Comments/エディット武将
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
[[エディット武将]]
-ここは、自分の作ったエディット武将のコードを晒してもいい...
--ここだとコメント欄を一定期間ごとに別ページ化して入れ替...
--5chに、エディットコードスレ立ってるから、そちらがいいの...
--エディットコードスレのリンクをトップページに用意したの...
-祖父母とは義兄弟になれないみたいですね、どのあたりの先祖...
--祖父母までですね。董白の子供は董卓と友好度Eで開始します...
---祖父母孫の2親等じゃなく3親等までは何らかのかかわり欲し...
-どなたかエディットの少年・少女の顔の作り方を教えてもらえ...
--スレッドで回された情報があるので編集して載せてみます --...
-どこにも情報無いけどもしかしてエディットパーツってDLC以...
--増えないね -- &new{2021-12-31 (金) 18:47:01};
---マジかよ…PS2のゲームみたいなパーツ数でエディットがウリ...
---まあ少ないよなぁ
重ね着の処理がめんどくさかったのかもしれんが -- &new{202...
---絶対重ね着の仕様が足引っ張ってるよね、散策時と戦闘時で...
衣服×防具による組み合わせの幅が売りかと思えば、バリエーシ...
パーツが男女共用ばかりというのも面白みに欠けるし
衣服に靴が付属してないから足元の見た目が防具に依存するの...
---重ね着ってそこの種類があってそれプラスの要素だよなぁ
平服と分けて欲しかった -- &new{2022-01-01 (土) 15:56:24};
-私もエンパ買ってエディットしたが、ここに書いてあるコメン...
-んえ!?防具個別でDLCに置いてないのか?!ズンパス買わん...
--エディットパーツ配信は1/6からだよ、シーズンパスを買って...
---この書き方だと紛らわしかったかも、そもそも配信前だから...
---面倒だからズンパス買っちゃった(^p^)
俺はお布施するぜ!(今後良くなる事を願って。 -- &new{2022...
--公式サイトに単品での発売も予定していると書いてあるぞ --...
-折角得意武器の項目が二つあるんだから自由に編集したいな。...
--全部 8DLC武器の無双乱舞が無い のが悪いんや…呂玲綺で十...
---エンパなんだからDLC武器用の乱舞は欲しいよな…なんかこう...
-7エンパの来訪武将システムとか良かったんだがなくなったん...
-寡黙と冷静のボイス復活してほしい。クールな男性キャラ作り...
--ボイスの種類が変な感じだよね。老将そんないらねぇだろっ...
---確かに老将の声だけ充実しすぎよね -- &new{2022-01-03 (...
--一応厳格がほぼ寡黙のセリフ台本みたいだけどね。前作まで...
-もっと地味な防具のバリエーションが増えて欲しい! -- &ne...
--あー、わかります、それ。なんか鎧だといかにも鎧です!と...
-エディットキャラの身長が高すぎる。女キャラが最少でも165...
--無双武将で一番小柄な夏侯姫が155?らしいがエディット身長...
あと最大身長&直立気味の待機態勢の武器装備だと画面サイズ...
--今作の初めて作った女エディの身長を+10くらいにしたんだ。...
--女性キャラはホント設定ミスだよな
6の時点で真ん中170cmで高いなぁとは思ってたけど今回はそれ...
-激減したエディットパーツが更に男女兼用になって、過去作の...
--手抜きなのかポリコレ配慮のつもりなのかしらんが、悪い方...
-エディット関係については前作の仕様をそのままコピペしたほ...
--まあ前作変な寄生獣生まれたしグラ酷いし……
が衣服に関しては重ね着よりも前の方が良かったなあ -- &new...
-イベント鑑賞や君主スタート時の勢力・兵士カラーは得意武器...
-男キャラにも女装させられるのに体系一番細くしてもガチムチ...
-少年少女ボイスがそれなりにあるのにそれが似合うエディット...
--おまけにボイスもコレジャナイ感だらけ… -- &new{2022-01-...
-こんなんで歴代最高のエディットって宣伝してたとか正気とは...
-6と7では得意武器や無双乱舞が個別に設定出来たから無双武将...
-天才型が万能すぎて他の型の立場が無いな。いっそのこと攻撃...
-生まれてくる天才型はゲームの難易度関係あるんかな? -- &...
--難易度はなさそうな気がする。むしろ天才型同士とか天才型...
-批判がほとんどだけどどれもこれもその通りだと思える内容で...
--真っ当な批判はコーエーが次につなげてくれれば良いだけだ...
---7empの特定の顔構成・音声構成にすると顔面が崩壊するクソ...
---ツイでバズる様な悲惨なバグが無い代わりに、DLC武器に変...
---致命的なバグが無い分余計に期待したくなるし、こうだった...
---7Eも一部武将の得意武器変更があったけど、EX技と無双乱舞...
---乱舞1と2すらも自由に設定出来るのは良かったけどああいう...
今回地上乱舞1つだけだから関係ないけどw -- &new{2022-01-0...
-無双武将の鎧に関しては変に店舗特典とかDLCで一部だけ出す...
--あとで店舗特典もちゃんと配信してくれるらしいからまだ良...
-DLC防具の配信が始まって早速使ってみたけど、衣服x防具の組...
--重ね着システムを持て余した状態なんだと思う。違ったとし...
--青龍甲の胸パーツとか鎧と分離したら面白い着こなしできそ...
--デザイン云々は置いといても普通にがっかりな手抜き仕様だ...
-入れ替え登録をすると血縁関係が消滅。王朗が子・王粛と義兄...
--王粛を親子関係がないエディットと入替登録して試したら、...
--ああ、だから朱然に父として扱って貰えなかったんですね…(泣
(最初に朱治作成して入れ替え登録したプレイヤーより) -- ...
-とにかくエディット武将が仁王に比べても大きすぎるから早急...
-男女で防具のデザイン共有するならいっそのこと特典の無双武...
-過去コメにもあるけど、元々仁王2のクリエイト自体が年少キ...
-今回は潔く無双武将で楽しんだ方がいいと思うくらいに差が酷...
顔もいくら頑張っても無双武将みたいな美形にならないし体型...
モーションも自由に設定できないし子供以外はステータス低い...
-仁王2では普通に美形作れたのになんで劣化してんだろうな… -...
-ただでさえ種類の少ない服装や顔の装飾品に、現代の学生っぽ...
あと服装はきれいなのに上から着る防具が小汚い鎧か世界観お...
報連相がゼロのままエディットだけ別チームが作ってしでかし...
--元から入ってた鬼神鎧がDLCで学生服がデフォルトって本末転...
---鬼神鎧以外にもデフォルト収録からDLCになった衣装がいく...
-学生服に関してはなろうの異世界転生の影響や過去のコーエー...
そうした画像を送ってたりなどで需要あると認識されたかもな...
無印の学園物服dlcも使えない現状は無理だな。制服に武将鎧は...
-孫策(PC)と大喬の子ども誕生。男女にかかわらず大喬の血が濃...
--身もふたもないことを言うと曹操・劉備・孫権は天才型なの...
--親の能力タイプは子の能力タイプに関係ないと思う。クリア...
-「コストカットを理由に仁王のエディットを流用したかったの...
--コロナウイルスへの対応で人員が不足してたせいかもしれな...
-とりあえず防具の種類追加と無双1,2の変更ができるようにな...
-キャラクターエディットのボイス男女30種類あるとか豪語して...
-エディット武将の血縁関係について追記されてるけど、馬騰と...
-そういえばエディットボイスの項目は無いのだろうか?どれだ...
-髪形・防具の男女兼用はご時世的にわからんでもないが、身長...
--手抜きすぎる
女の身長くらい低めにするのが普通だろうに -- &new{2022-01...
--古武将の虞美人とかどう見ても無駄にデカすぎるし開発側も...
-追加宮城なんて余計なもの実装している暇があるならエディッ...
とりあえず前作から削除されたボイスと衣装の復活と身長の下...
-顔回りのエディットに関してはいろいろいじれてかなり作りや...
--少ないのは体験版だからと思ってたら、まさか製品版になっ...
-殿様商売な公式の対応なんて期待できないからsteam版で身長...
-なんか普通の武将と比べてエディット武将の被ダメボイスでか...
女性キャラがすごく大きな声で喘ぐから家族の目が… -- &new{...
-平服と防具の汚れ方の基準がよく分からん……ちょっと砂付いた...
-エディット武将の身長基準が最近のワンピースようだな。自分...
--というか、「今まで出来てたのに今回出来てないorちゃんと...
---衣装もろくに揃ってない。少年系、少女系が作れない。アク...
---そのまま7E持ってきた方が楽しめたな -- &new{2022-01-19...
---衣装揃ってないのは重ね着できるシステムにした弊害だろう...
--どこかで見たけど8eは男女とも身長±0が推定185cm、1目盛で1...
---世界平均でも172なのに。 デカすぎる… 低身長への差別か?%...
最大だと華雄並にでかいし、最少にしても夏侯姫、小喬より大...
---全体的に大きくするなら、それこそ最大は3mにして兀突骨を...
---大きくしたら大きくしたらで筋肉質体型が欲しくなるね。7...
全身の太さだけだと腹周りや足しか動かせなくてもうちょっと...
-充実した老将ボイス、やたらと皺やほうれい線の目立つ輪郭…...
--男キャラでもおしろいを数値10~15あたりで乗せると多少ご...
---塗りたくって皺を隠すのがいかに大変か、まさかゲームで体...
---化粧の大事さと技術を学べる良ゲーやな -- &new{2022-01-...
---後初期値だと女性キャラのフェイシャルも頬肉のラインがや...
--呉国太がカッコいい婆さんとして作れたから、これはこれで...
まあ、婆ちゃんで作って楽しそうなのは呉国太と劉備の御母堂...
---実際、男女問わず老将は割と苦労なく良いのが作れる -- &...
-白めの肌にすると目の下のくまが顔アップの際に黒めに映って...
7エンパはそんな感じしなかったのに -- &new{2022-01-19 (水...
--確かに。結構肌白目にしたら目の下の隈がやたら濃くて気に...
---たぶん目の前後位置の問題じゃないかな?目が後ろになって...
-麗太后の頭パーツ、頭飾りだけか!これはイイゾ~。 -- &ne...
--逆にあの髪型以外似合わない気がするし飾り埋もれるから嫌...
---そうか~…ポニテに合いそうなんだがな。まぁ人それぞれか...
---公式スクショの髪型が一番前作までに近そうだけど団子っぽ...
-エディットとイベントシーンを何往復もして、いい感じの女性...
--あるあるw そして調整後に台詞表示を確認して良しと思っ...
-ポリコレに屈した結果、イケメン美少女チビデブマッチョとい...
--標準体型から弄れないこととポリコレは関係ないと思うよ。...
---言うて二喬も最早ロリ枠とは言い難いがな。そもそも女じゃ...
---ロリ枠とかじゃなくて可愛かったり綺麗な子が強かったらダ...
--配慮したら作れないほうがおかしいんじゃないか -- &new{2...
--正直関係ないと思う
7Eの時に体型的なことでバグとか変なこと多くなってたからそ...
--ポリコレというか単純にエディットシステム新しくしたせい...
--自由度メチャメチャ下がったのは同意。
可愛い女の子作ろうとしたのに気付いたら男顔になってたのは...
---いろいろ項目が増えて、複雑になったからだと思うよ。多少...
--配慮してたら同性婚可能にしてるだろう -- &new{2022-01-2...
--ポリコレ云々もあるだけろうけど、「過去作で出来てたこと...
--まぁ、DOAとかオーストラリアじゃ児童ポルノ扱いされかかっ...
-子供にあえて適正低い武器とか持たせたら、敵の時弱くなるん...
-何で子供生まれた時の装備が男は母親の、女は父親の装備で
出てくるのだろう?普通逆じゃないかしら。 -- &new{2022-01-...
--そうしないと異性親の要素が薄くなりすぎるからだと思う。...
-エディット「秀才型」の君主に「秀才型」の嫁候補9人で英雄...
--初期の頃から秀才型と猛攻型で天才型生まれたって証言はあ...
-曹操の子は秀才型だったけど神速型配偶者との間に生まれた孫...
-姜維と標準型エディット(辛憲英モーション)の間に生まれた...
麒麟児の子供だから天才になったんかなぁ・・・。 -- &new{2...
-今更だけど子供登録時に性別変えると、顔とかのパターンも変...
--性別と成長タイプ以外は、普通のエディット武将と同じで登...
---確認用に捕縛イベント使ってますが、ギャラリーのロードが...
---争覇モードでプレイヤー武将にエディット武将を選んで、散...
-女性の龍騎防具脚がやっとヒール系(ローヒールっぽいけどマ...
-エディットのコツが分かってきて楽しくなってきたので、争覇...
せめて顔データ(数値のみ)コピーする機能くらいは付けてくれ...
--エディットモードの一覧でメニュー開いてコピーで、武将入...
---そうじゃない、良い感じのエディット顔を作ったあとで、天...
---↑普通に顔の数値の部分だけ、スマホで撮ればいいじゃん。...
---顔はやたら項目数多くてスマホで撮ると枚数多くなるから、...
まぁ隠れ処の家具配置みたいにプリセット登録できれば楽だよ...
-今更ながら、NPCで出てきた際の武器、下級武器なのが気にな...
-大河ドラマのプロデューサー気分で好きな役者に似せたエディ...
で、いざ争覇モードで遊ぼうと思うと単純作業すぎて10ターン...
王珠も珠器も秘計もだいたい揃えたから、カメラマンになって...
そして、日の目を見ないであろうエディット武将だけが増えて...
-女エディを作る私。顔や衣装等や体型とかも決まり、ギャラリ...
--あゆ化は良く分からないけど、目が決まらないのは凄い分か...
バランス取ったり、目力強すぎないようにしたり、無双武将の...
-無双武将同士の結婚で産まれる子供の能力は最初から決まって...
--シナリオクリア時に生まれる子供は結婚した時に能力が決定...
---姜維くんとだと何回結婚しても秀才型だったので陸遜くんと...
---ちなみに陸遜くんも貂蝉ちゃんも2人とも能力が同じ神速型...
---ぶっちゃけ両親の能力型とかは関係なく、ゲームスタート時...
-今更ながら三国鼎立で全無双女性Sランクデータ作ってみたけ...
防御型エディット・董白の両親で天才型が量産できました。 --...
-細かくイジれればいいってもんじゃないな…
6E、7Eくらいがちょうど良かった
衣装やモーションは退化してるし -- &new{2024-05-15 (水) 2...
-細かくいじれても変化に大差ないから同じような顔になりがち...
-美人なキャラとの子供キャラをリロードして吟味するのが一番...
-エディットモード画面上ならソコソコの出来るのにイベントで...
-色情報でRGB数値と明度値直接入力できるようにならんかなぁ ...
終了行:
[[エディット武将]]
-ここは、自分の作ったエディット武将のコードを晒してもいい...
--ここだとコメント欄を一定期間ごとに別ページ化して入れ替...
--5chに、エディットコードスレ立ってるから、そちらがいいの...
--エディットコードスレのリンクをトップページに用意したの...
-祖父母とは義兄弟になれないみたいですね、どのあたりの先祖...
--祖父母までですね。董白の子供は董卓と友好度Eで開始します...
---祖父母孫の2親等じゃなく3親等までは何らかのかかわり欲し...
-どなたかエディットの少年・少女の顔の作り方を教えてもらえ...
--スレッドで回された情報があるので編集して載せてみます --...
-どこにも情報無いけどもしかしてエディットパーツってDLC以...
--増えないね -- &new{2021-12-31 (金) 18:47:01};
---マジかよ…PS2のゲームみたいなパーツ数でエディットがウリ...
---まあ少ないよなぁ
重ね着の処理がめんどくさかったのかもしれんが -- &new{202...
---絶対重ね着の仕様が足引っ張ってるよね、散策時と戦闘時で...
衣服×防具による組み合わせの幅が売りかと思えば、バリエーシ...
パーツが男女共用ばかりというのも面白みに欠けるし
衣服に靴が付属してないから足元の見た目が防具に依存するの...
---重ね着ってそこの種類があってそれプラスの要素だよなぁ
平服と分けて欲しかった -- &new{2022-01-01 (土) 15:56:24};
-私もエンパ買ってエディットしたが、ここに書いてあるコメン...
-んえ!?防具個別でDLCに置いてないのか?!ズンパス買わん...
--エディットパーツ配信は1/6からだよ、シーズンパスを買って...
---この書き方だと紛らわしかったかも、そもそも配信前だから...
---面倒だからズンパス買っちゃった(^p^)
俺はお布施するぜ!(今後良くなる事を願って。 -- &new{2022...
--公式サイトに単品での発売も予定していると書いてあるぞ --...
-折角得意武器の項目が二つあるんだから自由に編集したいな。...
--全部 8DLC武器の無双乱舞が無い のが悪いんや…呂玲綺で十...
---エンパなんだからDLC武器用の乱舞は欲しいよな…なんかこう...
-7エンパの来訪武将システムとか良かったんだがなくなったん...
-寡黙と冷静のボイス復活してほしい。クールな男性キャラ作り...
--ボイスの種類が変な感じだよね。老将そんないらねぇだろっ...
---確かに老将の声だけ充実しすぎよね -- &new{2022-01-03 (...
--一応厳格がほぼ寡黙のセリフ台本みたいだけどね。前作まで...
-もっと地味な防具のバリエーションが増えて欲しい! -- &ne...
--あー、わかります、それ。なんか鎧だといかにも鎧です!と...
-エディットキャラの身長が高すぎる。女キャラが最少でも165...
--無双武将で一番小柄な夏侯姫が155?らしいがエディット身長...
あと最大身長&直立気味の待機態勢の武器装備だと画面サイズ...
--今作の初めて作った女エディの身長を+10くらいにしたんだ。...
--女性キャラはホント設定ミスだよな
6の時点で真ん中170cmで高いなぁとは思ってたけど今回はそれ...
-激減したエディットパーツが更に男女兼用になって、過去作の...
--手抜きなのかポリコレ配慮のつもりなのかしらんが、悪い方...
-エディット関係については前作の仕様をそのままコピペしたほ...
--まあ前作変な寄生獣生まれたしグラ酷いし……
が衣服に関しては重ね着よりも前の方が良かったなあ -- &new...
-イベント鑑賞や君主スタート時の勢力・兵士カラーは得意武器...
-男キャラにも女装させられるのに体系一番細くしてもガチムチ...
-少年少女ボイスがそれなりにあるのにそれが似合うエディット...
--おまけにボイスもコレジャナイ感だらけ… -- &new{2022-01-...
-こんなんで歴代最高のエディットって宣伝してたとか正気とは...
-6と7では得意武器や無双乱舞が個別に設定出来たから無双武将...
-天才型が万能すぎて他の型の立場が無いな。いっそのこと攻撃...
-生まれてくる天才型はゲームの難易度関係あるんかな? -- &...
--難易度はなさそうな気がする。むしろ天才型同士とか天才型...
-批判がほとんどだけどどれもこれもその通りだと思える内容で...
--真っ当な批判はコーエーが次につなげてくれれば良いだけだ...
---7empの特定の顔構成・音声構成にすると顔面が崩壊するクソ...
---ツイでバズる様な悲惨なバグが無い代わりに、DLC武器に変...
---致命的なバグが無い分余計に期待したくなるし、こうだった...
---7Eも一部武将の得意武器変更があったけど、EX技と無双乱舞...
---乱舞1と2すらも自由に設定出来るのは良かったけどああいう...
今回地上乱舞1つだけだから関係ないけどw -- &new{2022-01-0...
-無双武将の鎧に関しては変に店舗特典とかDLCで一部だけ出す...
--あとで店舗特典もちゃんと配信してくれるらしいからまだ良...
-DLC防具の配信が始まって早速使ってみたけど、衣服x防具の組...
--重ね着システムを持て余した状態なんだと思う。違ったとし...
--青龍甲の胸パーツとか鎧と分離したら面白い着こなしできそ...
--デザイン云々は置いといても普通にがっかりな手抜き仕様だ...
-入れ替え登録をすると血縁関係が消滅。王朗が子・王粛と義兄...
--王粛を親子関係がないエディットと入替登録して試したら、...
--ああ、だから朱然に父として扱って貰えなかったんですね…(泣
(最初に朱治作成して入れ替え登録したプレイヤーより) -- ...
-とにかくエディット武将が仁王に比べても大きすぎるから早急...
-男女で防具のデザイン共有するならいっそのこと特典の無双武...
-過去コメにもあるけど、元々仁王2のクリエイト自体が年少キ...
-今回は潔く無双武将で楽しんだ方がいいと思うくらいに差が酷...
顔もいくら頑張っても無双武将みたいな美形にならないし体型...
モーションも自由に設定できないし子供以外はステータス低い...
-仁王2では普通に美形作れたのになんで劣化してんだろうな… -...
-ただでさえ種類の少ない服装や顔の装飾品に、現代の学生っぽ...
あと服装はきれいなのに上から着る防具が小汚い鎧か世界観お...
報連相がゼロのままエディットだけ別チームが作ってしでかし...
--元から入ってた鬼神鎧がDLCで学生服がデフォルトって本末転...
---鬼神鎧以外にもデフォルト収録からDLCになった衣装がいく...
-学生服に関してはなろうの異世界転生の影響や過去のコーエー...
そうした画像を送ってたりなどで需要あると認識されたかもな...
無印の学園物服dlcも使えない現状は無理だな。制服に武将鎧は...
-孫策(PC)と大喬の子ども誕生。男女にかかわらず大喬の血が濃...
--身もふたもないことを言うと曹操・劉備・孫権は天才型なの...
--親の能力タイプは子の能力タイプに関係ないと思う。クリア...
-「コストカットを理由に仁王のエディットを流用したかったの...
--コロナウイルスへの対応で人員が不足してたせいかもしれな...
-とりあえず防具の種類追加と無双1,2の変更ができるようにな...
-キャラクターエディットのボイス男女30種類あるとか豪語して...
-エディット武将の血縁関係について追記されてるけど、馬騰と...
-そういえばエディットボイスの項目は無いのだろうか?どれだ...
-髪形・防具の男女兼用はご時世的にわからんでもないが、身長...
--手抜きすぎる
女の身長くらい低めにするのが普通だろうに -- &new{2022-01...
--古武将の虞美人とかどう見ても無駄にデカすぎるし開発側も...
-追加宮城なんて余計なもの実装している暇があるならエディッ...
とりあえず前作から削除されたボイスと衣装の復活と身長の下...
-顔回りのエディットに関してはいろいろいじれてかなり作りや...
--少ないのは体験版だからと思ってたら、まさか製品版になっ...
-殿様商売な公式の対応なんて期待できないからsteam版で身長...
-なんか普通の武将と比べてエディット武将の被ダメボイスでか...
女性キャラがすごく大きな声で喘ぐから家族の目が… -- &new{...
-平服と防具の汚れ方の基準がよく分からん……ちょっと砂付いた...
-エディット武将の身長基準が最近のワンピースようだな。自分...
--というか、「今まで出来てたのに今回出来てないorちゃんと...
---衣装もろくに揃ってない。少年系、少女系が作れない。アク...
---そのまま7E持ってきた方が楽しめたな -- &new{2022-01-19...
---衣装揃ってないのは重ね着できるシステムにした弊害だろう...
--どこかで見たけど8eは男女とも身長±0が推定185cm、1目盛で1...
---世界平均でも172なのに。 デカすぎる… 低身長への差別か?%...
最大だと華雄並にでかいし、最少にしても夏侯姫、小喬より大...
---全体的に大きくするなら、それこそ最大は3mにして兀突骨を...
---大きくしたら大きくしたらで筋肉質体型が欲しくなるね。7...
全身の太さだけだと腹周りや足しか動かせなくてもうちょっと...
-充実した老将ボイス、やたらと皺やほうれい線の目立つ輪郭…...
--男キャラでもおしろいを数値10~15あたりで乗せると多少ご...
---塗りたくって皺を隠すのがいかに大変か、まさかゲームで体...
---化粧の大事さと技術を学べる良ゲーやな -- &new{2022-01-...
---後初期値だと女性キャラのフェイシャルも頬肉のラインがや...
--呉国太がカッコいい婆さんとして作れたから、これはこれで...
まあ、婆ちゃんで作って楽しそうなのは呉国太と劉備の御母堂...
---実際、男女問わず老将は割と苦労なく良いのが作れる -- &...
-白めの肌にすると目の下のくまが顔アップの際に黒めに映って...
7エンパはそんな感じしなかったのに -- &new{2022-01-19 (水...
--確かに。結構肌白目にしたら目の下の隈がやたら濃くて気に...
---たぶん目の前後位置の問題じゃないかな?目が後ろになって...
-麗太后の頭パーツ、頭飾りだけか!これはイイゾ~。 -- &ne...
--逆にあの髪型以外似合わない気がするし飾り埋もれるから嫌...
---そうか~…ポニテに合いそうなんだがな。まぁ人それぞれか...
---公式スクショの髪型が一番前作までに近そうだけど団子っぽ...
-エディットとイベントシーンを何往復もして、いい感じの女性...
--あるあるw そして調整後に台詞表示を確認して良しと思っ...
-ポリコレに屈した結果、イケメン美少女チビデブマッチョとい...
--標準体型から弄れないこととポリコレは関係ないと思うよ。...
---言うて二喬も最早ロリ枠とは言い難いがな。そもそも女じゃ...
---ロリ枠とかじゃなくて可愛かったり綺麗な子が強かったらダ...
--配慮したら作れないほうがおかしいんじゃないか -- &new{2...
--正直関係ないと思う
7Eの時に体型的なことでバグとか変なこと多くなってたからそ...
--ポリコレというか単純にエディットシステム新しくしたせい...
--自由度メチャメチャ下がったのは同意。
可愛い女の子作ろうとしたのに気付いたら男顔になってたのは...
---いろいろ項目が増えて、複雑になったからだと思うよ。多少...
--配慮してたら同性婚可能にしてるだろう -- &new{2022-01-2...
--ポリコレ云々もあるだけろうけど、「過去作で出来てたこと...
--まぁ、DOAとかオーストラリアじゃ児童ポルノ扱いされかかっ...
-子供にあえて適正低い武器とか持たせたら、敵の時弱くなるん...
-何で子供生まれた時の装備が男は母親の、女は父親の装備で
出てくるのだろう?普通逆じゃないかしら。 -- &new{2022-01-...
--そうしないと異性親の要素が薄くなりすぎるからだと思う。...
-エディット「秀才型」の君主に「秀才型」の嫁候補9人で英雄...
--初期の頃から秀才型と猛攻型で天才型生まれたって証言はあ...
-曹操の子は秀才型だったけど神速型配偶者との間に生まれた孫...
-姜維と標準型エディット(辛憲英モーション)の間に生まれた...
麒麟児の子供だから天才になったんかなぁ・・・。 -- &new{2...
-今更だけど子供登録時に性別変えると、顔とかのパターンも変...
--性別と成長タイプ以外は、普通のエディット武将と同じで登...
---確認用に捕縛イベント使ってますが、ギャラリーのロードが...
---争覇モードでプレイヤー武将にエディット武将を選んで、散...
-女性の龍騎防具脚がやっとヒール系(ローヒールっぽいけどマ...
-エディットのコツが分かってきて楽しくなってきたので、争覇...
せめて顔データ(数値のみ)コピーする機能くらいは付けてくれ...
--エディットモードの一覧でメニュー開いてコピーで、武将入...
---そうじゃない、良い感じのエディット顔を作ったあとで、天...
---↑普通に顔の数値の部分だけ、スマホで撮ればいいじゃん。...
---顔はやたら項目数多くてスマホで撮ると枚数多くなるから、...
まぁ隠れ処の家具配置みたいにプリセット登録できれば楽だよ...
-今更ながら、NPCで出てきた際の武器、下級武器なのが気にな...
-大河ドラマのプロデューサー気分で好きな役者に似せたエディ...
で、いざ争覇モードで遊ぼうと思うと単純作業すぎて10ターン...
王珠も珠器も秘計もだいたい揃えたから、カメラマンになって...
そして、日の目を見ないであろうエディット武将だけが増えて...
-女エディを作る私。顔や衣装等や体型とかも決まり、ギャラリ...
--あゆ化は良く分からないけど、目が決まらないのは凄い分か...
バランス取ったり、目力強すぎないようにしたり、無双武将の...
-無双武将同士の結婚で産まれる子供の能力は最初から決まって...
--シナリオクリア時に生まれる子供は結婚した時に能力が決定...
---姜維くんとだと何回結婚しても秀才型だったので陸遜くんと...
---ちなみに陸遜くんも貂蝉ちゃんも2人とも能力が同じ神速型...
---ぶっちゃけ両親の能力型とかは関係なく、ゲームスタート時...
-今更ながら三国鼎立で全無双女性Sランクデータ作ってみたけ...
防御型エディット・董白の両親で天才型が量産できました。 --...
-細かくイジれればいいってもんじゃないな…
6E、7Eくらいがちょうど良かった
衣装やモーションは退化してるし -- &new{2024-05-15 (水) 2...
-細かくいじれても変化に大差ないから同じような顔になりがち...
-美人なキャラとの子供キャラをリロードして吟味するのが一番...
-エディットモード画面上ならソコソコの出来るのにイベントで...
-色情報でRGB数値と明度値直接入力できるようにならんかなぁ ...
ページ名: