる機会を増やすこともできる。
パメラ屋に売っている品質100・玄人好みのペンデロークを使うと高品質かつ高確率で失敗できる。
ただし唯一品なので取り扱いには注意を。これを使うと高品質が必要になりやすいアーランド石晶を120にするのもすごく楽。あとあと使う気ならペンデロークはちむで量産しておこう

布のランクアップ Edit

  1. 「タンビーシュ」を作って、防具「ドラグーンケープ」(?龍鱗の衣装?)を作る。
  2. 分解すると布ランクの上がった「スケイルクロス」にしてもらえます。

金はかかりますが、錬金Lvとアイテム入手苦労が少なくなるお得技です。
特に船作成前に太陽のクロークを作れるメリットは絶大です

インゴット・布が高品質になっていく Edit

「特性:品質アップ・○」がついたインゴット(or 布)で武具を作成すると、武具の品質が上昇する。
例えば、「品質アップ・小」が付いた品質50の「ツィンク」を用いると、品質60の「パイレーツソード」が作成される。

この時、品質60の「パイレーツソード」を分解すると、品質60の「ツィンク」を手に入れることができる。
この性質を用いれば、インゴット(or 布)を品質100まであげることが可能となる。

現実的には、インゴット(or 布)に「特性:品質アップ・○」をつける余裕はないと思われるが、依頼のSランク納品などには応用できる。

賢者の石をコストレベル稼ぎに使う Edit

「賢者の石」の調合カテゴリは、「鉱石類」、「薬の材料」、「エリキシル」なので、
「鉱石類」として混ぜればコストレベル50以上の「ハルモリウム」が、「エリキシル」として混ぜればコストレベル50以上の「ミシカルリング」が作れる。
とはいえ、よほど高コストを固めたい場合でなければ生きてるナワ、酒類、コインなどで十分コストは稼げる。

  • 最強汎用武器になる「ハルモリウム」に入れたい汎用特性
    • ダメージ還元大(コスト9) + ダメージ還元中(コスト6) + 攻撃+10(コスト10)+ 攻撃+5(コスト6) + 麻痺を与える(コスト10) = コストレベル41
  • 素材アイテムのみで「ハルモリウム」調合した場合
    • 黒の魔石(Lv10) + 竜のつの(Lv9) + 湖底の溜まり(Lv10) = ハルモリウム(コストLv29)
  • 調合アイテムも用いて「ハルモリウム」調合した場合
    • 祝福のコイン(Lv30) + 竜のつの(Lv9) + 虹の精油(Lv25) = ハルモリウム(コストLv64)

素材アイテム製「ハルモリウム」には、全ての汎用特性を入れられないが、調合アイテム製「ハルモリウム」には全て入れられる。

特性 Edit

ダメージ還元の重複 Edit

ダメージ還元は3種類(小、中、大)あるが、全て重複する模様。
小+中+大で一回の通常攻撃あたり30%回復できるようになる。

ロロナの特性・ダメージ還元 Edit

ダメージ還元は通常攻撃時のHit回数に合わせて発動する。
ロロナのフラム投げは最大で6体までまきこめるので、6回分回復することができる。
還元大をつけていた場合、最大でダメージ分の15%×6も自分のHPを回復させることができる。
上記の小ネタと組み合わせ、例えボス相手でも回復で黒字が出ると鉄の要塞ができあがる。

重複する特性としない特性 Edit

基本的に同系統の特性は重複しません。
同系統の特性が付与されている場合、コストレベルの高い特性のみ効果が発揮されます。

一部例外として、装備品用の特性は重複します。

以下範例

  • 重複しないパターン
    • 「効果アップ・中(20%up)」と「効果アップ・大(30%up)」
      ⇒「効果アップ・大(30%up)」のみ発揮される。
  • 「品質アップ・小(10%up)」と「品質アップ・大(50%up)」
    ⇒「品質アップ・大(50%up)」のみ発揮される。
  • 「扱いやすい・中(10%down)」と「扱いやすい・大(25%down)」
    ⇒「扱いやすい・大(25%down)」のみ発揮される。(完成品の品質が25%減少する)
    ※調合成功率は上位のみ有効(扱いやすい小中大と玄人の特性材料で中和剤を作って失敗を確認)
  • 重複するパターン
    • 「全能力+5」と「全能力+10」
      ⇒装備品に全能力+15相当の補正が付与される。(装備品用の特性)
  • 「技威力20%増」と「技威力30%増」
    ⇒技の威力が50%アップする。
  • 「速度+10」と「軽量化された」
    ⇒装備品に速度+20相当の補正が付与される。
    ※品質により補正値が変化
  • 「品質アップ・大(50%up)」と「扱いやすい・中(10%down)」
    ⇒完成品の品質が40%増加する。(別系統のため)
  • 「素人〜」と「初心者〜」と「子供〜」
    ⇒完成品が劣化しなくなり、品質が上昇し、使用回数が+1される。(別系統扱い)
    ※調合成功率は上位のみ有効(素人、初心者、子供、プロの特性材料で中和剤を作って失敗を確認)
  • 「炎属性付与」と「炎の力」
    ⇒与ダメ効果は別々に増加する。
  • 特殊なパターン
    • 「〜の力(4属性)」
      ⇒耐性10は重複するが与ダメージ10%は重複しない

戦闘 Edit

時空の卵で連続行動 Edit

時空の卵は「特性で強化・大」などを付けることにより、ターン中に行動できる回数が増加する。
※ 「特性・大,中,小」、「効果・大」、「少ない敵・大」で4回連続行動を確認
ただし、比例してMP消費も増加する。(450〜500程度)

実影の腕輪も装備している場合、更に行動回数が1回分増加する。

また、シェルペルホルンなどと同様に、トトリのデュプリケイトで使用しても連続行動の効果は変わらない。
(MP消費は半減する・・・が・・・250近く減るので意味はないかも)

 

【時空の卵の効果まとめ】

  • 特性による威力増加の合計%で、ターン毎の行動回数の増加量が決まる。
    • 0〜100% → 1回増加
    • 100〜200% → 2回増加
    • 200〜300% → 3回増加
    • 300%〜 → 4回増加
       
  • 威力が増加する特性は以下の5種
    • 特性で強化・大、中、小(120%, 80%, 40%) ← CostLv40時
    • ランクで強化・大、中、小(75%, 50%, 25%)←バグ修正パッチ以降
    • 効果アップ・大、中、小(30%, 20%, 10%)
    • 多い敵に大、中、(小)効果 (15%, 10%, 5%)
    • 少ない敵に大、中、(小)効果 (60%, 40%, 20%)
  • ※ 同種の特性を2つ以上乗せた場合、最も効果の多いもののみが適用される。
     
  • 威力増加の%に比例して、消費MPが増える。(消費MPは最大MPに依存)
  • 大よその計算式: (消費MP) = 0.2 * (最大MP) * (威力増加% + 100) / 100
  • 「実影の腕輪」を装備していると、ターン毎の行動回数がさらに1回増える。

無駄に特性を乗せても、消費MPが増えるだけなので、威力増加200%ジャストぐらいを目標にすると良い。
※ 例 : 特性で強化・大、効果アップ・大、少ない敵に大効果  合計CostLv = 37 → 201%

戦闘前にMPを満タン付近にしておけば、デュプリ用のMPぐらいは残るので、
MP回復アイテムの消費なしで、行動回数を増やすことができる。
(もちろん、MP回復超のエリキシル剤は必要)

威力増加300%以上を目指すなら精霊石を材料に使えば良い。
※ 例 : 効果アップ・大、ランクで強化・大、少ない敵に大、特性で強化・大、多い敵に大
                              合計CostLv = 46 → 318%

小ネタ Edit

トトリがちむに名付ける名前 Edit

ちむの名前を選ぶ際、「おまかせ!」を選ぶとロロナとの会話イベントの後、自動的にちむの名前が決定される。

人数
1ちむちむちゃん
2ちむおとこちみゅちゃん
3ちむグレートちみゅみゅちゃん
4ちむドラゴンちみゅみゅみゅちゃん
5ちむまるだゆうちみゅみみゅちゃん

女、女、女、男で全員おまかせにすると、ちむちゃん、ちみゅちゃん、ちみゅみゅちゃん、ちむおとこ(ちむドラゴンではない)になる。

ちむ♀の名前候補には歴代錬金術士の名前もある。

人数ちむ♀の名前元になった錬金術士
2ちむろーねマルローネ
3ちむふぃーるエルフィール
4ちむーでぃユーディー
5ちむらーとヴィオラート

ロロナのぱんt・・・ Edit

気付け効果(ベヒモスの心臓)のついた薬用クリーム等を、HP0で倒れているロロナに使うと・・・。

大砲を特定の戦闘で使用すると Edit

フラウシュトラウト戦及びオーツェンカイザー戦で大砲を使用すると、エフェクトが船体から大砲が伸びて砲撃するという専用の演出に変更される。
アイテムの効果も、通常の炎属性の攻撃から炎属性の複数回攻撃に変更される。(それほど強いわけではない)

公式の壁紙配布 Edit

ゲーム内で使われてるフォントなに? Edit

「ぶどう」らしいです。
https://twitter.com/JNR205kei/status/999981613080498176

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 特性による調合成功率の増減って純粋なプラスじゃなくもとの成功率に%かけたものじゃない? -- 2010-10-25 (月) 20:52:01
    • 試しに成功率0%の調合に子供でもつけて50回試して成功0、逆に成功率65%にプロつけて3回目に成功確認、バグの可能性もあるので報告しときます -- 2010-10-25 (月) 20:54:39
  • どのVerでの話? -- 2010-10-27 (水) 19:00:37
  • 技威力〇%アップ系は効果は重なるんでしょうか? 30%と20%など、wiki読み返して見たけど、この部分についてはっきり書いている所見つけられずでしたので。 -- 2011-06-19 (日) 20:33:18
    • 重なる。ちなみにその場合の効果は、1*1.3*1.2=1.56倍ではなく、1+0.3+0.2=1.5倍になる。 -- 2011-06-22 (水) 22:53:15
  • 「いい液体が湧く」用の「闇の雫」はちむ複製しなくても、ステルクイベント過ぎた後なら「液体が湧く」の湧水の杯で出てくるよ。 -- 2011-08-30 (火) 01:12:15
  • ピュアオイルの作り方ってどうやったらわかるの? -- 2011-10-09 (日) 00:02:32
  • 個人的には祝福のコインの下地には魔法の絵の具を使ったほうが便利だと思います(風の精の息吹をつかって特性をコントロールしやすい&高コスト) -- 2012-01-04 (水) 11:03:26
    • だね -- 2012-01-04 (水) 18:10:26
  • デプリュケイトで時空の卵使用時、付ける装飾品でMPダメージがかなり変わるんだけど既出?まだ数種類しか調べてないから確定的な要素はないけど…例)グナーデリング(守りのルーン)聖なる力・品質大・消費MP減30・威力増30:MPダメージ78/ゲペートアンク(グナーデリングと同様のスキル):MPダメージ156/グナーデリング(力のルーン)前述のスキルの品質大から癒しの力に置き換えたもの:MPダメージ142:他のアクセは大体同じようなスキルで161や156のダメージ -- 2012-01-08 (日) 11:09:05
  • 守りのルーンの防御力アップが関係してるのかと思ったけど力のルーンでも微妙にダメージ低くなってるしわけがわからない。 -- 2012-01-08 (日) 12:02:00
  • エリキシル剤は主効果でHP回復超・戦闘不能回復大・MP回復大をつけ特性に万病に効く・安らぎを与える・品質大・特性大・ランク大という風に付ければ万能回復薬になります(品質大は賢者のハーブの品質補正に、安らぎはMP回復効果を上乗せできるため。戦闘不能回復中でいいのなら最後の一撃を当てたほうが効果はより高くなります) -- 2012-01-08 (日) 13:24:15
  • 時空の卵のMPダメージ自己解決しました。どうやらアクセサリの防御力アップとダメージ低減効果が効くようです -- 2012-01-08 (日) 14:05:14
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS