宮藤 芳佳 Edit

スタンダードな性能。ワイドショットなので遠距離攻撃で広く敵にダメージを与えることが出来る。
魔力ストックが多いので魔力解放を長く使える。正確に狙わなくても大丈夫な初心者用ウィッチ。

  • シールドが他キャラより若干大きい。

リネット・ビショップ Edit

固有魔法「射撃弾道安定」を使った、攻撃力が高いウィッチ。
ザコ敵であれば、ライフル弾道上に存在する敵にまとめて大ダメージを与えることができる。

  • 通常攻撃が半貫通で強力だが、シングルショットなので正確に狙う必要がある。
  • 魔力解放は強力な貫通弾で、当たり判定の大きいボスなどに極めて有効。

坂本 美緒 Edit

接近して攻撃することで大ダメージを与えることができる斬刀攻撃を持つ。
魔力解放では斬撃を飛ばす貫通弾が強力だが、魔法力が少ないため連続して魔力解放が使える時間は短い。

  • 通常弾の真ん中のショットが完全貫通弾
  • 接近しての斬撃が下手な魔力解放より強いが、使い所が難しいため上級者向け。
  • オートで切り刻んでくれるので■のバックアタック用に保険として入れるのもありかもしれない。
  • 魔力解放は瞬間的な発動でも威力を発揮する。

ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ Edit

ストレートタイプのショットはやや攻撃力が弱いが、魔力解放になると攻撃範囲がワイドショットになり攻撃力も増大。
リーダーのときはザコ敵が出現する方向を事前に察知できる、初心者にも使いやすいキャラ。

  • 火力は低めだが魔力回復、持続はトップクラス。

エーリカ・ハルトマン Edit

敵を貫通する空気の渦のブーメラン弾が強力。
魔力解放時にはハルトマンを大きな空気の渦が包みこむことで、その領域に踏み込んだ敵に大ダメージを与える。

  • ブーメランを当てるにはある程度敵に近づかなければならないので当然、被弾率も上がる。
  • 移動速度も速く、逆に制御しづらいため上級者向けキャラとも言える。

ゲルトルート・バルクホルン Edit

2つのワイドショットを持つ。接近して撃ち込むと通常ショットで他のウィッチの魔力解放並の攻撃力を持つ。
その反面、距離を離して撃っていると攻撃力が分散してしまう。

  • 通常攻撃は強力だがエーリカと同様に接近しなければならない。
  • 魔法力回復も遅いため扱いが難しい。上級者向けキャラ。

エイラ・イルマタル・ユーティライネン Edit

前方をカバーするワイドショットと、敵の動きを察知して逃がさないホーミングショットを放つ。
魔力解放では撃ちだされた弾全てがホーミング弾となる。

  • 何気にスペックは高めなキャラ。
  • ホーミング弾が使いやすい。初心者向けキャラ。

サーニャ・V・リトヴャク Edit

撃ちだされたロケット弾が着弾すると大きな爆風を広げ、爆風に触れた敵にも大ダメージを与える。
ただロケット弾が単一軌道な上、弾速がやや遅いため多少扱いが難しい。

  • 攻撃力は高いがリーネと同じくシングルショット。正確な狙いが必須。
  • 逆に無駄に攻撃が拡散しないので、硬いコアを集中的に狙うのに適している。
  • その他のステータスは残念賞。エイラと組めば幸せになれるかもしれない。

シャーロット・E・イェーガー Edit

全ウィッチ中一番移動速度が速い。魔力解放は蛇のようにウネ動く貫通性能を持つ高威力のレーザーショット。
魔力解放発動中は移動速度がさらに速くなる。

  • 魔力解放は一言でいうとバスターライフル。ローリングも出来て更にお得。
  • 魔力解放は強力な貫通レーザーで、当たり判定の大きいボスなどに極めて有効。
  • 魔力解放にバグあり?稀に超高威力になりボスが一瞬で沈むことも?現在調査中

フランチェスカ・ルッキーニ Edit

魔力解放は触れたものに強力なダメージを与えることが出来るシールド。
前方からの敵の攻撃を防ぐこともできる。

  • 魔力解放は接近しなければ当たらないため使い所が難しい。
  • 魔法力持続の低さとの相性の悪さもあって、シールドが切れた瞬間に被弾することも。
  • 全キャラ中、一番のマゾキャラかもしれない。
  • 縞模様が好きなら使っとけ。

ペリーヌ・クロステルマン Edit

固有魔法が強力。
通常字は敵をサーチして画面中を飛び回る電撃弾、魔力解放時はサーチした敵に対して
ロックオンして高ダメージを与える電撃レーザーとなる。

  • 通常攻撃のサーチが高性能なため適当に攻撃してても敵が勝手に落ちていく。
  • 乱発すると敵を勝手に倒してしまうためタイミングが掴めず、スコア稼ぎをしたい人には不向きかも。
  • 魔力解放は一度攻撃を当てるとそのままロックオンする仕様。
  • 初心者向けキャラ。道中を安全に行きたいなら迷わず編成にいれることをお勧めする。

竹井 醇子 Edit

※アーケード専用/DLCの追加ストーリーモード※
竹井がリーダーの時はサポートウィッチにも特殊なオーラがつき攻撃力がアップ。
一斉攻撃ではサポートウィッチもリーダーのときと同じ魔力解放を放つため、サポートウィッチをうまく使えるかがポイントになってくる。

  • 全体的に高性能。実績解除のお供に是非。

中島 錦 Edit

※DLC追加キャラ※
一発あたりの攻撃力はサーニャを凌ぐほど。
大型敵に対しては強力だが機敏に動くザコ敵を狙うのは少々難しい。

  • 連射速度はかなり遅め。攻撃が当たると3WAYに弾ける。
  • ズボンの色は白。驚くほどの白さ。

キャラクター性能一覧(5段階評価) Edit

名前攻撃力移動速度回転速度魔法力回復魔力解放持続出身国
宮藤 芳佳31334扶桑
リネット・ビショップ51.5233ブリタニア
坂本美緒53451扶桑
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ33454カールスラント
エーリカ・ハルトマン54555カールスラント
ゲルトルート・バルクホルン53511カールスラント
エイラ・イルマタル・ユーティライネン423.534スオムス
サーニャ・V・リトヴャク52312オラーシャ
シャーロット・E・イェーガー55332リベリオン
フランチェスカ・ルッキーニ42410.5ロマーニャ
ペリーヌ・クロステルマン523.530.5ガリア
竹井醇子43454扶桑
中島 錦51.53.512扶桑

※説明書より転載



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS