Top > グリフォン(デルタ)
*グリフォン [#e83895a2] &ref(グリフォン/Gryphon.jpg,nolink); #contents **【概要】 [#dd506bc0] -属する欲:強欲 -強欲の理由:領民に重税を化していたのと金の像を妻を殺すほど寵愛していた部分 -元の姿(同行者) 恐らく領主であろう貴族・パンサールム -概要 全身各所が金塊と化し宝石で彩られている異形の巨鳥人。 わかり易く言うと、黄金や宝石を身に纏った男版ハーピー。 前足に金塊を抱えており、戦闘中に落とすと何よりも優先して拾おうとする。 -ストーリー その男は貴族だった。 広大な領地を持ち、領民から多額の税を貪り尽くし、富におぼれた日々を過ごしていた。 ある日、領民から奉納された獣と鳥と人の三体一組からなる金の像に心を奪われ、これを異様なまでに愛した。 その異常な愛情は、金の像を隠そうとした自分の妻を死に追いやるほどであった。 また、像を作ったみすぼらしい男が像の返却を求めるも一蹴し、挙句に男の少ない金銭を奪っていた。 ある日、領民から奉納された獣と鳥と人の三体一組からなる金の像に心を奪われた。 貴族はこれを異様なまでに異常に愛した。 金の像を隠そうとした自分の妻を死に追いやるほどに。 また、像を作ったみすぼらしい男が像の返却を求めるも一蹴した。 貴族は加えて男の少ない金銭を奪っていた。 やがて時が経ち、重い税にたまりかねた領民達の反乱が起こる。 貴族の城に押し寄せ、領民たちは宝物庫に貴族をみつける。 だがその時、すでに貴族は人の姿を失って怪物になっていた。 これが金欲にまみれたあげく、愛してやまなかった金の像に体をのっとられるように化け物と化してしまった、貴族の成れの果てである。 これが貴族の成れの果ての姿である。 金欲にまみれたあげく、愛してやまない金の像に体をのっとられるように鳥人のような化け物へとなり果てた。 -その他 尚、文献には像の造り手である「見窄らしい男」が誰もが像の虜になるようにと欲望を込めて像を作ったという描写があり、男の腕は異様に爛れていると書かれていることから腕を代償に聖杯の力で像を作ったと思われる。 -余談 上記の文献の文章から、男の底なしの欲望が像を通じて聖杯に届いた結果魔物化したor恐らくみすぼらしい男が貴族もしくは他の何かを代償に再度聖杯に願った事で貴族は魔物化した、と考察されている。 -元ネタ 西洋の幻獣の一種「グリフォン」。 上半身が猛禽類(鷲、鷹、コンドルなど)、下半身が獅子というキメラ型生物。 非常に勇猛でその巣に財宝を隠し持つと言われている。 **【攻略】 [#f936ce19] |>|>|>|>|>|>|CENTER:耐性|h |部位|BGCOLOR(#ffffff):無|BGCOLOR(#fff0f5):&color(#c42){熱};|BGCOLOR(#f0ffff):&color(#39c){冷};|BGCOLOR(#fffff0):&color(#cb2){雷};|BGCOLOR(#faf0e6):&color(#977){石};|BGCOLOR(#e6e6fa):&color(#749){毒};| |頭、翼|40%|50%|50%|50%|50%|50%| |その他|>|>|>|>|>|CENTER:50%| -減衰率なので''数値が低い方が弱点''。 -例:元ダメージ100で耐性20%部位へ攻撃すると80ダメージを与えられる。 |弱点属性|呪部|凶呪部|主な状態付与攻撃|h |なし|頭|翼×2|| 【攻略】 -攻撃力はそこまで高くないが、ハーピーと比べると空中に留まる時間が非常に長い。 「モグラの爪」系の供物なしの近接魔法だけで挑むと苦労する羽目になる。 -グリフォンが抱えている財宝へ一定値以上ダメージを与えると、地面に落として拾い始める。 これによってかなりの長時間敵を無防備にすることができるので積極的に攻撃していきたい。 また、ハーピーと同様翼を片方でも破壊すると飛ばなくなるのでこちらも狙っていこう。 -誘惑魔法「欲望金貨の袋」を使うと、空中にいるグリフォンは地上に降り金貨を拾い始める。 この間、一定時間その場に拘束する事が出来る為、羽などの呪部を解体するチャンス。 2回目以降、再度長時間拘束する為には一定の間隔を空けなければならない。 その間はグリフォンは衝撃波を放ち、金貨は即座に鉄くずに変化してしまう。 拘束はできないが、何度でもこの方法で地面に誘導する事が可能。 衝撃波攻撃はボスカウンターのチャンス。 金貨の傍で待機し、着地にあわせて泥沼に落とし込む事も出来るのでオンラインでは活用出来る。 **【攻撃方法】 [#mae7c636] -目くらまし(空中) --滞空時に使用。抱えた財宝に光を集めた後、閃光を放つ。 食らうとそれなりの間画面が白くゆがみ、まともに操作できなくなる。心眼で回避可。 食らってしまった場合は心眼を使って敵の動きに注意しつつ避けに専念するのが吉だが、回転突進を耐えきれる体力があればそのままロックオンして攻撃しても構わない。 対策としては光を集めるモーションに入ったら心眼をして、閃光を放ち終わってから(羽をパタパタさせ終わってから)心眼を解除すればこの目くらましを食らわずに済む。 モーションが異様に長いため、心眼中にザコの攻撃→強制心眼解除のコンボもありえる。グリフォンだけでなく、周りも注視しておこう。 -回転突進(空中) --滞空時に使用。閃光を放った後に突っ込んでくる。攻撃後はダウンのような形をとるため攻撃のチャンスでもある。 非常に動作が速いので避けるのが困難。うまいこと避けて攻撃を与えたい。 攻撃の直前、泣き声をあげるのでそれを合図に回避行動をとろう。 この攻撃後、一旦地上攻撃パターンに移行する。 グリフォンの攻撃方法の中で最も威力が高いので注意。油断していると大ダメージを食らう。 -飛びかかり --滞空時に使用。3回、急降下して蹴り飛ばしてくる。 急降下の直前に前転すれば回避可能。 -踏みつけ --滞空時に使用。足元の地面を踏みつけた後、即座にまた飛び上がる。 一見着地して地上モードに移行するかのようにも見えるモーションだが、期待を裏切り即座にまた滞空してしまう。 -金品拾い→目くらまし(地上) --抱えている財宝を壊した後に使用。 地上で一定時間、金品を拾う動作をした後に閃光を放つ。 拾っている動作の最中は無防備なので、ある程度叩いたのち、上記にある通り心眼をして閃光をやり過ごそう。 金品拾いの最中に一定まで体力を減らすと、途中で移動モーションからの凶暴化を行い、再び金品拾いを行うという変則的な動きをする場合もある。 -金塊誘導弾 --複数の黄色い尖った塊を一度に飛ばしてくる。 離れているからと言って安心しているとダメージを食らってしまう。 誘導性能が非常に高く、中距離では回避が非常に困難。 ジャック・オ・ランタンのロケットパンチ同様、うまく脇に入り込んで回避すると誘導弾が自分の周囲をグルグルと回転したりする。 -連続啄ばみ --地上モードで使用。羽を破壊された後はこれを頻発してくる。 ハーピー同様、地面を啄ばむような動きで攻撃をしかけてくる。 攻撃判定が長いので躱しにくいが、足元へ向かって回避する事で後ろへ抜ける事が出来る。 -衝撃波 --地上モードで密着していると使用。「欲望金貨の袋」での誘導二回目以降にも使う。 ハーピー同様、若干の溜めの後周囲に衝撃波を放つ。 タイミングを見て前転すれば回避する事も可能。予備動作が目くらましに似ているので、間違えないよう注意。 ボスカウンターが可能。 -凶暴化 --難度11以上から使用。 一定距離を移動して足踏みした後、赤いオーラに染まる。 **【出現する追体験】 [#mb69e0a5] |>|要請|追体験名|要請目標|難易度|追加条件|備考|h |||||CENTER:|||c |要請録|[[IV.掌握の時代]]|砂漠の海に飛ぶ巨鳥|グリフォン|★4|-|「谷間を焦がす火ダルマ」生贄ルート| |~|[[VI.暗躍の時代]]|菓子の村で輝く巨鳥|グリフォン|★6|-|「洞窟の広間で嘆く巨眼女」生贄ルート| |~|[[VIII.逃避の時代]]|月の麓で輝く巨鳥|グリフォン|★8|-|-| |~|[[IX.昏迷の時代]]|月下で暴れる悪魔の手先たち(不完全)|星に憧れる男の記憶5個|★9|-|不完全な追体験(記憶の欠片集め)| |~|~|月下で暴れる悪魔の手先たち|グリフォン&br;[[クラーケン>クラーケン(デルタ)]]|★9|-|「月下で暴れる悪魔の手先たち(不完全)」クリアで解放| |要請録[黒紙]|[[XIII.虚無の時代]]|水の都に輝く巨鳥(不完全)|潔癖症高官の記憶5個|★13|-|不完全な追体験(記憶の欠片集め)| |~|~|水の都に輝く巨鳥|グリフォン|★13|-|「水の都に輝く巨鳥(不完全)」クリアで解放| |~|~|火山の麓で飛び交う巨鳥たち|[[フェニックス>フェニックス(デルタ)]]&br;グリフォン|★13|-|「聖堂の庭を凍らす雪ダルマ」クリアで解放| |忘れられた要請|[[草色の刻]]|森の迷路を彷徨う巨鳥|グリフォン|★4|持ち込み供物5個以下|戦況変化要請&br;壁を破った先にゴーストがいる可能性あり| |~|[[砂色の刻]]|廃墟の広場を賑わす巨鳥たち|[[ガーゴイル>ガーゴイル(デルタ)]]&br;グリフォン|★6|持ち込み供物5個以下|-| |>|[[借金返済要請]]|第十四章|グリフォン|★4|-|-| **【呪部解体報酬】 [#dfd26c6e] |供物名|分類|h |[[金貴族の宝石(小~大)>攻撃系供物(デルタ)#h16a6a09]]|攻撃系 土拳魔法| |[[金貴族の舌(小~大)>攻撃系供物(デルタ)#ycf6bdbb]]|攻撃系 投擲弾魔法| **【セリフ】 [#c75c8c06] 私は領主、税を取って何が悪い。 領民から奪えるだけ奪え…… 金は最高だ。 絶対に裏切らないからだ。 金を愛している 口から飲み込んでしまうほど…… この金の像は最高だ。 最こぅぅぅぉおおだぁあぁぁァァ この金の像を永遠に眺めていたい この像に比べれば…… 妻など、どうでも良い 貧しい領民共! 私に逆らうのか? 私の富は、誰にもワタさんぞぉぉぉ! **コメント [#a01ef2c2] #pcomment(コメント/グリフォン(デルタ),5,above,reply) コメントが流れてしまうのを防ぐために、''%%%&color(red){前述コメントへの返信の際はラジオボタン(返信したいコメントの左にあるボタン)を押してから送信をお願いします};''%%% IP:115.162.132.67 TIME:"2024-08-28 (水) 12:07:22" REFERER:"http://wikinavi.net/soulsacrifice/index.php?cmd=edit&page=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%28%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%29&id=dd506bc0" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0" |