よくある質問 のバックアップの現在との差分(No.1)


今作はシリーズ化の予定はあるの? Edit


A 無いです。前作(V)と同じで本作のみで完結します

無いです。前作(V)と同じで本作のみで完結します

Q 今回も主人公選べるの? Edit


A 今作も初めに男性か女性かを選べます。なお機体は共通です

今回も主人公選べるの? Edit


今作も初めに男性か女性かを選べます。なお機体は共通です

Q 今回の会話シーンはバストアップはあるの?あとマップは3Dなの? Edit


A 前作と同じでバストアップ実装とマップ画面はクォータービューで確定です

今回の会話シーンはバストアップはあるの?あとマップは3Dなの? Edit


前作と同じでバストアップ実装とマップ画面はクォータービューで確定です

Q 早期購入特典はどんなのがあるの? Edit


A 詳しくは公式の「SPECIAL」の早期購入特典の欄を参照して下さい

早期購入特典はどんなのがあるの? Edit


詳しくは公式の「SPECIAL」の早期購入特典の欄を参照して下さい

Q ダウンロード版だけの早期購入特典はあるの? Edit


A 上の早期購入特典に+してDL版限定として「Xブースター」という強化パーツが入手できる特典があります

ダウンロード版だけの早期購入特典はあるの? Edit


上の早期購入特典に+してDL版限定として「Xブースター」という強化パーツが入手できる特典があります

Q サイバスターは早期購入特典のDLC使わないと出ないの? Edit


A DLCを使わなくても本編には中盤以降に出ます。早期購入特典のDLCは序盤から使用出来るようになるものです

サイバスターは早期購入特典のDLC使わないと出ないの? Edit


DLCを使わなくても本編には中盤以降に出ます。早期購入特典のDLCは序盤から使用出来るようになるものです

Q 公式にあるPS4版、Vita版の比較画像わかりにくいんだけど他に参考になるやつある? Edit


A 前作と変わらないのであれば、スパロボV公式にある比較画像を拡大させてみるとわかりやすいです

公式にあるPS4版、Vita版の比較画像わかりにくいんだけど他に参考になるやつある? Edit


前作と変わらないのであれば、スパロボV公式にある比較画像を拡大させてみるとわかりやすいです

Q VitaTVやリモートプレイは対応してるの? Edit


A 前作と同じなら出来ると思いますがまだ不明です。前作で出来た機能については↑URLの「対応機能」に大体書かれているので参考程度に

VitaTVは対応してるの? Edit


対応しています

Q カスタムサントラってあるの? Edit


A エディットBGMという名前で、PS4版、Vita版共にあります

リモートプレイは対応してるの? Edit


前作と同じなら出来ると思いますがまだ不明です。前作で出来た機能については↑URLの「対応機能」に大体書かれているので参考程度に

Q 限定版の曲ってフルなの?あと限定版には通常のアレンジBGMは入ってないの? Edit


A フルではなくゲーム用サイズです。限定版にも通常のアレンジBGMは入っています

カスタムサントラってあるの? Edit


エディットBGMという名前で、PS4版、Vita版共にあります

Q 収録曲を既に持ってる人はカスサン出来るのに限定版買う意味あるの? Edit


A 自分で編集などをしないのなら以下が主なメリットです

限定版の曲ってフルなの?あと限定版には通常のアレンジBGMは入ってないの? Edit


フルではなくゲーム用サイズです。限定版にも通常のアレンジBGMは入っています

収録曲を既に持ってる人はカスサン出来るのに限定版買う意味あるの? Edit


自分で編集などをしないのなら以下が主なメリットです
  • ループ処理が初めからされているので曲が自然な繋ぎのまま途切れることが無い
  • イベントで通常曲に無い曲が流れるので、そのシーンが一段と盛り上がる
  • 今作から「収録済楽曲に限り、再生ポイントを指定する機能」が新しく追加されたので、限定版ならより多くの曲を自由に調節して楽しめる

Q 難易度って決められないの? Edit


A 今作からハード固定のエキスパートモードが追加されました。リトライしないでクリア出来ればSRポイントを獲得できます

難易度って決められないの? Edit


今作からハード固定のエキスパートモードが追加されました。リトライしないでクリア出来ればSRポイントを獲得できます

Q 機体のみ参戦なのに鋼鉄の7人からトビアが出てるんだけど? Edit


A 前作の内容から鑑みるに機体のみ参戦=原作再現は無いという意味だと思われます、なのでキャラも出てくる可能性はあります

機体のみ参戦なのに鋼鉄の7人からトビアが出てるんだけど? Edit


前作の内容から鑑みるに機体のみ参戦=原作再現は無いという意味だと思われます、なのでキャラも出てくる可能性はあります

Q タイトルがXなのに、何でガンダムXやXのつく作品がいないの? Edit


A 前作と同じでゲームタイトルは後付です。参戦作品が決定してからゲームタイトルが決まりました

タイトルがXなのに、何でガンダムXやXのつく作品がいないの? Edit


前作と同じでゲームタイトルは後付です。参戦作品が決定してからゲームタイトルが決まりました

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS