軍師・知略
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
#contents
*概要 [#he09d69e]
|~作品名&br;モデル名|~主な武器|~声優|~備考|h
|三國3 Emp&br;軍師|剣1、剣2|青年:下村基治&br;老将:龍谷...
|三國4 Emp&br;軍師|剣2|森田成一||
|三國5 Emp&br;軍師・知略|将剣|田中大文||
|三國6 Emp&br;軍師・知略|鉄扇、刀|田中大文||
|三國7 Emp&br;軍師・知略|鏢|神奈延年||
|三國8 Emp&br;軍師・知略|槍|深川 和征|武器違い&br;羽扇(伊...
『真・三國無双3 Empires』『4 Empires』で音声「軍師」とし...
『真・三國無双5』『5 Empires』で「軍師・知略」に名称変更。
派生音声として「[[軍師・武闘]]」が追加。
『真・三國無双6』『6 Empires』で「[[軍師・老人]]」が追加。
『真・三國無双7』『7 Empires』で「[[軍師・中装]]」が追加。
『真・三國無双8』『8 Empires』で「[[軍師・尊大]]」が追加。
作戦秘計「○○招来」の妖術兵長もこの音声を使用している。
*台詞鑑賞 [#xa34e05b]
#region(''戦闘(システム)'')
|>|~戦闘(システム)|h
|~台詞名|~台詞|h
|出陣(武将選択)&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|孤軍奮闘・開始&br;仁王立ち・開始&br;(台詞鑑賞に項目なし)...
|敵将撃破|敵将、私が討ち取った!|
|千人撃破名乗り||
|交戦・危機|ふむ……打開できそうにないか……|
|戦闘勝利|申し分ない戦果だな|
|戦闘敗北|敗北から学ばねばならぬ……|
|奇襲動揺|皆、動揺してはならんぞ。&br;焦っては、敵の思う...
|撤退||
|死亡|知略のみでは、武を凌げんか……|
|拠点制圧|ふう。&br;この地は私が押さえたぞ|
|猛攻|策を披露するまでもない!&br;一気にけりをつけよ!|
|敵将追討|問題の人物がいたようだな……。&br;奴に狙いを絞る...
|転進|戦力を集中すれば、勝算が高まろう。&br;私たちは友軍...
|進軍開始|今こそ敵の要所を叩くのだ。&br;さあ、参ろうぞ!|
|待機|敵の出方を見たい。&br;いったん進軍を止めよう|
|突撃|我が策を披露する時が来た。&br;進軍を開始するのだ!|
|防衛|ここを放っておくのは得策ではない。&br;私が防御に当...
|後退|無理をして疲弊することもあるまい。&br;下がって友軍...
|任務成功|うむ、うまくいったな。読み通り進んで何よりだ|
|一時撤退|ふむ……策をしくじったか。&br;再度、練り直そう|
|裏切り|私は大計を成就させねばならぬ身。&br;これ以上、留...
|裏切りに遭う|私を裏切るとは……。&br;なんと愚かな……|
|再出撃|うむ、想定どおりの展開だな。&br;我が妙計をもって...
|孤立|私としたことが……。&br;少々熱くなってしまったか……|
|総大将登場|私を倒そうとは、無謀な……。&br;身の程を知るが...
|戦闘開始・攻城戦|我が知略にかけて、この地を落としてみせ...
|戦闘開始・防衛戦|この地、我が知略で守ってみせよう!|
|戦闘開始・共闘|行くぞ。&br;我が知略でお前を援護しよう|
|鼓舞|~|
|戦闘開始・友好||
|戦闘開始・配偶者||
|戦闘開始・仇敵||
|作戦秘計・準備|この策で流れを変える!|
|作戦秘計・成功|流れを引き寄せた!&br;このまま勝利を掴む!|
|作戦秘計・阻止動揺|秘計を打つことすらできぬとは、不覚……...
|作戦秘計・無力化|動揺しなければ、小細工など効果はないわ|
|作戦秘計・発動動揺|何たることだ……。&br;早く立て直さねば...
|兵器使用|兵器を使用する!|
|門破壊||
|井闌架橋||
|城壁制圧||
|目標侵攻|攻めるなら今か。かかれ!|
|秘計・風計|~|
|目標防衛|いかん、守りに回らねば!|
|挑発に乗る|くっ……我が知略を侮辱するとは……。&br;許さん!|
|守備||
|策発動||
|警戒|なかなか手強いな……。&br;私の知略で何とかいたさねば|
|敵として進軍|ここが勝負どころだな……。&br;いざ、突撃いた...
|足止め|ここは守りを固めねばな……。&br;一歩も退いてはなら...
|強襲|今こそ敵の虚を衝くとき……。&br;突撃するのだ!|
|救出希望||
|千人撃破賞賛・対目下|そなたこそ 真の三國無双よ!|
|千人撃破賞賛・対目上|おお、真の三國無双とは……お見事!|
|賞賛・対目下|うむ、たいしたものよ!|
|賞賛・対目上|おお、素晴らしいご活躍!|
|賞賛・配偶者||
|賞賛・子||
|賞賛・仇敵||
|援軍感謝・対目下|ありがたい。&br;来てくれると思っていたぞ|
|援軍感謝・対目上|危ないところでした……。&br;援軍、感謝い...
|援軍感謝・子||
|援軍感謝・仇敵||
|個別指示応答・対目下|任せろ!|
|個別指示応答・対目上|お任せください!|
|個別指示応答・配偶者||
|個別指示応答・子||
|個別指示応答・仇敵||
|邂逅1||
|邂逅1・友好||
|邂逅1・仇敵||
|邂逅2||
|邂逅・再戦&br;(敵将追討発生後に邂逅)&br;(台詞鑑賞に項目...
|逃亡|わ、私の知略が敗れようとは……|
|討死||
|依頼開始・味方救援|あの味方、我が策で救わねば!|
|感謝||
|依頼開始||
|依頼失敗||
#endregion
#region(''政略'')
|>|~政略|h
|~台詞名|~台詞|h
|質問・対目下||
|質問・対目上||
|依頼・対目下|私の話を聞いてくれぬか|
|依頼・対目上|僭越ながら、お話がございます|
|指示・対目下||
|指示・対目上|お手数をおかけします|
|承諾・対目下|うむ、よろしい|
|承諾・対目上|承知しました|
|拒否・対目下||
|拒否・対目上||
|相づち・対目下||
|相づち・対目上||
|許可・対目下||
|感謝・対目下|ありがたい|
|感謝・対目上||
|目標達成|上々の結果だろう|
|目標達成せず||
|内容で納得||
|信頼で納得||
|納得せず||
|軍議・方針提示||
|軍議・異議1|それは違うであろう|
|軍議・異議2|お待ちください|
|軍議・配下提案|この方針がお勧めですぞ|
|軍議・提案受理||
|軍議・提案却下||
|軍議・決断||
|表彰|良い結果が出て何よりよ|
|特別褒賞||
|受章&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|昇進通達||
|勧誘||
|仲間に加入||
|勧誘・対好敵手||
|仕官希望|ここに名君がいると聞き、馳せ参じました。&br;我...
|仕官時挨拶|お招きいただき、感謝します。&br;我が知略にご...
|仕官時歓迎|おお、そなたが加わってくれるか!&br;いずれ我...
|野に下る|我が知略はここでは発揮できぬ。&br;野に下り、身...
|宴会|うむ……。&br;戦も策もこの一時は忘れるとしようか|
|宴会・義兄弟|根を詰めてばかりでは体に響く。&br;気晴らし...
|外交申込||
|外交申込・下手||
|外交申込・恫喝||
|交渉承諾1|いいだろう|
|交渉承諾2||
|交渉拒否||
|交渉承諾反応||
|交渉拒否反応1||
|交渉拒否反応2||
|救援要請||
|放浪軍結成||
|勧誘・引き抜き1||
|勧誘・引き抜き2|そなたはもっと評されるべきであろう。&br;...
|謀反の提案||
|謀反を決意||
|旗揚げ||
|告白承諾|先日は不意打ちで驚かされたぞ。&br;断るはずもな...
|告白拒否|そなたの想い、私には重すぎる。&br;すまないが、...
|おしどり夫婦|そなたこそ、我が知略の源よ。&br;これからも...
|伝授・対目下|お前の力を見込んで、これをやろう。&br;使い...
|伝授・対目上|こちらを差し上ます。&br;お使いいただければ...
|伝授・義兄弟|そなたに何か贈りたくてな……。&br;これはどう...
|伝授・配偶者|これを受け取ってほしい。&br;そなたへの日頃...
|不審を抱く||
|仇討ち決意||
|仇討ち失敗||
|任命||
|任命受諾||
|皇帝就任||
|活躍賞賛・対目下||
|活躍賞賛・対目上||
|失脚||
|説得||
|義兄弟の契り||
|結婚||
|善政||
|悪政||
|簒奪||
|侵攻戦開始&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|銅雀台建設&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
#endregion
#region(''隠れ処'')
|>|~隠れ処|h
|~台詞名|~台詞|h
|鍛錬の誘い・対目下|そなたの振る舞い、見習うべきことがある|
|鍛錬の誘い・対目上|聡明なあなたの&ruby(ぎょうじょう){行...
|勇退の提案&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
#endregion
#region(''都市'')
|>|~都市|h
|~台詞名|~台詞|h
|挨拶・対目下||
|挨拶・対目上||
|初対面・対目下|私は○○。&br;これからよろしく頼む|
|初対面・対目上|私は○○です。&br;戦場では私の策をお見せで...
|通常会話・対目下|次の戦、いかような策で臨むべきか……。&br...
|通常会話・対目上|戦の合間をぬって知略を磨かねば……。&br;...
|協力意欲・対目下|困りごとがあればいつでも私に相談すると...
|協力意欲・対目上|お役に立てることがあれば何なりと|
|在野野望|今は雌伏の時、焦らず知略を磨くとしよう|
|方針同意・対目下|そなたの振る舞い、見習うべきことがある|
|方針同意・対目上|聡明なあなたの&ruby(ぎょうじょう){行状}...
|方針異議・対目下||
|方針異議・対目上||
|景勝地・配偶者|こうしてそなたと過ごす時間はかげがえがな...
|同行の誘い・対目下&br;(台詞鑑賞に項目なし)|そなたとここ...
|同行の誘い・対目上&br;(台詞鑑賞に項目なし)|おお、あなた...
|遭遇・対目下&br;(台詞鑑賞に項目なし)|そなたとここで出会...
|~|(未婚の異性の場合の追加台詞)&br;|
|遭遇・対目上&br;(台詞鑑賞に項目なし)|おお、あなたでした...
|~|(未婚の異性の場合の追加台詞)&br;|
#endregion
*使用秘計 [#m81aae75]
|~使用秘計|~汎用武将|h
|炎計|伊籍、衛覬、袁渙、王粲、王脩、王沈、王韜、温恢、&br...
|大炎計|陸抗|
|風計|尹奉、閻象、王楷、王瓘、郭勝、賈範、韓胤、丘本、許...
|大風計|田豊|
|正々堂々|袁尚、秦朗|
終了行:
#contents
*概要 [#he09d69e]
|~作品名&br;モデル名|~主な武器|~声優|~備考|h
|三國3 Emp&br;軍師|剣1、剣2|青年:下村基治&br;老将:龍谷...
|三國4 Emp&br;軍師|剣2|森田成一||
|三國5 Emp&br;軍師・知略|将剣|田中大文||
|三國6 Emp&br;軍師・知略|鉄扇、刀|田中大文||
|三國7 Emp&br;軍師・知略|鏢|神奈延年||
|三國8 Emp&br;軍師・知略|槍|深川 和征|武器違い&br;羽扇(伊...
『真・三國無双3 Empires』『4 Empires』で音声「軍師」とし...
『真・三國無双5』『5 Empires』で「軍師・知略」に名称変更。
派生音声として「[[軍師・武闘]]」が追加。
『真・三國無双6』『6 Empires』で「[[軍師・老人]]」が追加。
『真・三國無双7』『7 Empires』で「[[軍師・中装]]」が追加。
『真・三國無双8』『8 Empires』で「[[軍師・尊大]]」が追加。
作戦秘計「○○招来」の妖術兵長もこの音声を使用している。
*台詞鑑賞 [#xa34e05b]
#region(''戦闘(システム)'')
|>|~戦闘(システム)|h
|~台詞名|~台詞|h
|出陣(武将選択)&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|孤軍奮闘・開始&br;仁王立ち・開始&br;(台詞鑑賞に項目なし)...
|敵将撃破|敵将、私が討ち取った!|
|千人撃破名乗り||
|交戦・危機|ふむ……打開できそうにないか……|
|戦闘勝利|申し分ない戦果だな|
|戦闘敗北|敗北から学ばねばならぬ……|
|奇襲動揺|皆、動揺してはならんぞ。&br;焦っては、敵の思う...
|撤退||
|死亡|知略のみでは、武を凌げんか……|
|拠点制圧|ふう。&br;この地は私が押さえたぞ|
|猛攻|策を披露するまでもない!&br;一気にけりをつけよ!|
|敵将追討|問題の人物がいたようだな……。&br;奴に狙いを絞る...
|転進|戦力を集中すれば、勝算が高まろう。&br;私たちは友軍...
|進軍開始|今こそ敵の要所を叩くのだ。&br;さあ、参ろうぞ!|
|待機|敵の出方を見たい。&br;いったん進軍を止めよう|
|突撃|我が策を披露する時が来た。&br;進軍を開始するのだ!|
|防衛|ここを放っておくのは得策ではない。&br;私が防御に当...
|後退|無理をして疲弊することもあるまい。&br;下がって友軍...
|任務成功|うむ、うまくいったな。読み通り進んで何よりだ|
|一時撤退|ふむ……策をしくじったか。&br;再度、練り直そう|
|裏切り|私は大計を成就させねばならぬ身。&br;これ以上、留...
|裏切りに遭う|私を裏切るとは……。&br;なんと愚かな……|
|再出撃|うむ、想定どおりの展開だな。&br;我が妙計をもって...
|孤立|私としたことが……。&br;少々熱くなってしまったか……|
|総大将登場|私を倒そうとは、無謀な……。&br;身の程を知るが...
|戦闘開始・攻城戦|我が知略にかけて、この地を落としてみせ...
|戦闘開始・防衛戦|この地、我が知略で守ってみせよう!|
|戦闘開始・共闘|行くぞ。&br;我が知略でお前を援護しよう|
|鼓舞|~|
|戦闘開始・友好||
|戦闘開始・配偶者||
|戦闘開始・仇敵||
|作戦秘計・準備|この策で流れを変える!|
|作戦秘計・成功|流れを引き寄せた!&br;このまま勝利を掴む!|
|作戦秘計・阻止動揺|秘計を打つことすらできぬとは、不覚……...
|作戦秘計・無力化|動揺しなければ、小細工など効果はないわ|
|作戦秘計・発動動揺|何たることだ……。&br;早く立て直さねば...
|兵器使用|兵器を使用する!|
|門破壊||
|井闌架橋||
|城壁制圧||
|目標侵攻|攻めるなら今か。かかれ!|
|秘計・風計|~|
|目標防衛|いかん、守りに回らねば!|
|挑発に乗る|くっ……我が知略を侮辱するとは……。&br;許さん!|
|守備||
|策発動||
|警戒|なかなか手強いな……。&br;私の知略で何とかいたさねば|
|敵として進軍|ここが勝負どころだな……。&br;いざ、突撃いた...
|足止め|ここは守りを固めねばな……。&br;一歩も退いてはなら...
|強襲|今こそ敵の虚を衝くとき……。&br;突撃するのだ!|
|救出希望||
|千人撃破賞賛・対目下|そなたこそ 真の三國無双よ!|
|千人撃破賞賛・対目上|おお、真の三國無双とは……お見事!|
|賞賛・対目下|うむ、たいしたものよ!|
|賞賛・対目上|おお、素晴らしいご活躍!|
|賞賛・配偶者||
|賞賛・子||
|賞賛・仇敵||
|援軍感謝・対目下|ありがたい。&br;来てくれると思っていたぞ|
|援軍感謝・対目上|危ないところでした……。&br;援軍、感謝い...
|援軍感謝・子||
|援軍感謝・仇敵||
|個別指示応答・対目下|任せろ!|
|個別指示応答・対目上|お任せください!|
|個別指示応答・配偶者||
|個別指示応答・子||
|個別指示応答・仇敵||
|邂逅1||
|邂逅1・友好||
|邂逅1・仇敵||
|邂逅2||
|邂逅・再戦&br;(敵将追討発生後に邂逅)&br;(台詞鑑賞に項目...
|逃亡|わ、私の知略が敗れようとは……|
|討死||
|依頼開始・味方救援|あの味方、我が策で救わねば!|
|感謝||
|依頼開始||
|依頼失敗||
#endregion
#region(''政略'')
|>|~政略|h
|~台詞名|~台詞|h
|質問・対目下||
|質問・対目上||
|依頼・対目下|私の話を聞いてくれぬか|
|依頼・対目上|僭越ながら、お話がございます|
|指示・対目下||
|指示・対目上|お手数をおかけします|
|承諾・対目下|うむ、よろしい|
|承諾・対目上|承知しました|
|拒否・対目下||
|拒否・対目上||
|相づち・対目下||
|相づち・対目上||
|許可・対目下||
|感謝・対目下|ありがたい|
|感謝・対目上||
|目標達成|上々の結果だろう|
|目標達成せず||
|内容で納得||
|信頼で納得||
|納得せず||
|軍議・方針提示||
|軍議・異議1|それは違うであろう|
|軍議・異議2|お待ちください|
|軍議・配下提案|この方針がお勧めですぞ|
|軍議・提案受理||
|軍議・提案却下||
|軍議・決断||
|表彰|良い結果が出て何よりよ|
|特別褒賞||
|受章&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|昇進通達||
|勧誘||
|仲間に加入||
|勧誘・対好敵手||
|仕官希望|ここに名君がいると聞き、馳せ参じました。&br;我...
|仕官時挨拶|お招きいただき、感謝します。&br;我が知略にご...
|仕官時歓迎|おお、そなたが加わってくれるか!&br;いずれ我...
|野に下る|我が知略はここでは発揮できぬ。&br;野に下り、身...
|宴会|うむ……。&br;戦も策もこの一時は忘れるとしようか|
|宴会・義兄弟|根を詰めてばかりでは体に響く。&br;気晴らし...
|外交申込||
|外交申込・下手||
|外交申込・恫喝||
|交渉承諾1|いいだろう|
|交渉承諾2||
|交渉拒否||
|交渉承諾反応||
|交渉拒否反応1||
|交渉拒否反応2||
|救援要請||
|放浪軍結成||
|勧誘・引き抜き1||
|勧誘・引き抜き2|そなたはもっと評されるべきであろう。&br;...
|謀反の提案||
|謀反を決意||
|旗揚げ||
|告白承諾|先日は不意打ちで驚かされたぞ。&br;断るはずもな...
|告白拒否|そなたの想い、私には重すぎる。&br;すまないが、...
|おしどり夫婦|そなたこそ、我が知略の源よ。&br;これからも...
|伝授・対目下|お前の力を見込んで、これをやろう。&br;使い...
|伝授・対目上|こちらを差し上ます。&br;お使いいただければ...
|伝授・義兄弟|そなたに何か贈りたくてな……。&br;これはどう...
|伝授・配偶者|これを受け取ってほしい。&br;そなたへの日頃...
|不審を抱く||
|仇討ち決意||
|仇討ち失敗||
|任命||
|任命受諾||
|皇帝就任||
|活躍賞賛・対目下||
|活躍賞賛・対目上||
|失脚||
|説得||
|義兄弟の契り||
|結婚||
|善政||
|悪政||
|簒奪||
|侵攻戦開始&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|銅雀台建設&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
#endregion
#region(''隠れ処'')
|>|~隠れ処|h
|~台詞名|~台詞|h
|鍛錬の誘い・対目下|そなたの振る舞い、見習うべきことがある|
|鍛錬の誘い・対目上|聡明なあなたの&ruby(ぎょうじょう){行...
|勇退の提案&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
#endregion
#region(''都市'')
|>|~都市|h
|~台詞名|~台詞|h
|挨拶・対目下||
|挨拶・対目上||
|初対面・対目下|私は○○。&br;これからよろしく頼む|
|初対面・対目上|私は○○です。&br;戦場では私の策をお見せで...
|通常会話・対目下|次の戦、いかような策で臨むべきか……。&br...
|通常会話・対目上|戦の合間をぬって知略を磨かねば……。&br;...
|協力意欲・対目下|困りごとがあればいつでも私に相談すると...
|協力意欲・対目上|お役に立てることがあれば何なりと|
|在野野望|今は雌伏の時、焦らず知略を磨くとしよう|
|方針同意・対目下|そなたの振る舞い、見習うべきことがある|
|方針同意・対目上|聡明なあなたの&ruby(ぎょうじょう){行状}...
|方針異議・対目下||
|方針異議・対目上||
|景勝地・配偶者|こうしてそなたと過ごす時間はかげがえがな...
|同行の誘い・対目下&br;(台詞鑑賞に項目なし)|そなたとここ...
|同行の誘い・対目上&br;(台詞鑑賞に項目なし)|おお、あなた...
|遭遇・対目下&br;(台詞鑑賞に項目なし)|そなたとここで出会...
|~|(未婚の異性の場合の追加台詞)&br;|
|遭遇・対目上&br;(台詞鑑賞に項目なし)|おお、あなたでした...
|~|(未婚の異性の場合の追加台詞)&br;|
#endregion
*使用秘計 [#m81aae75]
|~使用秘計|~汎用武将|h
|炎計|伊籍、衛覬、袁渙、王粲、王脩、王沈、王韜、温恢、&br...
|大炎計|陸抗|
|風計|尹奉、閻象、王楷、王瓘、郭勝、賈範、韓胤、丘本、許...
|大風計|田豊|
|正々堂々|袁尚、秦朗|
ページ名: