Top > ミニゲーム

*100m走 [#v84e0664]
体育祭のミニゲームの中では一番難しい、
星川の説明通りに、好スタートをきって連打しても絶対に勝てません。

七河は主人公より後ろになると猛追してくる仕様。
そのため早い段階で七河の前に出てしまうとほぼ間違いなく勝てなくなる。
%%半分過ぎまで七河の後ろにつく→3/4あたりからスパート、とやる事で%%
%%追撃モードの七河が追いつく直前ギリギリで勝つ事が可能。%%
%%この方法で1年目(運動103)を含め100m走ではある程度の運動があれば確実に勝てるように。%%

100m走のゴールは斜めになっていて主人公が一番ゴールが近いが
これは実は見た目通りの判定を持っているっぽい。
そのため七河とほぼ横並び〜半キャラ後ろ程度の位置についたままゴールすると勝ててしまう。
抜いてないので猛追モードになる事もなく、この方法が一番楽かつ確実。
1年目、運動40根性31体調145で1位を取る事に成功。若干連打は忙しかったがしんどい程ではなかったので
もっと低いパラでも連打次第で勝てる可能性がありそう。

運動900↑あれば、伊集院の記録をぎりぎり抜くことができる。
丸ボタンの連打速度しだいではあるが運動700前後で伊集院を抜く事も可能。
ちなみに、七河のベストタイムは10'25くらい。
運動999でスタートが上手くいき、連打を頑張れば9'45前後のタイムを出すことが可能。

*綱引き [#j019ac6c]
声にあわせてタイミングよくボタンを連打。
体育祭のミニゲームの中では一番楽に勝てる。
*二人三脚 [#t5ee872e]
声にあわせてLRを押す。
ある程度運動が高くてノーミスなら七河にも勝てる。100m走よりは楽。
七河が稀に転ぶことがある。そうなると楽に勝てる。
ちなみに組む女の子がいないと小林と組むことになります。
小林と組んで七河に勝つこともできますが
(うっ…。あんまりうれしくない…。)(笑)
女子の運動パラにも影響されるため、基本的に伊集院の記録を抜くことはできない。
運動999+前田さんでも4位がぎりぎり。相方がエリサなら6位程度。
意外にも運動630で柳さんパートナーで16秒を切れる(5位程度)。

*金魚すくい [#m88c9855]
Rボタンを押しながら方向キーorアナログパッドで高速移動。
ただしアナログパッドでも方向キーと同じ八方向にしか移動出来ない。
ポイをきちんと深く沈めないとすくえないので注意。
ちなみに、金魚かカメを15匹くらいすくうと主が出てくる。
主を登場させたければカメは狙わず、小さい金魚を数多くすくったほうがよい。
主が画面全体に入るとポイを破る光を放つので、その前に金魚(左目の部分)を狙ってすくうべし。

ちなみに、点数は、赤大:30,オレンジ:30、赤小・黒小:ともに10,黒出目:50,亀:80,ボス:300

*射的 [#bfa046bf]
高得点を狙うには大型の的の弱点を狙っていくことが必須。
大型の的の弱点
|モアイ(グレー)|アゴの先|
|モアイ(橙)|口の中|
|ビッグコア|中央のコア|
|タドポール|目|
|ゴエモン|帽子|
|エビス丸|鼻|
|舞妓|へそ|
|ドラゴン|尾の先端|
|ドラキュラ|頭|
|安全第一のロボ(ネオ相撲ロボ)|安全第一|
|顔に王、腹に大(チャウ大王)|顔の王の部分|
|ツインビー(青)|角|
|ウインビー(桃)|角|
|グインビー(緑)|角|
|ワルモン博士|眼帯|
|竹刀持ってる的(すずのすけ)|竹刀|
|黄色いドレスの女性(仮)|耳|
|妖精(仮)|羽|
|ペンギン|腹の中心|
残り時間が14秒より多い時点で2000点を超えているとボスが登場、倒すと1000点
弱点は目と思いきや、吊るしている紐。紐の真ん中辺りにある切れ目?の、やや下辺りが当たり判定となっている。
狙い打つより、照準を少しずつ動かしながら連射したほうが意外とあたる。
ヒット音が無いため少々不安になるがしっかり効いてるのでガンガン撃とう。
金魚すくい同様、Rボタンを押しながら方向キーorアナログパッドで照準高速移動。
金魚すくいと違い、こちらはパッドでアナログ移動が可能。

IP:220.100.67.242 TIME:"2012-06-08 (金) 04:34:49" REFERER:"http://alphawiki.net/tokimeki4/index.php?cmd=edit&page=%A5%DF%A5%CB%A5%B2%A1%BC%A5%E0" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:12.0) Gecko/20100101 Firefox/12.0"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS