Top > ウロボロス(デルタ)

*ウロボロス [#s3e89417]
&ref(ウロボロス/Uroboros.jpg,nolink);
#contents
** 【概要】 [#idd92bca]

-属する欲:強欲

-強欲の理由:自分を犠牲にしてでも馬の無い馬車を作るという執念

-元の姿(同行者)
科学者の男・ギンモル

-概要
「猛進する暴走車輪 ウロボロス」
捩れて輪になった人型の鎧の中に人面が浮かび上がった姿をしている。所謂、電気の輪入道のような見た目の魔物。

-ストーリー
奇天烈な発想をする科学者の男がいた。
男は馬車を自走させるエネルギー装置(今で言うモーター)を発案し、それを応用すれば馬の無い馬車ができると思い立った。
だが、人々からは一笑に付され、そんな人々を見返すために実験を重ねた。
しかし雷を利用するのを思いつくも、成果は上がらず、やがて男の実験は狂気に落ち始める。
男は雷が金属に集まりやすい事を突き止めたが、男は天才と同時に阿呆だった為に金属の鎧を着込み、落ちて来た雷を浴びた。
当然男は重傷を負い、死にかける。
その際に現れた聖杯に願い、男は脱皮のように口から雷雲を溢れさせた。
雷雲には男の魂が宿っており、男の顔が浮かんでいた。男は雷を自在に操る魂だけの姿を得たのだ。
男は実験を再開した。
だが、男の雷のエネルギーが強過ぎた為、車輪が耐えきれず壊れてしまった。
男は自分の雷エネルギーに耐えうる素材を探した。男は都合よく自分の肉体を見つけ、それを引き伸ばして口に足を入れ輪っかのように変えた。
男は自分の雷エネルギーに耐えうる素材を探した。
男は都合よく自分の肉体を見つけ、それを引き伸ばして口に足を入れ輪っかのように変えた。
男は、自分が自身の発明になれた事に、どこか喜びを覚えていた。
男が「天才」であり「阿呆」でもあったからだ。
電気と車輪の魔物と化した男は、今も無限に回る車輪であちこちを駆け回っている。
**【攻略】 [#h703bf76]

|>|>|>|>|>|>|CENTER:耐性|h
|部位|BGCOLOR(#ffffff):無|BGCOLOR(#fff0f5):&color(#c42){熱};|BGCOLOR(#f0ffff):&color(#39c){冷};|BGCOLOR(#fffff0):&color(#cb2){雷};|BGCOLOR(#faf0e6):&color(#977){石};|BGCOLOR(#e6e6fa):&color(#749){毒};|
|全身|50%|50%|50%|80%|30%|50%|
-減衰率なので''数値が低い方が弱点''。
-例:元ダメージ100で耐性20%部位へ攻撃すると80ダメージを与えられる。

|弱点属性|呪部|凶呪部|主な状態付与攻撃|h
|BGCOLOR(#faf0e6):&color(#977){石};|脚部|鎧の胸|BGCOLOR(#fffff0):[[&color(#cb2){Paralysis};>システム#qd355301]]|

【攻略】
-見た目に違わず常に動き回るので近接は非常に辛いと思われる。
雷攻撃を多用してくるため雷属性鎧魔法を持参するといいだろう。
突進は盾魔法、地形隆起魔法で受け止めることが可能。
-土拳魔法、特殊弾「貴女の肉羽」「飢民の渦葉」、近接タメ攻撃でダウンをとれる(凶暴化中は不可能)。
走行中に爆弾変生魔法、土竜拳の2撃目、特別魔法「邪神(聖神)の光羽」「鏡王女の瞳」(他ビーム系ならどれも)、横面に咆哮魔法(「嗜虐兎の煙管」がオススメ)、爆破弾魔法(進路上の地面に向け撃ち、爆風を当てることでもダウンをとれる)、変身突進魔法を当てることでもダウンをとることが出来る(凶暴化中も可能)。
-土拳、爆弾変性魔法は地形を利用し細道に誘い込むことでより当て易くなる。
走行するウロボロスの進路上で「古代の地層」を使うと、回転はし続けるがその場に留めることが出来る。
体力が減ると目に見えて速度が落ち、捉え易くなる。
**【攻撃方法】 [#le149971]
便宜上タイヤのように回ることを『''輪転''』、独楽のように回ることを『''回転''』とする。
-突進
--車輪を急速に輪転し突進する。盾で受け止めることで隙が生まれる。

-蛇行
--その場で車輪をひねるように輪転した後、蛇行する。
盾で受け止めることで隙が生まれる。

-叩きつけ
--その場で車輪を輪転させた後、前方に雷雲の頭部を叩きつける。
電撃レーザーと開始モーションが似ているが、こちらは電撃をまとわない。
ボスカウンターが可能。

-電撃放出
--付与:[[Paralysis>システム#qd355301]]
--その場で回転し周囲へ電撃を放つ。
出が早く密着している場合回避が難しい。
判定が2回あるため、食らってすぐ近づくともう一撃もらってしまうため注意。
凶呪部解体前(?)は投擲弾魔法を反射する。

-電撃レーザー
--付与:[[Paralysis>システム#qd355301]]
--その場で車輪を輪転させた後に前方へ右→左→右と横薙ぎの電撃レーザーを放つ。
叩きつけと開始モーションが似ているが、こちらは口に電撃をまとう。
輪転開始→発射直前までの間こちらに方向を合わせるので発射の直前に回避しないとレーザーに当たってしまう。
放出時間は長いため、回避すれば背後からの攻撃チャンスとなる。

-落雷
--付与:[[Paralysis>システム#qd355301]]
--体力が減ると使用。
蛇の状態になり上空へ飛んだ後雷を召喚する。
雷が落ちる前に足元が光るため回避は容易だが、回避方向へ対し先読み気味に落ちてくる事もあるので油断は禁物。
終了後に落下し若干の隙が生まれるが、落下にもダメージ判定があるため近づきすぎに注意。

-凶暴化
--難度11以上から使用。赤いオーラに染まる。
特定の攻撃でダウンをとれなくなる。

**【出現する追体験】 [#ra2e4c78]
|>|要請|追体験名|要請目標|難易度|追加条件|備考|h
|||||CENTER:|||c
|要請録|[[III.渇望の時代]]|森の街道を駆ける暴走車輪|ウロボロス|★3|-|分岐クエスト|
|~|[[IV.掌握の時代]]|森の深部に潜む暴走車輪たち|[[ガーゴイル>ガーゴイル(デルタ)]]&br;ウロボロス|★4|-|-|
|~|[[VII.欺瞞の時代]]|天空の森で奮う靴職人|[[レプラコーン>レプラコーン(デルタ)]]|★7|-|戦況変化要請&br;地面が抜けた先にウロボロスがいる可能性あり|
|~|~|廃墟で息巻く暴走車輪|ウロボロス|★7|-|「灼熱地獄に現る傀儡狼」生贄ルート|
|~|[[X.不死の時代]]|蟲車で轟く暴走車輪|ウロボロス|★10|-|「牧場で息巻く目玉巨人」クリアで解放|
|要請録[黒紙]|[[XIV.終焉の時代]]|牧場を走る暴走車輪|ウロボロス|★14|-|-|
|~|[[XV.円環の時代]]|海底宿屋で暴れる蛇巨人たち|ウロボロス&br;[[ヒュドラ>ヒュドラ(デルタ)]]|★15|-|-|
|忘れられた要請|[[砂色の刻]]|荒野の街道行く暴走車輪たち|[[ワイバーン>ワイバーン(デルタ)]]&br;ウロボロス|★7|16分以内に達成|-|
|~|[[桜色の刻]]|廃墟の広場で戦慄く暴走車輪|ウロボロス|★10|持ち込み供物4個以下|-|
|追加要請|[[追加要請XI>追加要請]]|海底を切り裂く暴走車輪たち|[[ワルキューレ>ワルキューレ(デルタ)]]&br;ウロボロス|★15|持ち込み供物4個以下|-|
**【呪部解体報酬】 [#hce9cef1]
|供物名|分類|h
|[[雷蛇輪の鎧片(小~大)>攻撃系供物(デルタ)#hb813325]]|攻撃系 突撃魔法|
|[[雷蛇輪の鉄尾(小~大)>攻撃系供物(デルタ)#tece3d82]]|攻撃系 特別魔法|

**【セリフ】 [#o3d5b2ef]
馬の要らない馬車を作れれば……
凄い物になるであろう

皆、笑うが構うまい
自然の力で車輪を回そうではないか

水や風を超える力が有れば……
雷だ、雷しかない

雷しかなあああぁああぁぁぁぁぁぁぃぃいぃぃぃぃっい

……雷に打たれ死にかけた
そのおかげで手に入れた
馬なしでも車輪を回す力を……

私は雷雲そのものである
車輪を永遠に回し続ける

車輪はどうする?
すぐに壊れてしまう……

そうだ。良いものがある
かつての私の体……

*コメント [#wdcb6fef]
#pcomment(コメント/ウロボロス(デルタ),5,above,reply)
コメントが流れてしまうのを防ぐために、''%%%&color(red){前述コメントへの返信の際はラジオボタン(返信したいコメントの左にあるボタン)を押してから送信をお願いします};''%%%

IP:121.103.77.239 TIME:"2024-03-18 (月) 11:14:43" REFERER:"http://wikinavi.net/soulsacrifice/index.php?cmd=edit&page=%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%82%B9%28%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%29&id=idd92bca" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS