Top > 露草の刻
*露草の刻 [#l69bec66] #contents **広場を猛進する暴走車輪(不完全な追体験) [#oda5d6ae] -ウロボロスの殺害 --標的:[[ウロボロス]] ---上記以外の魔物:[[火焔ゴブリン>ゴブリン]]、[[成金グール>グール]] -報酬 --鉄斧の破片 --岩虫の甲殻(中) --巨雷王の腕 -攻略情報 **暴走車輪 街道を駆ける [#y205bab7] -ウロボロスの殺害 --標的:[[ウロボロス]] ---上記以外の魔物:[[コボルト]]、[[蝋燭ネクター>ネクター]]、[[医者グール>グール]] -報酬 --雷神樹の根 --雷の球根(大) --雷石の矢尻(大) -攻略情報 開始地点から魔物がいる場所までにある細道に誘い込み、隆起、道の入り口に爆弾魔法を設置してダウンをとり続けよう。 魔物へ接触する前に先に道に爆弾を設置しておいたり、変身直後から隆起魔法を当てダウンさせ続けて攻撃したい。 **修道院を彷徨う亡者の影(不完全な追体験) [#bbf1c64e] -ゴーストの殺害 --標的:[[ゴースト]] ---上記以外の魔物:[[毒緑オーク>オーク]] -報酬 --赤い色欲の実(小) --炎樹の根 --炎樹の根(三叉) -攻略情報 低難易度だが、戦場が広い為補足がしにくい。 誘惑供物「青い色欲の実」「猥絵師の絵具」で動きを止め、一気呵成に攻めたい。 **針山に佇む亡者の影 [#h890cebb] -ゴーストの殺害 --標的:[[ゴースト]] ---上記以外の魔物:[[墓柵ゴブリン>ゴブリン]] -報酬 --癒しの果実(大) --癒しの霊水(中) --炎の綿毛(大) -攻略情報 難易度は高いが、戦場は狭いため捕捉はしやすい。 **森の迷路で轟く暴走車輪たち [#n29a4b29] -人型魔物の殺害 --標的:[[ウロボロス]]、[[ゴースト]] ---上記以外の魔物:[[毒茸ゴブリン>ゴブリン]]、[[ネクター]] -報酬 --癒しの花(中) --樹竜の卵(中) --雷の球根(大) -攻略情報 2つの広場は広い為、ゴーストを止められないと振り回されることになる。 **海底を翔る女剣士 [#b0bc1e2d] -ワルキューレの殺害 --標的:[[ワルキューレ]] ---上記以外の魔物:[[電磁グール>グール]]、[[氷塊オーク>オーク]] -報酬 --神木のお守り --猛毒華のトゲ(大) --樹魔人の心臓 -攻略情報 --広い戦場の為、飛ばれると厄介になる。四方に行き当たると旋回し、速度を落とすのでその際捕捉しやすい。 待ちが苦手な人は「隼の羽」で追いかけ、旋回中に集中攻撃、叩き落し翼を折りたい。 血魔法はロックオンすれば飛翔中のワルキューレにも当てられる。 --(魔寄り〜魔極の場合) 広場へ出ると電磁グールが3匹+2匹の合計5匹出るので、まず1匹倒して 残りが集ってきた所へ卵等で纏めて倒す。瀕死のカラス共の近くへゴーレム召喚。 こうする事で後から出現する氷塊オークは勝手に処理される。 ワルキューレとはほぼタイマン状態なので、 石矢尻(火力にもよるが大☆3を3〜4枠ほど用意)+毒追撃の繰り返しで倒す。 --ワルキューレへゴーレムを差し向けたい場合は、グールを処理した後に ドッペルの正面、中央の広場にある2つの障害物の間より少し先で召喚すると 後から湧く氷塊オークも纏めて葬ってくれる。 *コメント [#j267c88f] #pcomment #pcomment(コメント/露草の刻,reply) コメントが流れてしまうのを防ぐために、''%%%&color(red){前述コメントへの返信の際はラジオボタン(返信したいコメントの左にあるボタン)を押してから送信をお願いします};''%%% |