ワイバーン
【攻略】
- 弱点属性:なし
- 呪部:頭・腹・翼×2
- 概要
命の恩人である主人に裏切られた暗殺者がコウモリの魔物と化した姿。
地面に潜って移動し、攻撃時だけ地上に出て来るヒット&アウェイ型の敵。
基本的に追いかけっこのような形で攻略することになる。
一つ一つの攻撃が素早く、予備動作を見極めて避けるのが難しい。うまいこと攻撃を避けつつ攻撃を当てる技術が要される。
注意しておきたいこととしてまず、分身後の突進が挙げられる。威力が高いため、当たると致命傷になりかねない。
それと、墨を吐きこちらの視界を悪くする攻撃技がある。心眼を使ってうまく対処しよう。
【攻撃方法】
- 各種格闘技
- 回し蹴り
近くにいると使用。しゃがんで高速の足払いを繰り出す。かがむモーションが見えたら、走って(×は押さなくてOK)離れれば回避できる
リーチが短く、(ワイバーンの中では)隙がまあまあ大きい攻撃のため、下級魔物で補給するチャンスでもある
- 三連撃
近くにいると使用。身体をかがめた後、ひっかき→ひっかき→蹴りの三段攻撃を繰り出す。距離によってどこまで出すかが変わり、離れると途中でやめる
ひっかき→ひっかきまでは間を置かずつなげるが、最後の蹴りだけ溜めが入るため、見極めないと手痛い反撃をもらうので注意
また、開幕のひっかきに当たるとダウンを取られるが、焦ってダウン回避すると最後の蹴りがちょうど立ち直る頃にぶち当たるのでこれも注意
最後の蹴りは移動距離が長いため、離れてかわすのは厳禁。横に回避するよう心がけよう
盾にてダウンをとれる
- 地中からの飛び出し攻撃
離れていると使用。地面にダイビングした後、こちらの位置をサーチして飛び出してくる
タイミングが掴みづらく回避が難しい。相手から離れるより、向かっていくように回避するとよい
- 急降下キック
離れていると使用。大ジャンプしてこちらめがけて落ちてくる。この攻撃の後、相手は足が地上に刺さりしばらく動けなくなる
とりあえず回避しておけば問題ない。攻撃後の硬直は、ワイバーン戦では数少ない下級魔物での補給チャンス
- 分身
- 自身が3〜6つほどの影に分裂し、一定時間が経つと各影がプレイヤーの方に向かって突進してくる。防げなかった場合(下記参照)高い確率で当たるうえ、威力が高いので注意したい。
更に、距離、障害物全て無視で追尾するので、確実に阻止したい。
影の数は残り体力に応じて増えていく。
分裂した後の各影のうち1つだけが本体であり(他はダミー、一度攻撃を与えると消滅する)、その本体に一定量のダメージを与えることによってのちに繰り出される突進を阻止し、なおかつ短時間のダウンを奪うことができる。
地面に影があるのが本体である。
- 墨
- 口から墨を吐き、プレイヤーの視界(画面)を悪くする。心眼で相手の位置を確かめて行動をすれば問題ない。
但し、視界が悪い状態で地中からの飛び出しをされると、位置がわからないので、高確率で食らってしまう。
【出現する追体験】
時代 | 追体験名 | 要請目標と(出現魔物) | 難易度 | 備考 |
I.純潔の時代 | 修道院に佇む耳翼人 | ワイバーン | ★1 | 「氷原の大飯喰らい」救済ルート |
IV.贖罪の時代 | 森でくつろぐ耳翼人 | ワイバーン | ★4 | 「砂漠に迷う異形のモノ」生贄ルート |
V.嫉妬の時代 | 廃墟を飛び交う耳翼人 | ワイバーン (電磁グール) (墓柵ゴブリン) | ★5 | 「広場に響く魔犬の遠吠え」救済ルート |
VI.傲慢の時代 | 水都で戯れる耳翼人たち | ワイバーン ワイバーン | ★6 | 「洞窟奥部の蛇使い女」救済ルート |
X.回帰の時代 | 針山に佇む闇紳士 | ワイバーン | ★10 | 「海の底の蛇使い」生贄ルート |
真朱の刻 | 氷原で戯れる闇戦士 | ワイバーン | ★3 | 追加条件:8分以内に達成 要・III.代償の時代 水の都で踊る悪魔の手先クリア |
金色の刻 | 月の麓でまみえる闇紳士たち | ペガサス ワイバーン | ★7 | DLC |
純白の刻 | 血潮狩る闇紳士たち | バジリスク ワイバーン | ★10 | アップデート |
【呪部解体報酬】
暗殺者の翼膜(小)
暗殺者の翼膜(中)
暗殺者の翼膜(大)
【セリフ】
人生を捧げた
命の恩人のために……
暗殺に手を染めた
あの人の願いだったからだ
体が変化していった
依頼をこなしていく内に……
暗殺に適した体へと……
まるでコウモリのように……
忠実に働いたのに……
裏切られた……
裏ぁ切らぁれたぁああぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁ
知りすぎてしまったらしい
忠実に働いただけなのに……
自分の命が狙われるなんて……
裏切られた……
心が闇に支配されていく……
コメント
コメントが流れてしまうのを防ぐために、前述コメントへの返信の際はラジオボタン(返信したいコメントの左にあるボタン)を押してから送信をお願いします