ミノタウロス(デルタ)
をテンプレートにして作成
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
*ミノタウロス [#u1111e5d]
&ref(ミノタウロス/Minotauros.jpg,nolink);
#contents
**【概要】 [#q6ad8110]
-属する欲:憤怒
-憤怒の理由:母を狂わせた領主と正妻への怒り
-元の姿
小間使いの母と母と領主の間に生まれた娘・アードロス
-概要
全体的にピンクがかった紫の体色で、角のある真っ二つに割れ...
鉄仮面は2つの顔がくっついているようにも見え、腕にはミイラ...
-ストーリー
あるところに領主と貧賤である小間使いの母の間に生まれた娘...
父である領主である男は領主の血統に引き継がれる、美しい翡...
ある時、領主は小間使いの女に手を出し、そして小間使いは身...
だが小間使いは身籠ったことを領主には報告しなかった。
なぜなら「正妻」は非常に嫉妬深く、知られたらどうなるかわ...
そうして生まれた娘は領主と同じ美しい翡翠の瞳を持って生ま...
そして5歳になったとき、領主と正妻に子の存在が露見した。
娘はその出生を隠すために醜い鉄仮面を被せられ、母と離れば...
母に再開する日を夢見ながら、領主と正妻へ憎悪を募らせる娘。
その時、聖杯が現れ「ここから出たいか?」と娘に問いかける。
娘はうなずき、力を得て隠れ城から脱出する。仮面の下の素顔...
娘は歓喜に打ち震えたが、やるべきこと…母の消息を探しに向か...
そして、ついに母親の居場所を突き止めた。さびれた修道院に...
母親は見た目も精神も、共に変わり果てていた。
髪は抜け落ち、目は虚ろ、頬は窪み、体は痩せこけていた。
領主の正妻の陰湿な虐待によって精神も狂って壊れてしまって...
母に再会した娘は復讐心を忘れぬように鉄仮面を再度被り、領...
母親がいつか自分を思い出すかもしれないと、娘は付き添い続...
だが、母親はいつまでたっても娘を認識しなかった。
娘が母親の看病に疲れ果てていた時、再度聖杯が現れた。
娘は一番大切な母親を代償に、聖杯に願った。
すると、娘は鉄仮面の化け物に、母親は捻じ曲がった巨大な斧...
娘はその斧を手に、城へ向かい領主と正妻に復讐を果たした。
だが、憎しみは静まらず、負の感情事膨らんでいく。
そして、血に染まる斧を見て、普通の家族と両親の愛が欲しか...
復讐心で怪物になり果てた娘は、今は幸せな家族を狙って各地...
怪物は負の感情に駆られ、終わりなき復讐を繰り返し続ける。
怪物になった娘の啜り泣きと、斧にされた母親の笑い声と共に。
-余談
斧と化した母親は途切れる事無く笑いながら娘の名前を呼んで...
また、同行者になっても角付きの鉄仮面を被っているままであ...
なお、母親が元に戻らず同行者にならないのは心が壊れて聖杯...
-元ネタ
ギリシャ神話に登場する牛の頭に人間の体を持つを持つ巨人「...
日本語表記では「ミノタウロス」、ラテン語表記では「ミノタ...
**【攻略】 [#f936ce19]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:耐性|h
|部位|BGCOLOR(#ffffff):無|BGCOLOR(#fff0f5):&color(#c42){...
|斧全体|50%|80%|80%|20%|80%|80%|
|頭部|40%|50%|50%|50%|50%|50%|
|その他|>|>|>|>|>|CENTER:50%|
-減衰率なので''数値が低い方が弱点''。
-例:元ダメージ100で耐性20%部位へ攻撃すると80ダメージを...
|弱点属性|呪部|凶呪部|主な状態異常|h
|BGCOLOR(#fffff0):&color(#cb2){雷};(斧のみ)|頭|斧|呪い|
-攻略
--なによりも特筆したいのは&color(#3c3){''回復行動をとるこ...
呪部である斧を頭上に掲げ、自身を回復する行動をしばしばと...
%%%この回復行動を防ぐには呪部である斧を破壊する必要がある...
回復手段である斧さえ破壊してしまえば、攻撃の隙が大きくか...
接近戦を挑む場合は、いきなり繰り出すヒップアタックが怖い...
--回復行動時、斧を頭上に掲げるが、その時に斧の先の部分に...
斧を弾き飛ばすのは攻撃回数によって決められているらしく、'...
もし掲げた斧を攻撃する術を持たなかった場合、攻撃せずミノ...
また、斧は最初垂直に掲げられているが、一度攻撃を当てると...
(この時近接溜め攻撃を当てると斧を吹き飛ばすことは出来るが...
この為爆破弾で弾き飛ばそうとすると、初弾以降はすり抜けて...
--弾き飛ばされた斧を再度手に取るまでに時間があるので、そ...
斧にロックオンは出来ないので注意。
弾き飛ばされた斧は基本的に攻撃を受けた方向の反対側(対角...
ミノタウロスの正面から攻撃を当てて弾き飛ばした場合、ミノ...
この為ある程度狙った方向に斧を弾き飛ばす事が可能。
雑魚がいない方に飛ばしたり、呪部破壊直前に袋小路に飛ばし...
--力技ではあるが、火力に自信がある状態なら回復を上回るダ...
ミノタウロスの体力75%以下(心眼で黄色表示)までダメージ...
--''その他の斧の破壊手段。''
「槍草のツタ」系の毒属性槍魔法のタメ攻撃を当てると斧を吹...
「~の土塊」系の土拳魔法のタメ攻撃による連続ヒットでも斧...
特殊弾魔法「貴女の肉羽」や土竜拳の2撃目で左手の甲を攻撃し...
ミノタウロスの前で地形隆起魔法「古代の地層」を作り、左腕...
寄生魔法を植えつけると、ミノタウロスの回復行動により勝手...
-呪部解体
--斧(凶呪部)
---上記のやり方のいずれかで弾き飛ばした斧を集中攻撃。
--頭
---正面からではなく頬に当てるように斜めから攻撃すると当た...
寄生魔法を開花させたり、咆哮魔法などを使って大振りでタイ...
また、ミノタウロスが立っている状態で顔の直下から特殊弾魔...
**【攻撃方法】 [#mae7c636]
-回復
--斧を掲げながら回復する。斧に何回か攻撃を当てると斧を弾...
なお、回復フィールドの中には布のダメージゾーンは作れない...
-呪い弾
--付与:[[呪い>システム#qd355301]]
--斧を掲げてスピードの遅い追尾弾を5つ放つ。逃げ切るのは簡...
盾でも受け止めることが出来る。
回復同様、こちらも斧を破壊した後は使わなくなる。
-振り下ろし(尻もち)
--後方へ尻を落とし座り込むような動作の後、真正面へ縦に斧...
攻撃後は暫く隙ができるので斧破壊を狙うチャンス。斧を破壊...
ボスカウンターが可能。
-薙ぎ払い
--斧で正面を薙ぎ払う。後ろに回り込めば当たらない。右から...
振り切った後も攻撃判定が残るので注意。不用意に左側に近づ...
ボスカウンターが可能。
-振り下ろし(ジャンプ)
--斧を構えた後、ジャンプして斧を叩きつけてくる。この攻撃...
ダメージは大きいものの、動作が大きく判定も狭いためかわす...
ボスカウンターが可能。
-ヒップドロップ
--小さくジャンプしてお尻を落とす。着地地点にダメージ+そ...
着地のタイミングに合わせて回避すれば硬直も回避できる。
-ヒップアタック
--バックステップで後ろに向かって突っ込んでくる。後ろにい...
飛んでいる最中の当たり判定はミノタウロス本体とほぼ同じぐ...
ケツが着地した時に大きな衝撃波が発生するらしく、着地地点...
基本的に真後ろにいなければ使ってこないが、側面辺りに陣取...
体力減少時の怒り状態に似た動きで旋回するのが目印、この動...
-突進
--右足で地面を掻く動作のあと突進してくる。横に移動しなが...
対象をロックオンして右足を掻く→急に別の対象にロックオンを...
ターゲットが自分じゃ無いと油断していると、急に自分の方へ...
誘導もかなりする。右足を掻く動作を見たら背面へと回り込む...
盾魔法にて受け止めることが出来るが、斧を壊された直後目を...
-怒り状態(凶暴化)
--斧を壊された直後と、体力が一定量減るとその場から急にあ...
目に黄色い光を宿し、難度11以上は赤い目、オーラをまとう。...
--まず予備動作として地団太を踏むような動きで旋回を始める。
この旋回はプレイヤーの方へ向き直るわけではなく、関係無い...
そこから適当な場所へと短い距離を走り出す。この際足元に触...
走り終わると地団太を踏み、斧を乱暴に振り回し始める。
こちらに対してロックオンしているわけでは無く、あさっての...
振り回している斧にはしっかり攻撃判定が出ているので注意。
この間はこちらに見向きしないので完全に無防備。
**【出現する追体験】 [#mc415309]
|>|要請|追体験名|要請目標|難易度|追加条件|備考|h
|||||CENTER:|||c
|サンクチュアリ篇|[[異端の救済者>異端の救済者(デルタ)]]|...
|要請録|[[I.黎明の時代]]|谷間で嘆くワガママ娘|ミノタウロ...
|~|[[III.渇望の時代]]|水都揺るがす大飯喰らいたち|ミノタウ...
|~|[[VIII.逃避の時代]]|聖堂の庭で憤るワガママ娘|ミノタウ...
|要請録[黒紙]|[[XII.変容の時代]]|灼熱地獄で奮うワガママ...
|~|~|牧場で興じるワガママ娘たち|[[インキュバス>インキュバ...
|忘れられた要請[黒紙]|[[灰色の刻]]|洞窟で迷うワガママ娘...
|>|[[借金返済要請]]|第十六章|ミノタウロス|★5|-|-|
**【呪部解体報酬】 [#dfd26c6e]
|供物名|分類|h
|[[小公女の仮面(小~大)>補助系供物(デルタ)#p7ec2888]]|補...
|[[小公女の母身(小~大)>攻撃系供物(デルタ)#d59a4449]]|攻...
**【セリフ】 [#c75c8c06]
ねぇ、お母さん……
私は……どうしたらいい?
お母さん……お母さん
どうして何も話してくれないの?
誰がお母さんをいじめたの?
この人?
私が見つけてあげる。
お母さんも一緒に行こう
殺したい……
お母さんを狂わせた人を……
ねぇ、お母さんを返してよ
ずっと独り言ばかり言ってるの
……なんでそんな目で見るの?
私はお母さんの娘よ。
私が分からないの?
お願いだから、そんな目で見ないで……
そんな目で見るなああぁぁぁぁぁぁ!
オマエの娘だぞぉおおぉ!!
*コメント [#a01ef2c2]
#pcomment(コメント/ミノタウロス(デルタ),5,above,reply)
コメントが流れてしまうのを防ぐために、''%%%&color(red){前...
終了行:
*ミノタウロス [#u1111e5d]
&ref(ミノタウロス/Minotauros.jpg,nolink);
#contents
**【概要】 [#q6ad8110]
-属する欲:憤怒
-憤怒の理由:母を狂わせた領主と正妻への怒り
-元の姿
小間使いの母と母と領主の間に生まれた娘・アードロス
-概要
全体的にピンクがかった紫の体色で、角のある真っ二つに割れ...
鉄仮面は2つの顔がくっついているようにも見え、腕にはミイラ...
-ストーリー
あるところに領主と貧賤である小間使いの母の間に生まれた娘...
父である領主である男は領主の血統に引き継がれる、美しい翡...
ある時、領主は小間使いの女に手を出し、そして小間使いは身...
だが小間使いは身籠ったことを領主には報告しなかった。
なぜなら「正妻」は非常に嫉妬深く、知られたらどうなるかわ...
そうして生まれた娘は領主と同じ美しい翡翠の瞳を持って生ま...
そして5歳になったとき、領主と正妻に子の存在が露見した。
娘はその出生を隠すために醜い鉄仮面を被せられ、母と離れば...
母に再開する日を夢見ながら、領主と正妻へ憎悪を募らせる娘。
その時、聖杯が現れ「ここから出たいか?」と娘に問いかける。
娘はうなずき、力を得て隠れ城から脱出する。仮面の下の素顔...
娘は歓喜に打ち震えたが、やるべきこと…母の消息を探しに向か...
そして、ついに母親の居場所を突き止めた。さびれた修道院に...
母親は見た目も精神も、共に変わり果てていた。
髪は抜け落ち、目は虚ろ、頬は窪み、体は痩せこけていた。
領主の正妻の陰湿な虐待によって精神も狂って壊れてしまって...
母に再会した娘は復讐心を忘れぬように鉄仮面を再度被り、領...
母親がいつか自分を思い出すかもしれないと、娘は付き添い続...
だが、母親はいつまでたっても娘を認識しなかった。
娘が母親の看病に疲れ果てていた時、再度聖杯が現れた。
娘は一番大切な母親を代償に、聖杯に願った。
すると、娘は鉄仮面の化け物に、母親は捻じ曲がった巨大な斧...
娘はその斧を手に、城へ向かい領主と正妻に復讐を果たした。
だが、憎しみは静まらず、負の感情事膨らんでいく。
そして、血に染まる斧を見て、普通の家族と両親の愛が欲しか...
復讐心で怪物になり果てた娘は、今は幸せな家族を狙って各地...
怪物は負の感情に駆られ、終わりなき復讐を繰り返し続ける。
怪物になった娘の啜り泣きと、斧にされた母親の笑い声と共に。
-余談
斧と化した母親は途切れる事無く笑いながら娘の名前を呼んで...
また、同行者になっても角付きの鉄仮面を被っているままであ...
なお、母親が元に戻らず同行者にならないのは心が壊れて聖杯...
-元ネタ
ギリシャ神話に登場する牛の頭に人間の体を持つを持つ巨人「...
日本語表記では「ミノタウロス」、ラテン語表記では「ミノタ...
**【攻略】 [#f936ce19]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:耐性|h
|部位|BGCOLOR(#ffffff):無|BGCOLOR(#fff0f5):&color(#c42){...
|斧全体|50%|80%|80%|20%|80%|80%|
|頭部|40%|50%|50%|50%|50%|50%|
|その他|>|>|>|>|>|CENTER:50%|
-減衰率なので''数値が低い方が弱点''。
-例:元ダメージ100で耐性20%部位へ攻撃すると80ダメージを...
|弱点属性|呪部|凶呪部|主な状態異常|h
|BGCOLOR(#fffff0):&color(#cb2){雷};(斧のみ)|頭|斧|呪い|
-攻略
--なによりも特筆したいのは&color(#3c3){''回復行動をとるこ...
呪部である斧を頭上に掲げ、自身を回復する行動をしばしばと...
%%%この回復行動を防ぐには呪部である斧を破壊する必要がある...
回復手段である斧さえ破壊してしまえば、攻撃の隙が大きくか...
接近戦を挑む場合は、いきなり繰り出すヒップアタックが怖い...
--回復行動時、斧を頭上に掲げるが、その時に斧の先の部分に...
斧を弾き飛ばすのは攻撃回数によって決められているらしく、'...
もし掲げた斧を攻撃する術を持たなかった場合、攻撃せずミノ...
また、斧は最初垂直に掲げられているが、一度攻撃を当てると...
(この時近接溜め攻撃を当てると斧を吹き飛ばすことは出来るが...
この為爆破弾で弾き飛ばそうとすると、初弾以降はすり抜けて...
--弾き飛ばされた斧を再度手に取るまでに時間があるので、そ...
斧にロックオンは出来ないので注意。
弾き飛ばされた斧は基本的に攻撃を受けた方向の反対側(対角...
ミノタウロスの正面から攻撃を当てて弾き飛ばした場合、ミノ...
この為ある程度狙った方向に斧を弾き飛ばす事が可能。
雑魚がいない方に飛ばしたり、呪部破壊直前に袋小路に飛ばし...
--力技ではあるが、火力に自信がある状態なら回復を上回るダ...
ミノタウロスの体力75%以下(心眼で黄色表示)までダメージ...
--''その他の斧の破壊手段。''
「槍草のツタ」系の毒属性槍魔法のタメ攻撃を当てると斧を吹...
「~の土塊」系の土拳魔法のタメ攻撃による連続ヒットでも斧...
特殊弾魔法「貴女の肉羽」や土竜拳の2撃目で左手の甲を攻撃し...
ミノタウロスの前で地形隆起魔法「古代の地層」を作り、左腕...
寄生魔法を植えつけると、ミノタウロスの回復行動により勝手...
-呪部解体
--斧(凶呪部)
---上記のやり方のいずれかで弾き飛ばした斧を集中攻撃。
--頭
---正面からではなく頬に当てるように斜めから攻撃すると当た...
寄生魔法を開花させたり、咆哮魔法などを使って大振りでタイ...
また、ミノタウロスが立っている状態で顔の直下から特殊弾魔...
**【攻撃方法】 [#mae7c636]
-回復
--斧を掲げながら回復する。斧に何回か攻撃を当てると斧を弾...
なお、回復フィールドの中には布のダメージゾーンは作れない...
-呪い弾
--付与:[[呪い>システム#qd355301]]
--斧を掲げてスピードの遅い追尾弾を5つ放つ。逃げ切るのは簡...
盾でも受け止めることが出来る。
回復同様、こちらも斧を破壊した後は使わなくなる。
-振り下ろし(尻もち)
--後方へ尻を落とし座り込むような動作の後、真正面へ縦に斧...
攻撃後は暫く隙ができるので斧破壊を狙うチャンス。斧を破壊...
ボスカウンターが可能。
-薙ぎ払い
--斧で正面を薙ぎ払う。後ろに回り込めば当たらない。右から...
振り切った後も攻撃判定が残るので注意。不用意に左側に近づ...
ボスカウンターが可能。
-振り下ろし(ジャンプ)
--斧を構えた後、ジャンプして斧を叩きつけてくる。この攻撃...
ダメージは大きいものの、動作が大きく判定も狭いためかわす...
ボスカウンターが可能。
-ヒップドロップ
--小さくジャンプしてお尻を落とす。着地地点にダメージ+そ...
着地のタイミングに合わせて回避すれば硬直も回避できる。
-ヒップアタック
--バックステップで後ろに向かって突っ込んでくる。後ろにい...
飛んでいる最中の当たり判定はミノタウロス本体とほぼ同じぐ...
ケツが着地した時に大きな衝撃波が発生するらしく、着地地点...
基本的に真後ろにいなければ使ってこないが、側面辺りに陣取...
体力減少時の怒り状態に似た動きで旋回するのが目印、この動...
-突進
--右足で地面を掻く動作のあと突進してくる。横に移動しなが...
対象をロックオンして右足を掻く→急に別の対象にロックオンを...
ターゲットが自分じゃ無いと油断していると、急に自分の方へ...
誘導もかなりする。右足を掻く動作を見たら背面へと回り込む...
盾魔法にて受け止めることが出来るが、斧を壊された直後目を...
-怒り状態(凶暴化)
--斧を壊された直後と、体力が一定量減るとその場から急にあ...
目に黄色い光を宿し、難度11以上は赤い目、オーラをまとう。...
--まず予備動作として地団太を踏むような動きで旋回を始める。
この旋回はプレイヤーの方へ向き直るわけではなく、関係無い...
そこから適当な場所へと短い距離を走り出す。この際足元に触...
走り終わると地団太を踏み、斧を乱暴に振り回し始める。
こちらに対してロックオンしているわけでは無く、あさっての...
振り回している斧にはしっかり攻撃判定が出ているので注意。
この間はこちらに見向きしないので完全に無防備。
**【出現する追体験】 [#mc415309]
|>|要請|追体験名|要請目標|難易度|追加条件|備考|h
|||||CENTER:|||c
|サンクチュアリ篇|[[異端の救済者>異端の救済者(デルタ)]]|...
|要請録|[[I.黎明の時代]]|谷間で嘆くワガママ娘|ミノタウロ...
|~|[[III.渇望の時代]]|水都揺るがす大飯喰らいたち|ミノタウ...
|~|[[VIII.逃避の時代]]|聖堂の庭で憤るワガママ娘|ミノタウ...
|要請録[黒紙]|[[XII.変容の時代]]|灼熱地獄で奮うワガママ...
|~|~|牧場で興じるワガママ娘たち|[[インキュバス>インキュバ...
|忘れられた要請[黒紙]|[[灰色の刻]]|洞窟で迷うワガママ娘...
|>|[[借金返済要請]]|第十六章|ミノタウロス|★5|-|-|
**【呪部解体報酬】 [#dfd26c6e]
|供物名|分類|h
|[[小公女の仮面(小~大)>補助系供物(デルタ)#p7ec2888]]|補...
|[[小公女の母身(小~大)>攻撃系供物(デルタ)#d59a4449]]|攻...
**【セリフ】 [#c75c8c06]
ねぇ、お母さん……
私は……どうしたらいい?
お母さん……お母さん
どうして何も話してくれないの?
誰がお母さんをいじめたの?
この人?
私が見つけてあげる。
お母さんも一緒に行こう
殺したい……
お母さんを狂わせた人を……
ねぇ、お母さんを返してよ
ずっと独り言ばかり言ってるの
……なんでそんな目で見るの?
私はお母さんの娘よ。
私が分からないの?
お願いだから、そんな目で見ないで……
そんな目で見るなああぁぁぁぁぁぁ!
オマエの娘だぞぉおおぉ!!
*コメント [#a01ef2c2]
#pcomment(コメント/ミノタウロス(デルタ),5,above,reply)
コメントが流れてしまうのを防ぐために、''%%%&color(red){前...
ページ名: